LOTUS18 の回答履歴

全10254件中41~60件表示
  • 母性本能っていつから?

    はじめまして。 妊娠8ヶ月の初産婦です。 出産まで後2ヶ月もありません。 母性本能っていつ頃から芽生えるものでしょうか? 最近出産した友人からは「予定日が近付いてくると他人の赤ちゃんとか見かけると可愛くて仕方ないよ」と言われました。 確かに赤ちゃんは可愛いと思いますが、特別凄い可愛い!!とかは無く、また、元々子どもはどちらかというと好きな方だったと思いますが、妊娠してからなのか今現在は子どもが嫌い、可愛くないと思うようになりました。 お腹の赤ちゃんに対しても特別可愛いとか全くなく、早く生まれてきてほしい気持ちが半分、まだお腹の中にいてほしい気持ちが半分といった状態です。 旦那との2人で過ごせる時間があと少しだと思うと寂しくて仕方ありません。 大好きな人との子どもなので嬉しいですし、子どもは欲しいと願っていたので、妊娠発覚した時にはもちろん喜びました。 検診の時も成長してる姿や手を動かしてる姿など見ると可愛いとは思います。 なのに、なんで今になって、出産日が近付くにつれてこんな嫌な感情ばかり芽生えるのか、自分自身に対する嫌悪感でいっぱいです。 「子どもが生まれてから3人でどこ行くか考えたりしたら楽しいよ」なんて言われましたが、全くそんな気にならず、むしろ出掛けたいと思う気持ちがありません。 旅行も旦那と2人でのんびりしたい、泣き喚いたりしてる子を見かけると(お母さん大変そう…あーなるなら一緒に出掛けても大変なだけだな)なんて考えてしまいます。 旦那の事が好きすぎるあまり、子どもを愛せるのか、私自身幼稚な部分もあるのできちんとお世話できるのか、育てられるかのか不安です。 自分の子どもに対してこんな感情ばかり抱く私はおかしいのでしょうか?やはり母親失格でしょうか? こういう気持ちになった方などいらっしゃったら、産後どうなったかなど教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。 長々と最後までお付き合い下さりありがとうございました。

  • 同棲する意義

    私(26)には4ヶ月付き合っている彼がいます。 以前から一緒に住みたいね〜という話をしていて、この間もアプリで一緒に賃貸物件を見ていたのですが、私は結婚前提でないと、同棲したくないという気持ちがあります。私の親も同意見なので、ケジメをつけてからではないと同棲できないと思います。 そのため、上記の思いを伝えたいのですが、ストレートに聞いたほうが良いですかね? そもそも彼は将来のことをしっかりと考えているのか?そのあたりもはっきりさせたいです ただ、4ヶ月なのに重くないかな、プレッシャーにならないかななどと考えてしまいます。 ですが、将来の話をきっかけに関係が悪化するなら、それまでということですよね。

  • 彼氏が重い・理想とのズレ

    彼氏が重く(もしくは自分が軽すぎ?)、また彼氏の持つ自分(彼女)への理想と本当の自分とにギャップを感じてしんどいです。 私はもともと独りが好きで束縛が大嫌いなタイプです。付き合う前は、向こうも同じタイプだと言っており安心していたのですが、いざ付き合ってみると彼は重いひとでした。週に何度もデートや連絡をしてくるし、会っているときはベタベタ、男友達に関する束縛もしてきます。 逆に、私は月1デート、週1の電話で十分かなと思っています。交友関係も、別にたとえ彼が女性と二人きりで遊んでも、肉体関係を持たない限りとくに何も思いません。 また、彼が自分に対して持っているイメージが、全くの別人であることにも気付きました。向こうは、おそらく私がお淑やかで甘やかせ上手というイメージを持っているようですが、実際はがさつで短気で甘えたがりです。つまり、真逆ということです。 彼氏のことは、相変わらず好きです。 でも、最近上記のことが浮き彫りになり「ちょっと価値観が違うのかも…?」と思い悩んでいます。 別れる意思はないのですが、どうしたらもっと楽しく付き合っていけるのでしょうか。 彼氏にはっきりと価値観の相違、本当の自分は違うことを伝えるべきでしょうか?

