macbain の回答履歴

全494件中201~220件表示
  • 熱燗で美味しい日本酒は?

    もうすぐ父の誕生日です。60歳という記念すべき誕生日なので、ちょっと値がはってもいいので美味しい日本酒を贈りたいと思います。でも、私は全然お酒がのめないのでどういうものを贈っていいのか分かりません。そこで、以下の条件に合うものを教えてください。 1.父は熱燗が好きで、冷酒は飲みません。熱燗にして美味しく飲めるお酒 2.熱燗で美味しいものは割と安いものが多いと聞いたことがあります。今回は記念日なのでちょっと高級なもの(予算10,000円ぐらいまで)をお願いします。 3.誕生日は15日なので、ちょっと急ぎます。日本全国どこでも手に入りやすいもの、または、ネットで注文できるものでお願いします。 4.以前、雪中梅を贈ったことがあるので、雪中梅はパスです。(気に入ってもらったのですが、同じものではない方がいいかな・・・)

  • 血液型について

    ABとOの親からOは生まれますか?

  • ボジョレーヌーボーを・・

    結婚式の披露宴でのクイズの正解者に、もうすぐ解禁のボジョレーヌーボーを景品にしたいと思っています。 招待客の方の年齢にとても幅があるので(20代後半~60代まで) 種類?が沢山あり、どれを選んで良いか分かりません(;。;) どなたでも、そして初心者でも美味しく頂けるボジョレーヌーボーを教えてください!! よろしくお願いします! ちなみに、私は飲んだことがありません・・・ 頼む前に自分で買って飲んでみたいとは思っていますが(^-^) 初心者でも、抵抗なく飲めるものですか?

    • ベストアンサー
    • danbo26
    • お酒
    • 回答数6
  • ボジョレーヌーボーを・・

    結婚式の披露宴でのクイズの正解者に、もうすぐ解禁のボジョレーヌーボーを景品にしたいと思っています。 招待客の方の年齢にとても幅があるので(20代後半~60代まで) 種類?が沢山あり、どれを選んで良いか分かりません(;。;) どなたでも、そして初心者でも美味しく頂けるボジョレーヌーボーを教えてください!! よろしくお願いします! ちなみに、私は飲んだことがありません・・・ 頼む前に自分で買って飲んでみたいとは思っていますが(^-^) 初心者でも、抵抗なく飲めるものですか?

    • ベストアンサー
    • danbo26
    • お酒
    • 回答数6
  • ボジョレーヌーボーを・・

    結婚式の披露宴でのクイズの正解者に、もうすぐ解禁のボジョレーヌーボーを景品にしたいと思っています。 招待客の方の年齢にとても幅があるので(20代後半~60代まで) 種類?が沢山あり、どれを選んで良いか分かりません(;。;) どなたでも、そして初心者でも美味しく頂けるボジョレーヌーボーを教えてください!! よろしくお願いします! ちなみに、私は飲んだことがありません・・・ 頼む前に自分で買って飲んでみたいとは思っていますが(^-^) 初心者でも、抵抗なく飲めるものですか?

    • ベストアンサー
    • danbo26
    • お酒
    • 回答数6
  • ボジョレーヌーボーを・・

    結婚式の披露宴でのクイズの正解者に、もうすぐ解禁のボジョレーヌーボーを景品にしたいと思っています。 招待客の方の年齢にとても幅があるので(20代後半~60代まで) 種類?が沢山あり、どれを選んで良いか分かりません(;。;) どなたでも、そして初心者でも美味しく頂けるボジョレーヌーボーを教えてください!! よろしくお願いします! ちなみに、私は飲んだことがありません・・・ 頼む前に自分で買って飲んでみたいとは思っていますが(^-^) 初心者でも、抵抗なく飲めるものですか?

    • ベストアンサー
    • danbo26
    • お酒
    • 回答数6
  • アメリカで“Poor White”と呼ばれる人々

    女性で連続殺人犯を描いた映画「モンスター」が最近公開されるそうで内容が重く悲惨を極めるのに何かとマスコミでも話題に上ります。 もちろん主演女優の迫真の演技も凄いのでしょうが米国の蔭の部分というかTVの映画紹介番組を見て米国内に白人の貧困層(Poor White)という差別的な分類がある事を初めて知りました。   前置きが長くて申し訳ありませんが以下が質問です。 (私自身はけして貧困層という事で差別的に質問しているのではありません。ただ純粋に知りたいだけなのです。) ★一般的に“Poor White”と呼ばれる白人の貧困層の人々は合衆国内のどの辺りの地域に多く住み、どういう暮らしをしているのですか? ★又何故彼らはそういう貧しい暮らしから脱却出来ないのですか? ★白人貧困層の出身で社会的に又経済的に大成功を収めた有名人は居るのですか?

  • 「オカメチンコ」・・・何か変

    昨晩読んだエッセイに、腹を抱えて笑いました。 >酔った彼女が、自分の知り合いに想像を超えたブサイクな顔をした女がいる、と力説します。 「も~ぅ、何がって、こんなオカメチンコはいないってぐらいのオカメチンコ!オカメチンコ!って感じ!」 ふと、何かへんなのか気が付きました。 「オカメチンコじゃなくて、”オカチメンコ”なんじゃないの?」 彼女は「はっ・・・」と息をのみました。息をのむ音がきこえるほどでした。 ちなみに、カウンターではアベックが愛を語らっていましたが、背後のオカメチンコ騒動でおね~ちゃんが「プッ」と吹き出してしまって肩がひくひく。 デートどころではない状態になってしまって一番気の毒でした。 ここまで強烈な勘違いはありませんが、私の経験では友人の結婚式の司会で上ってしまい「本日はご多忙の中、ご列席をいただき・・・」の「列席」の言葉が頭から抜けてしまって思い出せず、苦し紛れに「ご来店」とやってしまい、一生記憶から消えそうもありません。 皆さん自身、あるいは見聞きした言葉の失敗談、お聞かせ下さい。

