sotom の回答履歴

全6302件中181~200件表示
  • 下手な漫画家にありがちなこと

    ※画力は同程度(上手いレベル) 画力に関係なく、 漫画を描くのが上手な人と下手な人では、 パッと見たときに明らかに”何か”が違います。 下手な人ほど、初心者なほど、やってしまうこととは、 どんなことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日立 PCF-PN33Nに Windows 7

    日立 PCF-PN33Nに Windows 7をインストールしたところ無線ネットワークやオーディオ等のドライバーを見つけることができません。どこからダウンロードしインストールすればよいのでしょうか?

  • テスト勉強の時、やる気の維持について

    似たような内容が既にあったらすいません。 今私は高校1年生で、期末テスト週間の終盤に入ったところです。 なんですが、どうもやる気が出ません。。。 テスト週間の始めのころ、始まる前から「がんばろう!」というやる気はあって、実際しばらくは勉強を続けていたんですが、テスト本番が近づくにつれて、いつもやる気が低減していってしまうのです…。 やる気があるときは、何時間も続けて勉強できたり、勉強自体もそんなに苦に感じないんですが、それが長引くとどんどん集中力が続かなくなってしまい、結局テストではあまり結果を出せません…。 高校のテストのシステム(午前中にテスト、終了したら帰宅)だと、4~5日間かけて10教科くらいのテストが行われるので、それもどうしても長く感じてしまって、午後家に帰ってからもゴロゴロしてしまいます…。 その割に気持ちだけは焦っていて、不安も日に日に増していきますし、実際私はここ最近毎日、腹痛や頭痛に悩まされています。。。 どうしてもやる気が出ない時、どうしたら良いのでしょうか? また、持続できるような勉強方法などありましたら教えて下さい。

  • 読書が大嫌い、何とかしたいのですが・・・

    読書が大の苦手で困っています。 家族も本をぜんぜん読まず、読書という行為がほとんどない環境で育ちました。 読書感想文も、ろくに本を読まず巻末の「解説」を要約して何とか書いていました。 まれに物語などを読むこともありますが、ビジネス書や随筆はぜんぜん頭に入らず 自分の頭がとても悪いのではないかと、読書をするたびに自信喪失になります。 難しい映画も、そういえば、頭にあまり入りません。 近々昇進試験があり、課題図書が4冊もあります。 本を読まざるを得ない状況になってしまったのですが、 やはり本が苦手であらすじを読むのも吐き気がするほどいやで 本当に困っています。 読書を好きになれるとは、到底思っていません。 とりあえず、課題図書を読めるくらいまでにはなりたいのですが・・・ 何かいい方法はないでしょうか? 本当に困っているので、助けてください!

    • ベストアンサー
    • noname#122065
    • 書籍・文庫
    • 回答数6
  • 三浪で帝京大学か、四浪か。

    約二年半前、高校三年時に受験に失敗し以後バイトなどをしつつ生活していますが、 今更ながらやはり大学に行ってからきちんと就職したいという願望が強くなりました。 そこで受験を考えているのですが、何分時期が時期なので今から勉強をしても二教科受験が可能な帝京大学に入れるかどうかといったところです。この際来年度の受験は諦め、一年間早稲田や明治などを目指して勉強すべきかどうか悩んでいます。 大学に早く入るべきか、一年遅くなろうともいい大学を目指すべきか。 みなさんはどちらがいいと思われますか? どうかアドバイスお願い致します。 志望は文学部(別の学部の方がいいという意見もありましたらお聞きしたいです)。 また、再来年に受験する場合は金銭的に厳しいので受験直前まで週3~4日はバイトをすることになるかと思います。

  • 初めてのpc自作に向けて

    私は今学生なのですが、今度の正月あたりに初めての自作をしようと思っているのですが、結構不安なので色々質問させていただきます。 とりあえず構成を書いておきます。 cpu http://kakaku.com/item/K0000108237/ マザボ http://kakaku.com/item/K0000111481/ メモリ http://kakaku.com/item/K0000067953/ ケース http://kakaku.com/item/05800111548/ 電源 http://kakaku.com/item/K0000028566/ ハードディスク http://kakaku.com/item/K0000067562/ ドライブ http://kakaku.com/item/K0000094950/ cpuクーラー http://kakaku.com/item/K0000065494/ OS Windows7 professional このくらいかな。 まずこの構成で矛盾とかはありませんよね?(接続できないとか) あとcpuクーラーは付属のは爆音と聞いたので買おうと思っているのですが、グリスというのがあるそうなんですが、それはクーラーを買ったときについてくるのでしょうか?またTUKUOやドスパラで個別に買わないといけないのでしょうか? あとやっぱり自作の本を近くの書店で買っておいた方がよろしいでしょうか?

