SAKENOSAKA の回答履歴

全383件中161~180件表示
  • エクセル セル内の空白

    こんばんは、エクセルのif関数でif(c4="","",4)見たいな感じで数式を入れているのですが、c4は明らかに空白なのに4を返します。なぜでしょう?(c4にも数式が入っていますが、数式により空白になっています。) どなたかご存知の方よろしくお願い致します!!!!!!!!!!!

  • P905iとSH905i

    機種変更をしようと思っているのですが P905iとSH905iではどちらを買ったほうがいいでしょうか?

  • VBAとjava

    VBAをマスターすればjavaなども理解できるようになりますか? VBAとjavaは似ているのでしょうか? またVBAとjavaはどちらの方が難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロについて教えて下さい

    エクセルで、データ(書類)のコピー貼り付けのマクロを組みました。 ツール→マクロで、新しいマクロの記録から、実際にコピーをして貼り付けをし、記録の終了をしました。 次に他のセルの場所でもそのマクロを実行して、何度も場所を変えてコピー貼り付けを実行したいのですが、操作用のボタンを作成して貼り付け、ボタンを押すと、同じ場所でコピー貼り付けを繰り返します。 たしか絶対参照とか相対参照とかあったような気がするのですが…。 どうすれば、他の場所でもボタンを押すだけでコピー貼り付けのマクロを実行できるようになりますか? よろしくお願いします。

  • VLOOKとは何ですか?

    転職で OA操作スキル エクセル VLOOK等 パワーポイント 以上が必要な経験となっていたのですが OA操作スキルと VLOOK等とは どういったものなのでしょうか? 自分は、エクセル、ワード、パワーポイントは問題なく使いこなせるのですが、VLOOKが意味がわからず心配です。 教えてください。

  • 携帯のデータが・・・

    この間、うちの母親にFOMAカードを差し替えて貸しました。 夕方、母親から携帯を返してもらって、FOMAカードを差し替えてマイクロSDに入っている着うたフルを聴こうと思ったのですが、「ミュージックがありません」と言う文字が出てきてしまうのですが何故でしょうか? 本体のデータは何も消えていません。 マイクロSDの中の使用領域も全然聞けなくなる前と変わらないし、プレイリストの中に一部の曲のタイトルが出ているのですが、それもやはり聞けませんでした。

  • 薬の効果が出るには何日かかる

    よろしくお願いします。ジプレキサという薬を処方されて飲んでいるのですけど効果が出ている気がしません。毎食後に飲んでいるのですけど、まだ2回しか飲んでないんですけど一般的に薬の効果が出るには何日ぐらいかかりますか。

  • えずく原因として考えられることは?

    こんにちは。 最近、と言ってもここ5ヶ月ほど、えずき(オエッとなるけれど何かを実際に吐くわけではない)が続いており、一日中オエッとなっては体力が失われて無気力感に襲われる、というのを繰り返しています。 不正出血も続いているので産婦人科に行きましたが、妊娠でもなく理由は分からないとのこと。 総合病院にも行き、問診・触診・内視鏡検査とやってもらいましたが、何故か分からないと言われ、結局分かったのは「子宮も胃腸もキレイ」ということだけでした。 吐き気止めや胃腸を正常な働きにするという薬を処方していただきましたが、違いを感じません。 お酒の飲みすぎ?と思って、一週間ほど控えてみましたが、これも変わらず・・・。 どこの病院でもストレスの可能性を訊かれましたが、5ヶ月前に仕事を辞め、ゆったりした一日を過ごしているので自分では思い当たるストレスの原因がありません。 えずくだけで吐くわけではないので、同居している彼氏は「いい加減に働け」的な感じなのですが、一日中オエッと言ってるのに働きに行くのも正直辛いんです。ただ、病院では何も無いと言われているので、働かない理由もないし、肩身も狭いので早く治したいのですが。。 参考のため、私は25歳女性で只今は無職。無理なダイエット経験等はありません。今のところ飲酒頻度は1日缶ビール1本程度です。 同じような症状を克服した方、若しくは思い当たる原因をご存知の方、是非アドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 少ない給料からの貯蓄

