kyoko3 の回答履歴

全275件中181~200件表示
  • FMV CD-Rへ追記できなくなりました(T_T)

    2003年に春モデルを購入しました。 最初から、CD-Rに焼くソフト 「Drag'n Drop CD+DVD Ver.3」が 搭載されていたので、使ってました。 最近、突然、追記出来なくなったんです。 この間まで出来てたと思うのですが・・・。 「追記できないメディアです」といわれます。 体験版(バンドル版)?と思うので、 すべての機能が搭載されてないとは思いますが、 以前できたことが出来なくなったのには、 何か理由があると思います。 何か設定があるのでしょうか? 確認する方法はあるのでしょうか? 教えてください! よろしくお願いします。

  • メモリー増設

    メモリーを増設したいのですが、下記機種に合ったメモリーと 増設方法を教えて下さい。いくらまで増やせますか、お願いします。 富士通ノートPC FMVビブロ NB7/80R メモリー128MB OSは、Meです。

  • ピッキーラムネって?(クッピーじゃない!)

    子どもの頃、ラムネ菓子が大好きでした。特にクッピーラムネ(当時は5円→10円)がお気に入りで、毎日のように食べていました。でも、本当のお気に入りは「ピッキーラムネ」という商品名のものでした。クッピーよりも味がマイルドで・・・、子どもなりにそう思っていました。この「ピッキーラムネ」をその後、目にすることはなく過ごしてきましたが、私にはやさしい記憶のひとつとして残っております。今、妻や友だちに「ピッキーラムネ」のことを話しても「ウソだ!」とか「きっとクッピーラムネと間違えているんだよ。」と信用してもらえません。どなたか、この「ピッキーラムネ」についての情報をお教えください。

  • 転居に伴い、生活用品を譲りたいのですが、引き取ってくれるグループ・人はいませんか。

    このほど引越しに伴い、私としては処分したいのです。まだまだ充分使えるものですが、調理用具・用品、生活小物・日用品や座卓、ゼットライトなどがあります。 どなたか、こういう生活日用品を引き取ってくれる 人はいませんか。また、バザーをされているボランティア団体でもいいですが、知っていたら教えてください。

  • PCを長期間保証している家電やメーカーは?

    YAMADAは5年間保証で何度でも修理に出せるそうです。前のパソコンは故障が多くて困ったから、今度は保証期間が長いところがいいです。他にも保証期間の長いところはあるのでしょうか。コジマは保証期間は5年だけど修理は1回だけと聞いたことあるけどそうなんでしょうか。

  • 事故後の対応

    先月28日に車同士の事故に合い腰を強打して しばらくの間は寝たきりになりました。 仕事も休み正月に予定していた実家に帰ることも 出来なくなりました。相手の保険会社も相手からも 連絡はなく全く誠意が感じられません・・・。 こちらの保険会社も閉口するほどの対応です。 保険会社からの支持で当事者同士で連絡を取ることを 禁止されていることもあるそうですが、そうではないと 言っていました。割合は8:2でこちらの過失が2に なるのですがこの場合、少しは強気に出ても大丈夫でしょうか?

  • ホットメール

    今日の昼、ホットメールのアドレスを作成し、その直後はサインインできたのですが、たった今、またサインインしようとしたらできません!! もちろんアドレスは間違っておらず、パスワードも正確に入力しました。 「パスワードを変更する」も試してみたのですが、国名「日本」を選択し、続行を押しても次の画面に進みません。 一体どういう訳なのでしょうか・・・。 どうすればサインインできるのか、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ホットメール

    今日の昼、ホットメールのアドレスを作成し、その直後はサインインできたのですが、たった今、またサインインしようとしたらできません!! もちろんアドレスは間違っておらず、パスワードも正確に入力しました。 「パスワードを変更する」も試してみたのですが、国名「日本」を選択し、続行を押しても次の画面に進みません。 一体どういう訳なのでしょうか・・・。 どうすればサインインできるのか、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ホットメール