  • 僕は生きてる価値なんかない、、死ねばいいんだ

    幼少から虐待やいじめや母親が自殺して高校行かせてもらえなくて、、、 大検で大学行ったけど、(日東駒専)就職もない そんな僕にも彼女ができたけど(お嬢様)、最後は家庭環境や生い立ちを馬鹿にされて浮気されて振られた。生きてる世界の違う人間同士は所詮わかりあえない。 人生疲れた、、 もう生きたくない、、、 こんな世界なら僕は消えるしかない 希望が持てない

  • xpのCDドライブの不具合なのですが

    初めての質問です。 よろしくお願いします。 マウスコンピューターで2005年に買ったxpを使ってます。 1年前くらいからCDドライブが不調です。 買ったCDをトレイにいれようとボタンを押すのですが数回~10数回押さないと出てこなくなりました。 CDを入れた後は順調にトレイが開きます。 またカードリーダーは無反応になってしまいました。 まだまだ使えるPCなので修理に出したいのですがマウスコンピューターに修理に出すと高くついてしまいそうでまだ聞いてないです。 あまり修理金額がかからない方法はありますか? 初心者に近いくらいなので自分で修理はできないです。 田舎なので近所に修理やさんはありません。 あっても量販店くらいです。 ただ車で高速道路を使って走ると1時間くらいのところにPC工房があります。 ここに持っていけば修理をしてもらえるのでしょうか。 拙い質問で申し訳ないのですが教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#127114
    • Windows XP
    • 回答数6
  • 因数分解

    (1) a^2-2a^2b+2b-a (2) x^2-2xy-4x-2y+3 (2)の問題は、x^2+4x+3-2xy-2yになって、 (x+3)(x+1)-2xy-2yから先が解けません。 どなたかわかる方ご回答よろしくお願いします。

  • 身長が後15センチ伸びる方法

    僕は中学3年生で身長が156センチくらいしかありません。 どうやったら後15センチくらい伸ばせますか? ちなみに左の膝は成長痛で出ています。 お願いします。。

  • 領土でもめるのは損だと思いませんか?

    日本は隣国すべてと領土問題を抱えている。 小さな島が多いからかもしれませんが、考えてみれば悲しい話であります。 1.北方領土。 北海道は東に行けば行くほど寒い。だれがあんな寒いところに住みたいものか。魚はロシアから買えばよろしい。経済的にはシベリアの石油などを共同開発すれば魚代を払って十分お釣りがきます。ロシアは日本を好きなんですから日本が首を縦に振りさえすれば平和条約締結です。 ロシアを語る時、日本には中国という大きな敵がいることを忘れてはなりません。ロシアが中国側につくか日本側につくかは大きな問題です。日本はロシアが敵になるデメリットと味方になるメリットを考えねばなりません。ロシアと平和条約締結時に住民がいない歯舞諸島を返してもらいます。住民補償がないので簡単です。面積は微々たるものですが、群島なので経済水域は意外と広いです。 2.竹島 もうとられちゃいました。最近の写真を見ましたか。もう完璧に施設が整っています。日本はもう竹島は忘れたほうが良いです。言うと両国関係が悪くなるだけで日本側にメリットがありません。帰って来る可能性がゼロなのに関係が悪化するなら言うだけ損です。それより戦略的互恵関係をすすめるほうが得です。幸い、いまの大統領は親日的です。韓国側だって強がりを言いますが、なにしろ韓国は国力において日本より劣るし、味方が一人もいない。本当は日本を味方につけたいんです。そこをわかってあげないと。いいじゃないですか、たかが岩くらい。 3.尖閣 ここは日本がせっかく辛うじて実効支配をしているのでわざわざ中国にあげる必要はありませんが、実効支配しているまま凍結するほうが得策です。触れないでおいて戦略的互恵関係を進める。石油が出てくるかどうかは知りませんが、数百億かけて出たのは海水だけなんてことがないよう共同開発すれば良いと思います。中国は日本から侵略を受けた過去を忘れていませんからつきあいにくい相手でありますが、日本が戦後65年平和を守り続け国際的に高い信用を得たことは大きいです。中国はそれを認めざるを得ません。仲良くすることは可能です。 世界で一番豊かな国はルクセンブルクであることを忘れてはなりません。領土が大きいことが幸せならロシア人は一番幸せでルクセンブルクの国民は不幸せの極みということになってしまいます。 隣国と仲良くすると得なことがたくさんあります。基本的に人間関係と同じです。領土について勇ましいことを言う人がいますが、領土というのは相手があって決まるものです。日本人は良識ある国民ですから国益を総合的に考えるべきと思います。これについてご意見をお願いいたします。

