pouyo の回答履歴

全256件中1~20件表示
  • 皆さんペットにどれくらい費用が掛かってますか?

    ペットをそろそろ飼い始めようかと考えているんですが、これまで飼ったことがなく費用の点がよくわかりません。まだどの動物を飼うか決めていないんですが、みなさんはペットにどれくらい月にして費用が掛かっていますか?。 参考にしたいので、お飼いになっているペットと、その費用・概要を簡単に記載していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性だけが35歳を過ぎると、妊娠・出産のリスクを負うの?

    出産に関してまた質問させてください。 先日クアトロ検査や羊水検査の事で質問させていただきましたが、 先生からはご家族や親戚に染色体異常の方がいらっしゃらなければ、積極的には勧めません…と言われました。 そこで私は母に確認したところ、先天性の障害の子が母の従兄弟の子に居ましたが、調べたらそれは染色体異常から来るものではありませんでした。 また、祖母の兄弟姉妹は補聴器を使うほどではありませんが難聴の傾向はあるようです。 と、ある程度知る限りですが詳しく教えてくれましたし、私も改めて聞く前から知っていた事でした。 なぜ改めてきいたのか…と言う事も、50代の母が誤解、また必要以上に心配しないように、 35歳を過ぎて居るから羊水検査をどうするか聞かれたので…と、丁寧に説明しました。 主人側にも聞いてもらう必要があったのですが、もともと言葉足らずで、デリケートな問題に配慮するところも少ない人なので私も気づくべきでしたが、 「家系に障害児っている?35歳を過ぎると障害児が生まれる可能性が高くなるから、検査するかどうか考えてて…」 …と言うような言葉でそれぞれ義母、義父に聞いていました。 (主人は決して、障害に対して差別意識や、下に見ていると言う感情で口にしているのではない事だけは付け加えさせてください) 確かに染色体異常…と言う言葉を使っても、60を超え、義父は70才近いので理解出来ないでしょうから、障害という言葉を使った方が簡単だとは思いますが、 障害全般の事を聞いているのではないし、それでは35歳を過ぎれは障害児が生まれやすい…と言うイメージだけを残すような言い方で、私は心配になりました。 義母は心配性なところもあり、ウツも完治はしていないので余計な心配ネタが増えると眠れなくなったり具合が悪くなったりする事は分かっているのに…。 また、第一子が先天性の障害(手術で根治しました)を持って生まれてきたときも私の母は心配しながらも素直に受け入れてくれましたが、 義両親は親戚には絶対言うな…と隠そうとしました。 確かにおおっぴらに言う事ではないかもしれませんが、親戚には看護婦さんもおり、そういう病気には知識や理解もあると思いましたので、変に誤解される事も無いと思っていたのに、 何の説明も無くただ「言うな」と言われて、私や子供を否定されたような気分で悲しくもなりました。 根治はしたものの、生活のほんの小さな一部分だけが他の子と同じようには行かないところもあり、時間がかかったのですが、それに対しても、何度説明しても「まだ出来ないのか…」と、合うたびに言われ、障害に対する理解があったとは思えない部分もあります。 (健常な子の遅めのタイプぐらい子とは同時期に出来るようになったのに) また、一度は高機能発達障害のグレーゾーンにおり、育児面で大変苦労した時期も、「こんなのは○○の時(主人)と同じだ。」と、まったく理解してくれず、自分たちの血に非はない…と言った様子でした。 (現在は第一子もグレーゾーンからはずれては降りますが、完全に白と言うわけでなく、主人曰く、主人の方がもっと酷かったと自分で言っております) こんな義両親なので、もし、健康に生まれてこれなかったら、どんな風に思われるのか、ましてや主人の「35歳を過ぎると障害児が生まれる可能性が高くなる」の言葉だけがインプットされて、口には出さなくてもそういう思いで見られるのかも…と思うと、気が重くなってきました。 主人には後日、そういう言い方は傷つくし、誤解も生むし、してほしくなかった旨はつたえ、「気づかず悪かった」とは言ってもらいました。 私も、大事な時期に気に病むのは良くないので、あまり考えないようにしようとは思っていますが、 ふと、35歳と言うのは女性だけの問題なのかと思いました。 主人も35歳を超えています。 確かに、卵子も含め10ヶ月の間育てるのは女性ではありますが、精子事態には年齢という問題はまったく関係ないのでしょうか? 誰かのせいにしたいのではありません。 でも、当たり前ですが、食事、飲酒、薬の服用など気を使ってがんばっているのに、主人は安全とは言われていますが、今だけでもやめてほしいと思う薬の服用をやめてくれませんでした。 (生死や体調に関わるものではありません) そういうことを義両親には言いませんが、心配のネタが私ばかりになってしまうのが納得いかない思いがありました。 長々とすみません。書かせてもらうだけで少しすっきりしました。 一番ききたい事はタイトルのことです。 男性側の年齢のリスクは無いのでしょうか?

