• 締切済み

女性だけが35歳を過ぎると、妊娠・出産のリスクを負うの?

pouyoの回答

  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.3

まずタイトルの質問から ・男性側の年齢のリスクは無いのでしょうか? 染色体異常に関しては 女性ほどはないです。 自閉症などの障害は 男性の年齢があがると増えるといわれています。 ただ 自閉症は 出生前検査では分かりません。 ・染色体異常について 上とダブりますが 女性の年齢に大きく関係します 一部 両親の年齢とは関係なく遺伝的に染色体異常がおきやすい人もいるので 身内に染色体異常の人がいれば 年齢分のリスク異常のリスクがあるかもしれないということはあります 羊水検査などで検査できます ・その他の遺伝する病気について 通常の羊水検査では分かりませんが 詳しい遺伝子検査で分かるものもあります 身内にその病気の人がいるケース以外では 通常は調べません 従兄弟のお子さんの病気は 「染色体」異常ではないと言うことですが もし 遺伝性の要因があるものでしたら 調べられる可能性もあります ※男女のどちらに原因があるかを議論しても ご夫婦には意味がないことと思います 大部分は 原因不明ですしね ただ お医者さんが 「勧めない」と言われたから検査を受けない、のではなく ちゃんと詳しい説明を聞いてご夫婦で検査を受けるかどうかを決めた方がいいと思います 検査前には たいていカウンセリングがありますし そこで詳しい説明を受けれます(疑問点があれば何度でも聞けるはずです) カウンセリング後に検査をキャンセルすることももちろん出来ます

celery29
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 質問の答えは皆さんのお返事の通りですね。 ただ、自閉症については、男性側の年齢が関係あると言う話は、きいた事がありません。 私も、自閉症については何年も調べたりしてきたつもりですが。 もしよろしければ、そういった記述の内容の本やサイトがあればおしえてください。 私も羊水検査ですべてが分かるわけではないので、リスクをおかしてまで検査する意味が見出せずにいます。 それに、羊水検査の結果、何かあったからってどう決断するのか…と言う考えもまとまりませんし。 (基本的には、折角授かった命なので産みたいと思っています) 母の従兄弟のお子さんは遺伝性のもではありません。 羊水検査については前々から、夫婦で考えていますし、お医者さんの意見に左右されるつもりはありません。 (親子でやっていらして、娘さんは羊水検査も視野にいれて…って感じですし) 第一子のときも、障害の原因は不明と言う事でしたから、夫婦で原因を押し付けあったり…なんてことはありませんでしたし、 そのことも、言い訳に感じられない程度に義両親にさらりと伝えたつもりでしたが、 「遺伝なの?」「親戚に障害児はいるの?」と聞かれ、そんないろんなことがあるので、義両親たちに変に材料を与えたくなかったんです。 夫婦間では、年齢的なことはお互い分かっていた事だし、主人が服用していた薬の事も今更言っても仕方ない事なので、何もいうつもりはありません。 春には増える二人の子供を楽しみに待っているだけです。 疑問に思っていたこともはっきりしましたので、あまり考えないようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 羊水検査

    現在妊娠8週の27歳です。 去年けいりゅう流産しまして、今回やっとここまで来れた妊娠です。たいへん嬉しく思ってます。 先日私の母に『もうちょっと大きくなったら羊水検査してよね。もし病気が見つかったら、おろすから。』 と言われました。 私は何のために羊水検査をするのかわかりません。自分のため?赤ちゃんのため?母のため? 私は障害を持って産まれてきても、産まれたあと障害がわかっても育てます。 主人に羊水検査のことを話すと『わからない。ただ健康に産まれてきてほしいと思うから、病気のことは心配だけど、産まれる前に知ったからって…どうすればいいのかわからない』と言ってました。 軽々しく聞こえてしまったらすいません。決して羊水検査や障害のことを軽く考えてるわけではありません。羊水検査をやる上でのリスクもわかっています。 私は羊水検査はしたくありません。 母は羊水検査をし、結果次第でおろすと決めています。 このようなことは、夫婦で決めることではないのでしょうか。 私と主人の身内には障害がある方はいません。

  • 高齢出産での赤ちゃんへの影響について

    39歳で二人目の出産を考えています。 赤ちゃんへのリスクを心配しています。 クアトロ検査、必要ならば羊水検査も考えています。 色々調べていましたがダウン症について見ていましたが、他にあり得る影響について探せませんでした。 羊水検査をすればダイン症については確実にわかると知りましたが、他にクアトロ、または羊水検査でわからないような確率があがる障害はあるのでしょうか? また、あるとすれば生まれるまでに知る事は出来ないのでしょうか? 障害がある子を育てる事が出来る自信がありません。(周りや金銭めん等理由についてはそっとして頂きたいです) もしも確率があがる、または生まれるまで分からないのならば このような気持ちで妊娠を試みる事はいけないことかと思いました。 お解りの方がいましたら教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の染色体の検査について

