hohor の回答履歴

全40件中1~20件表示
  • 踏み切りと緊急車両

    私は、この先高齢化社会となって、救急車をはじめ、おそらく今よりも多くの 緊急車両が必要な時代になると思っています。 こうしている今もどんどん増えていると思います。 鉄道の高架化が進んでいるとはいえ、首都圏ではなかなか進んでおらず、 頻繁に閉まってしまう踏み切りがこれでもかと言うほどあります。 サイレンを鳴らしてきた救急車が閉まった踏み切りで立ち往生しているところを見ると、 可愛そうでたまりません。 私は幸い、家族含めて救急車を利用させてもらったことがないのですが、救急車に乗っているご家族は、電車止めて踏み切り上げろ!って 怒鳴りつけたい気分ではないかと思ってしまいます。 赤信号、渋滞、走行中、当たり前のように緊急車両を優先して通行させます。これは当然ですよね。 電車のように多数の人を乗せていると、電車を止めて踏切を上げて緊急車両を 通すなんてことは不可能かとは思いますが、 鉄道会社の人(特に上層部)は、どう思っているのでしょうか?

  • 電車の中での飲食に矛盾を感じる方はいますか?

    昨日テレビで普通電車の中でカップラーメンを食べて居る人が居てゲストやスタジオからも驚きの声が当然ありました。 確かに自分の隣に座った人がカップラーメンを食べていたら私自身も何だこの人?と思うのですが、新幹線でも普通に食事をとっている方も居ますし、それこそ駅弁を販売して車内で食べているではないですか。 私はあまり電車には乗りませんが、以前新幹線に乗りお昼の時間を過ぎて目的駅に到着する事があっても車内でお弁当は食べない派です。 お弁当の臭いが車内にして嫌だからです。そんな私から見れば公共の乗り物で食事をしているという事に変わりは無い訳で普通電車で食事しているからおかしいと言われるのか、食べている物がカップラーメンだからおかしいのか。 駅弁を食べてるのは普通で構わないのかなどスッキリしません もちろん観光で景色を楽しむみさらに駅弁を頂くという事も理解は出来ます。 私のように感じる方はいらっしゃいますか?

  • 分譲マンションの鉄骨階段を更新するには、建築基準法等の法規定がありますか

    築後35年を経過した分譲マンションに居住しております。 建物の外に鉄骨階段が2基あります。階段の踏み板が撓む様になりました。そこで、現場診断(補修か、更新かの計測・判断)をする業者探しから開始する所存です。 近隣の鉄工所で聞いたところ、建築基準法に、修理、更新等に規定があるか否かを調査した方が良いとの助言がありました。 5階と6階分の鉄骨階段です。 アプローチ要領等、教えて下さい。 現在、高額支出の修繕工事を実施中ですが、一級建築士に現場調査、施工計画図の作成、及び、施工監理の業務を委託した。が、全て、未履行でして、全て、元請けに丸投げです。工事推進体制は、この元請け経由複数の下請け業者経由複数の人材派遣会社経由宿主別外国人役務者と言う多重構造です。 この様な形態(無駄な支出)を回避したい。 地元の業者に委託するのが得策だと実感しております。 よろしくお願い致します。

  • 工事現場で働くときにいつ重労働だなと感じますか?

     最近,授業の課題で工事現場の重労働について調べています.しかし,実際に働いたことがないので,どんな時が重労働なのかがわかりません. ネットで調べてはいるのですが,なかなか回答に繋がるものを見つけることが出来ませんでした.  そこで,工事現場で働いたことがある人に質問なのですが,どのような時に"重労働だな"と感じるかを教えていただけないでしょうか?

