• 締切済み

仕事を辞めたい・・・

5歳男の子、2歳女の子を保育園に預けてフルタイムで働いています。 13年勤めている会社をやめようかと思っています。 2人目出産後育休をとり、去年の4月に職場復帰しました。 毎日忙しくても「大丈夫、なんとかなる」と思いながら1年がたちました。 勤務時間が不規則で夜10時過ぎの帰宅もあり、土日曜出勤もあるので子供との時間がとれず、体力的にもきつく仕事と家事、育児の両立に悩み夜眠れない日が続いていました。 円形脱毛症が1年治らず毎日イライラして子供にあたる自分がイヤで悩んでいました。 先日、地震後の計画停電を実施する日に急いで帰宅し「7時までにお風呂入れて、ご飯作らなきゃ」とまたイライラしてあせって「もうイヤだ・・・」と感じてしまい、その夜旦那に泣きながら仕事をやめたいと言いました。その日は話し合うことができず、後日旦那に話して旦那の両親にも話しました。 仕事はやめるけど、パートや派遣で働こうと思っている。土日曜は子供といっしょにいたい。など思っていることを話したのですが、旦那と義両親の考えは、 旦那は家事も育児も協力している、義両親も子供を預かるなどの協力もしている。 今辞めるのはもったいない、あんな楽な仕事はない、将来金銭的に苦しくなって後悔するよ。次の仕事もその歳じゃ(36歳)見つからないし、長続きもしない。 と言われました。 旦那の収入+パート収入で十分生活はできますが、旦那や義両親は将来のために働くべきだと考えています。(義母はずっと専業主婦です) 旦那、義両親が言っていることはよく分かるし、我慢して続けるのが良いのでしょうが、自分なりにがんばっても「あんな楽な仕事」と言われているし、私は考えが甘く我慢ができないダメな嫁だと思われていると悲しくなりました。 毎日仕事に行くのがイヤで逃げ出したいと思いながら過ごしているのに、いざ仕事を辞めても次の仕事は見つかるのか、今の仕事を辞めて数年後後悔するんじゃないのか、など自分でもどうしたらいいのかわかりません。 共働きで仕事を辞めた方、続けている方、辛い思いをしても乗り越えた方、経験談やアドバイスお願いします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.5

さて・・・ 誰のために仕事をし、誰のために辞めたいと思っているのでしょうか? そこをまず整理してみましょう。 辞めるのは、誰のためですか? 辞めるメリット、デメリット 続けるメリット、デメリットを良く考えてみましょう。 専業主婦やパートになれば、あなたの生活もご主人に依存する形になります。 ましてや、このようなことでご主人や義両親と関係が悪くなれば、 もしかして自立しなければいけないかもしれません。 その時のことも考えて、慎重に結果を出してください。 大変な時期は誰でもあります。 子どものために乗り越えることが一番の愛情となります。 まずは、子ども(子どもの未来)を中心に考え、ご自身の体への負担や、 家族への経済的負担を加味してください。 いろいろな育成経験から一言だけ。 専業主婦で母親がずっと面倒を見ている子どもの方が、愛情に溢れていると感じることはありません。 共働きでも、愛情を注がれて成長している子どももたくさんいます。

