sotom の回答履歴

全6302件中141~160件表示
  • 日本の軍備UPさせなくては。。

    韓国も防衛費をUPするでしょう。現時点で韓国の軍力は日本の3倍の規模だそうですが、 日本も万一のために軍備を整えるべきではないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#122198
    • 政治
    • 回答数13
  • トイレで体調の悪い女性を見かけたら

    女性に質問です。 数年前にハロー○ークに行った時、 求人コーナーへ行く前に近くのトイレに寄りました。 寄った理由はただ手にインクが付いていたので洗いたかっただけでした。 トイレに入ると、正面が手を洗うところになっていました。 そこに1人の女性の後ろ姿があって、異臭がしていることに気づきました。 「?」と思ってふと見ると、後ろからだけでもよく分かるほど、 派手に嘔吐をしたあとがありました。 「大丈夫ですか?職員さん呼んで来ましょうか?」と声をかけた瞬間鏡越しに 女性の表情が映った表情を見たとき、 私(20代の女です)は直感的につわりなのかなと思いました。 その女性は「大丈夫です。ありがとうございます」と言いました。 このやりとりはトイレに入ってから5秒くらいの出来事でした。 私はその後どうすればいいのか分からなくなってしまいました。 手を洗いたいけど私の手の汚れは大したことはないし、 洗面所の状態からしてすぐには使えない。 このまま去ると、相手が気を遣わせたと思ってしまうかもしれない。 女性がこれから何とかしようとしている姿を見ながらそんなことが 頭の中をグルグル回り、私は結局ゆっくりトイレから出ました。 その後施設に入りました。 女性の職員さんに伝えるべきかすごく悩みました。 トイレの女性はまだ落ち着いていないかもしれないと思ったからです。 どうしたらいいのか分からずにソファに座ってファイルを広げてから約5分後、 トイレにいた女性が施設に入ってきて受付の女性職員さんに話しかけ、 一緒にトイレに行きました。 沈んだ気持ちで施設を数十分利用したあと施設を出ると、 なんとトイレにいたその女性がトイレ近くの階段で座っているのに気づきました。 迎えを待っているのかは分かりませんでしたが また体調が悪くなったらすぐにトイレに行けるようにそこに居たのだと思います。 「私、何か言える立場なんだろうか?」と思いながらも気がかりだったため、 また「あの、大丈夫ですか?」と話しかけました。 「大丈夫です」と言われたので私は礼をして去りました。 お腹までは見ていなかったのですが女性は普通の体型でした。 私はその時思ったことを言動に表してはいたものの、 自分のやったことに自信が持てず、未だにどうすればよかったのか分かりません。 女性の皆さんが私だったらどういう行動をしていましたか? 女性として私はこうした方が良かったという意見でも構いません。

  • 高校数学は「やれば伸びる」のか?

    高校の数学は、「やれば伸びる」教科なのでしょうか? 努力次第でどうにかなるのでしょうか? 数学的センスのない人間は努力をしても理系で旧帝大なんて無理な話なのでしょうか…? 一般論、体験談、なんでも構いません。 回答お願いします。

  • 日本の軍備UPさせなくては。。

    韓国も防衛費をUPするでしょう。現時点で韓国の軍力は日本の3倍の規模だそうですが、 日本も万一のために軍備を整えるべきではないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#122198
    • 政治
    • 回答数13
  • パソコンが変です、Dドライブが認識しません

    マイコンピュータの管理画面ではDドライブが確認できるのにマイコンピュータに現れません。(パソコンは自作です)なにかご存知の方教えてください。

  • バガボンドのアニメ化

    バガボンドはかなり人気ある作品ですが OVA、TVアニメ化の話はないのでしょうか? また、やらない明確な理由などあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パソコンの液晶モニターを再利用する方法には、どんな

    パソコンの液晶モニターを再利用する方法には、どんな方法がありますか。 たとえば、コンパクトDVDプレーヤーのモニターがわりにするとか… また、再利用できると、どんな部品が必要ですか。 富士通のC8/150Lというデスクトップパソコンのモニターです。

  • 沖縄で知事が決まりましたが、普天間基地はどうなるの

    ですか。TVで移転先が決まらず現状維持と言ってましたが、沖縄の人たちはどうなるのでしょうか。

  • インターネットに繋がりません。WinXPです。

    OSを再セットアップした際に、誰かがLANケーブルをいたずらしたらしく、 インターネットに繋がりません。 プロパイダは、フレッツ光のNTT西日本です。 タイプは一般住宅です。 なんとか、インターネットにつなげたいのですが、うまくいかず困っています。 WANとか、LANとか、PPP、VoIP、とか全然分かりません。 おまけにインターネット開通初期の工事は、自分じゃなくて、業者さんがやっていました。 しかも、今になって、マニュアルにCTUへのLANケーブルの接続方法が全く載っていませんでした。 これでは困ります。 なので、接続方法が全く分かりません。どうすればインターネットに繋がるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 拉致事件のポイントは、米国と北朝鮮との終戦では?

