papanda26 の回答履歴

全1508件中1~20件表示
  • 3歳になる子供がいます。遠出をしたいのですが、

    3歳になる子供がいます。遠出をしたいのですが、夫が2時間以上のところはシートベルトしての車移動になるから、ダメだといいます。みなさんどうしてらっしゃりますでしょうか? 私はいろんな体験をさせたいので、4,5時間かかるところとかにもいってみたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • ママ友って必要でしょうか?

    公園や子育て支援センターなどの常連さんで気の合う人とはよく話すのですがママ友と呼べるような人が近くにいません。(一緒に出かけたり、ちょっとお茶したりする話し相手をママ友と思っています) だからと言ってまだ子どもが小さいこともあり特別不便もなく過ごしています。 でも社交的なママさん達は一緒に子連れで遊びに行ったりも楽しそうだったりして、せっかく今は専業なのだから満喫しないと損だよな、近所でもママ友作った方がいいのかな?とおもったり… 今はネットもあるので学生時代やOL時代の仲良かった人が徐々にママになっており連絡も頻繁に取ること、私自身が無理に友人作らなくても~という考え、年が同じくらいで気の合いそうなタイプがあまりいないからかもしれませんが… ちなみに我が子は特別仲の良いお友達はまだおりません。 これも親の姿を見ているからなのでしょうか…

    • ベストアンサー
    • ssmin
    • 育児
    • 回答数7
  • 子供たちが喜ぶ登場の仕方

    初めまして。 幼稚園のクリスマス会でトナカイの衣装を着て司会をします。 初めの登場で子どもの心をグッと掴む登場の仕方がありましたら教えて下さい。 ワァーっと盛り上げたいです! よろしくお願いします。

  • 実家頼みの子育てをするなら、なぜ産んだの?

    子育てに自分の実家や結婚相手の実家を巻き込みまくるのって、負け組のやることでしょ? 年に数回、自分の親に子どもの成長を見せてやることが親孝行で、 毎日の食事の世話とか塾や習い事へよ送り迎えを年金暮らしの体力も衰えたおばあちゃんやおじいちゃんにさせるのは親孝行でもなんでもないでしょ? 実家に頼らざるを得ないのなら共働きやめるべきだし、共働きでないと生活できないなら子供産まなきゃいいのに。 自分の子育てを実家や相手の実家に頼りまくる人って、羞恥心とかないの? 金も時間もないのに子どもを産んだ人はなぜ産んだのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#200446
    • 育児
    • 回答数9
  • やたら石を投げる男児

    ハイになってくると、無邪気に楽しそうに 石(なるべく大きいものを選ぶ)を拾って、 犬、ネコ、野鳥、壁、大人に向けて投げる5歳位の男児って、 何故、投げるのでしょうか? その都度、家族が注意してはいますが、くり返します。 やたら石を投げる男児っていますよね。 あれは何なのでしょうか? 好戦的な先祖のDNAが受け継がれているんでしょうか?

  • 絵本の定期購読かポピーか悩んでます(2歳児)

    来月2歳になる男の子の母親です。1才より『こどもちゃれんじ』(両親よりプレゼント)をとっており、童話館のブッククラブで絵本も毎月1冊購入していました。 しかし、童話館の本は自社出版物が多く食いつきが悪いです(>_<) 読まない本に1000円近く払うのももったいないと思うようになってきました。 2歳から、ポピー(モモちゃん)にしようかこのまま絵本の定期配本するか悩んでいます。 絵本の定期購読をしてる方、ポピーをしている方がおりましたら教えて下さい。

  • 夫婦仲〕男は理屈、女は感情というのをどう思いますか

    結婚5年、娘2歳です。 妻は自分でも自覚しているのですが、精神的に不安定なところがあり、また自分の悪いところを指摘されると逆ギレする傾向があります。で、落ち着くと、自己嫌悪、の繰り返し。もう何百回同じパターンで喧嘩したことか。。。 白黒つければ、おそらく9割方、私のほうが筋が通っているとは思います。私は理づめ型なので、余計、感情型の妻を、理屈で打ち負かしてしまい、追い詰めてしまっているのでしょう。 また男性の私には、女性のホルモンバランス云々による、感情の起伏などと言うものは全く理解できません。それも自分の責任で、周囲の人間を巻き添えにするな、と思ってしまいます。 もういい加減、私自身も、白黒つけなきゃ気が済まん、落ち着かん、みたいなのから脱却せねばと思います。 ついでに私のほうが年が10歳も上なので、私がもっと大らかになって我慢すれば済む話、なのかもしれません。私もそれはわかっているのですが、実行はなかなか難しいです。 夫婦喧嘩の常として、全く取り留めないですが、どういう心構えをすべきなのでしょうか。。 男性の皆さん、女性の皆さん、双方ご意見・アドバイスいただければ嬉しいです。。