  • 友人について。

    友達から言われたことに対するの返答に毎回困ります。 わたしはどうしたら良いのかアドバイスいただけると嬉しいです。 こんにちは。 現在わたしは現在会社員として働いている26歳女性です。 常にわたしを意識してくる友人に対してどう返答したらいいのか最近本当に困っています。 その内容というのが例を挙げると 友達「○○(私のこと)今週の土日は何するの?」 私「土曜は地元の友達とBBQするよー」 友達「は!!!!ずる」 私「今度機会があったら一緒にしようねー!」 友達「うん、でも実際機会とか作る気ないやろ。楽しんで」 という返信が来て今わたしはどう返したらいいのか悩んでいます。 上記は1例で、毎週のように週末何をするのかの確認がきて〜をする予定と答えるとずるい!!!と言われ困っています。 そして最近はそれも言いたくなくてまだ決まってないと答えるようにしてたら 友人「週末〜したらしいね。しかも結構前から予定決まってたらしいやん。」 と言われもうどうしていいかわかりません。 わたしはこういう場合どういう対応をするのが正解なのでしょうか? アドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いします!

  • 女心がわからない彼氏について

    女心がわからない彼氏をどうしたら良いか。 (長文失礼します) 24歳女です。 女心がわからない彼氏をどうしたら良いか。 (長文失礼します) 24歳女です。 2年近く付き合っている彼氏の、女心のわからなさに悩んでいます。(価値観のずれ) 彼は、とても誠実で良い人ですが、女性と付き合うのは私が初めてで、女心がわかりません。(恋人の誕生日を一緒に過ごさない、大事な時のお店の予約ができない、など) 一方私は普通に恋愛はしてきて、どちらかというとサプライズやイベントが好きな典型的な女子と自覚しています。 悩んでいるのは、イベントのたびに私の思うようにいかず、その度に泣くほど嫌な思いをしていることです。 例えば、記念日、クリスマスは事前に話し合って何かをしたいのに、話し合おうとしてもあまり応じてくれず、記念日は当日会うかどうかもわからず、、 誕生日はディナーに連れて行って欲しいのに、前日になっても誕生日会うかどうかもわからず、、 1年前の誕生日をスルーされそうになったことを思い出すと、今でも涙が出てきます。 価値観の違いで片付いてしまう話かもしれませんが、、イベント絡み以外には特に不満はなく、そこで別れるのも違うのではないかと思ってしまいます。 彼氏は、頑固なタイプで、女心がわかっていないと自覚をしていないと思います。(むしろお前のことは全部わかってるよスタンス) 少しずつ不満や要望は口にしていますが、付き合って2年経っても、イベントの際に泣く羽目になっているのは変わりません。 (イベントを大事にしたい旨は以前伝えて同意はしてもらいました) どうしたら良いでしょうか、、 理想としては、彼が女心(私の不満)を直して付き合いを続けることです。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが 第三者様のご意見いただけると幸いです。

  • 彼氏の女友達に嫉妬してしまう

    わたしは25歳女です。彼氏は12個上の37歳です。付き合って2年半くらいになります。 最近彼の女友達への嫉妬と自分の自信のなさで別れることを考えてしまいます。 彼は女友達のグループと仲が良く、付き合った当時は特に気にせずその歳になっても仲良くできる友人関係を良く思っていました。 その女友達は私から見ても可愛くスタイルも良くて派手なタイプです。彼はよく顔が好みであるとかアイコンが変わって可愛いだとかそれをきっかけにラインしたりしています。 それも気にしないようにしていましたが、先日彼の口から、『ほんと可愛くて酔っ払ってキスされた時はうれしくなっちゃうもんな〜』と、、、 それをきいてただの友達じゃないじゃないか!と私は怒ってしまいました。彼はそのことがあったのは数年前であること、私と付き合っていなかったことを挙げていましたが、その女友達は明らかに当時既婚者です。またその発言をきっかけにその女友達グループへの嫉妬心も加速。 インスタの投稿でも私と遊びに行ったときに私の写真はあげませんが、その美人でかわいい女友達二人と遊んだ時の写真はしっかり顔写真をのせていて、自信も無くなりました。おまけにコメントにはその女友達が可愛いとコメントがついていて、彼も自慢したくなっちゃって投稿しました!と。。。。それも昔の話ですが。 嫉妬心からそのお店の予約をして行きたいと話をしたら、デート向きのお店ではないと断られました。人気店で1ヶ月前に予約しないと入らないお店です。2年半も付き合っていろんなところに行ったのに理由に納得もできず私のプライドもボロボロです。 また最近そのグループの女友達のうちの1人と連絡をとっていて(元カノ)水着の写真が送られていました。あからさまで本当に落ち込みました。彼も満更でない反応です。 もう気持ちがぐちゃぐちゃです。 愛情表現が普段あるわけでもなく、またお給料を元カノと比べられたこともあり、自信がどんどんなくなっています。 大好きな気持ちは変わりませんがどんどん情けなく思えてきます。 どうやったら自分に自信が持てるのでしょうか。どうやったらその女友達に嫉妬しないで済むのでしょうか。 助けてください。。。

