kyokoma103 の回答履歴

全1399件中161~180件表示
  • じんましんっぽい…

    唇の周り(とくに唇の下)が尋常ではないくらいかさかさしていてほっといたら膿が出てきました。次第に顔中に赤いじんましんみたいなのが広がっていきました。とてもかゆいです。とりあえず保湿も兼ねてヒルロイドを塗りましたが効果が現れません。最近色んなことがありがすぎてストレスが溜まってるのかもしれません。 とにかくどうしたらいいですか?

  • 解雇手当とその場合の有給休暇について

    同じような質問を読ませていただいた上で、自分の場合がどうなるのかやはりよくわからなかったので質問させていただきます。 私は小さなケーキ屋に勤めている販売員(社員)です。 まだ未定なのですが、先日オーナーが社員を一人ずつ呼び出し、「従業員に熱意が感じられないので給料を下げるか店を閉めるかしようと考えている」と言われました。 一生懸命働いてきたつもりですし、パティシエなどは労働基準法外のサービス労働をしていますが 「お前ら公務員か」「ここは無法地帯だ」などの暴言を吐かれました(普通に働いているだけです。週休二日もありません)。 正式に解雇通告されたわけではないですが、バイトの子がちらっと聞いた話によると、7月いっぱいで(今は7/11)やめようかなとオーナーが漏らしていたと聞きました。 更に、店を閉めたあと、新しい従業員を一斉に雇ってリニューアルするとの予定を立てているようです。 これは全員がオーナーの口から聞いています。 この状況でもしも7月末までという解雇通告を受けたら、恐らく解雇手当をもらえると思うのですが、全員、有給が11日残っています。 ですが消化しようとすると全員が残りの半月をほぼ休むこととなり、店は機能しなくなります。 こうした場合、有給休暇はどうなるのでしょうか。店が機能しようがしなかろうが強引に申請していいものなのでしょうか? また、解雇を通告された時点で何かしておくべきことはありますか? また、解雇ではなく減給だけの場合、不当だとして今まで通りの給料を請求することは出来ますか? その場合、減給の通告があった場合となかった場合で何か差は出てくるのでしょうか。 あれもこれもと申し訳ありません、詳しい方、是非よろしくお願いします。

  • 水道料金が倍増

    こんにちは。 愛知県名古屋市の賃貸住宅に住んでいます。 今年の3月から一人暮らしから二人暮らしになりました。 2ヶ月に一度、水道料金の請求が管理人さんからあります。 1・2月分 14立米→2656円 3・4月分 21立米→2927円 5・6月分 44立米→9636円 水道局に確認したら請求額的にはおかしな料金ではないようです。使用量は大家族分らしいです。漏水かもしれないと言われましたが、賃貸住宅では水道局の人が見に行けないと言われました。水道を使っていないときのメーターのチェックを勧められたので見てみたのですが、特に使っていないときは動きません。 確かに一人暮らしのときよりも洗濯する回数とか増えています。でも特に何が原因なのかわからずにいます。どんなことをしたら普段の倍近くの水を使うことになるのでしょうか? とりあえず節水として、1日2回から4回していた洗濯を2日に3回にしてみたり、湯ぶねを溜めるのを1日おきにしたりしています。 友達に聞いたら1日4回の洗濯が原因では??と言われました。 まだ、管理人(大家)には相談してないのですが、どうするのがベストだと思いますか?

