kyoko3 の回答履歴

全275件中141~160件表示
  • 掃除機

    こんにちは。 ■■サイクロン方式の掃除機■■ このタイプの掃除機を購入しようと思っています。 おすすめは何ですか。 よろしくお願いします。

  • 犬の車酔い。。。

    こんにちは。 もうすぐ生後5ヶ月になる♀のシュナウザーについて質問です。 とにかく「車酔い」がすごいんです。 超近場くらいなら何とかなるんですが、少しでも遠出をすると即吐いてしまうんです。 慣れさせるために何度も車に乗せ、ドライブ(近場)してるんですが、20分以上かかる場所だと即。。。 車酔い対処方法で良きアドバイスがいただけたらと思います。 何卒よろしくお願いしますm(__)m

  • 近鉄名古屋線

    東海地区の主な路線(駅)の自動改札導入状況を個人的に調べています。 数年前までよく乗っていましたが、最近まったく近鉄に乗っていません。 普通しか止まらない駅なのに自動改札があったり、 急行が止まるのに自動改札がない駅があったり不思議でした。 今でも自動改札が導入されていない駅ってどのくらいありますか? 近鉄に詳しい方はもちろん、 普段使っている駅があるとかないとかだけでも結構です。 少しずつでいいので、教えてください!!

  • 完全非公開日記

    初心者で申し訳ないのですが質問させてください。m(_ _)m どこのパソコンから(できれば携帯から)でも日記を書くことができるのと、パソコン内に日記のデータ(?)を残したくないという理由でWeb上での日記をつけたいと思っています。 やはり非公開に設定できる日記サイトでも人に見られてしまうことはあるのでしょうか? ロボット検索など…Web上で完全な非公開日記は不可能なのでしょうか? 多分、Web上のフリーメールなんかはちゃんと非公開になっているものだと思ってるいるんですが、メールのように完全に非公開にできる日記はないのでしょうか… 無知ですみません… アドバイスよろしくお願いします。

  • 電話について

    インターネットをISDN--ADSLに変えました。電話も換えましたが、ISDNの時使っていた電話子機は使えないのでしょうか?今度の電話も親に無線電話ついてます。改造は出来ませんか??電話が足りなくなったのです。

  • 七三分けって英語でどう言いますか?

    最近ファッションに目覚めたのですが、「七三分け」というナウい髪型があることをしりました。英語でどう言うのでしょうか。 A little over half way up to the center on this side (指さしながら). みたいなのでいいでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#17724
    • 英語
    • 回答数4
  • 七三分けって英語でどう言いますか?

    最近ファッションに目覚めたのですが、「七三分け」というナウい髪型があることをしりました。英語でどう言うのでしょうか。 A little over half way up to the center on this side (指さしながら). みたいなのでいいでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#17724
    • 英語
    • 回答数4
  • 日本語入力が出来ない!!

    一昨日ぐらいから、インターネットをしていてyahooやgooなどの検索エンジンのキーワード入力をしようとしたところ、日本語入力が出来なくなってしまいました。 いままでは、キーボード左上の「半角/全角」ボタンを押せば、日本語入力と英字の直接入力とに切り替わっていたのですが、 そのボタンを押しても、画面右下の「言語バー」の「入力モード」が「A」から「あ」に変わらなくなってしまいました。 試しに直接マウスで言語バーの「A」となっている部分をクリックし、ひらがな入力に切り替えてみましたが、 「あ」には変わったのですが、キーワード入力をしようとしても、やはりアルファベットの小文字しか打てませんでした。 そこで、「KANAキー」を押して、ローマ字入力からカナ入力にしてみましたが、半角のカタカナが出るだけでした。(Dのところを押しても「し」と出ないで「シ」と出るだけ。) そこで、Microsoft Wordで入力を試してみたところ、Wordでは普通に今までどおり、ローマ字入力が出来ました。 一体何が原因でしょうか? 入力が出来なくなる前に、普通とは違う操作をしたと言えば、ウイルスとスパイウェアの駆除をパソコンからダウンロードしたフリーのソフトでやったぐらいです。 関係あるんでしょうか? ちなみに、今使っている入力のタイプ?(というかなんというか)は「Microsoft Natural Input 2002 ver. 8.1」です。 Gooにフリーメールを持っているんですが、それで友人にメールを送ろうとしても、やっぱり入力が出来ませんでした。 ついでにここの質問に質問しようと書き込みしようとしてもダメでした。 どなたか解決方法を教えてください。お願いします。