  • chie9696
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

フルタイムでのお仕事お疲れ様です。 私はフルタイムで働いていたのですが、一年前に辞めました。旦那と同じ仕事で(部署は違いますが)同じ給料を貰っていました。 私も毎日疲れきって、寝不足で、イライラして、夫や子供に優しく出来なくて自己嫌悪に陥っていました。 残業などはなるべくないようにして貰ってましたが、それでも朝7時過ぎに家を出て、帰りは全く残業しなければ6時過ぎに帰宅し、食事準備して食べさせて、風呂入れて、洗濯して、子供寝かしつける頃にはくたくたで一緒に寝て、夫とゆっくり話す時間もありませんでした。 これもいい方で、休日や夜間の呼び出しなどもある部署で、携帯呼び出し音が恐怖でした…ストレス性の下痢になりやつれました。 毎日辞めたいと思い、でも辞めてどうする、再就職しないと収入半分に…と思うと踏ん切れませんでした。 辞めたきっかけは転勤でした。せっかく認可保育園に入り、子供も慣れたのに、また引っ越しして保育園探して慣れさせて…もう体力的にも精神的にも限界でした。勿論3月になって、4月から入れる認可保育園も無く… 夫も、私が仕事したいなら協力するけど、辞めたいなら辞めてもかまわない、お金には代えられないと言ってくれ、家の頭金も十分に貯まっていたので辞めることを決心しました。 上司からは、「お金で子供に苦労掛ける」「子供いて頑張ってる人が他にいるのになんで辞める」「再就職なんて不況でできるわけない」などとさんざん言われましたが、幸いすぐに事務のパート(六時間勤務)が見つかりました。 ボーナス時期などは、「今まで二倍だったのになぁ」と思う時もありますが、時間に余裕ができ、笑顔で夫や子供と接してる時、夫婦でゆっくり話しできる時、私は辞めて正解だったかな、と思います。毎日追い立てられてましたからね。 確かに収入は減りましたが、元々私の給料はほとんど使ってなかったので、パート代をそのまま将来の貯蓄にまわして、贅沢はしてませんので、普通に暮らしてます。 でもその人それぞれ、辞めたからいいとは言い切れません。私の場合は辞めて良かったかな。と思います。 たくさん悩みますが、周りの意見よりまず自分の気持ち、そして旦那さんと良く話し合って、笑顔が増えることを願っています!!

回答No.3

私は最後はあなたが決めるべきだと思います! やめたいと思ったとき、また続けようという思いに戻るのは決して簡単ではないのかなと  ましてやこの計画停電わたしもイライラさせられてます。また夏にもやるし冬も 来年もと思うと嫌になります 私は子供ともっとふれあう時間を大切にしてもらいたい。小さいときは今しかないしいずれ親は相手にされなくなってしまうし、もう一度旦那さんと話してみるのがよいかなと!あちらの両親には話さないで旦那さんとしっかり話したほうがいいですよ☆自分の人生ですし何が大事なのかを見極めてください(^-^)

  • viva123
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

私も4児の母です 下二人が保育所いってます でも私もフルタイムで働いてますよ! でも出産のたびに転職していました 今のoryoryoさんの話を聞いていると 仕事辞めたほうがいいかもと思いました それで子育てが出来ないなんて子供がかわいそうです それにそんなにストレス抱えて・・・ oryoryoさん自身倒れちゃいますよ! ちなみにoryoryoさんの仕事は何ですか? 専門的なお仕事でしょうか? そうであれば、とっとと辞めるべきです ”手に職”がある人は経験者として 再就職もあると思いますよ! 私も実は少し専門的な仕事をしているので 何かと仕事にありつけました またそれだけ長年仕事をしているのだから 雇用保険もらいながら 職業訓練など受けて新規に知識を積み上げる というてもありますよね! でも一般的なお仕事(誰でも出来る仕事)であれば なかなか再就職は難しいかもしれません でも経済的にパートでもやっていける経済力が あるのであれば辞めていいと思います 仕事って選ぶから無いのであって 文句いわなければいくらでもありますよね! それでもいいという覚悟があればいいのでは? 私は今子育て家庭を優先させて就職しました 本当なら土日祝休みじゃない会社ですが 入社時の条件としてそれを提示し 通ったのです 子供が今は手がかかりますから・・・ でも手をかけられるのはほんの少しの間だけだと 思いますよ! 知らないうちに手がかからなくなって離れていくのですから 義親に何言われても自分が何を優先したいかじゃ ないでしょうか? 私も夫や親にももちろん協力してもらい成り立っています お互いがんばりましょう 何とかなるもんですよ!結構!