  • 夫婦別姓ってそんなに重要?

    なんか、最近ニュースになってますが、夫婦別姓を希望している人って、どうして裁判までして夫婦別姓にしたいのですか?例えば、法的に同姓婚にして、普段名乗るときだけ別姓にすればよいのではないのでしょうか?だだの意固地なひねくれな人に思えるのですが、これはどういうことなのですか?自分が歴史を変えたいとか変な承認欲求なのですか?なぜ、そんなにまでして夫婦別姓にしたいのか、不思議でなりません。

  • 女子の高身長について

    身長が174㌢ある高校生3年の女です。 先日クラスの男子が、身長が170㌢以上あるやつは女じゃねぇと言っていました。 (クラスに170㌢台の女子は2人います。) 私は女じゃないですか? 自分的には好きな服も着れるし、バイトしてるときもいろんな方が身長高くてスタイル良くて羨ましい。将来はモデルさんなの?と言ってくださるので、満足していたのですが…みんな小さい方がお好きですか?彼氏はできるのか不安です…。167㌢の女子もでかいと言われてたし。1番クラスで背の高い男子(178㌢)の方もでかいと言われてて……身長が低い方はあんまり言われないのに高い人だけ言われてるような気がします。(偏見かもしれませんが…。)こう言うの嫌ですね。皆さんはどう思われますか?

  • 独身男性が既婚女性にアプローチする心理

    26歳独身男性が38歳既婚女性にアプローチ。 そして、えっちした後の心理とは。 職場の26歳年下男性から、1ヶ月半程仕事で合う度にアプローチされ、私もその気になってしまい一度だけえっちしてしまいました。 えっちした後はお互い何事もなかったように接しています。 同じ職場ですがお互い連絡先は知りません。 本当は連絡先を聞きたいけど、迷惑だと思って聞く勇気がありません。 そして、仕事の都合で来月から会えなくなることになりました。 年下男性はお世辞抜きで今時のイケメンで絶対モテるタイプです。 職場には20代前半の可愛い女性が数人いる中、なぜ私だったのか? すぐ体を許しそうだったから? 一回りも年上に興味があったんでしょうか… また、えっちした女性に対して男性は何を思いますか? 女性がそっけなく連絡先もわからないままいなくなったら、少しは気になりますか? 何か行動を起こそうと思ったりしますか? きっとやり捨てだったんだとは思ってます。 でも「なぜ?」が募って誰にも相談できずモヤモヤしています。 男性の方、どなたか教えてください。

  • 友人との性的な話はタブーなのか?

    30代の男です。この年まで彼女もおらず、童貞だったのですが、先日、成り行きで知り合いの女性とSEXをしました。その女性とはさほど親しくなく、今後あと何回会う機会があるか分からないくらいの関係です。初体験という事でちょっとしたニュースなので、その時の話を複数の友人にしたのですが ①友人A(電話):詳細まで含めて話し、盛り上がる。 ②友人B(電話):初体験を済ませたという情報だけで十分だ。 詳細は生々しいから聞きたくはない。 ③友人C(LINEメッセージ):詳細まで話し、最後に友人B君の対応に  ついて聞いたらそりゃそうだろうと言われた。 私自身は、こういった話をすることに対して 自身の事を言うのも聞かれるのも何とも思いませんし 相手が話してきても何とも思いませんが わざわざ友人知人から性的な話について こちらから具体的に質問しようとは 思わないという感覚です。 なぜなら、友人とその彼女や妻の 外から見えない部分について 詮索しているような感覚になるからです。 また、私は自分自身に都合の悪い話(興味のない話など)を されたとしても 適当にあいづちを打つなり話題を変えたりするなどするので B君のように「そんな話をされたら誰だって反応に困る」と バシッと話題を打ち切った事に違和感を感じました。 私と相手の女性との関係が軽い関係だったため こういった話を平気でできたのかという事と 年齢的に、学生時代のようなノリでする話では なかったのかなという気がするのですが こういった話を気心知れた相手にするというのは 一般的に少数派なのでしょうか? 他のサイト上では 「相手を選べば別におかしくはなく、今後B君のような人の前で そういった話をしなければいい」というご意見と 「そんな話聞きたくないよ、あなた距離感近いんじゃない?」 というご意見があったのですが 色々な方の意見を聞いてみたかったので投稿致しました。 よろしくお願い致します。