    私は現在妊娠9週です。 不妊治療をしていましたが今日紹介して頂いた産婦人科へ転院しました。 内診や採血が終わった時に 先生から『高齢なので来週 染色体検査をします。費用は15000円ほどです』と言われました。 ちなみに私は32歳です... この染色体検査と羊水検査は内容は一緒なのでしょうか? 羊水検査はリスクが(流産)があると聞きました。私くらいの年齢の方は普通、検査をしているのでしょうか? 又、この検査では はっきりと染色体異常があるかわかるのでしょうか?(確立で5~10%ありますよ...的なことではなく はっきりと異常がでますと言われるのでしょうか?)

  • 頸部リンパのう胞

    妊娠4週を向かえ、定期健診でのエコー検査で、 胎児の首の両側面に水が溜まっていると言われました。 染色体異常がある可能性があるとのことでしたので、 羊水検査を行おうと思うのですが、 検査に異常が無かった場合、 他のことが考えられますでしょうか? また、それに伴う後遺症、障害等はどの様なことが 考えられますでしょうか?

  • 妊娠・出産のリスク

    カテゴリを変えて再度質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 結婚を考えている彼がいます。 私は28、彼は35歳です。 彼との何気ない会話で、彼は ・健康な子どもが生まれてくるのはあたりまえ ・健康な子どもが生まれないのは母親の体質、病歴などのせい ・健康な奥さんがほしい そんなふうに考えているようです。 私は、好きな人の子どもであれば、仮に障害児であれ、健康でない子どもであっても 自分のできる最大限のことはしたいと思いますし、 愛情をかけて育てていきたいと思っています。 私は10代の頃病気で入退院を繰り返していました。 そのことを彼に話すと、病院にいって検査してきてほしい、 今健康であることをはっきりさせたい、というようなことを言われました。 もし、私になにか病気があった場合、彼はそれを受け止める勇気がないといっていました。 また、彼のご両親はとても心配性らしく、病気をもった人との結婚は賛成してもらえないと。 私としましては、今健康であっても、いつ病気になるか 事故で障害を背負ってしまうかわからないと思っています。 その可能性は私にも、彼にもあると思っています。 そのことを彼にわかってもらうのに、どう説明したらいいか悩んでいます。 出産に関しても、なんの問題もなく生まれてくることは誰もが望んでいますが 実際そうではない可能性もあるわけで、それは誰にでもありうることだと思っています。 私は彼にそのことを理解してもらいたいと思っているのですが。 そこで、 妊娠、出産に関するするリスクについて、 障害児が生まれる確立や可能性、などについて分かりやすく書かれたサイトなどを教えていただきたいと思っています。 できれば、統計などがあるとありがたいです。 (誰にでもありえることである、とかそういったこと。) 自分でも検索したのですが高齢出産に関するリスクについてかかれたものしか見つかりませんでした。 流産や死産に関する確立や可能性なども書かれたものもあわせてお願いします。 ちなみに、ブライダルチェックに行く時は彼も一緒に検査を受けたいとのこと。 このまま結婚してしまうと、万一私が病気になってしまったり、 不妊症だったり、出産できても生まれてきた子どもが健康でなかった場合 婚姻関係を継続させていくことができないのではないかと不安になっています。 私は彼がどんな姿になっても、彼を支えて生きたいとおもっているんですが。 価値観の違いなのでしょうか。。。

  • 妊娠・出産のリスク

    カテ違いでしたらご指摘ください。 結婚を考えている彼がいます。 私は28、彼は35歳です。 彼との何気ない会話で、彼は ・健康な子どもが生まれてくるのはあたりまえ ・健康な子どもが生まれないのは母親の体質、病歴などのせい ・健康な奥さんがほしい そんなふうに考えているようです。 私は、好きな人の子どもであれば、仮に障害児であれ、健康でない子どもであっても 自分のできる最大限のことはしたいと思いますし、 愛情をかけて育てていきたいと思っています。 私は10代の頃病気で入退院を繰り返していました。 そのことを彼に話すと、病院にいって検査してきてほしい、 今健康であることをはっきりさせたい、というようなことを言われました。 もし、私になにか病気があった場合、彼はそれを受け止める勇気がないといっていました。 また、彼のご両親はとても心配性らしく、病気をもった人との結婚は賛成してもらえないと。 私としましては、今健康であっても、いつ病気になるか 事故で障害を背負ってしまうかわからないと思っています。 その可能性は私にも、彼にもあると思っています。 そのことを彼にわかってもらうのに、どう説明したらいいか悩んでいます。 出産に関しても、なんの問題もなく生まれてくることは誰もが望んでいますが 実際そうではない可能性もあるわけで、それは誰にでもありうることだと思っています。 私は彼にそのことを理解してもらいたいと思っているのですが。 そこで、 妊娠、出産に関するするリスクについて、 障害児が生まれる確立や可能性、などについて分かりやすく書かれたサイトなどを教えていただきたいと思っています。 できれば、統計などがあるとありがたいです。 (誰にでもありえることである、とかそういったこと。) 自分でも検索したのですが高齢出産に関するリスクについてかかれたものしか見つかりませんでした。 流産や死産に関する確立や可能性なども書かれたものもあわせてお願いします。 ちなみに、ブライダルチェックに行く時は彼も一緒に検査を受けたいとのこと。 このまま結婚してしまうと、万一私が病気になってしまったり、 不妊症だったり、出産できても生まれてきた子どもが健康でなかった場合 婚姻関係を継続させていくことができないのではないかと不安になっています。 私は彼がどんな姿になっても、彼を支えて生きたいとおもっているんですが。 価値観の違いなのでしょうか。。。