  • 秋葉原事件で犯人を逮捕した警察官の警視総監賞に関して

    秋葉原の事件は本当に凄惨で被害者の方々には本当にお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。 さて、事件で現場で自主的に救出活動に当たった一般人の方々への感謝状が贈られるニュースを見ました。当然だと思います。善意のある人々はまだまだたくさんおられ、それが救いにもなっていると思います。 ところが…よく聞いてみると現場で犯人を逮捕した警察官に警視総監賞が贈られる???とか。 これっておかしくありませんか? 犯人を取り押さえて逮捕するのは警察官なら当然でしょう??? 誤解のないように言いますが、逮捕した警察官には「ご苦労様です」とは言いたいです。でも普通に職務を行って何で表彰なんでしょう? 仮にわずかであっても、何らかのものが贈られるとしたらそれは「税金」ですよね。賞状1枚であっても0円では作れません。 納税者である市民があれだけ亡くなっているのにおかしくないですか? 「警察官は危険と隣り合わせだから」といいますが、採用時にわかっていることですよね?憲法でも職業選択の自由は保障されています。にもかかわらず自分で選んで警察官になっているわけですよね。 あのような場面が危険で怖いというのなら別の職業を選べばよくないですか? 非常に疑問です。

  • 仕事を辞めたら、何しますか?

    来月、11年続けてきた仕事を辞めます。 数ヶ月~1年くらいは自由な時間があります。 金銭的にもかなりの余裕があるとしたら、みなさんなら何をしますか? (次の仕事を探す、以外の答えをお願いします) ※当然自分が計画していることはいくつかあるのですが、自分が思いもつかないことが伺えたら楽しいかな、と思って質問させていただきました。

  • 有名人、あなたは誰に似てると言われますか?

    こんばんは いつもお世話になってます。 皆様は、芸能人、著名人・・・誰か有名な人に似てると言われたことがありますか? 誰に似てると言われたか、教えてくださいね!

  • メタボリック症候群とデブの違いは?

    メタボリック症候群とデブの違いは一体なんなのでしょうか!? 何故、デブをメタボリックと言い換える必要があるのでしょうか? また、金持ちを「セレブ」、洋菓子を「スイーツ」、老化防止を「アンチエイジング」などと言い換える必要性はどこにあるのでしょうか? 日本語をなめとるのですか?

  • 金のためならウソもあり??(偽装問題)

    船場吉兆・不二家・三菱・日本製紙・姉歯設計事務所など、発覚した後のダメージや信頼失墜などで自分の首を絞める(最悪は再起不能も)結果がわかっていながら、なぜこうも確信的な偽装や騙しが後を絶たないのでしょうか? 「もしバレても後でなんとかなるだろう・・・今はとにかく儲けろ!」と思ってるんでしょうか?  顧客や取引先を軽視する姿勢が全くもって理解できません。 昨今の企業はここまで堕落(腐敗)したのでしょうか?

  • 今朝の「ののちゃん」

    朝日新聞に連載の漫画「ののちゃん」は大好きなんですが、 たまに理解できないことがあります。 今朝の「ののちゃん」の3コマ目のマークは何なんでしょうか? 4コマ目の店員のエプロンにも同じマークが描かれているようです。 何か買いたいけど何を買っていいか判らない客が相談するコーナー というマークなんでしょうか。 このマークがなぜそういう意味だと読み取れるんでしょうか。 実際のホームセンターにそういうコーナーがあるとは思えないんですが。

  • AFフレームの使い方

    kiss digital Nを使っています。 AFフレームは常に中央一点で使っておりますが 中央以外は何のためにあるんですか? こういう場面で無くてはならないという例がありましたら教えてください。

  • フィルムカメラの機種選定で悩んでます。

    フィルムカメラの機種選定で悩んでます。 現在AFのフィルム一眼(αSweet)を使用しております。 AFは使わずに、主にMFでピントも手動で合わせています。 主にスナップ用なのですが、何しろ大きくて(厚みがつらい!)持ち運びに困っています。 レンジファインダーの検討もしましたが、高価で手が出せず… 会社の50歳代の上司に聞いたのですが、昔のコンパクトフィルムカメラでレンジファインダーのようにピントを合わせる機種が普通にあったとのことです。 コンパクトフィルムカメラはAFのイメージしかありませんでしたので、非常に驚きました。 いくら昔のカメラといってもさすがに28-80のレンズを着けたαSweetよりかは薄くて、かばんに入りやすいのでは?と思っております。 そこで皆さんのお知恵をお貸しください。 1.ピントは自分で合わせたいです。 2.絞り優先AEかシャッター速度優先AEがあればうれしいです。 3.レンズはF2.0以下を希望してます。 4.重さは気になりません。 5.4万円以内であればうれしいです。 お勧めをおしえてください。

  • 昔の学生はそんなに立派だったのか?