  • 飲み会

     ふと思ったんですが、そういえば人生において(おおげさですが)、飲み会や家族会などで、あんまり楽しい思い出が無いなあと思って、例えば、よくわかりませんが、女子会のように、誰かの悪口を言えたりすると楽しいかもしれませんが、個人で集団旅行などに参加して、楽しむためには、相当面白いことを言えたりしないと、タダの脇で愛想笑いする人になりそうな気がするんですが、みなさんは飲み会、家族会、楽しいですか?どのように楽しんでいますか?

  • 妻とうまくいかないです。

    結婚10年。小さい子供が2人や3人いる家族の方、教えて下さい。うちは妻はほぼ専業主婦ですが、イライラが激しく、子供や私に対していつも怒っています。 話しかけると怒るので会話もありません。正直子供のためだけに離婚していないような感じです。 最近、ふと寂しくなります。 結婚当初は会話もあり、お互い思いやりがありました。 今はお互いの忙しさを主張し、喧嘩ばかりです。 皆さんはどんな感じだったでしょうか?今は我慢する時期と割り切っていくべきでしょうか? 教えて下さい。

  • 【OKWAVE】どんな運動をしてますか?

    ※こちらは「<おうちヨガで健康促進!>OKWAVE質問キャンペーン」対象質問となります。 皆様は『国際ヨガの日』をご存じでしょうか。 本キャンペーンは、2014年の12​月に、国連が定めた『国際ヨガの日』にちなみ、【ヨガの聖地】*1 第一号に認定された鹿児島県 種子島 西之表市様との共同キャンペーンです。 本質問に回答した人のなかから、抽選で5名様にOKWAVEから【家で使える健康グッズ+Amazonギフト券1,000円分】をプレゼント! ▼キャンペーンページ https://staffblog.okwave.jp/2021/06/21/9520/ ーーーーーーーー 【質問】どんな運動をしてますか? コロナ禍で外出しづらい、外に出るとマスクが必要になる…。 なんだか面倒くさい、もともと運動が苦手…。 健康を保つために必要と分かっていても、ついついおろそかになってしまいがちな人も多い「運動」 みなさんは運動していますか? そして、どんな運動をしていますか? 下記の選択肢から、最も近いものを教えてください。 1. 毎日何かしら運動をしている 2. 毎日ではないが定期的に運動をしている 3. 運動したいと思っているが、なかなかできない 4. 運動していない 5. その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! *1 【ヨガの聖地】は、一般社団法人全日本ヨガ連盟がヨガによる地方創生・観光復興・健康寿命の増進を主たる目的として認定するものです。 https://yogaorg.jp/holyplace.html ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

  • 好き避け女性へ告白、結婚成功例?教えて下さい!