    お世話になります。18歳の男です。表題の少ない給料からの貯蓄なのですが、私の給料が手取りで残業をしないと、10万円くらいです。「残業をしても二万円くらい増えるだけです。まれに残業代が引かれていることもあります。」あと、今月に、資格試験を受けるために有給を取ろうと思ったのですが、会社の人に聞くと有給がないらしく、今月も給料から引かれると思います。多い月と極端に少ない月がありますので、平均で手取りで11万です。下記に給料の使い道を書いてみました。 手取り:11万円 ガソリン代:6000円 食費:15000円 小遣い:10000円 携帯:10000円 ローン:30000円「車+液晶テレビ」 家に出す分:20000円 財形:10000円 残り9000円くらいです。 ですが、月末になると、5000円も無いです・・・ 財形ですが、結構オークションなどで落札してしまう方なので、気がつくとお金が、5000ほどです・・・何とかこの性格を直したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?給料が不安定なので、はっきりした、額は不透明なのですが、副業「ネット環境」などを初めて見ようとチャレンジするのですが、土曜も仕事で夜遅くなってしまうので、始める時間がありません。以上です。アドバスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73977
    • 貯蓄・預金
    • 回答数8
  • 担当者不在で電話を掛け直すことになりました

    求人誌に載っていたアルバイトの応募先に電話をしたのですが、担当者が不在でした。 それで相手の方から電話を頂けるという話になりかけてたのに、電話で話すのが苦手な私はどういう訳か、「こちらから掛け直します」と言ってしまいました。 そのとき電話に出た人は、最初は「朝9時までは担当者がいると思います」みたいなことを言ってたんですが、その後に「午前中に掛けてください」みたいなことを言われて、いつ掛けていいか迷っています。 募集先のサイトを確認すると、求人誌に書かれていた住所は小売店の方なんですが、電話番号は本社のもののようで、本社の営業時間は書かれていませんでした。 求人誌は日曜日までのものなので、もう応募が締め切られている可能性もあります。 求人誌の応募先には携帯電話の番号も書かれていたので、次の中からどうするか考えています。 1.9時前に電話する 2.もう少し遅い時間に電話して、確認をとってから携帯の番号の方に掛け直す 3.諦めて電話しない 3番はありえないかなと自分でも思っていますが…。 ご回答よろしくお願いします。

  • スタッフの不手際か? マナー違反か?

    先日目にした光景なんですが、みなさんの意見をお聞きしたくて質問します。(長文です) 図書館で古い雑誌を無料配布するというので行ってみると、たくさんの人が来ていました。 会場では雑誌の他に、子供向けの本の付録も置いてあり、スタッフ(1)は 「付録はいくつでも持っていっていいですよ」と言っていました。 ある家族は爺・婆・父・母・子供2人で来ていて、それぞれに本と付録を持って帰りました。 少しして、子供をおんぶしたママさんが付録を3つ持って帰ろうとしたところ、 スタッフ(2)に「他にもまだお子さんがいるので加減してください」と言われ、 その直後別のスタッフ(3)に「いや、数が少なくなってきたので1つにしてください」と言われたので、 そのママさんはしぶしぶ返して、付録1つだけ持って帰りました。 友達に話したところ、「3つもなんて欲張りすぎだよ~。それはそのママさんのマナー違反じゃない?」と言うのですが、 私は、家族でたくさん持って帰るのを見ていたので、3つくらいなら持って帰ってもいいのでは?と思いました。 (スタッフ(1)がいくつでもいいと言っていましたし、他にも連れてきていないお子さんがいるのかも) むしろ、スタッフ(3)の”数が少なくなってきたから”っていう方がおかしいように思ったのですが。 配布していけばなくなっていくのは当たり前で、だったら初めから「子供1人につき付録1つ」とかにしておけばいいのに、 途中から制限するなんて、筋が通っていないなと感じました。 しかも、そのママさんが悪者扱いされていて可哀想でした。 みなさんはこの件、どう感じられますか? スタッフが悪いと思いますか? ママさんのマナー違反と思いますか?

  • 少ない給料からの貯蓄

    お世話になります。18歳の男です。表題の少ない給料からの貯蓄なのですが、私の給料が手取りで残業をしないと、10万円くらいです。「残業をしても二万円くらい増えるだけです。まれに残業代が引かれていることもあります。」あと、今月に、資格試験を受けるために有給を取ろうと思ったのですが、会社の人に聞くと有給がないらしく、今月も給料から引かれると思います。多い月と極端に少ない月がありますので、平均で手取りで11万です。下記に給料の使い道を書いてみました。 手取り:11万円 ガソリン代:6000円 食費:15000円 小遣い:10000円 携帯:10000円 ローン:30000円「車+液晶テレビ」 家に出す分:20000円 財形:10000円 残り9000円くらいです。 ですが、月末になると、5000円も無いです・・・ 財形ですが、結構オークションなどで落札してしまう方なので、気がつくとお金が、5000ほどです・・・何とかこの性格を直したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?給料が不安定なので、はっきりした、額は不透明なのですが、副業「ネット環境」などを初めて見ようとチャレンジするのですが、土曜も仕事で夜遅くなってしまうので、始める時間がありません。以上です。アドバスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73977
    • 貯蓄・預金
    • 回答数8
  • 助けてください。