  • HDDの交換にリカバリーディスクは必要か?

    パソコン(NECのバリュースターVS300HG)が起動しなくなり、 修理業者に見積もりをお願いしたら、HDDの故障と判断されました。 HDDを新品に換えるとのことですが、 リカバリーディスクを持っていなかったらプラス1万円必要と言われています。 リカバリーディスクというのは購入時に付属品として入っているものではなく、自分で作成しておかなければいけないものなんですよね? それなら作成していません。。。。 でもプラス1万円は痛いので、リカバリーディスクを今から手に入れる方法はありますでしょうか? あるいは、そのパソコンに入っている必要なデータは全てDドライブに保存しているのですが、それでもHDDの交換にリカバリーディスクは必要でしょうか? あと、そのパソコンに入っているデータやソフトは最悪全部消えてもいいと思っているのですが、全部無くなってもいいという条件でもHDDの交換にリカバリーディスクは必要でしょうか? いろいろ質問して申し訳ございません。 業者にお返事しないといけないので、是非アドバイスをお願いします。

  • 坂本竜馬の名前は「良く考えると」不吉ではないか。

    坂本竜馬の名は「意味として極めて不吉」と思います。竜とは青竜またはRising Sunつまり東、馬とは午つまり正午・昼、「太陽の軌道で絶頂期に朽ち果てる」その運命の下、と読める名。皆さんの御感想は?! 新井将敬氏が自殺なされた時に思いました「坂本竜馬の名前の不吉さが判らなかったのか」と。「坂本竜馬になりたい~」「アナタ、韓国民の方ですね。そこまで言いたくはなかったけど」「それを言われちゃ、生きてけねぇ~」私としては生きて行って欲しかったが、インテリの筑紫哲也さんまで「とんだ坂本竜馬もあったもんだ」と冷たくい言い放つ事態の展開に「坂本竜馬の名前は相当に不吉なものなのに何故、皆は坂本竜馬に憧れるのだろうか」と当時の私は思いました。成程「坂本竜馬は頭が良い」。千葉道場で教えられたのだろうが「江戸時代は日光東照宮と神仏習合の輪王寺に傀儡王朝が在り」西国大名が京都の政党王朝を担いで倒せなくしていたが「その盲点をキチンと知っていたし」戦国時代では桶狭間の戦い以降に起こった銃火器の使用も知っていた。また「幕末の世が済めば帯刀せずに生きていけるのは私の他は陸奥(宗光)独りだけ」と何よりも文明や学問の必要性を悟っており「単なる世直し人間ではなかった」。船中八策についても素晴らしい頭脳・知能という事が判る。でも「名前が悪過ぎる」否「運命が悪過ぎる」と思うのです。陸奥宗光と同じ南海道に生まれた「天皇制にこだわるだけあって」天に等しい無を意味する方角「南」の地域に生まれた。でも南海道とは言えど「西国でもあったので」海援隊との「海の第二意識に留まらざるを得ない」星の下に生まれた。その為に坂本竜馬本人ではなく、同じ南海道でも西国ではない陸奥宗光が海軍や外務省の父とならざるを得なかったのだろうが、東と南だけの名前「竜馬だけなら未だ良いだろうが」坂本と太陽の軌道の下だの運命の下だのと読める名前と組み合わさると至極、不吉だと思います。季節で言えば「春と夏だけで、実りの秋が無い」との名前。私の「坂本竜馬の名前は良く考えると不吉な名前だ」との説に皆さんは如何、思われますか。

  • ボクシングで脇が開かないようにするためには

    ボクシングで脇が開かないようにするためにはどのような練習をすればいいですか? 後、マスボクシングなどをやって入るうちに前のめりになってきてしまいます。 改善法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • koria
    • 武道
    • 回答数5
  • 動画編集を主にしたパソコンの作りたいのですが・・