  • スピーカーの大きさについて

    こんばんは、よろしくお願いします。 以前にどこかで、「スピーカーの音の質は、スピーカーの大きさに比例する」という内容のことを耳にしたのですが、これは真実なのでしょうか? 現在手元にはオンキョーのコンポがあるのですが、それとは別に、結構大きめのスピーカーを持っています。これがかなり古くて、30年ぐらい前のものです。どちらの方が音質は良いと思われますか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • スピーカかアンプ

    最近オーディオ機器を考えようと考えてるのですが。 今使ってるのはDENONのDRA-201ASアンプ、DCD-201ASCDプレーヤー、REFERE-21スピーカーなんですが。 もうちょっとレベルの高いアンプを変えたとしたら音って変わりますか?。 あとこれによってCDとスピーカーがおかしくなる可能性ってありますか? 最近、専門ショップでマランツの機器で聴いたのですが、音が気にいって欲しくなったのです。 やはりDENONの商品ですから同じものを揃えた方が良いのですかね?。 今かなり迷ってるんですよ。 全部変えるとしても30万ぐらい掛かってしまうので、どうしても抑えたくて。(自分が欲しい物を合わせると) 全体的に音が変わる中心機器ってなんですか?。 今の所10万ちょっとぐらいと考えてます。 アドバイスお願いします。

  • 年賀状の宛名の名前が間違ってるんですが…。

    もう10年以上年賀状を出し合ってる友人がいます。 私は3年前に結婚して姓が夫の姓に変わったのですが、 それ以来、その友人は間違った名前で年賀状をくれるのです。 彼女はパソコンに住所氏名を登録しているため、 毎年(3年間)、間違った名前ではがきが来ます。 私の下の名前なんですが「幸子」だったとしたら「佐知子」となってるんです。←(例えばですが) いつかは気がついてくれるかな~と思い、まだ何も言っていません。 その友人とは昔の仕事仲間なのですが、 彼女が結婚して遠方に引っ越してからは、年賀状で挨拶をするだけの間柄です。 どんな風に間違いを訂正すればいいでしょうか? 来年の年賀状に書くか…? それとも電話で話すか…。でもこんなことでいきなり電話するのもなぁ~って思うし。 いい案、ないですか? よろしくお願いします。

  • 三大都市の人口等について

    三大都市、東京、名古屋、大阪の 昼夜間人口比を教えて下さい。 お願いします。

  • 交通事故で示談するのですが・・・

    こんにちは。 3ヶ月前くらいに,車で事故をしました。 そのことについて相談です。 こちら側が100%悪いので,もちろん全額支払います。 そこで問題なのですが・・・(字数の都合上箇条書きにさせていただきます) 相手の方(運転者1人のみ)について ・怪我はなし ・後日腰が痛いと言われたため病院代と整体代を支払う ・現在=特に何も言われていません。 車の方 ・修理は既に終わっている ・相手先指定の修理屋が,請求書を出してくれない ・請求書を早く出して欲しいと再三お願いしています ・勿論最初の見積りもなし 今回,たまたま保険には入っていなかったので,全て自腹です。 そのため「保険屋さんに任せておけばOK」というわけにはいきません。 相手とは示談することになっています。 しかし,請求書が出てこないので,支払もできなければ サインして欲しいともいえません。 お金はちゃんと用意してあるので,早く片付けてしまいたいのです。 そこで相談させていただきたいのです。 ・車の代金請求を早くさせてるにはどうしたらよいのか ・ほうっておいたら金銭債権が消滅すると思いますが それはどれくらいの期間なのでしょうか。 ・修理代を払うまで示談書のサインは請求できませんか? とにかく早くこのことを片付けてすっきりしたいのです。 3ヶ月も引き伸ばすなんて,いい加減ではないですか。 だんだん払うのも嫌になってきてしまいます。 (決して逃げたいわけではないですよ:汗) 何とかしたくてご相談しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 海外からのメール

    こんにちは。パソコンのEメールに最近海外からの訳のわからないメールが一日に何十通も届いて困っています。何か良い対処方法はありませんか?よき回答をお願いします。

  • インピーダンスって何ですか?