  • 幼児用 花の図鑑

    4歳幼児用の花の図鑑のお勧めあれば教えてもらえませんでしょうか。 野山に咲く花の名前さえわかれば充分です。 図鑑によっては3歳から小学高学年まで使えるとうたい文句で字が多い図鑑が多いですが、花の名前と写真さえのっているようなシンプルで4歳児でも読めるような図鑑を探しています。 宜しくお願い申し上げます。

  • 女の子で るい という名前

    もうすぐ二人目女の子出産予定のものです。 子供の名前について意見を頂きたいです。 上の子が芽依(めい)なので、同じ「い」おわりで、色々考えて「るい」にしようかと思っています。 「るい」と聞いて男の子っぽいと思われますか?女の子と思われますか? ちなみに漢字は「瑠衣」です。 そして、もうひとつ質問。 主人は、「紗矢」さや もいいなあといっています。 上の子とは、2文字が同じというところだけです。 紗矢、瑠衣 この二つでどちらが好みですか? 自由な意見で構いませんので、よろしくお願い致します。

  • ヘルパンギーナなの?

    昨日、一歳のこどもが急に39度の発熱、 すぐに病院に行ったのですが、診断では喉が赤くなってるので、ヘルパンギーナの可能性がありますとのことでした。 しかし、今日の朝7時に熱をはかってみると、37.5度まで下がっていました。 最初の3.4日は高熱が続くと聞いていたので、急に下がって元気なので、ヘルパンギーナではなかったのかな?と思いました。 このような感じでも、ヘルパンギーナの場合もありますか? どちらにせよ、特効薬のない病気、安静にしてるしかないのですが、ヘルパンギーナの場合と、普通の風邪の場合、あげる食事が変わってくるので、質問させていただきました。 なんせ、まだしゃべれない一歳児なもので、喉が痛いのか言葉で教えてくれないので。。。 反応を見ただけでは判断しかねてしまうので、心優しく経験or知識のあるかた、お助けお願いいたします。 ありがとうございます。

  • 女の子の名前で

    茉莉(まつり)はどういった印象を受けますか? (まり)と読ませるより(まつり)と読ませたいと思っています。 ※苗字との兼ね合いです 義理両親にきいたところ、今時流行りのキラキラネームに見えるといわれました。 変換でしっかりでてきますし、私はそう思っていませんでしたので驚きました。 ただ、人に呼んでもらってこその名前だと思っていますので、 一般的に受け入れ難い名前ならば諦めようと思います。 皆さんはどのように思われますか?

  • 5歳の息子

    5歳(年長)の息子がいます。 主人が時々、「お父さんとお母さんとどっちが好き?」みたいな質問をすると 息子は、「お父さんの方が大好き!」と答えます。 主人は、子供の好きなヒーローなどについてよく知っていますし、 子供に対しての愛情は十分にある人なので、息子と、父親が 仲が良いことは、私もうれしいです。 ただ、それに対して、主人が「お母さんは、いつもいろいろやってくれてるだろ~、 お母さんの目の前でそんなこと言っちゃだめだよ~」と・・・ なんだか、イライラします。 わたしは、どちらかと言えば、仕事がやりたいと思っているのですが、 今は、弟の事情により、仕事は休んで弟の面倒を家でみています。 普段、(本当は働きたいのに)家のことをやっていて、 その上、息子に「お父さんの方が」と言われると やりきれない気持ちになります。 最近は、不平不満はわたしにばかりぶつけてきて、 (お父さんは怒ると怖いので・・・) 今朝、思わずお尻を叩いてしまいました。 今まで、手をあげたことはありません。。。 こんなことで、不機嫌になる自分がほんとに嫌で 息子にそう言われても仕方ない母親なんだとも思います。 きっと、生活の中で、働きたいのに働けずに 育児だけの生活で、うっぷんがたまってて そういうのが、息子にも伝わっているのかな、と。 ちなみに、主人の休みが続くときなどは、派遣の仕事に行ったりして 気分転換はしています。月に1回くらいですが。 この間、「働きたい!子供と二人で家にいるのがしんどい」とぶちまけると、 主人には、「子供と家にいるのがつらいって思われて育てられている息子がかわいそう」 と言われました。 弟の問題(病気)が解決しないと、無理な状況なので、それは頭ではわかっているし、 弟と家にいて、常にしんどいわけではないし、基本はかわいいですから。 ただ、わたしって何なんだろう・・・と落ち込んでいます。 お叱りでも慰めでもいいです。 みなさまからの意見が聞きたいです。