  • 三つ子を授かる方法を教えて下さい

    可能であれば双子か三つ子を授かりたい!!と願っています。 「必然的に授かる方法」(できれば費用も)を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • aaaiu
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 最近のクアトロ検査について

    現在妊娠3ヶ月の35歳を超えた妊婦です。 かかっている病院にはお二人の先生が居て、A先生に 「35歳を超えているので、羊水検査をどうするか考えて置いてくださいね」と言われました。 それで、1ヶ月色々考えていたのですが、羊水検査の危険性も考え、 まず、クアトロ検査を受けたいと考えてるのですが…と、 その次に行った時にB先生に伝えたのですが、 「35歳を超えているからと言ってそれだけで受ける事は無い」 「折角授かったのだから…」 「クアトロ検査では正確性に欠け、数年前は盛んだったが今はそうでもない…」 などの説明を受けました。 実際、羊水検査で悪い結果が出たら出産しない…と考えているわけではありません。 それから、二卵性の双子なのでクアトロ検査では一人の場合よりもより、結果は曖昧なのも分かっています。 ただ、一人目の子供も遺伝性、染色体異常ではないのですが、障害を持って生まれ(手術で根治しましたが)、 そういう意味でも、何かあるなら覚悟しておきたい気持ちもあるし、 また、二卵性とはいえ二人ともが重度の障害や本当に短命だとしたら、少し考えたいと言う気持ちもあります。 産む産まない、受ける受けないの考えには賛否両論あるとは思いますが、出来ればそのあたりには触れずにご回答いただきたいのですが、 ここ2,3年はクアトロ検査はあまり積極的に行われていないのでしょうか? 先生などは、検査の信憑性などに対してどのようなお考えでしたか? よろしくお願いします。

  • 出産手当金と給与のどちらをとるか・・・

    産休中のお金の事について教えて下さい。 出産予定日は1月6日で現在妊娠8ヶ月です。 勤めている会社は福利厚生が整っており、産休は産前6週産後8週、育休は1年間取得可能です。ただしどちらも無給となります。 育休(1年)後は仕事復帰するつもりです。 予定日からいくと産前休暇は6週(42日)前の11月26日からとなります。 そこで質問なのですが、11月26日から12月の出勤日を全て有給休暇として消化し会社から11月12月分のお給料を全額、残りの産前産後休暇日数分を出産手当金として頂くのと、11月26日から産前休開始とし出産手当金として全額頂くのとどちらが良いのでしょうか? ちなみに私の月収は約18万円、出産手当金は保険組合より10%プラスして支給されます。 実際の出産日によって出産手当金の額は変わると思いますが、予定日通りの出産となった場合で教えて頂けないでしょうか。 ズルイ話だとは思うのですが、 少しでもお金の多く頂ける方を選びたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 小鳥が赤ちゃんに及ぼす影響

    先日生まれた赤ちゃんが、現在妻の1ヶ月ほどの里帰りを終え、こちらに帰ってきます。 家には私が独身時代から飼っているセキセイインコがいるのですが、周りから「小鳥、特にインコは危ない」と言われ、母親からは「納得いくように処分しなさい」と言われる始末・・・。言う側の気持ちもわからなくはありませんが、私がここで「小鳥を処分する」ような人間であったとしたなら、赤ちゃんの命を今後守る事などどうして出来ますでしょうか・・・?母親の軽率な言葉に苛立ちを覚えるのですが、とりあえず小鳥を飼っているにあたって、赤ちゃんに注意すべき点とはなんでしょうか?お教えください。 ちなみにうちのセキセイは健康で、3歳になりますが一度も病気をした事がありません。強いて言うなら生まれつき羽が弱く、もうほとんど飛べなくなってしまったという事だけでしょうか・・・。

