• ベストアンサー

各新幹線の車内メロディー

hohorの回答

  • hohor
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.6

こんにちは、 新幹線ではないですが、子供の頃乗ったブルートレインで、早朝一番の車内放送(AM5時頃)前の鉄道省歌が忘れられません。

関連するQ&A

  • 新幹線の車内放送について

    皆さんは、東海道・山陽新幹線か東北・山形新幹線のどちらの車内放送が好きですか?投稿者の私は、どっちかというと両方好きですが・・。皆さんはどちらの車内放送が好きですか?

  • 新幹線の車内メロディをauスマホの着メロにしたい♪

    新幹線車内で流れるメロディをスマホ(au Android)の着メロにしたいのですが・・・ 新幹線(特に、長野新幹線・東北新幹線)の車内で、駅に到着する際に流れるメロディをスマホ(au Android)の着メロにしたいのですが、なかなか見つかりません。鉄道がお好きな方なら既に利用されている方もいるのでは・・・と思いお尋ねする次第です。皆さんどちらでGetされているのでしょうか?無料のものがあれば更に嬉しいです♪ちなみに、自分で作ることなど出来ません。。。

  • 3拍子の発車&車内メロディ

    お世話様です。先日関西圏に行って電車に乗ってきました。その中で、 京阪の通勤型電車の発車メロディが、アップテンポの3拍子でした。 なかなか3拍子のメロディの発車メロディに出くわしたことが無いので、感心しました。そこで、3拍子の発車メロディ又は車内メロディをご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示下さい。 尚、下記分は、存じ上げております。 ・新幹線のぞみの車内メロディ ・JR青梅駅の発車メロディ ・東北新幹線の車内メロディ ・常磐線の某駅(駅名忘失)曲名は「ムーン・リバー」でした。

  • 東北新幹線 車内メロディーの着信音

    東北新幹線の車内メロディーを携帯電話の着信音として利用したいと思っています。 3和音の着信音は見つけられたのですが できれば和音数が多い曲が良いのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 使用中の携帯電話はAUです。 mmf形式のデータだと再生できるようです

  • 山陽新幹線の車内販売

    東海道新幹線の車内販売はJR東海パッセンジャーズが行っていると聞きましたが、山陽新幹線区間はどこの会社が車内販売を行っているのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • JRの新幹線車内アナウンス

    新幹線の英語車内アナウンスを聞き取り英文を書きたいのですが、 なかなか英文になりません。 どなたか英文にしたホームページなどを教えてもらえないでしょうか? もしくは良く使う単語を教えてもらえないでしょうか? ご回答を宜しくお願いします。

  • 新幹線のアナウンスのメロディー

    新幹線に乗った時に、新大阪駅に着く前にアナウンスが流れますね。その時に短いメロディ(ジングルとでもいうのでしょうか)が流れますが、これは何の曲でしょうか?以前は、「鉄道唱歌」「いい日旅立ち」のような、誰でも知っているメロディだったような気がします。(間違っていたらスミマセン) しかし、今の分は、結構凝っている、耳慣れないメロディです。 もしかして、JR東海の過去のコマーシャルソングの一節でしょうか。なんとなく、聞き覚えはあるのですが・・・・・。

  • 新幹線車内アナウンス

    新幹線の車内でのアナウンスで Please change ・・・here. の・・・の部分はなんと言っているのでしょうか? ヒアリングが苦手なもんで・・・。 どうでもいいんですが、すごく気になってます。

  • 東海道新幹線は、なぜ車内検札があるのでしょうか?

    山陽新幹線に週に2~3回利用するのですが、自由席、指定席を問わず、車内検札に出会ったことは一度もありません。 山陽新幹線の車掌の手には「キャリングターミナル」を持っていっらしゃいますので、おそらく指定席では、空いている席を把握していらっしゃるので、予約の入っている席に人が座っているすなわち正規の切符を持っているということで、車内検札は不要と想像できます。 自由席でも新幹線乗換え口に改札があるのですから、基本違法乗車はできないと思います。 ところがどっこい、東海道新幹線に乗りますと、すぐに車内検札にやってきて、切符をチェックされます。 東海道新幹線は何のために車内検札があるかが理解できません。 指定席なら当然車掌は販売状況を把握できているので、座っている=乗車券を持っているではないのでしょうか? どうしてJR東海は車内検札をするのでしょうか?

  • 京阪3000系の車内メロディ

    ・最近、京阪3000系の快速急行で、停車駅を出発した後の「次は~」の放送の前のメロディがなくなっていました。 ・停車駅にもうすぐ着くときの「まもなく~」の前のメロディもなくなっていました。 まとめて言うと、京阪3000系の車内メロディが全く流れなくなりました。 この動画の0:48頃のメロディです。⇒http://www.youtube.com/watch?v=8kzinCOqjOQ 京阪の車内メロディはなくなったんですか? 京阪に詳しい人、教えてください。