• ベストアンサー

仕事を辞めたら、何しますか?

hohorの回答

  • hohor
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.11

皆さん答えられていますが、やっぱり1番は『旅行』ですね。 他には、『勉強』『ボランティア』なんかもあります。

kouranari
質問者

お礼

頑張って、習い事をしたり資格をとったりしたいとは思っています! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事をする意味を教えてください

    出勤するだけで体調が悪くなったり、憂鬱な気持ちになってしまうとしたら…。 もし、金銭的に多少の余裕が有り、住む場所にも困っておらず、無理せずに療養しなさいと言ってくれる人が側にいるとしたら…。 それでも皆さんは会社に行きますか? 行くとしたら、それは何故ですか? 友人に同じ質問をしたところ、「自分がいないと会社が回らないから」という答えが返ってきました。 私の場合、自分がいなくても大して会社にダメージは無く、この回答は当てはまりませんでした。 皆さんは何を活力に仕事に励んでいるのですか? ぜひ教えてください。

  • やりたい仕事が見つからない。

    お世話になります。 私は高卒の21歳、3歳の子供と2人で生活している母子家庭です。 現在、自宅近くの職場でパートとして1日8時間弱・週6日勤務です。 もうすぐ今の職場で3年目に入ります。 来月から時給950円、ボーナス(というかおこづかい)も本当に微々たる額ですが今年の冬初めていただけました。 子供が小さいうちは時間に融通の利くパートで勤務し始め、子供が慣れてきたら社員としてどこかに就職しようと考えていました。 最近、保育園を休む事もほとんどなくなり、今年は社員としてどこか新しい職場を探そうと考えていました。 しかし働きたい職種、興味のある仕事がないのです。 それならまだ今の会社でパートで働きながら働きたい職種や興味の持てそうな仕事を探した方が良いでしょうか? 次の就職先で骨を埋めるじゃないですけど、ずっと何年何十年と勤めていきたいと考えています。 私の年齢を考えてもあまり就職が難しい年齢ではないと私は思っています(実際はどうだか知りませんが) やりたいことが見つかるまで、今の職場に留まっておくべきでしょうか? 現在収入は少ないですが、特に切羽詰まった状況でもありません。 (もちろん金銭的に余裕がもっとあれば嬉しいですが・・・) また、今の仕事に倦怠感を感じているのも事実です。 現仕事は事務です。 車の免許以外に就職に役立ちそうな資格は特に持っていません。

  • 仕事復帰したいようなしたくないような。。。

    私は3人の子供(小1、年中、もうすぐ2歳)を持つママです。 以前は3年ほど看護師をしていましたが、1人目を妊娠後に退職し7年専業主婦をしています。 ここ数年、毎年退職した病院から復帰出来ないかとの連絡があります。 今までは子供が小さいから。託児所がないから等の理由でお断りしていましたが、今年は託児所を準備出来るとの連絡があり、前向きに検討して欲しいとのことでした。 以前から仕事復帰したいと思っているのですが、なかなか踏ん切りがつきません。復帰したい理由は、7年以上もあるブランクや年齢に対しての焦り。金銭的な余裕が欲しい。子育てのストレスかイライラすることが増えたので子供との距離に変化が欲しい。などです。 結論が出せない理由は、子供が幼いので未満児で預けるのは可哀想。家庭と仕事の両立が出来るかという不安。いずれは働かなくてはいけない時期が来るので今は子育て中心に考えるべきかなぁと言う思い。ブランクや年齢に対しての不安。金銭的な余裕はないけれど、自由に使える時間や子供と向き合える時間がある。という魅力。「3歳までは親が育てるのが1番良い」「子供はあっという間に大きくなる」という周囲の言葉。 子育ては決して楽ではありませんが、こんな中途半端な自分勝手な理由で仕事復帰しても良いのか。悩んでいます。 主人は復帰することに反対はしていません。また仕事を持つ両親(主人側)と同居しています。 こんな風に考えている私にどなたか厳しいご意見でも構いません、アドバイスをお願いします。