  • 生理23日周期について

    妊娠を希望しています。 3人子供がいます。4人目を1年前に流産してから生理の周期が23日になりました。今月は、周期が22日でした。基礎体温は、低温期と高温期、きちんとわかれていますが、23日周期だと妊娠しにくいでしょうか?

  • 大阪の鳥を診てくれる動物病院

    枚方市在住です。大型インコを飼っているので診てもらえる獣医さんを探しています。いくつかこのサイトでも紹介されている一覧サイトなどは見てみたのですが、どこへ行くにしても遠いので(マイカーが無いので・・・)、実際に行ってる人の話も聞いてみて決めたいと思います。(待ち時間とか雰囲気とか・・・) 大阪近辺のみなさんはどちらの病院へ行っていますか? 感想なども聞かせてもらえればうれしいです。

  • 仙台に住みたいという姉家族の帰国

    姉家族が日本へ長期帰国することになりそうです。 現在、海外在住中ですが、日本へ帰国するものの、実家の近くには住まず、仙台周辺で住居をさがしたいとのことで連絡がありました。(家族構成・義兄イギリス人、姪6歳) どうやら、都心よりも自然環境に恵まれた地域を希望してるようです。 私が、下調べを頼まれているのですが、私自身、宮城県についてはまったくわかりません。(ネットで調べてはいますが・・・) 仙台市近郊で、子育てに良いエリアというとどのあたりを指すのでしょうか? 市内をはずれて県内となるとどうでしょうか。 漠然とした質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 真剣に悩んでいます

    はじめまして。誤解や反感を買ってしまうのを覚悟で質問させていただきます。私はこのたび地元ではなく県外で就職してしまいました。ちなみに消防です。本当は地元に就職したかったのですが倍率などの問題のみで(地元の倍率はかなり高く就職できる自信がありませんでした)県外の消防に決めてしまいました。一年浪人していてただ早く就職したかっただけでした。もちろん両親を早く安心させてあげたかったと言う考えもありました。でもとても考えが浅はかだったと思います。実家までは3時間ぐらいで帰れます。ですがこちらでやっていけるか不安なんです。本当に不安なんです。日を追うたびに地元で就職出来るまで頑張ればよかったと後悔しています。職場ではそんなことは絶対に言えませんし、実際仕事にはやりがいを感じて真剣に取り組んでいます。地域住民の方にも申し訳ないと思っています。また何年も消防の試験を受けて落ちてしまっている方にも何をふざけたことをと言われても仕方ないと思います。しかも私は長男で妹がいますが、将来は私が両親の面倒を見るべき立場にあります。なのに県外に就職してしまって本当に馬鹿だと思います。このような境遇の方やお考えがある方にアドバイスや意見を頂きたいです。私はこのままこちらで頑張るべきなのでしょうか?厳しい意見でも構いませんので宜しくお願いします

  • 鳥を飼いたいんですが・・・

    鳥を飼いたいんですが、人になれやすくて、飼いやすい鳥教えてください。(インコ不可)