  • chu2oyaji
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

ストレスがどれだけ育児によるものか。 あと何年したら楽になりそうか。 それでもやっぱりキツイという事なら、 あとはお金次第ですよね。 簡単に答えを出すなら、もちろん、 「将来の出費に備えるのに越した事はない」ですけど、 肝心な時に、不安というだけで、使えないのなら、 それはそれで、お金の意味がないです。 漠然と言っている「将来」が、具体的に何か、 保険とか、学費とか、家を買うとか買わないとか、 必須かオプションか・・・色々と計算してみてはどうでしょう。 もちろん、できるだけ正確に、慎重に。 やってみたらそりゃあ、予期しない出費もあるでしょうが、 ちゃんとしっかり計算したのにそうなったのら、 それはもうその時に我慢するって割り切らないとね。

関連するQ&A

  • だんなさんが育児・家事に非協力的だった方へ(長文です)

    だんなさんが育児・家事に非協力的だった方、教えてください。 育児が大変だった時期の乗り越え方、コツやアドバイス・・・など教えてください。 2歳と10ヶ月の子供たちの育児に追われています・・・。 主人の仕事の都合で引越しをして3ヶ月が経とうとしていますが、未だにダンボールだらけの生活です。 もともと、どうしても引越しをしないとというわけでもなかったのですが、「通勤に2時間かかるのは苦痛だし、育児も協力できない」という理由でした。 しかし、引越ししてみると、引越後の家の片付けも育児も家事も自分の事ですら何もしません。以前からそうだったのですが、最近、ひどくてイライラしています。 言えば「家族のために早朝から夜遅くまで働いてるのに」などと言われて、(こっちだって深夜の授乳までしてるのに・・・)と腹が立つので言いたくもありません。 母には「昔の人は家事も育児も女の仕事だったのよ」といわれますが、そんな時代ではないと思っているので何の慰めにもなりません。 主人のことでイライラすると、子供の行動にもイライラしてしまい、子供に申し訳なく思ってしまいます。 ただ、育児もひと段落したら、自分が楽になれるだろうと思っているので、今を何とか乗り切りたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。 長い文ですみません。

  • 家事・育児・仕事・・辛いです。

    私は、切望して子供を産んだ訳ではありません。 旦那が欲しいといったので、何となく産みました。 産んでみて、育ててみてやはり後悔しています。 こんなに育児が大変だと思っていなかったですし、もっと私の人生を自由に生きられるのだろう、と勘違いしていました。 主人は現場仕事のサラリーマン。 年収は主人だけで400万位。 帰りは早くて20時、遅い時は0時超え。残業代は有りません。 年俸方式みたいです。 私から見たら 「自分の納得がいくまで好きに仕事して帰ってくる」 て感じにしか見えません。 帰ってくれば子供は育っている・食う寝るはある… 都合が良すぎると感じてしまいます。 旦那の主張は「好きでしてる訳じゃない、自分だって早く帰りたい」 と言っています。 私は、出産前社員でOLしていました。 出産を期に退社。 育児は毎日笑顔で過ごせる物だと思っていました。 現実は育児家事で、毎日暮れて老けていく自分。 もどかしく、イライラし、自宅でパソコン関係の仕事を起業して、個人事業を始めました。 自分でも何か存在している証が欲しくて、何とか起業しました。 バリバリ働くキャリアウーマンにも憧れましたが、 保育園等、子供が熱を出した時、親も主人も全くアテに出来ないので、 職場に「お迎えにきてください」っていう事があったら、私にだけ降りかかるのかと思ったら(仕事の中断、早退、欠勤) すごく旦那がずるく思えて仕方が有りませんでした。 旦那は、自分の好きな様に仕事をして、好きな時間に帰宅できる、 休みに関しても、現場仕事なので、事前申請しないと休めないから、 子供の発熱程度では、休めないそうです。 というか、女が家事・育児をやるのが普通だと思っている様です。 主人の親を見ているとそう思います。 今5歳になる娘がいます。 都市部在住、幼稚園は車で30分かけて送り迎えし、私学付属の幼稚園に入っています。 習い事は、週2回のバレエ、週一の英語、教えられる範囲で私が自宅でプリントなど一緒にやっています。 主人の収入だけで、暮らそうと思ったら外食、お惣菜とか・・ あまり使おうと思いません。 というか、お惣菜とか買ってもあまり美味しくないし… 大した量もないのに高くつくし… 子供の習い事は私の収入からだしています。 小学校の進学は、私立にするか、公立にするかはまだ決めていません。 どちらにせよ、その分の貯金はありますので、今はあまり悩んでおりません。 終わりのない家事(洗濯・食事…一生続きますね)、得意ではない育児、でもやっていないと不安になってしまう教育、自分の仕事.... 疲れました。 睡眠剤、安定剤は寝る前に6錠服用しています。 どうしてもイライラしてしまう時は、アルコールに頼ります。 きっと私は、完璧すぎなんです。 手を抜く事が出来ない。手を抜くと罪悪感に襲われます。 この生活は、正しいのでしょうか。 どうして、私はこんな風になってしまったのでしょう。 辛いけど、どうにも出来ません。 どうやったら、気は楽になるのでしょう… 乱文・長文失礼いたします。