    体内脂肪計で計った記録用紙の中に インピーダンスという項目があり ました。これは、何でしょうか? ちなみに数値は518Ωでした。 この数値は高い方がよいのか低い 方がよいのかも教えてください。

  • お尻の穴が痛い~~!!!

    お恥ずかしい質問なんですが!!! yuduは中3の女の子です。 えっと。あたしは便秘体質なんですよ。 3日に1度くらいで、いつも硬いウンチが出るんですね。 で、半年以上 ウンチをするときにお尻の穴が切れちゃって痛いんです。 拭くとペーパーに薄く血が付いてて。 お母さんも便秘持ちで、話をしたら「ひどいと痔になっちゃうからいつも出るようにしてなさい」 って言ってました。 普通に出るときは出るんですが、ためちゃうと痛くて。 それで…昨日、お風呂で手に石鹸つけて 痛い部分を洗ってたら お尻の穴の下のほうに小さいデキモノみたいのができてて; ニキビよりちょっと大きいくらいのプヨプヨしたのが。 一応オロナインつけて寝たんですが。 排便が怖いです(>_<)

    • 締切済み
    • yudu
    • 病気
    • 回答数7
  • MP3プレーヤーについて

    来年あたりにもMP3プレーヤーを購入しようと思います。MP3プレーヤーには種類も容量もいろいろありますが、当方では聴く曲数が少ないので、容量を減らしてその分値段を抑えたいと思っています。HDDでもメモリでもいいですが、容量は512MB~1.5GBあたりがいいと思っています。 外部メモリという手もありますが、小容量MP3プレーヤーでお勧めはありますか?予算は15.000~25.000です。

  • 旅をしたく軽自動車、購入したいのですが...

    軽自動車で日本を旅しようと計画中です。 考えられる条件としては 1.寝れる車(快適なリクライニングまたはフルフラットになる車) 2.軽でも室内空間が広い車 免許をとって5年あまりですが、全くのペーパーです。車の知識はおろか...運転も自信がないのですが。 どのような車が、適当ですかね...アドバイスお願いします。

  • 3.2Gのハードデスクが810MBしか認識しない

    3.2Gのハードデスク日立DK238A-32が810MBしか認識しません。中古で手に入れたDK238A-32で業務用に使っていた物があり、本来の3.2Gで使いたいのですが、どうにもなりません。98および2000でFDISK、DiskManager2000で領域確保、FDISK/MBRでマスターブートレコードの書き直しなどをやってみました。何か方法はないでしょうか。また、出来ないとしたらどんな理由で出来ないか教えていただきたいと思います。DK238A-32は業務用とのことで銀行のキャッシング機での使用ではないかとの事でした。

  • HPの更新が出来ません(トロイの木馬?)

    以前に同様の質問をさせていただき、問題解決したのですが、また同じ状態になり今度はまったくダメな状態なので、もう一度質問させてください。 HPビルダー2001を使ってHPを作成しています。 HPを更新しようとすると、「トロイの木馬を使ってローカルコンピュータに接続しようとする試みを遮断しました」とノートン・インターネット・セキュリティより警告が出ます。 その後、HPビルダーがフリーズしてしまい、強制終了も出来ない状態になります。 その他のソフトは全く問題なく使えて、ビルダーだけが使えません。 ウイルススキャンをしましたが、ウイルス感染はしていませんでした。 前に同じ状態になった時は、スパイボットでスパイウェアを削除したら直りました。 今回は、スキャンしましたが感染はありませんでした。 私なりに考えてみたのですが、WINDOWSをSP2にアップデートした後におかしくなったように感じます。(最初になった時) ノートンインターネットセキュリティ2002を使用しているため、バージョンが古くSP2に対応していないから誤動作(?)でもしているのでしょうか? HPビルダーもバージョンが古いですし・・・。 これらは関係ありますでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。 なお、下記URLは以前質問した時のものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1046214