  • 主人と価値観が合わなくて・・・子育て・教育・家計

    初めて質問します。よろしくお願い致します。 20代後半の主婦で、6歳と4歳の娘がいます。主人は30代後半です。 主人はギャンブルはしないものの金使いが荒く、趣味がゴルフということもあって月給約40万円のうち10万円ほどは自分で使ってしまいます。そのため、生活は月給でまかなえるかどうか・・・、はっきり言ってマイナスです。 私は子供たちの教育にお金をかけたくて、現在二人を公文に通わせておりますが、本当はピアノやクラシックバレエを習わせてあげたいと思っています。 その話しを主人にすると、「子供の習い事のお金が足りないんだったら、お前が働け。」と言われてしまいます。習い事をさせるのは、私の自己満足であるかのように言われてしまいます。 私自身は、普通のサラリーマン家庭で育ちましたが、ピアノにバレエ、中学高校大学と私立に通わせてもらいました。私は、親にしてもらったくらいには子供たちに愛情も教育もお金もかけてあげたいと思っています。主人だって、約6年間の留学生活、私立大学、予備校と、随分お金をかけて育ててもらったのです。 私がアルバイトやパートに出ても、主人のゴルフ代に消えるようで意欲がわきません。主人が使うお金の三万円でも分けてもらえたら、子供にバレエを習わせてあげられるのに・・・。一回のゴルフ代で、一ヶ月のお月謝がまかなえるのに・・・。ゴルフクラブ一本で発表会に出させてあげられるのに・・・。そんなことを考えて、主人にも優しく接することができません。主人は主人で、私が働けば心置きなくゴルフができるのに、と思っているようです。 主人は、積極的に子育てを手伝ってはくれません。平日は仕事で遅く、土日どちらかはゴルフです。ゴルフに行く日は、朝起きた時にはいませんし、帰って食事をしたらすぐ疲れて眠ってしまいます。一人で子育てしているようで辛いです。 主人と子育て、経済観念ともに合わなくて、困っています。 主人になんと言ったら分かってもらえるでしょうか。 いえ、きっとわかっても変わってはもらえないと思っています。 私はどう気持ちを切り替えていけばいいのでしょうか。 どう主人と付き合っていけばよいのでしょうか。

  • 生理前にお腹が張る

    カテゴリーが、ここでいいのかよくわからないのですが、お腹の張りについて質問です。 生理がはじまる前、二三日お腹がとても張ります。生理がはじまると腸の中のものも出て張りも無くなります。 これって正常なのでしょうか?それともどこかおかしいのでしょうか? おかしい場合病院に行ったほうがよいのでしょうか?

  • 社宅での付き合いについて

    社宅に住んでいるのでそれについてなのですが、転勤に伴っての社宅なので引っ越せば?という回答はなしでお願いします。引っ越せなくはないのですが、いつまた元の勤務先に戻るかわからないし(早い場合あと半年位で戻れます)、転勤した人間で社宅から脱出した人間がいないので。 同じ社宅内で年齢的にも近い方がいるのですが、転勤時期も同じ位で最初はかなり頻繁に会ってました。夫婦共に悪い方ではないのですが・・・ 在宅で仕事をしている奥さんのため、平日会おうというと仕事のめどが立った時間、即ち奥様次第なのです。2時だったり5時だったり・・・7時近くだとご飯の時間ですし、たまになら別に構わないのですが頻回だとちょっと遠慮したくなります。なのでちょっとメールを無視してしまいました。すると電話攻撃。そういうのが転勤当初つらくて避けてしまいました。 また、在宅の仕事が大変らしくいつも「あなたにも手伝って欲しい」と言われてました。私はそういう付き合いをするつもりがないので曖昧に返事してました。 会話のなかでも結構自分勝手な面やキツイ面があり、ちょっと距離をおきたくて・・・ すると離れていきましたけど今度は別の人とお付き合いをはじめたようでそれはそれでほっとしましたが、別の人に私が付き合いにくい人だと触れ回っているようです。メールを無視されたとか、勝手に色々なところに出かけていく孤独な人間だとか。(実際一人が好きですけど、勝手とかって??と思ってしまいます) 実際、一人で遠くに日帰りで出かけたと言ったり、買い物や習い事をしたと言うとちょっと嫌味なことを言われます。 また、「子供はいつ作る予定?」とかかなり下世話なことも質問され・・・ うちに来たがり、入れると部屋を隅々まで査定?されます。キッチンを覗かれて目ぼしい?ものがあると「どこで買ったの?いくら?」と聞かれ・・・箱にしまってあるものは見られたくないからそういう収納なのに勝手に覗かれ・・・置いてあるものとか家具とか後日いくとそっくりそのまま真似られていてそれもちょっと・・・という具合です。 かなりイライラします。元々短気な私でありますがそういう友人が今までいないのでちょっと滅入るし、どうしていいかわかりません。社宅内で飲み会をしたり、夫を交えた交流があるため邪険にもできず・・・我慢してきましたが、結構きついです。 わがままのようでちょっと不満があるとすぐぶーたれた顔するし、ちょっと付き合いきれません。 主婦仲間というか、そういうのってこういう感じなのですか?今までずっと働いてきたし、アパートで夫婦二人の生活だったので戸惑います。私がもっと器が大きければ問題ないのかもしれませんが、私も環境の違いでいっぱいいっぱいなのでなかなかうまい具合に対処できません。そもそも主婦の方々はこういうお付き合いなのでしょうか??どのように対処してるんですか?