    今日の昼、ホットメールのアドレスを作成し、その直後はサインインできたのですが、たった今、またサインインしようとしたらできません!! もちろんアドレスは間違っておらず、パスワードも正確に入力しました。 「パスワードを変更する」も試してみたのですが、国名「日本」を選択し、続行を押しても次の画面に進みません。 一体どういう訳なのでしょうか・・・。 どうすればサインインできるのか、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • プラモデルを…

    プラモデルを最近作っているんですがキチンと塗装したいと思っているんですがプラモデルの塗装方法が説明されているサイトや塗装が説明されている本などあったら教えていただきたいのですがいいものはありますか?作ろうとしているプラモデルの種類はガンダムなどやエヴァンゲリオン等です。回答よろしくお願いしますm(o_o)m

  • 2つのパソコンを使ってHPの更新を行う場合は・・・

    今、ホームページビルダーでHPの作成中で、もう完成間近なのですが、今度、自分の部屋に昔使っていたパソコンをいれてくれることになりました。そこで、自分の部屋でHPの更新をしたいのですが、今作っているHPのデータを移したりする方法はありませんか?

  • 各国の元首を教えて

    すみませんが現在の各国の元首を教えて頂けないでしょうか?子供に嘘教えられません。 北朝鮮 韓国 中国 台湾 ロシア ですよろしくお願いします。

  • ホームページについて

    ホームページを無料で作るならどこがいいですか?よろしくおねがいします

  • アダルト系の宣伝メール(画像付)が届いてしまうのですが。

    タイトル通りで、以前友人がPCをいじっていてそういうサイトを開けてしまったようなのです。架空請求がくるというわけではないのですが、そのようなメールを受けるのも嫌なので、どうにか来ないようには出来ないでしょうか?しかもそれが他のメール友人にも行ってしまっているようなのです。アドレスを変えるしか方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • コンサートチケットの取り方

    コンサートのチケットで電話のみの受付しかないとき 毎回の様に電話が繋がりません 繋がったと思ったら完売しましたになってしまうんです。ひっきりなしに掛けてるのに・・・ どうしたらGetできるんでしょうか?

  • 休止状態について

    妻と二人で1台のPCを使っています。 機種は NEC VL350AD です。 1日のウチに朝から何度もPCを起動して 終了していますが、休止状態・スタンバイを 使ったほうが、電気料金は安くなるのでしょうか? また何時間なら休止を使うなど目安はあるのでしょうか?

  • 見積書のハンコの位置

    見積書のハンコの位置について 資材担当をしております、毎月多くの見積書を発行してい ます。 今までの慣例で、見積書に押印(課長印:丸印)する場合 は右上の会社住所に課長印がかぶるようにと言い伝えられ ていました。 また、見積書には発行印用の欄(枠)は有りません。 質問は、押印がかぶらないといけないかどうかです? 宜しくお願い致します。

  • パイロットになりたいんですが・・・

    航空自衛隊のパイロットに将来なりたいんですが、どのようにしたらなれるのですか!?自分で調べても専門的な言葉しか出てこなくて困っているので教えてください。

  • 携帯に変なメールが。。。。

    最近、父の携帯電話に父自身のアドレスから変なメールが送られてくるといい、大変困ってたので色々考えたのですが、自分のメールアドレスから自分のメールアドレスにメールが送られてくること自体?なのですが、そのようなことがあるのでしょうか? あるとすれば原因は何でしょうか? 漠然とした質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 近所迷惑について

    隣家がゴミ屋敷で、住宅の構造上うちがゴミ屋敷に見られて困っています。何回も話し合いや口論をしては、いついつ迄に片付けると約束してくれますがいつも何も変わりません。大家や不動産屋も説得しましたが返事ばかりで行動を起こさないどころか日に日にゴミは増えていきます。臭いや体裁だけならまだ我慢できますが、世間の人からうちが疑われているため悩んでいます。どこへ訴え出たらいいものでしょうか。賠償請求とかではなく、この事態を解決させてくれる機関はどこなのか、どなたか教えて下さい。お願いします。