    私は中学3年生の受験生です。 現偏差値が45という低すぎるものです。一応自分の志望校は偏差値57ぐらいです。ふつうに考えてみれば難関と言ってもおかしくないです。 この前の中間テストでは5教科347点でした。自分ではふつうかなと思ったんですが、やはり北辰テストでは結果がだせません。今までで一教科の偏差値が高かったのは英語の57でした。その他は特に高くありません。 自分の志望校のリストには偏差値約50というのもあります。そこも高校見学に行ったり考えてましたが、やっぱり偏差値57の高校に行きたい気持ちが心の底にありました。 その高校に行きたい気持ちがあまり強くなさそうに見えますが、僕は絶対57の高校に行きたいのです! しかし、今の学力じゃまだその高校は要検討です。 偏差値を上げたいです。てか、偏差値を上げなければどっちにしろいけません。やばいです。 もう11月になります。三者面談もあり、その50の高校を目指さなければいけませんか? これからどのような勉強をしていけばいいですか??またこれだけ偏差値を上げるのは、可能ですか?? いろいろアドバイスください!助けてください!!

  • 残業代が出ない!!

    私はある特別用語労時ホームで働いているのですが、この間夜勤中に急病人が出てそのおかげで本来は7時半に終わる夜勤が、11時15分まで続きました。それで超過勤務手当て(残業代)をもらおうと申請すると7時半から8時までしか残業代はつかないと言われました。これは何か違反にはならないのでしょうか?また、本当に7時半から8時までからしかもらえないのでしょうか?

  • 少ない給料からの貯蓄

    お世話になります。18歳の男です。表題の少ない給料からの貯蓄なのですが、私の給料が手取りで残業をしないと、10万円くらいです。「残業をしても二万円くらい増えるだけです。まれに残業代が引かれていることもあります。」あと、今月に、資格試験を受けるために有給を取ろうと思ったのですが、会社の人に聞くと有給がないらしく、今月も給料から引かれると思います。多い月と極端に少ない月がありますので、平均で手取りで11万です。下記に給料の使い道を書いてみました。 手取り:11万円 ガソリン代:6000円 食費:15000円 小遣い:10000円 携帯:10000円 ローン:30000円「車+液晶テレビ」 家に出す分:20000円 財形:10000円 残り9000円くらいです。 ですが、月末になると、5000円も無いです・・・ 財形ですが、結構オークションなどで落札してしまう方なので、気がつくとお金が、5000ほどです・・・何とかこの性格を直したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?給料が不安定なので、はっきりした、額は不透明なのですが、副業「ネット環境」などを初めて見ようとチャレンジするのですが、土曜も仕事で夜遅くなってしまうので、始める時間がありません。以上です。アドバスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73977
    • 貯蓄・預金
    • 回答数8
  • HDDを下に置いている人

    よく、デスクの下に大きいHDDみたいなもの??を置いて、デスク上はディスプレイとキーボード、マウスのみの人を動画などで見ます。 机を広く使いたい+HDDがうるさいので、私もあのようにしたいのですが、どういう仕組みになっているのでしょうか? PCケースとかいうのを買えば可能ですか? 分かる方お願いします。

  • 携帯画面をTVやディスプレイに表示できますか?

    auのW43Hを使っているのですが、携帯電話全般に、TVやディスプレイに映すキットやソフトってあるのですか?

    • 締切済み
    • tare77
    • au
    • 回答数1
  • 確率について。

    少々説明が下手なので それを承知でお願いいたします>< 現在作っているところで ~~ += sample * 10 とあるのですが sample * 10 これだと *10に固定されてしまいます>< sample * 0~30の間でランダムでする良い方法等ないでしょうか? あとランダムでした場合の確率なども設定できるといいのですが・・・ よろしければご指摘お願いいたしますm(_ _"m)

    • ベストアンサー
    • noname#96767
    • Java
    • 回答数3
  • 確率

    2個のサイコロをころがして出た目の数だけのドルをもらうのと、4枚の硬貨を投げて出た表の数だけドルをもらうのではどちらが得か。 おそらく期待値E(確率分布辺り)とかで求めるのだと思うのですが、分かりません。 宜しくお願いします<m(__)m>

  • 確率について。

    少々説明が下手なので それを承知でお願いいたします>< 現在作っているところで ~~ += sample * 10 とあるのですが sample * 10 これだと *10に固定されてしまいます>< sample * 0~30の間でランダムでする良い方法等ないでしょうか? あとランダムでした場合の確率なども設定できるといいのですが・・・ よろしければご指摘お願いいたしますm(_ _"m)

    • ベストアンサー
    • noname#96767
    • Java
    • 回答数3