     私の大学の教授達はよく、今の学生を批判する(というよりも「嘆く」に近い)時に「私が学生の頃はマルクス主義を知らないと馬鹿にされた。だから必死に『共産党宣言』などを読んだものだ」という発言をします。これを聞いて、仲間外れにされないように携帯電話をねだる中学生と本質的には変わらないと思いました。中には、思想に感動して自ら勉強した人もいるでしょうが、大部分は周りに流されて、または取り残されまいとして勉強したに過ぎないのではないでしょうか?もしそうなら、始終携帯はを離さずプロフを持ちたがる現代の中高生と変わらないと思います。  勿論、向かう対象が学問か携帯電話かではその後に残るものも違うでしょう。しかし、単に流行りに付いて行っただけならば、立派だった、或いは堕落したのは学生ではなく時代だと思います。それを学生の人間性に責任を求めるのはおかしいと思うのですが、どうなのでしょうか。やはり昔の学生の方が立派だったのでしょうか? ※例として挙げた「マルクス主義」「共産党宣言」の部分はうろ覚えなので対応していないかもしれませんが、読み流してください。

  • 型枠の渋?がやり放しコンクリート表面に

    コンクリートやり放しの撥水処理剤塗布仕上げのつもりでいたのですが、型枠の渋?なのか赤茶色したものがコンクリート表面に付着してしまい、水洗いしても落ちません。何か良い対策はないでしょうか?教えて下さい。

  • 賞味期限偽装など

    「賞味期限」て誰が作ったんでしょうか? 偽装が発覚して初めて知った人がほとんどだと思いますが、それは逆に食べても誰も気づかないと言うことですよね?味も変わらないし、食べて体調が悪くなった人もいないし。それなら食べても大丈夫なんじゃないの?と私は思います。 いろんな人が賞味期限を過ぎたらもう食べないで捨てるようなことしてるなら、ただでさえ資源の少ないこの日本において、矛盾してる行為だと思いませんか? 世の中には、その日パン一つ食べられない人もいるというのに、この日本は愚かな行為をしてるように思えてならないです。 そこまでしてみんなが守る「賞味期限」は、誰が、どのようにして作ってるんでしょうか? こんなことだから日本はバカだと言われるんじゃないでしょうか? 消費者=生産者というのもわかるはずです。会社に勤めていても、会社が終われば消費者です。 偽装が発覚した会社と自分の会社を照らし合わせてみてください。 不景気のこの世の中、会社を運営するのにも苦しくなり、まだ食べられるなら…という考えが浮かぶのはとても普通なことだと思います。 偽装した会社だってバカじゃありません。さすがにこれは食えないだろうというものを商品には出さないはずです。 嘘は良くないです。それは私も認めます。しかし、まだ食べられるものを出すのがそんなに悪いことなんでしょうか?ここまで大きく報道されないといけないのでしょうか?

  • 各新幹線の車内メロディー

    新幹線には、それぞれ車内アナウンスの前に、メロディーがなりますが、みんさんはどのメロディーが好きですか? 僕は、東北新幹線の車内メロディーが大のお気に入りです。あれを聞くと、癒されます。 また、山陽新幹線も渋くていいと思います。 回答、お待ちしております。