    過去の俺の経験から、好き避け女性は?アイドル級の本命男性への憧れ的妄想的な恋心⇒身近になるにつれ、本気で好きになり⇒相手の男性の目の前で、自信が無い状態の一種のパニック状態であるとおもいますが?反対の言動や直ぐに逃げて?また近くに寄って来ますから?訳が分からず、イライラしてしまい、調子が狂ってしまう振る舞いで、駆け引きされているか?心臓にも良くない現象と思いました!今までぶちきれて自分から諦めて終わりましたし?好きでもない子から、机の中にB4サイズのチョコレートを入れられ貰いましたが?嬉しくありませんでした。20代にパーティーコンパ等出会いを求めると?厚かましい、見張りな女性が多く?彼女を作るのを諦めて、趣味で自作作詞作曲のバントをしてライブしたけど?年をとりましたので、やはり素直な自然な出会い、好きなタイプ子と結婚したいですね?昨年会社を辞め、就活でコロナで求人が減りたまたま昼の電車に乗り、見かけたスポーツ系のおとなしい服の子が、数日後、マスクを外し緊張した顔で俺の前に立って?その後もずっと近くに立ち?階段でガン見され?無理に違う職業への就活より先に婚活と発想を変えて、今年3月に声をかけて逃げられましたが?数日後、直ぐに近くに立ってこちらをチラチラ?目はニッコリ?透けた服着て可愛い仕草?数日後、俺はマスクを外して声をかけると逃げられ?数日後、透けた服でニッコリ?今まで俺の目だけ見てただろうし?俺の外す前よりもその子の想像より実際は良かったのか?マスクを外してからは、その子もやはり好き避けだと感じ?手紙を渡す前に下心無き本心を伝えないとと思いましたので、思いきってマジックペンで好きです!結婚してください!と大きめの字でカンペを書きエレベーターの前に立ち見せました!その子は固まり、突然全力疾走し、別の改札から同じ電車に乗り、わざと俺は別の車両に乗り、次の駅で降りましたが?、連絡先や写真付きの本気の手紙を渡しそびれましたが?その子は駅に降りる嬉しそうに見えました?しばらく別の時間の早い電車に乗っている様子でしたので?少し引いて様子をみてますが?そろそろ若い頃の写真付きの手紙を渡して、その子に毎日全盛期のギターを弾いている写真をみてもらい、現実の今は少し老けた俺の顔に慣れてもらおうと思いますが?過去の失敗は糧で、年も年なんで、繰り返したくありませんし、その子も本気っぽいのでお付き合いを確実にしたく?好き避け女性に上手くいったポジティブな意見が頂きたいのですが?過去に好き避け女性と付き合って結婚された方?告白されて、交際されている方?好き避け女性と失業中でも上手く付き合えた方?ネガティブな空論や批判的な回答はお控え頂き、好き避け女性へ告白し、お付き合いし、結婚された方?好き避け女性との恋愛経験者の方?失業した男から告白され結婚された方?いづれも交際し成功した例?のアドバイスお願いします!

    • 締切済み
    • noname#248104
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 好き避け女性へ告白、結婚成功例?教えて下さい!

    過去の俺の経験から、好き避け女性は?アイドル級の本命男性への憧れ的妄想的な恋心⇒身近になるにつれ、本気で好きになり⇒相手の男性の目の前で、自信が無い状態の一種のパニック状態であるとおもいますが?反対の言動や直ぐに逃げて?また近くに寄って来ますから?訳が分からず、イライラしてしまい、調子が狂ってしまう振る舞いで、駆け引きされているか?心臓にも良くない現象と思いました!今までぶちきれて自分から諦めて終わりましたし?好きでもない子から、机の中にB4サイズのチョコレートを入れられ貰いましたが?嬉しくありませんでした。20代にパーティーコンパ等出会いを求めると?厚かましい、見張りな女性が多く?彼女を作るのを諦めて、趣味で自作作詞作曲のバントをしてライブしたけど?年をとりましたので、やはり素直な自然な出会い、好きなタイプ子と結婚したいですね?昨年会社を辞め、就活でコロナで求人が減りたまたま昼の電車に乗り、見かけたスポーツ系のおとなしい服の子が、数日後、マスクを外し緊張した顔で俺の前に立って?その後もずっと近くに立ち?階段でガン見され?無理に違う職業への就活より先に婚活と発想を変えて、今年3月に声をかけて逃げられましたが?数日後、直ぐに近くに立ってこちらをチラチラ?目はニッコリ?透けた服着て可愛い仕草?数日後、俺はマスクを外して声をかけると逃げられ?数日後、透けた服でニッコリ?今まで俺の目だけ見てただろうし?俺の外す前よりもその子の想像より実際は良かったのか?マスクを外してからは、その子もやはり好き避けだと感じ?手紙を渡す前に下心無き本心を伝えないとと思いましたので、思いきってマジックペンで好きです!結婚してください!と大きめの字でカンペを書きエレベーターの前に立ち見せました!その子は固まり、突然全力疾走し、別の改札から同じ電車に乗り、わざと俺は別の車両に乗り、次の駅で降りましたが?、連絡先や写真付きの本気の手紙を渡しそびれましたが?その子は駅に降りる嬉しそうに見えました?しばらく別の時間の早い電車に乗っている様子でしたので?少し引いて様子をみてますが?そろそろ若い頃の写真付きの手紙を渡して、その子に毎日全盛期のギターを弾いている写真をみてもらい、現実の今は少し老けた俺の顔に慣れてもらおうと思いますが?過去の失敗は糧で、年も年なんで、繰り返したくありませんし、その子も本気っぽいのでお付き合いを確実にしたく?好き避け女性に上手くいったポジティブな意見が頂きたいのですが?過去に好き避け女性と付き合って結婚された方?告白されて、交際されている方?好き避け女性と失業中でも上手く付き合えた方?ネガティブな空論や批判的な回答はお控え頂き、好き避け女性へ告白し、お付き合いし、結婚された方?好き避け女性との恋愛経験者の方?失業した男から告白され結婚された方?いづれも交際し成功した例?のアドバイスお願いします!