  • 解雇手当とその場合の有給休暇について

    同じような質問を読ませていただいた上で、自分の場合がどうなるのかやはりよくわからなかったので質問させていただきます。 私は小さなケーキ屋に勤めている販売員(社員)です。 まだ未定なのですが、先日オーナーが社員を一人ずつ呼び出し、「従業員に熱意が感じられないので給料を下げるか店を閉めるかしようと考えている」と言われました。 一生懸命働いてきたつもりですし、パティシエなどは労働基準法外のサービス労働をしていますが 「お前ら公務員か」「ここは無法地帯だ」などの暴言を吐かれました(普通に働いているだけです。週休二日もありません)。 正式に解雇通告されたわけではないですが、バイトの子がちらっと聞いた話によると、7月いっぱいで(今は7/11)やめようかなとオーナーが漏らしていたと聞きました。 更に、店を閉めたあと、新しい従業員を一斉に雇ってリニューアルするとの予定を立てているようです。 これは全員がオーナーの口から聞いています。 この状況でもしも7月末までという解雇通告を受けたら、恐らく解雇手当をもらえると思うのですが、全員、有給が11日残っています。 ですが消化しようとすると全員が残りの半月をほぼ休むこととなり、店は機能しなくなります。 こうした場合、有給休暇はどうなるのでしょうか。店が機能しようがしなかろうが強引に申請していいものなのでしょうか? また、解雇を通告された時点で何かしておくべきことはありますか? また、解雇ではなく減給だけの場合、不当だとして今まで通りの給料を請求することは出来ますか? その場合、減給の通告があった場合となかった場合で何か差は出てくるのでしょうか。 あれもこれもと申し訳ありません、詳しい方、是非よろしくお願いします。

  • お祓いは すべきか? 

    一昨年 母親が 癌で なくしました。 そのあと 仕事もぜずにいましたが 最近 なんとか仕事を みつけて やっています。 ただ 最近 不幸なことがおおいです。 バイクが パンク 修理にだす。 お金を1万とられて 家にもってくる。 数日後 雷雨で バイク水没 廃車。 携帯を 健康ランドで なくす。 翌日 警察から 連絡あり 健康ランドで 死んだ人が 自分の携帯をもっている ?? 携帯をかえるとかではなく・・・自分自身の お祓い もしくは 先祖 亡くなった両親に対しての供養。 を 特別にする 必要がありますでしょうか? なんか 怖くなってきまして・・・ そのほか いえないこともたくさん あります。不運関連。 どうか おねがいします。

  • 楽天で希望の2品以上を扱っているショップを検察した

    楽天で買いたいものが2品以上あった場合、その両方を扱っているショップをできるだけ簡単に検索する方法はないでしょうか。 いまですと1品目をまず検索した後、そのショップ内でもう一方を検索してみる、なければ別のショップを検索することとなり大変時間がかかります。 良い方法があればおしえてください。

  • ひじ痛

    67歳の男性です。3,4年前から両ひじの痛みで困っています。最初の頃は左右交互でしたが、今年一月頃から両肘同時に痛みが出て、端的に言えば毎朝の洗顔とかの日常生活にも支障が出て悩んでいます。整形外科医院では、骨に障害があるとのことで注射、飲薬、リハビリなどの治療を行って来ましたが、症状は一向に改善されず痛みの状態は悪く進んでいます。治療費が増すばかりで一向に改善されないこのような状態でどのように対処すれば良いのでしょうか。このような病状を経験された方にアドバイスをお願い致します。宜しくお願い致します。

  • 犬の避妊手術は何ヶ月位にするのがベスト?

    六ヶ月のミニチュアダックスフンド雌がおります。 避妊手術を将来的にする予定ですが、いつ頃がベストでしょうか? 発情期前が良い、発情前にすると甘えん坊になる、夏場に手術は辞めといた方が良いなど色々聞きましたがどんなものでしょうか。 発情期はいつ頃、どういう症状であらわれますか? 犬初心者で分からないので教えてくだされば助かります。

    • ベストアンサー
    • fprwb589
    • 回答数5
  • 腰痛

    水曜日ごろから、腰痛です。医者等に行かないで、直したいです。安静にして寝ていたほうが、よいのでしょうか。それとも、よい体操等はありませんでしょうか。おかしな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 甥、姪って、相続権はあるんでしょうか?

    甥、姪って、相続権はあるんでしょうか? 親族のある人が危篤状態らしいのですが、甥にあたる人が相続権の話をしていましたが、どうなんでしょうか? 今回、危篤の方の兄弟姉妹が何人かみえて、(現在、その中で、生存者はお一人だけです)、その何人かの兄弟姉妹には、それぞれお子様がみえます。 これらの甥、姪たちに相続権はあるんでしょうか?