  • 風俗の会員証を見つけました

    家のクローゼットを整理していたら、夫の風俗の会員証が出てきました。ネットで検索したところ、ホテルヘルスだそうです。今まで浮気の影すらなかったので驚いています。 会員証のスタンプ欄にはスタンプは1つも押されていませんでしたが、これは一度だけヘルスを利用した際に会員証を発行してもらい、2回目以降は行っていないと考えてよいのでしょうか。(このお店以外に行っているかもしれませんが) 私たち夫婦は3年間セックスレス(夫が拒否)で、毎日軽いキスや腕枕などのスキンシップをするだけです。夫はセックスレスについて、私はもはや血のつながった家族のような存在で抱くのに抵抗がある、またEDぎみであるようなことを言っていました。私はセックスレスを解消したいし、夫には何度かそのように伝えたこともあります。 夫を愛していますし、夫も私を大事にしてくれているのが毎日の言動から伝わってくるのでこれからも仲良くやっていきたいのですが、風俗には行って欲しくありません。会員証を見つけたことを夫に話して釘を刺すべきでしょうか。それとも黙って見守るべきでしょうか。

  • こじれた友人との関係

    私(女)と彼女とは学生のころからの友人でしたが、あることが原因で今は一切連絡を取っていません。 あることというのは、彼女が結婚式の出欠確認の連絡をメールでしてきたことから始ります。私はすぐに返信しましたが送信ミスで送れず、後日彼女から電話がありました。 私は「こういうことは電話をするか招待状を送るなりしないと招待する人にに失礼になるのでは?」と伝えました。 そのとき彼女は納得したようでしたが、しばらくして「大学友人のみなさんに余興をお願いします」とまたメール・・・。 大学友人ってどこまでを呼んでいるのかも分からずにいると、同じメールが届いた友人から電話があり、その友人と「こういうのは失礼じゃない?誰を呼んでいて、余興の希望や時間などもわからないし、みんな仕事を持ち、バラバラに散らばっているのだから打ち合わせも難しい」と伝えました。 すると数日して「招待状は控えさせていただきます」と電話が来ました。私はあきれてしまい、「あ、そう」と一言だけ言って切りました。一緒に注意した友人も同じ電話があったそうです。 式に出席した他の友人の話によると、私は余興要員だったようです。 余興をしてくれないなら別に来なくてもいい、みたいな感じでしょうか。 お祝い事なので頼まれたら喜んで受けないととは思うのですが、あまりにも非常識であきれ果てました。 こういうことで一切連絡を取っていません。 それから5年近く経ち、このままでも良いと思うのですが、やっかいなことに私の主人と彼女の旦那は偶然にも幼なじみで親同士も仲が良いのです。 今は彼女夫婦は地元に、私達夫婦は仕事で地元を離れてますので会うことはありません。しかし主人は長男なので近いうち地元に戻ります。そうなると会う機会も多いはず。 会ったときどう接していいのかわかりません。普通に話す。無視する。あいさつ程度?? 私は悪いことをしたとは思ってないので謝るつもりはありません。 長文で分かりにくいと思いますが、何かアドバイスいただければと思います。

  • はしか 予防接種8大人の場合)