    以前から、拉致事件について疑問に思っていたのですが、日本ではこの事件を誘拐の刑事事件ととらえ、警察関係の人がよくコメンテーターとしてテレビなどで登場していますが、北朝鮮は戦争の一環と考えているのではないだろうかということです。 今回の砲撃事件でわかったのは、米国と北朝鮮との間には休戦協定があるだけで、いまだに終戦になっていないということで、大変びっくりしました。 北朝鮮がいまだに戦争状態と考えていたとすれば、拉致問題の最大の問題は朝鮮動乱の「終戦」ということになるのではないでしょうか。 このような当然すぎるように思える論調を、今までマスコミや政治家の発言から聞いたことがありませんし、拉致事件を刑事事件のように扱っていたのでは解決の見込みはないように思います。 そこで質問ですが、今までに日本政府は終戦協定を急ぐよう、国際社会に向かって外交努力をしてきたのでしょうか。もし、外交努力をしてこなかったとしたら、何が障害だったのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 保護者ではない親の三者面談の同席について

    前妻との間の子供(中学3年男子、保護者は前妻)の三者面談(進路相談)に同席してもらえないかと、前妻から頼まれました。 これまではそんな事を頼まれたことはなかったのですが、進学先については子供からも相談を受けておりましたので、私としても同席して話を聞けたらと考えておるところです。 しかし、中学校から「保護者以外は面談に同席できません」と言われる可能性はないのかと心配しております。 経験のある方、、または学校関係者の方の回答を期待しております よろしくお願いします

  • ジョギングでふくらはぎが太くなってきたけど・・・。

    今まで、ジョギングやマラソンを全くした事がありませんでした。 NHKの「ためしてガッテン」によると、スロージョギングから始めると、そのうちマラソンも走れるようになるということでした。 あまり太ももを上げず、ゆっくり走るのがポイントということでしたので、そのような走り方をはじめたのですが、ふくらはぎが太くなってきました。 週に3回位、5キロ程度です。 このような走り方は、どんどんふくらはぎが太くなるのでしょうか? それとも、適切なストレッチやマッサージをすれば大丈夫なのでしょうか? 太ももを上げて走ったほうがよいでしょうか。 それだとすぐに疲れるので、いきなりは難しいですけど、

  • USBメモリ置忘れ病

    元来几帳面な性格じゃなくて、うっかりミスが多いです。 一番困っているのが、USBメモリの置忘れ。 データを持って出たいから、PCに刺して、コピーをとってるにもかかわらず、結局抜き忘れてしまう。 そんなことがとても多くて、何とかしたいんです。 彼からは首にストラップをつけて、携帯、USB、家の鍵、財布。全部ぶら下げておけ!! なんていわれてます。それじゃあんまりですよね。 第一、USBはイチイチはずさないと使えないでしょ? 街工場のオヤジ(イメージ)のように、ベルトにジャラジャラとカギと一緒にぶら下げる。なんてのも考えたのですが。 何かアイデアお願いします。

  • 取り説を取り換えてくれない件

    買ってから2年たって、きずいたから取り説が本当はVistaなのにXPの本を見てた

  • ノートパソコンのスペック不足による買い替え

    PCについてはほとんど初心者なので、色々教えていただければと思い質問いたします。 今は学生なのですが、家族共用で使用していたDellのvostro1510というノートPCを譲り受けて現在自室で使用しています。 ですが、最近使用中によくフリーズしたり(再起すれば一応使えなくはないのですが)、動きが鈍いことが多々ありまして軽く相談したところ、CPUがCeleron?だと重いのでせめてCore2Duoとかに買い換えたほうが良いと友人から指摘されました。 というのも、PCで色々な作業を同時進行させている私が悪いことは自覚しているのですが;; そこで、学生の私にも買えて、且つ見た目で親に買い換えたことがばれない様にしたいのですが(親はこれ以上のPCを買ってくれず、今のPCは普通に使う分にはスペックは十分だと言っています。当たり前ですよね;;)・・・類似なノートPCがあれば教えて下さい。 OSはインストールされていれば特にこだわりはありません。(現在はXP使用です) もちろん中古希望ですが、中古は直接店に買い付けに行くのと通販で買うのとではどちらが良いのでしょうか?? また、ノートPCを買い換えてもOS等の設定さえすれば、元のLANケーブルに繋ぐだけでインターネットはできますよね? 無理な質問だとは重々承知しておりますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 中国が日本の領土を占領するために

    中国が日本の領土を占領するために現在、日本の土地を買い捲っていて、尖閣諸島の持ち主から買収することによって日本から奪おうとしているらしいのですが それは実現可能なことなんでしょうか?

  • PC関連の教本

    PC関連の分野を勉強しようと思っているのですが、何かいい教本はありませんか? 思いっきり基礎からのでお願いします。

  • アメリカの民間人殺害はなぜ非難されないのですか?

    アメリカは太平洋戦争で東京大空襲や広島長崎への原爆投下で民間人を無差別に 虐殺しつくしました。 アメリカは、よく他国が民間人を攻撃する事に対して非難をしますが そのアメリカ自身は民間人を大量に殺害しています。 アメリカは、なぜ民間人を殺害しても非難されないのでしょうか? また、日本はなぜその事を指摘しないのでしょうか? 戦争に勝てばなんでも「あり」ではないと思うとります。

  • 押さえておかないといけないゲームソング

    アニメは好きなのでアニソンはそこそこ知ってるのですが、ゲームはほとんどしないのでゲームソングは疎い者です。 でもゲームソングにも名作はたくさんあるとおもいます。 「これはおさえておかないといけない」ゲームソングの名曲・有名どころを教えてください。

  • 太平洋戦争

    下級将校下士官兵は真に見事に戦いましたが 参謀や上級将校は真面目に戦ったのでしょうか。 敵前逃亡した将官もいたと聞きますが。