kyoko3 の回答履歴

全275件中161~180件表示
  • ウイルスバスター2005

    一ヶ月ほどXP-Homeにて使っています。これまでにかなりの追加ダウンロードがありましたがこれを1年以上つづけていて問題にならないのでしょうか?

  • 小為替の買い方

    小為替って…郵便窓口で『こがわせ○○円分ください』でいいのですか?郵便局のホームページは難しくて; そしてその小為替を普通郵便で送ればいいんですか?

  • 受信できない

    友人の話なのですが、私が送ったメールがなぜか受信できないようなのです。フリーメールでの受信は出来てプロバイダからメールを送ると迷惑メールになってしまうようなのです。友人も私もセキュリティーソフトを使っていますが、メールを送っても受信できないのは私のほうに問題があるのでしょうか?また、私が他の友人へプロバイダからメールを送っても問題ないようなのですが。。

  • 文字入力が・・・

    今日、突然メモ帳以外のアプリケーションやインターネットで日本語入力ができなくなりました。IMEの入力モードをひらがなに変えても小文字の英字しかでません。サイト上で出ている対処法をいろいろ試したのですがダメでした。やり方が悪いのでしょうか??まだ使い方に慣れていないもので・・・。 今もメモ帳で日本語を打ってる状態です・・・。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみにPCはXPでIMEは2002を使っています。

  • 不審なメール?

    先日「福岡ドーム FDH営業部 チケット企画」という所からメールが来ました以前から登録してたんですが送信者が12/24に消滅したはずのFDHを使ってるところに私は引っかかります 詐欺でしょうか それとも単なる送信者の間違いなんでしょうか

  • ワード2003 ファイルが無くなった!

    ワード2003 docファイル添付のメールをOEで受信。それを課長に転送しようとして 転送 アイコンをクリック>それで開いたメールに自動的に添付になっているdocファイルをクリックして開き 書き足して上書き保存。 さてこのdocファイルはどこに保存されているのでしょうか?みあたりません。

  • 固定資産税払わないと

    近所に空家があり(5年ぐらい家主を見ていない)このままだと、差し押さえになって(推測ですが、固定資産税も払ってないみたいです。)誰のものになるのでしょうか。空家に空き巣など入っていて、物騒です。お分かりになる方、よろしくお願い致します。

  • メモリについて

    自作PC(譲り受けた物です)のメモリ増設をしたところ、起動しなくなりました。 以前にも他の自作機や市販のPCで何度か増設した事がありますので、難しく考えていなかったのです。 しかし、今回は起動しなくなりお手上げでした。 ただ、メモリの容量は増えていることは確認できました。 マザーボードの関係かと思い、電池をはずしたりもしました。 どうにもならなくて、修理に出したところ、店頭では画面すら写らなくなっていました。 中を確認してもらったところ、元のメモリが破損しているとのこと・・・ 確かにメモリの確認をする為に2度ほどはずして付けたりもしましたが、新しいメモリを付けるまでは起動していたんです。 それに、容量も確認できたのですが・・・ まだPCは直ってはきていませんが、何か不に落ちなくて・・・ 説明不足だとは思いますが、原因は何があるでしょうか?

  • 契約後に値引きはもう無理ですか?

    車購入初心者です。 トヨタシエンタを昨日契約しました。 といっても、夜の事だったので、書類は半分ぐらいしか 記入してなくて、残りは今日の夕方に担当者が来られて 書きます。が、ゆうべのうちに印鑑は押してしまいました。 グレードの低いXタイプで車両本体1,564,500円で 値引きは15万円です。総1,686,190円です。 1日経って今日ネットでいろいろ調べてみるとどうやら もっと値引きができたんじゃないのかなぁと 今更ながら思ってきています。 「新春イベントが明日10日で終わるので、この価格は もう今しか出せない」と言われ、衝動買いみたいに 判を押してしまった私がバカだったのですが、もう 判を押してしまったら、何もできませんか? 値引きができれば一番いいのですが、なにかオプションをつけてもらうとか、、、 値引き交渉とか駆け引きが初めてだったので、 心残りがないように、今晩臨みたいです。 もし、この価格が妥当だったら、それはそれで安心 するのですが、、、 車に詳しくないため、何か言い方がおかしかったらすいません。わかりにくい説明だと思うのですが アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 【至急】おすすめドライブコース終えてください

    あと数時間後に出発するので少しあわてています。いろいろ調べたのですがいまいちピンと来なかったのでもしおすすめのドライブコースをご存知でしたら教えてください。 新宿から浅草へ行くことだけは決まっています。浅草寺をぶらぶらする予定ですが、その後、その周辺(遠くてもよいのですが日帰りできる範囲)でおすすめはありますか? 一緒に行くのは会社の後輩(男性)で、友達感覚です。

  • すみません・すいません

    すみません・すいません どっちが正しいのでしょうか?