  • 産後半月の妻について。

    質問です。 私は現在20代後半、妻は20代前半で、半月前に出産しました。 初産なので初めての事に慣れないのは仕方ないですが、退院してから家事が疎かになりました。(アイロン台が出しっ放し、テーブルに埃が乗っている、私の嫌いなメニューを作る等) 産後一ヶ月は安静にしなければならないとまわりの人間には言われましたが、妻は傷の治りが早かったのか退院の日は徒歩で自宅に帰れる程(まあ雨も降っていて子供を抱いているのでゆっくりではありましたが。)だったので、その日から家事は復帰して貰いました。 しかし最近適当さが目立ちすぎますね。 育児に関してもそうです。 里帰りしなかったのですが、私達は実家が遠方のためお手伝いも無く、専業主婦の妻が家事と育児をするのは当然なのに、家事だけではなく、乳首が痛いだとか寝不足だとか言って子供が頻繁に母乳を欲しがると溜息をついたりと育児に関しても適当さが伺えます。 最近何をしても一日中泣いていて寝不足でそろそろ辛い等といい、今日はお腹が痛いと、泣いてる子供を放置したりもしていました。 育児ノイローゼぶってるのか、泣いて耳を塞いだりしていて、正直気持ち悪いとまで思いました。 産後半月しか経っておらず、家事も手抜きなのに、そんな早く育児ノイローゼになるはずがないですよね。 私は週に6日一日12時間以上働いています。週に一度の休みくらいゆっくりさせて欲しいのでほぼ寝ていますが、子供の泣き声で目が覚めます。 妻は気を遣って寝室から子供を連れ出している様ですが、それでも声は聞こえてくるしもっと気を遣って欲しいです。 仕事から疲れて帰って来て、母乳にいいからと勝手な都合で嫌いな食材を食卓に並べられたりすると腹も立ちますし、それでも優しさで子供をみててやるから少し寝ろと言っても大丈夫だと言うからわたしが先に寝ているだけです。 勝手に大丈夫だと言っておいて寝不足で辛いだなんて言い訳にもならないですよね。 世の中の母親が産後一ヶ月休んでいたとしても、うちは里帰りもしていないのだから専業主婦の妻が家事をやるのは当たり前ですし、たかだか半月子供の面倒をみたからってなんだっていうんだとかなりストレスが溜まります。 こういった怠慢な妻にはなんと説明すれば理解出来るのでしょうか? ご意見お願いします。

    • 締切済み
    • pp_ch
    • 育児
    • 回答数35
  • 中三娘 部屋が不衛生すぎて怖いです

    小6くらいにリュックサックから食べ残したおにぎりが出てきたのが発覚の発端です。 せっかく作ってもらったて残したのが気まずくそのままにしてたという理由です。 中学で弁当を毎日持参するようになり、弁当箱を台所に出すようにいってますがいまだに忘れます。 言っても出さないのでルール守らないと弁当は翌日以降いれませんが、汚い弁当箱は部屋に置きっぱなしで3日以上は経過することが多いです。 部屋は汚く布団の上に教科書・ノート類が散乱。床一面に服やかばんなどがあり歩けません。 あまりにひどいので布団を干そうと部屋に入った時、コンビニでかったサンドイッチやおにぎりが袋に入ったまま食べずに5個くらいあり腐ってました。 かばんには随分前に私が持たせたおにぎりが食べずに入ってました。 捨てることができず、注意しても自分ですてるからといって聞きません。 中1の時に、心配でカウンセリングをうけないかと娘に言ったら、お母さんは私を頭がおかしいとおもってるのか?精神異常者だと決めつけているといって激怒し泣きわめきました。 その後も夫と注意したり、私だけが担任やカウンセラーの先生に相談しましたが様子みましょうしか言われません。 娘一人暮らしなら文句言いませんが、娘のせいで家族にも虫や匂いで迷惑がかかります。 何度注意しても、説明しても改善せず挙句に怒り出して家の壁をはさみで割いたり、ドアを壊したりします。 部屋は汚いですが、身なりはすごく気にしてお風呂・歯磨き・外見は衛生的です。 どうすれば物を捨てるようになるんでしょうか?こんな性格は娘だけです。娘は気が付かなくって捨てないのでなく、親に言われてすぐに捨てればいいのに後回しにして隠して忘れてそのままという感じです。 7/18の弁当箱はきっと夏休み終わってもそのままだと思います。 誰か助けてくだささい。

