doll2007 の回答履歴

全686件中121~140件表示
  • 女の本質、強いDNAを残す為に

    お初にお目にかかります 自分は二十代後半になったばかりの男です 今回は自分の考えを聞いて頂きたく投稿しました 自分の尊敬する人物はモンゴル帝国を作ったモンゴル人のチンギスハーンです 彼の言葉で、「男の最大の快楽は敵を打ち倒し、撃滅し、財産を奪い、その親しい者が悲しむ顔をみて、敵の馬に跨がり、その妻や娘達を抱きしめる事である」 高校生の時、図書館でこの本を読んで、深い感銘を受けて、自分も支配される側でなく支配する側になろうと思い、体を鍛えまくって警官になりました 自分は中学の時まで 少しひ弱で体がかなり細くモヤシだのマッチ棒だの呼ばれ、男だけでなく女からも格下にみられ馬鹿にされてました 今では格闘技も有段者レベルでタフさ同期の中でも上の方で、かなりマッチョです 25歳で警官を辞めました あの世界は上からの命令は絶対で職場の人間関係がキツすぎて、命令される立場が我慢できませんでした 十年ぶりに地元のクラス会がありました 変わった自分をみたら皆を見返せる、あの時の力関係を逆転できると思い、少し迷いましたが出席しました 案の定、最初は誰かわからないようでした 特に女共から驚嘆とも畏怖とも憧れともつかないような視線が快感でした クラス会も終わり二次会に行こうとなったが自分は女から二次会に誘われませんでした その日の夜はムカムカ、イライラして明け方まで寝れませんでした 結局、何も変わってないのかと思いました 自慢話になりますが、自分はセックスの強さにはとても自信があります 実際、ソープやデルヘリの姉ちゃん達とやると何回も往かせています 女とセックスして子供を産ませる事は次の世代により強いDNAを受け継ぐ行為だと考える ならば女はより強い男とセックスして子供を産みたいと思うはずだ 正直に言うが自分はセックス経験はかなり豊富だが、彼女がいたことがない、 つまり素人童貞だ 知り合いの年上の女に 自分の何がいけないかと問うたら、優しさが感じられないと言われた ではきくが 例えば自分の目の前で自分の女が他の男から襲われてる時に 優しさで助けれるか?答は否だろう 男に必要なのは女を守れる力強さなのだよ 優しさ なんて答えるのは弱い男(女とセックスして次世代の子供を作る資格のない)言い訳だ 乱文になったが、皆さん、自分は間違ってますか?

  • 立ち退き料なしでの退去を求められています

    現在会社で工場として借りている建物があるのですが、老朽化に伴い立ち退くよう言われています。 他の会社の労働組合が所有している4階建てのビルで、私共の会社はそのうち1階部分の全フロアを借りています。 先日起こりました震災の影響で倒壊の恐れがあるため、取り壊すそうです。 しかしながらオーナー側は8月末までの退去を要求していて、立ち退き料の保証も一切しないと言っています。 契約書には、天災により建物が危険な状況になった際には直ちに契約を解除するとあり、向こうはその事項を主張して譲りません。 私共は工場として借りていたので、引っ越し先も簡単には決まらず、いざ物件が見つかったとしても新たな設備を整えるために莫大な出費があります。(電気工事や機材の大がかりな運搬など。) それを立ち退き料の保証も一切しないと言われても出ていくことが出来ません。 法律上は立ち退き料に関して取り決めている項目がないそうですが、このまま黙って何の金銭的保証のないまま、立ち退かなくてはならないものなのでしょうか