  • 離婚について

    僕の友達からの質問です。 嫁さんの不倫発覚で友達と嫁さんは離婚します。しかし、結婚する前の貸し借り、結婚後の夫婦間のお金の貸し借りがあったみたいで、僕の友達が嫁から貰ったパチンコ代で夫婦で、そのお金を使ったみたいです。借用書はありませんし、結婚する前から、男にだらしなくて、いろいろほかの男にもお金とかあげてたみたいです。 そして、そのだらしなさからか、子供すら誰の子かわからないみたいなのでおろしました。結婚後暴露されました。 結局、そのお金を返してくれとの話で、借りたんじゃなくて、貰ったと認識している友達は返す気がないみたいです。 そんな感じで、裁判で決着みたいな話なんですが、友達が司法書士に相談したところ、そんなんで裁判は出来ないと言われたみたいです。 それと、結婚して、10日くらいしか経過していません。 嫁さんは、携帯の番号を変えたので連絡が付かない。 その代わりその姉と話をするハメに。 毎回いわれることは、こっちで今相談してるから、まだ離婚届にサインできない!と言われるみたいです。 この会話をしてからもう1ヶ月以上たった今も、連絡がないし、こちらからも連絡してません。 未だに離婚届は出せません。 ここからが質問です。 ①離婚届を早く出したいのですがどうすればいいか? ②向こうのしていることで(離婚届にサインしない時間稼ぎ)、友達に何かの義務が発生したりすることがあるのか? ③何か予想できそうなことはありますか? 長々とすいませんが、どうか回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 弁当を作ってくれない

    子供が2人(幼稚園、小学校)います。 共働きです。 最近妻が全く弁当を作ってくれません。 弁当代としてお金をもらってるわけでもなく、昼は何も食べないことがザラです。 共働きで子供がいたら、弁当は作れなくて当たり前ですか?

  • 弁当を作ってくれない

    子供が2人(幼稚園、小学校)います。 共働きです。 最近妻が全く弁当を作ってくれません。 弁当代としてお金をもらってるわけでもなく、昼は何も食べないことがザラです。 共働きで子供がいたら、弁当は作れなくて当たり前ですか?

  • アイスクリームばっかり食べてます

    毎日アイスクリームばかり食べてしまいます。今日は抹茶のソフトクリームとチョコミントのアイスを食べてしまいました。アイスはカロリーとか関係なくやっぱり太りやすいですか?

  • 拾い喰い

    犬の散歩で、拾い喰いをさせないように出来ますか?

  • ブルーレイレコーダーの予約録画についての質問です。

    野球番組が入ったせいで見たい番組の時間がずれても時間調節をせずに予約録画出来るんでしょうか?  どなたか教えて下さい。

  • 横浜は梅雨明け!

    おとといの時点で横浜は梅雨が明けたと気象庁をけなしているサイトでは言っているのですがほんとでしょうか?

  • 切り傷に良い消毒液

    庭の手入れをしている際に、誤って工具で額(ひたい)を4cmほど切ってしまいました。とりあえず、マキロンで消毒してガーゼで止血して包帯をしました。跡は少し残るでしょうが、これで大丈夫かと思います。 ただ、この季節で汗をかきますし顔の脂もでる方なので、定期的に消毒とガーゼの交換をしたいと思います。 このような切り傷に良い市販の消毒液を教えて下さい。 マキロンでも十分でしょうか?

  • 浣腸は病院で頼めばできますか?

    16歳です。 浣腸は病院で頼めばできますか? 健康に良いと聞いたので。それと、最近便秘気味です… ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98297
    • 医療
    • 回答数3
  • 犬が食べても良い食べ物

    何度か投稿させていただいております。 トイ・プードル(男の子・5か月)を飼っております。 人間の食べる物は絶対あげていないのですが、フルーツについては どうなんでしょうか? フルーツも人間が食べるので、ダメかなぁとも思いますが・・・。 柑橘系のフルーツは胃腸に悪そうなのであげないですが、例えば 桃とかはどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tukusi5115
    • 回答数4