  • 妻が乳幼児を連れて9泊の遠方旅へ行くと言い張ります

    質問させてください。 外国籍の妻なのですが、外国から来日する兄弟たちと9泊の長距離の長旅に乳幼児である子供を連れて行くと言い張ります(私は仕事のため行けない)。 妻の兄弟達は生まれて7ヶ月になる子供に会う目的で来日するのですが、よりによって500kmも遠方の観光地。それに合わせるべく妻も乳児の子供を連れ9日間旅をしたいそうです。 妻ですが、正直なところ、今現在子供の面倒に追われ、たとえば子供が夜間に度々目を覚ますし、寝付きも悪く妻は非常にピリピリムード。代わりに私が寝かせようとしてもやはりおっぱいがないからか母ではないからか、一切寝付いてくれません。赤ちゃんは完全母乳(夫婦ともに望んできた)で必ず母乳が一日に何度となく必要となります。 また妻に至っては3キロ圏内の商業地やデパート等に数時間行くだけで疲れたと言う始末。 これで500キロも離れた遠方の観光地に9日間も兄弟に合わせ観光ができるのでしょうか?妻にとって土地勘も無いところです。さらには方向音痴でもあります。。。 私見ですが、日本の常識から考えると十二分に逸脱していると考えております。 また、まだ赤ん坊で泣くことしかできない子供が絶対的に中心であるべきで、なんたる私欲を満たすための所行と考えております。 各国文化の違いや一般常識に差はあれど、弱者が中心であるというのは世界共通の認識であると考えますが、いかがでしょうか?(当然あかの他人ではなく自分の愛する子供ですし) ということで皆様のお力で何とか子供を守りたいと考えております。 みなさま方のご回答を是非とも妻に見せたいと思っております。 ご批判、私見等なんでも受け付けます。感情的なものでも結構ですが、理にかなったご回答で宜しくお願いいたします。

  • 中三娘 部屋が不衛生すぎて怖いです

    小6くらいにリュックサックから食べ残したおにぎりが出てきたのが発覚の発端です。 せっかく作ってもらったて残したのが気まずくそのままにしてたという理由です。 中学で弁当を毎日持参するようになり、弁当箱を台所に出すようにいってますがいまだに忘れます。 言っても出さないのでルール守らないと弁当は翌日以降いれませんが、汚い弁当箱は部屋に置きっぱなしで3日以上は経過することが多いです。 部屋は汚く布団の上に教科書・ノート類が散乱。床一面に服やかばんなどがあり歩けません。 あまりにひどいので布団を干そうと部屋に入った時、コンビニでかったサンドイッチやおにぎりが袋に入ったまま食べずに5個くらいあり腐ってました。 かばんには随分前に私が持たせたおにぎりが食べずに入ってました。 捨てることができず、注意しても自分ですてるからといって聞きません。 中1の時に、心配でカウンセリングをうけないかと娘に言ったら、お母さんは私を頭がおかしいとおもってるのか?精神異常者だと決めつけているといって激怒し泣きわめきました。 その後も夫と注意したり、私だけが担任やカウンセラーの先生に相談しましたが様子みましょうしか言われません。 娘一人暮らしなら文句言いませんが、娘のせいで家族にも虫や匂いで迷惑がかかります。 何度注意しても、説明しても改善せず挙句に怒り出して家の壁をはさみで割いたり、ドアを壊したりします。 部屋は汚いですが、身なりはすごく気にしてお風呂・歯磨き・外見は衛生的です。 どうすれば物を捨てるようになるんでしょうか?こんな性格は娘だけです。娘は気が付かなくって捨てないのでなく、親に言われてすぐに捨てればいいのに後回しにして隠して忘れてそのままという感じです。 7/18の弁当箱はきっと夏休み終わってもそのままだと思います。 誰か助けてくだささい。

  • 名付け 『玲』か『玲子』迷ってます

    女の子の名前で『玲(れい)』と『玲子(れいこ)』だったらどちらが良いと思いますか? 参考までにお聞かせください。 名字は漢字二文字、読み四文字ですので ○○(○○○○) 玲(れい) ○○(○○○○) 玲子(れいこ) となります。