  • 女性の方へ・・・愛する彼に本気でドン引きした瞬間

    愛する彼女に本気でドン引きした瞬間12パターン【前編】 http://kirei.biglobe.ne.jp/news/detail/20110502190014_mjy20110502_10135 という特集がありました。 この特集たまに見るのですが、いつも一方的でコメントは出来ないです。 なので本当に集計とった結果なのかな?  編集者が一方的に自分の不満ぶつけていたり、この意見に対しては絶対反論ありそう、、、とよく感じてしまうのですが、今回の愛する彼女に本気でドン引きした瞬間前編6パターンは、 1. おごられるのが当たり前だと思っている 2. 金遣いが荒い 3. がさつな行動 4. 料理上手偽装 5. 家庭でのしつけがなされていないと感じた時 6. 下品な下ネタ 私の場合、これを見て、正直な所、自分が該当しない内容にしても、こう意見している男性側の女々しさの方を多々、感じられてなりませんでした。 なぜなら、日本では、男性社会が長い歴史の間続けられてきて、男尊女卑、性的虐待他、多数女性が虐げられ、屈辱的な思いをしてきた結果、女性問題、女性運動等、おこして、ようやく今の時代に、まだ男性主導の社会が多く感じられることもありますが、女性が大切にされるようになり、男女平等を感じられる、生きやすくなった時代になりました。 それでもまだまだ、どんなに優秀な女性がいても、国会(社会の縮図)を見たら、立場は一目瞭然です。 最近のこの手の発言をしがちな男性は、そうした歴史についてや、未だ社会においての女性の不利な面、身体的に力の差やデリケートな部分がある等、だからこそ男性が滅多にすることはない、女性が身の回りの細かい世話をしていること等もきちんと理解もせずに、男女平等と言えば、文字通り受け止め揚げ足とるかのように、実際には公平なのに、力の差も無視して女性にきつい労働を無理強いする発言を平気でする男性がいたり、男性社会で対等に戦えない、学歴、能力、容姿に劣等感を持つ経済的弱者で性格が卑屈になった男性たちが、自分より強い男性や、高学歴で優秀な女性運動などで平等社会を作り上げてきたような能力ある女性たち、にはちっともこのように大きな態度で、文句、愚痴すら言えないで小さくなっているのです。 なのに、自分よりも弱い立場の女性たちばかりを相手に、女性、子供から利益を吸い上げようと狙って食い物にしたり、きちんと女性を愛したり、理解しようと努力の歩み寄りもせずに、自分の自己責任上の個人的つきあいをした結果、受けた自分のパートナー女性への恨みなのに、すべての女性が同じだと思っていたり、本人にぶつければいい不満を別の女性にぶつけたり、ただ、わがまま、不満ばかり女々しい発言をぶつけてくる男性たちというものが、非常に多くなっていることを、OKwaveの恋愛相談の質問に回答しながらも、多々感じられました。 女性でも、時々、同性間で、このようなことを男性から言われても仕方ない、信じられない人もいるのは確かです。 が、その男性版のごとく、さらに幼稚な男性で、自分に都合良く、女性の有利に見える立場だけをとって妬み、要領よく得していると勘違いし、自分は頭をさげたり、美しくなるよう、素直にかわいがられる性格になるよう、などの努力もなし、愚痴不満ばかり並べて、女性のヒモ的得して生きたいのか、と思わせられざる得ない器の小さすぎる男性が、実際にいることに、驚きました。 ・こういう発言をする側の男性側の性格について ○パターン  ・愛する彼に本気でドン引きした瞬間 ○パターン 等、女性のみなさんが感じた、生のご意見をうかがいたいと思います。

  • 築25年か築10年くらいならどちらが良いです?

    1Kの賃貸物件なんですが、どちらが良いでしょうか?安くおさえたいので築25年が良いのですがちょっと高くなっても築年数が浅い物件の方が良いでしょうか?

  • 仲介の不動産屋って賃貸物件を仲介して終わりですか?