  • ??なんで??私のアドレスじゃないのに。

    12月24日に「当サイトではシステムの大幅な変更のため改修作業をしています。その際、貴殿の登録状態が仮登録」みたいなのがきて、無視していると、29日に「お客様は当サイトご利用料金のお支払いの意思がないとみなします。」的メール、1月5日に「お客さまが現在放置されている当社の番組が無料期限を超えております。」とかって。1月7日に件名「(BBC)未承諾勧告」というのがきました。全く心当たりがないし、このサイトで調べて、架空請求ということがわかったので、それは構わないのですが(本当は構わなくない!!やめてほしい!!)、4つめのメールの詳細を見ると宛先が、私のメールアドレスではないのですが・・・。私はボーダフォンなのですが、登録地域も違うのです。(---@○.vodafoneの○のとこも違うし、アドレスの---も違う。どうしてそういうものが、私のアドレスに届くことができるのでしょうか。最初の二件は自分のアドレスからきました。(でも、大文字小文字はバラバラ)3件目はmikitty@みたいなアドレスからきました。4件目はまた別のアドレスからです。

  • バイクの新機種の発売時期って・・・?

    バイクっていつ新しい機種がでるのかわかりません。どんあペースで発売されてるかもわかりません。 何かを妥協して買った直後に、めちゃめちゃ自分好みのモノが発売されたらかなり後悔します。それを防ぐためにも、どうやってバイクのニューモデル発売情報を仕入れるべきでしょうか?

  • 紛失

     免許証をどこかに落としてなくしてしまいました。再発行するには大変な手続きが必要になるのでしょうか?

  • ホットメール

    今日の昼、ホットメールのアドレスを作成し、その直後はサインインできたのですが、たった今、またサインインしようとしたらできません!! もちろんアドレスは間違っておらず、パスワードも正確に入力しました。 「パスワードを変更する」も試してみたのですが、国名「日本」を選択し、続行を押しても次の画面に進みません。 一体どういう訳なのでしょうか・・・。 どうすればサインインできるのか、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ひとつのページを制限するには。。。

    この間アメリカの検索エンジンで検索をしたら、いつのまにかなにかをインストールしてしまったらしく、勝手にホームがそのエンジンに設定されてしまいました。 ツールでどのページに設定しても、ホームを押すと必ずそのページにもどっています。 しかもどのページを開いても上に検索バーが表示されてしまいます。 どうしても邪魔に思ってしまうんですが、あるジャンルのページだったら制限できるじゃないですか? それじゃぁ、ひとつのページだけを制限(見れなくなるように)することはできますか? お返事いただけると嬉しいです、よろしくお願いします。 PS→なぜ勝手にこんなことになってしまったかわかる方も、教えていただけると嬉しいです ちなみに"SEARCH the Internet"とかゆうサイトです。

  • デジカメのバッテリー消耗の早さについて

    質問させてください。コニカミノルタのDimageX20を最近買いました。このデジカメは単三電池2個を必要とするのですが、なんと、写真を10枚ほどとると電池がなくなってしまいます。フラッシュはほとんど使っていません。デジカメとはこんなにはやく電池を消耗するものなんでしょうか?

  • 2ヶ月乗らなかったらバッテリーあがりました

    新車で購入4年目で走行距離9千キロなのですが、 2ヶ月乗らなかったら、バッテリーがあがってしまいました。 交換した方がいいのでしょうか? それとも充電すればいいのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ath
    • 国産車
    • 回答数11
  • ウイルスに感染してしまいました。

    OSはXPProで、ADSL回線でネットしてます。ZomeAlarmやAVGをいれて注意していたつもりでしたが、昨年末ぐらいにトロイの木馬に感染してしまったようです。 AVGでスキャンすると次のウイルスに感染していると警告がでます。「Trojan Horse Downloader Agent.6.I」症状はパソコンを起動するたびにC\:Windows\System32の中に、ms**.dllが作成されます。**は起動するたびに変わります。今のところ不都合がありませんが、気持ちわるいので駆除したいのですが、AVGでは駆除できないみたいです。有料のウイルスソフトを使わないで駆除する方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ビジネス文書

    お礼の手紙を書きたいのですが、個人なら「貴殿」、会社なら「貴社」となるところを、会社以外の団体ならば何とすれば良いのでしょうか? 適切な表現を教えて下さい。