  • 染色体異常、胎児の染色体転座

    妊娠20週の妊婦です。先日高齢の為した羊水検査の結果がでました。先生の話では、染色体の数には問題はないが4番と5番が転座しているとの事でした。とりあえず私と主人の染色体の検査をすることになっています。この転座の場合どのようなリスクがあるのでしょうか?障害をもつ場合、どのような障害が考えられますか?胎児は3人目にして女の子とわかっています。上の2人は健康な男児です。(私は不育症で流産を繰り返していました)

  • 現在妊娠5ヶ月です。

    現在妊娠5ヶ月です。 18週の定期検診時に胎児の手足が短く、胸あたりも小さいと言われました。 頭・お腹は20週、胸・手足はだいたい14週の大きさだそうです。 妊娠初期に全身浮腫があり、羊水検査で染色体を見て頂いたのですが結果は【異常なし】。 もし、軟骨無形成症であれば染色体に異常がみつかるハズだと思ったのですが… 胎児は心臓に問題はなく元気いっぱいとのこと。胸・手足だけが一週間前の検査から今現在成長してないようです。 染色体の原因以外で、こういう事はよくある事なのでしょうか? 又、成長過程において通常の大きさになる可能性はあるのでしょうか? 無知なもので、わかりやすく教えていただけましたら幸いです。

  • 3人目の妊娠で悩んでいます

    現在、小学3年の長女と2歳の次女の二児の母(36)です。 3人目を妊娠したようで、悩んでいます。 次女を出産後、もうこれで出産はしないつもりだったことや精神的な変化から、主人との性交渉をなるべくしたくなかったのですが、求めてくる主人を全く相手にしない事もできず、月に1,2度は応じるようにしていました。 その際必ずコンドームで避妊はしていました。こうなった今となっては、生理再開後すぐにピルを服用すべきだったと後悔しています。 実は2人目を妊娠した際、医師から胎児浮腫の確認による染色体異常の可能性を告げられ、浮腫の程度からその可能性が小~大で中程度だったため、悩んだ挙句に羊水検査をしました。 そしてその結果次第では産まないとの苦しい決断をした上での検査でした。 結果的に検査で異常は見つからず、次女を出産することができました。 その命の選別と言われてしまう経験が十字架のようになり、全てを受け入れる覚悟ができないのならもうこれ以上子供を作るべき資格はないとその時思いました。 そしてこの妊娠。 年齢的なものもあり、35歳以上の妊婦への検査を受ける流れになると思うのです。 またあの時の繰り返しになる事への拒否感がとてもあります。 かといって、検査を受けずに出産に挑む勇気もありません。 それに加えて、経済的、精神的体力的な部分にももう自信がありません。 今の気持ちとしては、中絶を選択する可能性が70%くらいです。 最後は納得した上ですべき事だと思うのですが、残り30%がなかなか埋まらず悩んでいます。

  • 高齢出産の羊水検査

    42歳で、先日妊娠が発覚しました。 現在、5~6週ぐらいです。 高齢なので、このまま順調に育つかなんともいえませんが、 もし育つならば、染色体異常などの検査をしたほうがよいのではと思っています。 そこで、このような検査としては、羊水検査ということになるのでしょうか? 他にも検査があるのでしょうか? また、通っている医院でそういう検査を薦めてくれればよいのですが、 そのような紹介がない場合、どれくらいの時期までに、検査をしてくれる病院を探さないといけないでしょうか。また、検査を申し込んで、すぐに受けられるようなものなのでしょうか? 経験者の方からアドバイスいただければありがたいです。 (なお、そういう検査をすべきでないという意見もあると思いますが、そういう議論は避けたいのでご遠慮ください。)

専門家に質問してみよう