    賃貸物件の仲介の不動産屋と客の関係って部屋の内覧から契約書の交付で契約成立して鍵を渡して終わりですか?その後は何もかかわりを持たないんでしょうか?管理会社ではないです。

  • 税金の期限後申告について

    税金を後から払うにはどうすればいいのでしょうか? 今まで払っていなかった税金を払いたいのですが、そこでわからないことがあるので質問させてください。 私は現在無職ですが、親の扶養には入っておりません。収入はアフィリエイトやオークションで得ております。数年前からその収入が雑所得の範囲を超えており、本来であれば確定申告をし、所得税を払わなければならなかったのですが、今まで払っておりませんでした。 今からその払っていなかった分をすべて払いたいのですが、そのためにはどうすれば良いのでしょうか?自分で計算するのはもう無理だと思っているので、プロの方に依頼したいと思っております。依頼する場合、どのような方に依頼すればいいのでしょうか?税理士でしょうか?行政書士でしょうか? 依頼料はなるべく抑えたいと思っております。良きアドバイスをお願いします。

  • 税金の期限後申告について

    税金を後から払うにはどうすればいいのでしょうか? 今まで払っていなかった税金を払いたいのですが、そこでわからないことがあるので質問させてください。 私は現在無職ですが、親の扶養には入っておりません。収入はアフィリエイトやオークションで得ております。数年前からその収入が雑所得の範囲を超えており、本来であれば確定申告をし、所得税を払わなければならなかったのですが、今まで払っておりませんでした。 今からその払っていなかった分をすべて払いたいのですが、そのためにはどうすれば良いのでしょうか?自分で計算するのはもう無理だと思っているので、プロの方に依頼したいと思っております。依頼する場合、どのような方に依頼すればいいのでしょうか?税理士でしょうか?行政書士でしょうか? 依頼料はなるべく抑えたいと思っております。良きアドバイスをお願いします。

  • 婚約者がマンション経営の保証人

    初めて質問させて頂きます。27歳会社員・女です。 私には今付き合って1年の彼がいます。 結婚を前提にお付き合いをしています。 先日、彼の父親がマンション経営をしている事を聞きました。 保証人は彼です。 状況は、 1・マンション(築20年)→空室率20パーセント、ローン残り3000万円。 2・アパート(築8年)→満室、ローン残り後2500万円。 毎月のローン返済額は55万円で、月の家賃収入は60万円です。 彼の父親は55歳で、喫茶店をひとつ経営していて、主にその収入で生活しています。母親はいません。 この話を聞いた時に、まずローンが残り5500万円という額にひいてしまいました。 マンション経営をしている場合はこの状況は普通な事でしょうか? このまま彼と結婚しても大丈夫なのでしょうか? すみませんが、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自動車販売会社ってブラック?!

    私は就職活動中の既卒フリーター、25歳です。 自動車が好きなので、自動車販売会社に就職したいと思い、調べてみたのですが・・・・。 自動車販売会社はブラック企業だという情報がたくさん出てきて、悩んでいます。本当のところはどうなのでしょうか?! 教えていただけると嬉しいです。 また、国産と海外のメーカーでは違ったりするのでしょうか?! お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#132602
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 滞納家賃回収について

    滞納家賃の回収(退去済)を弁護士・司法書士の何れかに依頼した場合、費用はどの位必要ですか、滞納家賃134,000円にたいしての所用料金。 また、この場合弁護士か司法書士か何れに依頼したほうがよいでしょうか、ご教示願います。