    • 締切済み
    • noname#248104
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • お誘いの方法

    アラサー女性のくせに、めちゃくちゃ初歩的な質問ですがよろしくお願い致します。 きになる男性をお誘いをしたのですが、家族と予定があるとのことで断られてしまいました。 その後、了承した旨と「では今度お食事にでもいきませんか」と付け足したところ、「そうですね、今度いきましょう」と返事がありました。 ここからが問題で… いつも連絡は私発信なので、もしここで「楽しみにしてるね」などと送るとやり取りは終了する上に、お食事会は永遠に実現しない予感がしました。 最初から少しでも具体性を持たせて「では来月お食事に…」と言えばよかったなと少し後悔してるのですが、 ここからどう持っていけば良いかアドバイスを頂けませんか? また共通の友人から誘いがあったのですが、その人を交えてお目当ての方を誘うほうが良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 結婚したら賃貸でも新居のお披露目はするものですか

    *質問内容そのものは些細なのですが、背景をご理解いただくための前置きや説明がとても長いです。ご理解頂ける方だけお願いします。 結婚予定で、新居にアパートを契約しました。 実家からも近いので、家具家電を含んだ「住む空間」というよりは間取りといった「物件」を見せる意味で「〇日に家電届く予定で、少しずつ荷物の搬入始めるよ。私たちが住むところ見たかったら寄る?」と声を掛けました。 すると「行きたい」と言われたので時間などを相談していたら母が「私は家具がそろってから行きたい」と言い出しました。 私は「こんな家具を使うよ!」という趣旨のお披露目は以下の理由でしたくありません。 新居の準備中に、結婚するにあたってそれなりの嫁入り道具を持たせたいといわれました。私の住む地域ではかなり減りましたがまだ『荷入れ』という習慣(?)が残っていてそれをしたいと。 私は「買ってもらったものは長く大事に使いたいけれど、賃貸に合わせて高価なものを買いたくないから、数年後に家を建てるつもりなのでそれまで待ってほしい」といいましたが、母は「そんなのおかしい。きちんとした形をとるものだ」「それまでに予算が目減りするよ(脅し)」と譲りませんでした。 結局彼の親御さんが「(結納なしなので)まとまった額を2人に渡すので、新居用でも挙式の費用でも、好きに使ってほしい。使い道を報告する必要もないから、まずはこれを使い切って」と言ってくださり、私の親も「同じ額を渡す」と言い出して荷入れ(両親が買った家具家電を両親の立会いの下新居に入れる)はなくなりました。ただその際も「本当は二人(私と母)で家電を見に行きたい」と謎の発言。 そもそもは「私は自分の貯金があるから、老後にとっておいて(建前)」と言っていますので、頼んで出してもらったお金でもありません。(本音は「口出しされたくない」です。) そんな経緯があり、ありあわせの家具で済ませることにした私たちがそろえるものに、母が満足しないことが予想されます。母が不満だろうと構いませんが、私や彼に何か言われたりケチをつけられるのが嫌です。 また、今はまだ実家にいますが、荷入れの件やそのほかの結婚に関することで大喧嘩して、もう2か月ほどまともに口をきいていないので(引っ越しや新居云々の話は全てラインでしました)、母の希望を叶えてあげようという気持ちが私にありません。 母とのいざこざによるストレスで婚約から一か月後に食欲低下、重度の脱水を起こして入院、急激な体重低下、体力低下で一月以上寝込んでおり、脱水以外はまだ完全に体調が戻っていません。必要にかられて何かラインでやり取りをするだけでも胃痛で食べられなくなりさらに痩せる、を繰り返しているため、頑張って我慢するつもりはありません。(親にはストレスが原因とは言えていませんが、体調優先宣言済です) 家を建てて、新築の家に親しい人を招いてお披露目するという話は聞いたことがありますが、とりあえず住むつもりの小さな賃貸のアパートで、そんな大げさなことをしたくもありませんが、、、 【本題】「結婚して引っ越す=新居をお披露目する」のは普通のことですか? 母に「こうするべき」「普通はこう」と言われて私の気持ちや意見を無視されるたびに「間違ってるのは私なのか」「わがままを言っているのは私の方なのか」「私が我慢・譲るべきないようなのか」「母の時と時代は違うけれど、今でもすべきことなのか」不安になりもやもやします。 きっと母と仲良く結婚のことを相談したり話したりしていれば「家具が入ってから新居が見たい」と言われても「わかった」と返事ができています。でも今は「そうするべきなのか」基準でしか考えられません。 「それくらい譲ってお母さんの機能を聞いてあげれば?」という意見はもちろん分かりますが、今の私には「それくらい」とは思えません。また「親の気持ちは親にならないとわからない」「娘が結婚するからさみしい気持ちもあるだろうし」「大事に思っているからこその行動」などのご意見は頂かなくても重々承知していますので、ご遠慮いただきたいです。