  • 私道所有者の都合で車の出し入れができない場合の臨時駐車料金について

    車庫がお寺所有の私道に面しており、ある期間私道をお寺が占有する ため、一切車の出し入れができません。 そのため、車が使用できるようにその期間時間貸し駐車場に止めて いますが、その費用を請求することが可能かどうか教えてください。 状況ですが、まず私道はお寺の参道のような感じで、「U」字型 をしています。左右の上部先端で公道に接続、「U」の底辺外側部分に お寺があり、住居がこの道に沿ってアパートや小規模工場を含め、 十数世帯あります。道幅は5~6m程度で車一台駐車すると、車で ぎりぎりすり抜けられるぐらいです。 本題ですが、 年に数回、お寺がこの私道を完全に占有して数日間祭りを開きます。 テントや屋台を私道上に設置してしまうので、公道から私道部分には 一切車両が入れません。 私を含め周りの住民も車庫が私道部分にありますから、その期間は 車を使用することができません。 事前に周囲の住民にはこの期間占有する旨を通知されるので、 期間中に車を使用する人たちは、毎回近くの時間貸し駐車場へ車を 避難させています。費用は今のところ全員各個人の自腹です。 先日、お寺へ祭りの期間中の駐車費用を負担してもらうように、 この一帯の住民で申し入れをしたのですが、駐車料金が少々高額になる せいか(数万円以上/十数台)なかなか取り合ってくれません。 このような請求の場合、法的にはお寺に駐車費用を支払う義務は あるのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 小型MF一眼レフの歴代代表機は何がありますか?

    現在、マニュアル一眼レフの購入(初)を検討しております。 小型MF一眼レフの代表機として、「Nikon EM」があることを知りました。 現在はこのニコンEMを中心に、小型MF一眼レフを探しております。 ニコンHP「Nikon EM」の項によれば、「オリンパスOMシリーズ」「ペンタックスMX、ME」がライバル機種に当たるようですが、このほかにはどのような機種がありますか? また、その中でお勧めがあれば教えてください。 今回、購入するにあたってのポイントも書かせていただきます。 ・普段はコンデジ使用のため、昔のMF一眼レフに興味がある。 ・最初の一台は、自分の中の「カメラに対する興味の大きさ」を計るためにも、見た目などで第一印象で気に入ったものを使用→更なる興味や不満が出たら移行したいと考えている。 ・メーカーへのこだわりは特に無い。 ・多機能よりも、初心者に扱いやすい機種を探している。 ・撮影対象は、公園や森林の中で「植物」「風景」「カルガモ」など。 ・小型機が欲しい理由は、持ち運びが億劫にならないように(普通サイズのカメラと大差ないのかもしれませんが…) 長くなってしまいましたが、以上、よろしくお願いいたします。

  • 新聞記事を信じている人はダメ人間ですか?

    「新聞記事を鵜呑みに信じて、自分の頭で考えない日本人が多い。」という意見を読んだことがあります。 (1)今の日本では、新聞記事やニュースを鵜呑みに信じて、自分の頭で考えない日本人が多いと思いますか? (2)新聞記事を鵜呑みに信じている人はダメ人間ですか? 新聞を信用しないで、たくさんの情報を入れて、自分の頭で考えた方がいいですか? (3)メディアって信用してもいいんですか? メディアを疑った方がいいですか?

  • マンションの解体について

    昨日、同じ区画の住民から、隣接するマンションの解体工事が来週はじまる事を聞きました。 隣接する家には簡単な説明があり、家の中の写真を撮らして欲しい(工事でヒビが入った等の確認の為でしょうか?)と依頼があったそうですが、道路を挟んだ私には何の連絡もきていません。 しかも説明は曖昧で、Aさんが『アスベストは大丈夫?』と聞いたところ、『使用していない』と言われたそうですが Bさんが、『建築に詳しい人が言うには、アスベスト使ってると言ってるけど大丈夫?』と聞いたところ、『拡散しないタイプなので大丈夫』といったそうです。 住民は、言ってる事が違うじゃないかと不安に感じています。 解体後、何が建つのか説明もありません。 私たちとしては、アスベストは使用していないのかどうか?その根拠は?等をちゃんと住民に説明会を開いてもらいのです。 こういった場合、市の土木建築課とかにお願いし、業者に説明会のお願いをしてもらうのがいいのでしょうか?