  • 切実です!初めて質問させていただきます。

    長文失礼します。 結婚して五年弱、私は夫と不仲ではないのですが、半年ほど前に夫の家族が問題をおこし、離婚を検討のうえで、一緒に生活をしています。 ちなみに、子供はいません。 離婚を検討してからは、勿論肉体関係はありません。 実は、半年ほど前から私はダブル不倫をしています。 付き合い始めの頃、相手の奥さんは妊娠をしていて、最近出産をされました。 私は以前中絶歴があり、もう堕胎出来ない事を彼に何度も告げたうえで、交際をしていました。 私は彼を真剣に思っていたので、彼とならすぐにでも結婚したいし、彼の子供なら欲しいと心から思っていました。 そんな中、妊娠五週目だという事がわかりました。 私は中絶歴もあるせいか、ずっと子供が出来ずにいたので、妊娠した事は嬉しい反面複雑でした。 彼に妊娠の事を告げると、嫌な顔をされ、離婚する気もないし、むしろおろして欲しいと言われショックでした。 お腹の子供には、何の罪もないし、私自身子供が産めなくなる体なので、出来るなら産んであげたいと思いました。 しかし、経済的にも余裕もなく、私が一人で頑張るのも限りがあるので、誰かのサポートが必要な状況です。 私の両親は、昔ながらの堅物なので、不倫で出来た子供を産む事事態許しません。 慰謝料を覚悟のうえで、夫に打ち明けたところ、堕胎出来ない体だってわかってるし、お前の子供には変わりはないから、産んで欲しいと言われました。 戸籍上は夫の子供ですが、私と夫はO型で、彼はAB型なので、子供がO型ではないのは、わかっています。 私自身の気持ちだけではなく、生まれてくる子供の事を考えたうえで、どうするか決めようと考えています。 ちなみに、彼は来月には転勤をする予定です。 私は身も心もボロボロなのに、新しい地で何もなかったように、家族と平和に暮らす彼が憎いです。 参考までに教えて欲しいのですが、 (1)堕胎する場合、彼から慰謝料はとれますか? (2)子供を産んで、彼が認知しない場合、子供に会う権限はあるのでしょうか? (3)彼を懲らしめる方法はないでしょうか? どうか皆さん、ご意見お願いします。 ※誹謗、中傷は要りません。

  • 切実です!初めて質問させていただきます。

    長文失礼します。 結婚して五年弱、私は夫と不仲ではないのですが、半年ほど前に夫の家族が問題をおこし、離婚を検討のうえで、一緒に生活をしています。 ちなみに、子供はいません。 離婚を検討してからは、勿論肉体関係はありません。 実は、半年ほど前から私はダブル不倫をしています。 付き合い始めの頃、相手の奥さんは妊娠をしていて、最近出産をされました。 私は以前中絶歴があり、もう堕胎出来ない事を彼に何度も告げたうえで、交際をしていました。 私は彼を真剣に思っていたので、彼とならすぐにでも結婚したいし、彼の子供なら欲しいと心から思っていました。 そんな中、妊娠五週目だという事がわかりました。 私は中絶歴もあるせいか、ずっと子供が出来ずにいたので、妊娠した事は嬉しい反面複雑でした。 彼に妊娠の事を告げると、嫌な顔をされ、離婚する気もないし、むしろおろして欲しいと言われショックでした。 お腹の子供には、何の罪もないし、私自身子供が産めなくなる体なので、出来るなら産んであげたいと思いました。 しかし、経済的にも余裕もなく、私が一人で頑張るのも限りがあるので、誰かのサポートが必要な状況です。 私の両親は、昔ながらの堅物なので、不倫で出来た子供を産む事事態許しません。 慰謝料を覚悟のうえで、夫に打ち明けたところ、堕胎出来ない体だってわかってるし、お前の子供には変わりはないから、産んで欲しいと言われました。 戸籍上は夫の子供ですが、私と夫はO型で、彼はAB型なので、子供がO型ではないのは、わかっています。 私自身の気持ちだけではなく、生まれてくる子供の事を考えたうえで、どうするか決めようと考えています。 ちなみに、彼は来月には転勤をする予定です。 私は身も心もボロボロなのに、新しい地で何もなかったように、家族と平和に暮らす彼が憎いです。 参考までに教えて欲しいのですが、 (1)堕胎する場合、彼から慰謝料はとれますか? (2)子供を産んで、彼が認知しない場合、子供に会う権限はあるのでしょうか? (3)彼を懲らしめる方法はないでしょうか? どうか皆さん、ご意見お願いします。 ※誹謗、中傷は要りません。