    こんにちは 現在自作パソコンを構成中です。 目的は、デジタルビデオカメラを購入予定で(おそらくHDC-TM60 か SONY HDR-CX370V ) AVCHDファイルの編集などを行いたいと思っています。 動画編集ソフトはVideoStudio12とPowerDirector9を持っています。 これらを使って動画編集とブルーレイへの書込みをしたいと言うのと 地デジの録画もしたいと思っています。 FFなどのゲーム関係はしません。 一応下記のような構成を考えていまして あとCPUとマザーをどうするか悩んでいます。 上記の使用目的に合うCPUとマザーのお薦めなどがありましたら 教えていただけないでしょうか? あと下記の構成などで、ここまで要らないととか、このパーツはこれにしたほうがいいとか ありましたらアドバイスもお願いできますと助かります。 モニター E2420HD [24インチ] OS Windows7 HomePremium 64Bit メモリー W3U1333Q-4G ブルーレイドライブ BDR-205BK バルク SSD X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH120G2K5 (Cドライブ用) ハードディスク WD20EARS (2TB SATA300) (Dドライブ) チューナー GV-MC7/VS ビデオカード R5770 Hawk (PCIExp 1GB) あともう1つ質問なのですが VideoStudio12とPowerDirector9などをDドライブにインストールしても 動画編集・エンコードなどに影響はありませんでしょうか? 基本的にソフトはすべてDドライブに入れようと思っています。 どうかご教授をお願いします。 <m(__)m>

  • 北朝鮮への日本企業進出、あって然るべきが

    北朝鮮への日本企業進出、あって然るべきが国際協調時代の姿とみえますが、その努力はあるのでしょうか?

  • マンガによくある名前の疑問

    マンガとかの登場人物の名前でよくある名前と苗字の間にある文字ってなんなんでしょう? 「○○○○・D・○○○○」のDとかですが、氏族の名前でしょうか? 実際にそんな名前は聞かないので適当に語感で決めてるだけですかね・・・

  • なぜ親日気味な国が多い気がするのか・・?

    時折見かける世界のおおまかな親日国、反日国の情報や 海外旅行客の評価の話、外国人個人の評価などで 何となく反日気味な国よりも、親日気味な国が多い様な そんな印象を受ける事が有ります。 代表的な反日国である韓国や中国でも 若い世代は日本のマンガ、アニメ、ゲームなどには好意的だったり 「日本でありさえすれば何でも嫌い」という人だらけではない印象も。 なぜ世界には親日気味な国が多い気がするのでしょうか・・? 個人的には、日本社会は外国人へのいじめ等が厳しく、 異国でも日本人は日本人だけで固まってしまい易い。 あまり友好的ではない様な印象を受けます。 反日的な報道が少し続くだけでオーストラリアや中東は 反日なんだと決め付けてしまう否定的意識なども有りますし。 海外では何やら、金払いが良くて大人しい という評価がありますし 外国と比べて日本人は扱いやすいから好まれているだけでしょうか? なぜ世界には親日気味な国が多い気がするのでしょうか? これは別に日本が珍しい話ではなく、 世界中がそうなりつつあるだけなのでしょうか? “日本と海外の関係”について 否定的なご意見、肯定的なご意見、 色々なお考えを教えて頂けますと幸いです。

  • かっこつけた歌い方

    歌い方についての質問です。 どうも自分はかっこつけた歌い方をしてしまいます。 自分でもそれはわかるんです、なんか気取ってるなぁって。 あまり歌がうまいわけでもないのにかっこつけたって逆にカッコ悪いのわかってるんですか、クセになってるのか直せません… なにかいい方法・意識したらいいことなど、教えて欲しいです…

  • ”壊れかけたデスクトップの電源を切ります。”

    WinXPをログオフした状態の画面で、左下のシャットダウンのボタンが表示される所に、 ”壊れかけたデスクトップの電源を切ります。”という文言が表示されました。 ”壊れかけた”という表示で、ユーザに一体何を求めているのか、非常に違和感を感じます。 仮に本当に”壊れかけ”ているとして、 この文言はWinXPに用意されている既定のものなのでしょうか? それとも例えばウイルス感染などによるものなのでしょうか。 この事例をご存じでしたら、お教えください。 また、原因や対策方法についても、わかりましたらお願いします。