  • 仕事と恋愛について

    現在付き合って2ヶ月の彼女がいますが、ここ最近仕事が忙しく、あまり会うことができていません。前月の残業200時間オーバー、休日3日間と言う状態で、仕事で手いっぱいです。 少ない回数ですが、会うたびに『私のこと好きなのかわからない。』と言われます。 いまは余裕がなく仕事のこと以外なにも考えられない状態なのですが、彼女のことで悩んでしまい、今の状態では自分の中で負担になってしまっています。 お互い好きでも寂しい思いをさせてしまっていて、自分の中でも負担になっているこの状態を仕事が落ち着く年末続けべきでしょうか。 わがままも言わず、明るく接してくれますが、もっと一緒にいたかったなど、寂しい顔をされるとどうにかしなきゃ思ってしまいます。 同じような経験された方、女性側からの意見お待ちしております。

  • 仕事を辞めたい・・・

    5歳男の子、2歳女の子を保育園に預けてフルタイムで働いています。 13年勤めている会社をやめようかと思っています。 2人目出産後育休をとり、去年の4月に職場復帰しました。 毎日忙しくても「大丈夫、なんとかなる」と思いながら1年がたちました。 勤務時間が不規則で夜10時過ぎの帰宅もあり、土日曜出勤もあるので子供との時間がとれず、体力的にもきつく仕事と家事、育児の両立に悩み夜眠れない日が続いていました。 円形脱毛症が1年治らず毎日イライラして子供にあたる自分がイヤで悩んでいました。 先日、地震後の計画停電を実施する日に急いで帰宅し「7時までにお風呂入れて、ご飯作らなきゃ」とまたイライラしてあせって「もうイヤだ・・・」と感じてしまい、その夜旦那に泣きながら仕事をやめたいと言いました。その日は話し合うことができず、後日旦那に話して旦那の両親にも話しました。 仕事はやめるけど、パートや派遣で働こうと思っている。土日曜は子供といっしょにいたい。など思っていることを話したのですが、旦那と義両親の考えは、 旦那は家事も育児も協力している、義両親も子供を預かるなどの協力もしている。 今辞めるのはもったいない、あんな楽な仕事はない、将来金銭的に苦しくなって後悔するよ。次の仕事もその歳じゃ(36歳)見つからないし、長続きもしない。 と言われました。 旦那の収入+パート収入で十分生活はできますが、旦那や義両親は将来のために働くべきだと考えています。(義母はずっと専業主婦です) 旦那、義両親が言っていることはよく分かるし、我慢して続けるのが良いのでしょうが、自分なりにがんばっても「あんな楽な仕事」と言われているし、私は考えが甘く我慢ができないダメな嫁だと思われていると悲しくなりました。 毎日仕事に行くのがイヤで逃げ出したいと思いながら過ごしているのに、いざ仕事を辞めても次の仕事は見つかるのか、今の仕事を辞めて数年後後悔するんじゃないのか、など自分でもどうしたらいいのかわかりません。 共働きで仕事を辞めた方、続けている方、辛い思いをしても乗り越えた方、経験談やアドバイスお願いします。

  • 仕事が早く終わったら上司に次の仕事の指示を貰います

    仕事が早く終わったら上司に次の仕事の指示を貰いますか? それとも上司から用事を言われるまで自分の自由時間に当てますか?