  • 元同居人が訴えると言っています

    三月の頭に、4人で同居していた部屋を追い出されました。 すぐに部屋が見つかる訳ではないので、 実際に荷物を回収したのは、三月十九日です。 それまでは、殆ど部屋には戻らず、 荷づくりの為、午前中の2時間程度、合計三回戻っただけです。 先日の事ですが、その元同居人から 『一月~三月までの家賃および、ゴミの回収費用を払わなければ、訴える』 といった内容のメールが来ました。 ゴミ回収といっても、残してきたのは布団程度です。 そして、前述の通り、三月は殆ど家にはいませんでした。 同居に関しても、大家などには連絡をいれておらず、 書類なども一切書いておりません。 この状況でも、上記の費用をすべて払う必要があるのでしょうか?

  • ケチな人に出会いました。

    私は24歳大学院生の女の子です。 先日、今後の研究のことを相談にのってもらいたくて、知人から紹介してもらった 6歳年上の社会人30歳の女性とお茶をしました。 お茶代それぞれ、私が1090円、先輩が680円でした。 精算のとき、割り勘っぽい雰囲気だったので、私が1000円、先輩も1000円を出し、 先輩はおつりの230円を私に渡してきました。 先輩は私より6歳も年上でしかも社会人なのに、学生の私と一緒に 小額のお茶をして、一緒に精算しなかったのに驚きました。 会ったのは3回目でしたが、初対面の私の友人も一緒だった時はランチ代全額、 2度目の時も半分くらい私と友達の分を払ってくれたのに、今回は割り勘。 この先輩、私より6歳も年上で高収入のはずなのに、けちだなあと思いませんか?

  • 被災した借家の家賃支払いについて

    今回の地震で実家の借家が被災して住めない状態です。 そのことを大家に伝えて別なところで生活していますがその間の家賃を支払っています。 3月11日以降大きな余震が何度もあり家財道具を取り出すことも困難な状態ですが修繕は行われていません。このような場合でも賃借契約を解除していないので家賃を支払う義務があるのでしょうか。 震災後1か月以上経ちますが修繕するのか立ち退きをさせられるのか連絡ありません。 災害で経済的に厳しく家賃の支払いが難しい状態なので支払いを免除または軽減できる方法等がありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 地震全壊によるアパート転居請求

    今回の地震で、住んでいたアパートが大きく損壊しました。 壁は室内外ともに崩れ、柱も一部外れています。 地盤の問題か、建物の問題か、周辺にここまで大きく損壊した建物はありませんでした。 避難先から、様子を見に行ったのですが、余震などの度に損壊が悪化しています。 部屋に入ることは非常に危険かと思います。 その為、通帳等本当に最低限の物しか持ち出せませんでした。 大家が遠方に住んでいるため、画像は送りましたが、これからどうするか考えるとのこと。 敷金は延滞等はしていないため、全額戻るとは思うのですが、それ以外請求出来るものはあるでしょうか?無理矢理取りたいということではなく、こちらも家財を失ったり、転居先のめどが立たないなど損害は大きいので、もらう権利があるものはいただきたいと思っています。 他にも、公的な支援金などがありましたら教えて下さい。

  • 学生の賃貸!

    弟と同じ区の別の大学に4月から通います。 今はそれぞれの学校に近いところで別々に一人暮らしをしています。 先日引っ越したばかりで、今はしょうがないと思っているのですが・・・。ゆくゆくは2LDKのマンションに引っ越したほうが家計のためには良いと知人から勧められました。 良いと思う点を挙げてください。 腰の重い親を納得させるためです。 よろしくお願いします。

  • 個人的に賃貸契約を結ぶには

    実家の敷地内に使っていない工場(昔自営で使っていたもの)があり、それを倉庫として貸してほしいという人が現れ母が悩んでいます。父は他界しています。 相手の人はよく知っている人ではないから、信用してよいのかも判断できずにいるようです。 相手は3年契約で、途中で不要になっても3年間は必ず家賃を支払うと言っているそうです。 しかし、母も60を過ぎたので家賃収入があれば固定資産税の支払いにもあてられるからうれしい面もあり・・・ 個人的に賃貸の契約をするときに必要なことは何でしょうか? また、間に第三者に入ってもらう場合はどんな人に頼むのが良いですか? アドバイスお願いいたします。

  • どうしたらいいの???