  • 1才9ヵ月、言葉が増えません。2歳200語無理

    1才9ヵ月の男児です。 タイトルの通りですが言葉が増えません。 現在喋れるのは、すごく甘く数えて35語ぐらいです。(親にしかわからない言葉も含めて) 1才半から爆発的に増えると育児書には書いてあったので期待していたのですが1才半から10語ぐらいしか増えませんでした・・・。 2歳までに300語が普通みたいで最低でも200語は喋れない&2語文でないと問題と書かれており焦っています。残り3ヵ月で170語も増えるとは到底思えません(>_<) 他にも、型はめ・ブロック・積み木など知育系オモチャが嫌いです。指示されたら嫌々やるという感じで、型はめは指で入れる場所を教えればできますが、一人ではできません。 ブロック・積み木も嫌々ながら積みますが、一度失敗すると怒ってやりたがりません(根気がない) いつも車や電車で遊んでます。 言っていることは大体理解できていると思いますが、知育系オモチャ嫌い、言葉が増えないと考えると心配です。

  • 赤ちゃんと母親がずっと一緒にいるのは悪い?

    9ヶ月の息子がいます。 専業主婦なので日中は基本赤ちゃんと2人。夜や週末は主人もいます。お出かけしたら、お店の人や道ゆく人と話したりはします。 最近実母から育児について口を出されます。これまでたまに質問することはありましたが、実母からの口出しがエスカレートしている感じです。 私の服装が化繊だとか、安っぽいとか、ヒラヒラしてる(マキシワンピ)とか、義母や義姉のファッションに似てるとか、息子はこういう服装が似合うからこういうのにしたら、とか、てんとう虫やクローバーとかは今だけね、とか…。 その中で、「もうそろそろ1歳になるのに、母親とずっと2人だけって言うのが気になる」と言われました。 この月齢で母親と一緒ってダメなんでしょうか? 少し大きくなると幼稚園にも行くし、もう少し落ち着いて外出できるようになれば、お互い赤ちゃん連れで友達と会う話も出ています(今はまだ2、3時間くらい出ると、息子がぐずったり疲れたりしてしまうので)。なので、今は拠り所として愛着形成というか、そういう絆の関係を大事にしたいと考えています。 息子の様子を見ながら、納得しながら徐々に慣らしていきたいと考えています。 ひとくくりにこの月齢だから、こう!と、他人に指図されたくありません。 両親は、兄夫婦の娘(両親からは孫)の人見知りのママっこを快く思っておらず、原因が、義姉と2人の時間が多いからとしていて、いつも泣くから嫌だ、と。なので息子に一層関心を寄せているようです。 でも姪はただの人見知り、義姉を、守ってくれる存在と認識してきちんと愛着形成ができている証拠だと私は思います。 こちらの愛着形成を両親から阻害されそうで怖いし、嫌です。両親は人見知りは教育の失敗、悪いことと思っています。自分の子供は人見知りなんてしなかったと。 私達両親の子供は3人兄弟ですが、皆何かしら親に対し悲しい思いをもち、本心が出せず、緊張状態にあります。 親には内緒です。がっかりするでしょうから。なので親は子供がそんな思いでいることは知りません。 息子にそんな思いをさせたくないんです。今の時間を大切に一緒に過ごし、人見知りするならしっかり人見知りして、しっかり甘えて、自分は大丈夫なんだっていう安心感をもって外に出てのびのび大きくなっていってほしいんです。 1歳が来るからいう理由で、母親と2人の時間を減らして、人に会わせないといけないのですか? 皆さんはどのようにしていましたか? お話聞かせてください。

  • 優秀と思われて困っている親に知恵を貸してください。

    高校受験の娘がいます。人から見ると、しっかりして、お嬢さんっぽく、賢く、成績もよいし、活発でかわいい。人望もありそうです。親から見てもかなりの努力派です。 今、期末試験も上位で終わり、本人も親も満足しています。 しかし、今晩、本人が泣いて曰く:親が優秀すぎて、プレッシャーを感じている。将来、親を超えられるか、成功できるかについて不安です。どうも涙もろいです。 特に中学生になってからは本人がかなり自主的に勉強をしていますので、親としてもあまり娘の学業について干渉しないようにしています。結果もそれなりにあります。 そして、私たち親自身は自分が優秀や、成功しているとか特に思っていません。私母親までは自分が全く成功していないと思っています。ただなんとか普通にしていますだけ。ところで、娘はそう思わないようです。 現在は特に子供に絶対こうなってほしいとか、絶対将来成功してくださいとか、どの大学へ絶対行ってくださいとか、何一つも要求を出していません。 日頃、せいぜい頑張れるならば、頑張ってください!努力は怠らずに!高い目標を持って!といった漠然的な言葉掛けはあります。 なんで娘がそう思い、プレッシャーを感じるのかがちょっと理解できないし、どう教育、説得していけばいいか分かりません。 みんなの知恵を借りたいのです。 アドバイスをよろしくお願い申し上げます。