  • 仕事で笑う余裕を持つ方法

    20代・女性です。お世話になります。 仕事で上司に「あなたは、普段、仕事以外の時間ではニコニコ笑ってて良い笑顔なのに、仕事の時間はあまり笑ってない。もう少し笑える様になれば、クライアントの受けも良くなる」と言われました。 最近私は、クライアントに担当者変更をされる出来事があって、上司もその事を意識した上で忠告してくれたんだろうと思ってます。 仕事をしてる時と、仕事以外の時間で職場の人と世間話をしてる時では、自分が話す雰囲気が違う事は実感しているのですが、それが何でだろうと自分なりに考えると『仕事になると、真面目にやらないといけないと思ってしまい過ぎるから、笑う余裕もなくなっちゃうのかな』というのが、自分なりの答えです。 上記の状況について、仕事場面でも笑える様になれれば良いなとは思うのですが、何か解決方法が思い浮かぶ方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事を辞めようか悩んでいます。

    30歳女です。 この度同棲していた恋人と同棲解消することになりました。 パート勤務で金銭的余裕もないため実家に帰ることになったのですが、通勤時間が1時間に増えてしまいました。 許容範囲といえばそうなのですが、転職も考えているためこの際退職して心機一転頑張ろうかなと悩んでいます。 今の仕事は5ヶ月ほどしか経っておらず、いい人ばかりなのですが、正社員にはならないと思います。 無謀でしょうか…

  • 仕事がうまくいかないとき

    社会人4年目男です。 私は現在、シミュレーション解析を用いて技術開発をする仕事に携わっています。 その解析の中でなぜそのような結果になるか証明できない事が2つほどあり、苦しんでいます。 こういう理由じゃないかという定性的な事は言えても上司には「そういう答えは求めていない」 と言われます。定性的ではなく、数値的に(定量的に)説明してくれと言われてまして、 それができずに毎日本当に苦しんでいます。 毎日、考えて考えて考えてそれでも明確な説明ができずに、帰宅後もその事で頭がいっぱい。 最近は休日さえも楽しめない。先月も同じようなことで残業時間が倍増し、精神的に 余裕のない状態が続いています。 なかなか上手くいかず、余裕のない中でネガティブな感情も抱きやすくなっています。 (会社に行きたくない。今日も解決できないんだろうなぁ、どうしたら良いのだろう。etc…) 仕事以外のことを楽しめばよいとは思うのですが、1週間のうち時間的には少なくとも 7割を占める仕事がうまくいかないとなるとやっぱり辛いです。 仕事が物凄くうまくいかないとき、どういう発想(考え方)をされて乗り切っていますか?

  • 仕事に生きる彼

     タイトル通り仕事に生きる彼のことを好きになってしまいました。彼は今年32歳になるのですが、マスコミ関係の仕事をしている人です。どうやらかなり時間にも不規則で夜中の2時から打ち合わせがあったり、事件が起きたらすぐに現場に駆けつけたり・・・と大変な仕事をしているようです。平均帰宅時間は朝3時から5時みたいです。会った時には自分の仕事に対する思いを熱く語ることもありますし、頭の中は仕事でいっぱいというのが伝わってきます。そんな彼の仕事上、担当の番組のサイクルで1ヶ月に1回位のペースで一段落するようで、そんなときは「これから飯でもどう?」とお誘いしてくれます。だいたい彼の担当している番組のOA後に連絡があるので、それは確かなのだと思います。彼は私といるとホッするし、仕事が一段落したから会いたいと思ったとか言ってくれましたが、私のことを好きだと思う気持ちはあるけど、誰かとお付き合いする余裕が自分には今はない。寂しい思いもさせるし・・・というようなことを言われてしまいました。  仕事を頑張る彼が好きなのですが、彼にとって私は要するに気分転換なわけで、それは嬉しいのですが、やはり本音を言えばお付き合いしたいです。忙しい彼をサポートしたいし、栄養満点のご飯を作ったり、お洗濯、掃除とかもしてあげたいです。彼女でもないので、そんなでしゃばったことは出来ませんが・・・。  私は27歳で、今まで何人かの方とお付き合いしましたが、いつも受身で自分からこんなに人を好きになったことがなく、いわば初恋状態です。初恋はやはり叶わないものなんでしょうか。   仕事に夢中で「今は女はいらない」と思っていた時期がある方に是非教えてもらいたいのですが、どんなことがきっかけで仕事中心人生から少し余裕を持った考えに変わったのでしょうか?