  • 家事育児仕事\\疲れました。

    家事育児仕事\\疲れました。 今別居中で全て私ひとりでしています。不況で将来が不安のために三年前に公務員になり共働きしてきました。 ささいな喧嘩等から別居になったんですが毎日育児家事仕事で疲れてます。 小学校二年の娘と年長の息子。ご飯を食べるのに30分以上かかり,早く食べてと怒りお風呂でどちらが先に出るかで喧嘩になるので怒り,トランプ等をしていても兄弟喧嘩。毎日毎日怒りすぎでそんな自分にも嫌気がさして家事もはかどらない宿題もみてあげれてないから忘れ物が多くて。 夫のように家事も育児も放棄して一人で過ごしたいと思ってしまいます。 別居前のときも仕事家事育児で疲れていて夜の相手を余りできていなくて浮気をされ別居になりました。ただ,別居を言ったのは私だから謝っても許してくれず夫は気楽に月に二度位会って父親面をしてるだけです。 実家は遠く頼れる人もいないし公務員は転勤がないので実家近くに引っ越しもできない。 続く育児家事 楽しいはずの育児なのに寝顔をみる以外はほんとイライラしています。 こどもにも暴力はふるってないですが「兄弟喧嘩するなら出ていって」とか「ママいなくなるよ」とか言ってしまったり。。。 毎日イライラして季節的なのかすごく眠いしすぐに泣いています。 精神科とかで安定剤を貰ったほうが良いでしょうか?こどもに手をあげてしまいそうでこわいです。

  • 出産後の仕事復帰について

    私は今の仕事について8年で出産をし、育児休暇中です。現在子供は5ヶ月。私としてはこのまま2~3年は育児に専念したいのですが、8年もキャリアのある私を会社は辞めさせてくれません。仕事、家事、育児の両立は自信ありません。夫は仕事で疲れているので家事、育児に協力してくれませんし、私の仕事は正社員の責任ある仕事です。 私って、わがままですか?

  • 自信をなくしています

    結婚して5年目の主婦です。(今年30歳)この5年間で、旦那の実家の近くに家を建て、仕事をやめて、子どもを二人出産して、今育児に追われています。旦那は自営業で、毎日遅く休みもほとんどありません。 産後の疲れからか、うつ状態になっていたのですが、最近少しはよくなってきました。ただ何をしても楽しくなく、実家の両親に頼りっきりです。過去のことを考えては後悔ばかり。なんで仕事をはじめたばかりだったのに結婚したんだろう?とか、よく喧嘩してたのに今の人を選んだんだろう?とか。仕事を続けていたらもっと楽しかったかな。自分の両親にもっと甘えとけばよかったなあとか。 未来のことを考えても不安ばかり。子どものことや、旦那の仕事のことや。 何を考えてもマイナス思考になってしまい、今ではなんとか家事育児をしながら、それでもあの頃に戻りたいなあと強く願ってしまって、苦しくなります。 これでいいんだと思えるときもあるのですが、なんだかすっかり自分に自信をなくしてしまっています。 今は子ども(2歳と5か月)のことだけを考えていればいいのでしょうか?