    いつもお世話になります。最近ニュースではしかの話題をよく耳にします。 娘の幼稚園からもちょうど対象時期なので接種するよう手紙をもらいすぐ第二期を接種しました(娘の時はまだ混合ではなく単体で接種済みでした) 私ははしかを接種あるいは罹ったかわかりませんが接種を希望しています。 接種していても抗体が消失減退もあるので接種の効果は期待できると思います・・母の記憶では接種してたと思うから罹ってない・・と思うとの事。 接種の有無は良いとして、もし罹ってた場合に接種はどうなの?って思うのです。特に問題ないならお金は無駄になっても接種してようと思いますが名罹った事がある者が接種して何か問題があると怖いので・・ 積極的に受けようと思うのは生後6ヶ月の子がいるからです・・1才未満はまだ接種できないし、卵アレルギーも持っているのでまずは周りから予防せねば・・と思ったのです。 一応大人なので近くの病院で取り寄せ可能なのか問い合わせているのですが取り寄せ=購入になるようで・・もし接種しないとなると申し訳ないかなって思うのでもしお詳しい方がいらしたらアドバイス頂ければと・・ その病院の医務員の方も看護士さん等に聞いてくださるとの事でしたが。

  • 20代の家計診断をお願いします。

    現在21歳の学生(現在休学中)、妊娠10ヶ月です。 夫は現在22歳で形式的には会社員になります。  *夫の仕事なのですが、時給制でボーナスなしというちょっと特殊な外資系?のフルタイム(正社員)なので、給料・出勤時間共に安定していません。5時出勤や12時出勤など、本当にまちまちです。  家族的には、世間的に言う「出来ちゃった婚」です。お恥ずかしい限りです。しかし、私自身奨学金を借り親に借金までして入学した大学なので、かならず卒業&制限は多いですが就職も考えています。というか、就職しないと今後生活していけないと想うので・・・。今は実家暮らしで、甘えすぎてると思い、反省しています。結婚して半年がたち、家計の目安?が分かってきたので、家計診断をしてもらいたいと思いました。よろしくお願いします。 現在の状況報告(1ヶ月)は、   収入:約200000円(夫) 支出  生活費 : 40000円(親へ)  車ローン: 22500円  車両保険:  7000円  生協共済:  2800円(夫)生命保障500万にも加入  生協共済:  2000円(私)  ガソリン代:15000円(通勤片道40分)  駐車場代:  6000円  夫小遣い: 20000円(お昼は弁当持参)  妻小遣い: 10000円(2/5は就活の為に貯金)  車検代:  20000円  携帯代:  15000円(2人分)  食、交際費:15000円  子供用貯蓄:10000円(普通預金、現在貯蓄8万)  雑費:   10000円  毎月、余ったお金(紙幣)は貯金に回しています。しかし、私も主人もほぼ貯金0の段階からのスタートなので、これから先どうやって貯金を増やそうか悩んでいます。近々子供も生まれるため、毎月のおむつ代やらで更に出費が増えると思います(手当金等でなんとかする予定)。秋頃には、私もアルバイトにでる予定です。  実家暮らしであまり生活観がないとは思いますが、診断よろしくお願いします。

  • 試用期間の扱いについて。

    試用期間満了で退職する事になりました。 理由は上司によるいじめによる自身の精神疾患の発生。 (小さい会社なので)社長に改善依頼をしたところ「無理だから試用期間満了で辞めて欲しい」とのことでした。(私は仕事を続けたいといいましたが聞き入れてくれませんでした。) 先日、退職にあたり離職票の退職理由につきまして聞いたところ 自分は正社員ではなく、契約社員扱い。期間満了による終了による会社都合で処理するとのことでした。 1. 試用期間とはいえ、契約社員扱いというのが良く分かりません。 違法なのでしょうか? 2. 求人には正社員で募集しておりました。只、試用期間ありと書かれておりませんでした。(採用確認時に初めて知りました。それでも良いとそのときは思ったのですが…) これも違法なのでしょうか? お願い致します。

  • 他の派遣会社

    A社から派遣で仕事に行く予定でしたが、A社の派遣社員の暴言に怒りが収まらなくなり出勤直前で断ってしまいました。 A社で採用され出勤を待っている間、B社で単発の仕事をした時とても対応が良く、働くならB社からの方が良いと思いました。 しかしB社には既にA社から仕事に行くことを伝えており今更B社の方が良いと言い難いです。 直前で出勤を断った事を話すと信用出来ない人間と思われるのではないかと不安です。 B社から仕事の紹介をして貰うには何と言ったら良いでしょうか?