    賃貸住宅ですが不動産屋に、いやがらせな発言にすごく困っています。 どうしたら、いいでしょうか? 1階が駐車場で、2階が4軒の文化住宅。 1号室に両親が住んでいます。(たたみ敷きの2DK) 2号室も同等の部屋。3号室はリフォーム済みのフローリングの部屋。 4号室に空きが出来、リフォーム後に長男(24歳)一家 (嫁20歳、子供2歳)の3人で1LDKのフローリング貼りの 住居に転入しました。 リフォーム後も、あち、こち不具合があり改善していただいたのですが すごい、湿気で子供や長男が寝ると人型が出来るほどべったり湿気で、 異常な状態なので1度見に来て欲しい。と、お願いしていたところ 1年経ってようやく不動産屋夫婦が見に来てくれたのですが、 午前中でまだ掃除をしていなかったお嫁さんに、 湿気の原因は、・ストーブたいてるから。・風呂の窓を開けていないから。 ・ 加湿しているから。・水槽を置いているから。・換気していないから。と お風呂の窓は開けっ放しにしていると、のら猫が入ってくるので 閉めていたそうですし、かなり大きな窓なので普通、開けっ放しには しないと思います。加湿も子供が居ますし、インフルエンザ対策にもなるので していました。 「こんな状態で、使い方や。かびで大変なことになったら全部弁償してもらうからね。」 と、言われました。 勿論、湿気がひどい家だと言うことがわかっていたら、息子を住ませる事も ありませんでしたし、現に両親の住まいはそういうトラブルはありません。 冬だけではなく、1年中すごい湿気で、お嫁さんは毎日布団を干し、 湿気でカビが生えたら困るので絨毯も敷けない状態です。 普通に、冬は暖かく生活してはいけないのでしょうか? 困り果てて、国民消費者センターと、宅建協会に相談したところ、 普通に生活する基準になっているので問題は無い。 家が傷んでは家主さんも困るので、直接家主さんに話してみなさい。と言われ 家主さんの連絡先を聞くと、「うちで一括で管理しているから」と 教えてくれませんでした。 その旨、宅建協会の方にお知らせすると、直接不動産屋と話をしてくださり 「円満に解決するように、言っておいたからね。」と、言われ、ホッとしていたら 家賃の支払いに不動産屋へ母が行くと、又結露の原因は、水槽を置いているから。 ガスストーブを炊いているから。 換気をしていないから。 お風呂の水を洗濯に使っているから。と・・・。 円満に話が行っていると思っていたのでびっくりしました。 原因は、使い方やから娘さん(私)がどこに言うても 裁判してもあんたら、負けるで。 おばあちゃん、毎日嫁さんがどういう風にしてるか見に行き! とまで言う始末です。 お嫁さんは第2子を妊娠中なのですが、精神的に参ってしまい、 おばあちゃんにまで迷惑をかけてしまった。 とか、私がちゃんと掃除をしていなかったから。 と、床や窓を拭きまわったり、泣いてばかりです。 子供にも優しいお母さんだったのに、最近は少し物をこぼしても 怒り散らしているし、このままでは、胎教に良い訳もないし、 子供も可愛そう。 昔から知っている不動産屋だし両親も住んでいるしで、簡単に 引越しも出来ず、袋小路の状態です。 どうしたら、いいですか??

  • 賃貸マンションの申込金の消費税について

    その賃貸マンションは税込み月額8万円の家賃です。 それを申し込んだら8万円に消費税4000円が加わって8万4千円が申込金として請求されました。 これは不動産業界では普通のことでしょうか? それともセコイ業者なんでしょうか? それと、まだ契約はしていませんが、キャンセルした場合は、この申込金は返金されるのでしょうか? よろしくお願い致します。