  • 仕事と家庭の両立

    今育児休暇中です。約2年間とろうと思っています。 私は家事があまり得意でなく、段取りの悪さもあるのか、育児と家事におわれ毎日フラフラです。 ただ、主人に言わせると自分ならもっと上手にできる、という感じのことを言われ、むっときています。 私だって毎日育児と家事で大変なんだよ、と言うと、じゃあ育児休暇変わろうか?と言います。(多分主人はやると言ったらやる人なので、私よりきっと上手にこなすと思います。) 私は家事も下手、仕事もあまりできる方ではなく、家事だけでこんなに苦労しているなら、きっと育児休暇後復帰も難しいだろうな、、、と弱気になっています。 ですが、住宅ローンもあり、4人の子どもを育てていかなくてはならなく、仕事をやめることはできそうもありません。 2年後、仕事と家庭が果たして両立できるだろうか、体がまいってしまわないだろうか、と今から不安です。 たくさんの子どもをかかえて仕事と家庭を両立させてがんばっておられる方、または苦労されている方、ぜひ教えてください。

  • 子がいて共稼ぎなのに夫が非協力

    私が働き出してから半年になります。 子供は2歳の男の子が1人です。夫が家事、育児に非協力的で毎日イライラするばかりです。 夫は朝7時に出勤、早くても10時半に帰宅。 なので保育園の送迎はもちろん、平日の家事育児は一人でこなしています。 なのに夫はつい先日も飲み会で何の連絡もなく帰宅が朝の11時。 終電が間に合わず会社で寝ていたとの事。 以前から何度も同じ事を繰り返しその時に遅くなるときは連絡をしてと約束したにも関わらず守りません。 それがたとえ浮気であっても、もうどうでもいいです。 休日も昼まで寝ていて起きてきてからもテレビを見ながらゴロゴロして子供が遊ぼうよと言ってもなかなか動きません。 家事も一切手伝わず汚すだけ汚し、出したものも片付けない。 ホント最悪です。 残念なことに周りの同じ共稼ぎの友人の旦那さんは皆帰宅が8時くらいで、子供のお風呂は必ず入れてもらうという方ばかりなので余計に比べてしまい、周りが良く見えてしまいます。 旦那と話さなければ何の解決にもならないことは分かってるのですが 旦那は口がうまく頭の回転がいい為、絶対に私が間違ってなくても素直に聞き入れてくれず最後には必ず自分が有利になるようになってしまうので最近では話したくもないのです。 そのくせ夫婦の営みは凄く求めてくるのですが、そんな旦那に愛情なんて持てず拒み続けているので旦那もそのことで私に対して嫌気がさしています。 この先、夫とうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか?

  • 何でこうなっちゃったのかな。。。離婚。。。

    はじめまして。 初の投稿になります。もう誰に相談していいかわかりません。 最近、旦那と喧嘩しました。旦那25、私28、子3歳、あと五ヶ月の子を去年亡くしました。 上の子が一歳の時からずっと働いています。共働き。  どんな仕事であろうと、疲れるのは一緒だと私は思います。 まして、女は帰宅後も、休まる暇などなく、仕事が休みの日も休まる事もなくといった感じですよね??  私も疲れていてイライラしてしまってる時があります。  旦那は家事育児は手伝わないといった考えです。(以前喧嘩したときに言われました) 俺は疲れてる、お前の仕事なんてパートなんだし、責任もなければ簡単にやめれるし楽だろ!育児なんて楽だしな!と言われました。  兼業がどれだけ、大変かわかってない。。 それについて、何度となく喧嘩もしてきました。 私もがんばって、旦那の手伝いなんてなくても大丈夫なように精一杯がんばってきました。  熱があっても、具合が悪くても必死になってがんばりました。 (旦那に具合悪いと言うと、寝てろや!とキレテ言われます。そんな風に言われるなら、言わないで我慢してた方がいいかなって。大丈夫?と声をかけてくれた事はほとんどありません。言ったとしても、事務的な聞き方。)  旦那が寝込んだときは、早く治って元気になってほしいから、子供も近くにいかせない様にして休養してもらっていました。 すべては、書ききれませんがこういうことが積み重なり 旦那は私と離婚したいといっています。   私の正直な気持ちは、家事育児を手伝ってほしいんじゃない。 ほんの少しで良いから、やさしくしてほしい、気遣ってほしい。 ただそれだけ。離婚なんて、望んでいません。  そんなイライラからも、私はいやな態度で接したり、していたのかもしれません。 もう修復は不可能なのかな?? 旦那とは話し合いをしようとしても、怒鳴り散らされて話になりません。何を言っても、俺がわるんだろ、もうわかったから、話すのも面倒、自己中すぎ、わがまま。。。と言って、話し合いの余地もありません。  こんなんだったら、もう離婚しちゃったほうがいいのかとも思ってしまいます。  下の子がなくなってしまい、私は少し情緒不安定な気もします。 早くもう一人産みたい。また、かわいい自分の子供を産みたい。 そんな気持ちも焦りで出たのかもしれません。  いろんな順序があって離婚問題まで発展しています。 数ヶ月前にも一度、離婚・・・・と言う話になりましたが、何とか話あって離婚はせずに終わりました。  前回も、今回も喧嘩の最中に子供がふざけてパパーと、話しかけ乗っかったりしたんですが、てめぇ何よ?!ふざけんな!  と、何も罪のない子供に怒りをぶつけます。 そんな風になるなら、離れた方がいいのかなって思いました。 でも、情なのか愛情なのかまだ好きな気持ちはあると思います。  一人になるのが怖いから??自分の両親みたく、離婚する人生なんてしたくないから?正直、なぜなのかわからない。 もう・・・自分ひとりじゃ答えがでません。 誰か、助けてください。。。 どうしたらいいのかわかんない。。。  