  • 自分の年を気にする人

    話の流れで「へぇ~若いですね😃」と相手に言うと(僕もまだ若いけど)「いや~30代ですから、そうでも…。」といちいち否定する人が男女ともいる。しかし何故否定するのか。こっちだって不愉快だし 実際見た感じもフィーリングも若々しいからそう言っただけだし。ちなみに基本お世辞は言わないので。だいたい30才だから40才だから何なのか。何を基準に誰と比べて何と比較してそう言うのか?更に 年齢以外の事でも特に女性は、やたら謙遜して否定する。言った方は別に気を使った訳じゃなく個人的に自分が素晴らしい!と驚嘆して言っただけなのに白けますよね。そうなの!似合う?とか話も進展するのに。

  • あるトークを聴いていたら

    「結婚したら仕事を辞めて」という人が嫌だという話で 「結婚したら専業主婦になりたい」とか「極力楽して生きたい」とはならないものなのですか? (もちろん考え方は人それぞれって言ってしまったら終わりですが…)

  • 夫の娘に対する接し方に過剰反応しすぎでしょうか?

    小1になった娘がいます、週末は夫とお風呂にはいるのですが、それは構わないのですが、先日夫と娘がお風呂からあがった時に脱衣所で娘が夫の性器の話をして、笑いながら触っちゃおうかなって言ってたのですが、夫もヘラヘラと笑いながら「えー何で触るの、触るのおかしくない?」と楽しそうに喋っているのを聞いて気持ち悪く感じました。いい大人がヘラヘラと笑いながら一応「おかしくない?」とは言いつつも満更でもない感じで、夫の対応にかなり不安を感じました。異性のプライベートゾーンについて興味がわく年頃だとは思いますが、娘が冗談でそんなこと言っても、一緒になって笑いながらではなくて、父親とはいえ異性なのだから、声のトーンを落として「大事な部分だから触らないよ」とでも言うべきなのでは?と思いますが、私が過剰に反応しているだけなのでしょうか? ちなみに、娘にはそろそろ大きくなってきたから、一緒に入るとお風呂も狭くなってくるし、お父さんとは入らないよ。それに、お父さんは男の人だから大きくなったら一緒には入らないんだよ、温泉行っても男湯と女湯に分かれていてお父さんとは一緒に入らないでしょ?と言うと、娘は「分かった」といいつもまだ一緒に入りたいようで毎週末には一緒にお風呂に入っています。