  • 活用 基礎

    聞こゆの活用についてです。 語幹 きこ 未然形 え 連用形 え 終止形 ゆ 連体形 ゆる 已然形 ゆれ 命令形 えよ 活用の行・種類 ヤ行下二段活用でよかったでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • びんビール1ケース

    今まで自宅では缶ビールを飲んでいましたが、 周りのちょっとしたブームにつられてびんビールを頼もうと思っています。 20年ほど昔は酒屋さんに持っていくとキャッシュバックがありましたよね。現在はどうなっているのでしょう。 また、1ケースっていったい何本入りなのでしょう??

  • 二つの文の違い

    日本語の学習者なんですが、日本語を教えていただけないでしょうか。 A「田中先生、車の中で少少お待ちください、王先生を出迎えに行きます、すぐ帰りますから。」 B 「田中先生、車の中で少少お待ちください、王先生を出迎えに行ってきます、すぐ帰りますから。」 以上の二つの文はどちらでも正しいですか、そして、二つの文の違いはなんでしょうか 以上 よろしくお願いします

  • バターを塗りたい

    こないだある本を読んでマーガリンを食べるのはやめようと誓い(?)ました。 パンにバターを塗って食べる場合、冷蔵庫でカチカチになったバターを皆さんはどうしていますか。 常温にして柔らかくなるのを待つ、オーブンやレンジでチンする。そんなのはめんどう、、、 マーガリンみたいに冷蔵庫から出してすぐパンに塗って食べたい。 皆さん、バターをパンに塗って食べる、という方どうしてますか。パンにバターをのせて、トースト。という方法もありますね。 皆さんはどうしてますか。

  • お酒を包んである紙?について

    先日友人から芋焼酎をもらったのですが、 我が家ではあまり飲む機会もなくどうしようかと 思っていたところちょうど焼酎好きの別上司の 家に招かれたもので持って行こうかと思っています。 一升瓶を包んである和紙のようなものが一部 すれていたり、底が破けてしまったのですが、 この紙はお酒それぞれについたものなのでしょうか? それとも酒屋などで変えてもらえたりするのでしょうか? せっかくなら、新品同様の状態で上司に喜んで もらいたいので・・・ ちなみに、お酒は魔王の一升瓶です。 回答よろしくお願いします。

  • 搭載メモリの限界

    こんばんは、先日SHARP Mebius PC-MJ120Mを購入したのですがメモリが64MBしか無く、増設をしようと思うのですがどの位まで乗せれるのか分かりません。 何か調べる方法は無いのでしょうか? OSは会社のパソコンと同じNTFS形式を読める様に2000を入れようと思っています。

  • 星の名前が知りたい

    こないだ(たしか今月に入って)深夜3時くらいに東の空に月の右下あたりにものすごく光っている一等星を見ました。その星の名前が知りたいのですがご存知ないでしょうか?

  • 搭載メモリの限界

    こんばんは、先日SHARP Mebius PC-MJ120Mを購入したのですがメモリが64MBしか無く、増設をしようと思うのですがどの位まで乗せれるのか分かりません。 何か調べる方法は無いのでしょうか? OSは会社のパソコンと同じNTFS形式を読める様に2000を入れようと思っています。

  • 温泉に水道水や井戸水を使用。過去に払った入湯税はどうなる?

    有名な温泉に水道水や川の水、井戸水を使っていたとかニュースになっていますが、実は私が15年前くらいから100回以上にわたり利用していた有名温泉旅館も、どうもそれに該当するようです。 裏切られた思いと今まで支払ってきた入湯税はどうなるんだ?という怒りもあります。 一個人としてなら金額はたいした事は無いでしょうが、社員の慰安旅行や取引先の接待等でも頻繁に利用していたので無視は出来ません。 もし、上記の不正表示が明らかになれば過去にさかのぼって入湯税は不当な請求(支払い)にはならないのでしょうか? 又、返金請求は可能でしょうか?(現実はかなり難しいでしょうが・・)よろしくお願いします。

  • EXCELで同じ内容の行を削除

    こんにちは。 行に同じデータが入っていて、それを一つだけにする方法ってありますか? ↓   1 2 3 4 1 2 3 4 2 3 4 5 2 3 4 5 とあったら、 1 2 3 4 2 3 4 5 と2行にして、要らない2行は消したいのですが。 並び替えても同じデータなため必ずそばにいて削除しづらいんです^^; 1万行とかあるので手作業はちょっと・・・。 よろしくお願いします。  

  • パスタの麺の種類について

    パスタの麺の種類について教えてください。 「タヤリー」という麺あるでしょうか? ペンネとかなら知ってるのですが、 検索しても出てこないですし、知っているかたいましたらよろしくお願いします。

  • 釜揚げ桜えびのレシピを!

    釜揚げの桜えびがあります。なにかいいレシピをご存知の方、教えてください。分量などは適当(感覚的な感じで)でかまいません。 また、乾物の桜えびもあります。こちらの利用方法もお願いします。風味が強くなりすぎると気になってしまいますので、上手な調理方法を教えていただけると幸いです。 うちではよくかき揚げに使いますが、それ以外になにかあれば試してみたいです。ただ、釜揚げなので、なるべく早く教えていただきたいのです。よろしくお願いします。