  • 形だけの家族

    形だけの家族がいます。 結婚生活、交際期間含め7年 子供2人。 喧嘩が度々重なって、旦那は擦り合わせようとかじゃなく、俺はお前よりかは考えが正しい。俺とお前の価値観が合わない!との事。 2年前に、旦那に不倫され大きく亀裂が入りました。 1年、別居しました。 が、、離婚はせず元に家族として戻りました。 元の家族とはいえ、子供中心で夫婦仲は冷えてます。 育児は10の内、9は私。 旦那は働くことが中心。 仕事も、残業なし朝8時〜17時半には帰宅。 きれい好きな為、気になるところは掃除したり几帳面な人。家事は完璧です。 私からすると家事よりも育児に力入れてもらいたい。 パートして子育て、入浴、食事をさせるのも私。 宿題、習い事、家事、準備揃える、などやる事が毎日沢山あります。 旦那は自由に一人で部屋に引っ込むだけ。 私がするのが当たり前なんでしょうか?? 旦那をお金として 割り切るようにと思うが稼ぎも良くない上に支払いも多く、余計にイライラ。 自分の時間を優先することに腹が立つ。 まるで私は召使いのようです。 ゆっくりしてるなか私は動きっぱなし。 家の中じゃ労る声掛けもない。 私も外で癒やしがほしいです。 そう思うのはおかしいですか??

  • パート妻は疲れたはいけませんか?

    30歳、小5と小3の姉妹をもつ主婦です。 今パートをしてます。シフト制なので日や時間もバラバラですが、いまはフルタイム並みに働いています。 4時すぎ位に帰宅し、子供のことや家事など、やはりバタバタしてしまいます。 旦那が働けと言ったわけではないし、旦那は低収入というほどではなく、平均的なのかとは思います。毎日家族を支え働いてる旦那。しかし、交代制で昼過ぎまでねれたり、土日は平気で昼過ぎまで寝ています。 家族サービスもしてくれるときもあります。 私のパート、主人の仕事、くらべるまでもないですが、ほぼ仕事以外は寝てる旦那。 ねむい、疲れたは充分わかりますし、私なりにできる旦那への労いはしてるつもりです。 しかし、私が、疲れたやねむいは全くのシカトをされます。 やはりたかがパート妻は疲れたなど何も言わずがいいのでしょうか? 家事も育児もあまりしない旦那。出かけない日は寝てるか、パソコンや携帯してます。 普段働いてくれてるから、、とおもいますが、なんだか、愚痴一つこぼすのに気を使うこの状況に、嫌気がさしてきました。 これは私のわがままですか?