moto69 の回答履歴

全201件中121~140件表示
  • 競争心を仰ぐ曲

    学園祭で、早飲み大会をする事になりました。 しかし、その時に流すBGMが決まりません。 そこで質問なのですが、競争心や闘争心を仰ぐような曲を御存知の方、お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • いきなり体温が下がるんです

    22歳、女性です 最近、何の予兆もなく体温が下がったり 体中が冷える感覚に襲われます 普段の体温は36.6度前後なのですが その症状になると、手先は冷えて血の気がひくような感覚がやってきます 体温は3度前後下がります。 暖かい飲み物を飲んでも低下は収まらず、 冷えのぼせが起こるまで、耐えるしかありません。 震えは不思議と出てきません。 また、体温が下がると眠くなると言われますが 意識ははっきりして、覚醒したかのように冴えます。 そんな症状も今まで家でしか起こりませんでしたが とうとう仕事中に起きたため、ご相談させて頂きました。 今まで冷え性になったことはなく、貧血の持病もありません。 ご飯もしっかり食べています。 睡眠にも気をつけて、最低5時間は寝るようにしています。 医師にも相談しましたが、首をかしげるばかりです。 自律神経の乱れかも知れない、と言われましたが そうそう治せるものでもなさそうで、途方にくれています。 このような症状の改善方法をご存知の方 どうかアドバイスを頂けますでしょうか よろしくお願い致します。

  • いきなり体温が下がるんです

    22歳、女性です 最近、何の予兆もなく体温が下がったり 体中が冷える感覚に襲われます 普段の体温は36.6度前後なのですが その症状になると、手先は冷えて血の気がひくような感覚がやってきます 体温は3度前後下がります。 暖かい飲み物を飲んでも低下は収まらず、 冷えのぼせが起こるまで、耐えるしかありません。 震えは不思議と出てきません。 また、体温が下がると眠くなると言われますが 意識ははっきりして、覚醒したかのように冴えます。 そんな症状も今まで家でしか起こりませんでしたが とうとう仕事中に起きたため、ご相談させて頂きました。 今まで冷え性になったことはなく、貧血の持病もありません。 ご飯もしっかり食べています。 睡眠にも気をつけて、最低5時間は寝るようにしています。 医師にも相談しましたが、首をかしげるばかりです。 自律神経の乱れかも知れない、と言われましたが そうそう治せるものでもなさそうで、途方にくれています。 このような症状の改善方法をご存知の方 どうかアドバイスを頂けますでしょうか よろしくお願い致します。

  • いきなり体温が下がるんです

    22歳、女性です 最近、何の予兆もなく体温が下がったり 体中が冷える感覚に襲われます 普段の体温は36.6度前後なのですが その症状になると、手先は冷えて血の気がひくような感覚がやってきます 体温は3度前後下がります。 暖かい飲み物を飲んでも低下は収まらず、 冷えのぼせが起こるまで、耐えるしかありません。 震えは不思議と出てきません。 また、体温が下がると眠くなると言われますが 意識ははっきりして、覚醒したかのように冴えます。 そんな症状も今まで家でしか起こりませんでしたが とうとう仕事中に起きたため、ご相談させて頂きました。 今まで冷え性になったことはなく、貧血の持病もありません。 ご飯もしっかり食べています。 睡眠にも気をつけて、最低5時間は寝るようにしています。 医師にも相談しましたが、首をかしげるばかりです。 自律神経の乱れかも知れない、と言われましたが そうそう治せるものでもなさそうで、途方にくれています。 このような症状の改善方法をご存知の方 どうかアドバイスを頂けますでしょうか よろしくお願い致します。

  • 17歳の子をスナックで雇っている店があるのですが・・

    スナックバーで17歳の男の子を22時以降も雇っている店があります。 もちろん、お酒も飲んでいます。 店のオーナーが下っ端のヤクザで、17歳の子の親戚と私が知り合いなのですが、その親戚が「あの子がヤクザになったらどうしよう」と未来を心配しています。 警察に18歳以下の子を22時以降も雇っていると相談したけど規制にひかかってないからと相手にされなかったそうです。 そこで質問なのですが・・・ (1)18歳未満の子を22時以降も雇うのは違反なのに、何が規制に引っかからないのかが分かりません。(スナックなので交代制という事もありませんし・・) (2)上記だけでは捜査できないのでしょうか? (3)以前この店は家出した中学生の子を雇っていた為、オーナーは1ヶ月ほど拘留?され店も営業停止になりました。 もし、今回の18歳未満の子を22時以降も雇っているのが規制にひっかかるのであれば刑罰があると思うのですが、どんな刑罰になるのでしょうか? (4)2回目という事で刑罰は重くなりますか? 上手に説明ができませんがご回答宜しくお願いします。

  • 初めてのひとりぐらし 引越し編

    都合により急遽東京で寮生活するために引越しすることになりました。 寮生活(ひとりぐらし)や引越しどちらも初めてで、 まず何をしなければならないか? 何を用意しなければいけないか?(もっていくもの等…) 何を知っておくべきか?(知識) なにせ、一週間以内ですので混乱しています。 皆さんの体験談などを元にアドバイスを至急ご教授ねがいます。

  • 洋楽のカバー曲

    外国人と一緒に歌えるような、メジャーな洋楽とその日本のカバー曲の曲名と歌手をお教え頂ければ幸いです。

  • bBについて

    はじめまして。 最近、H13年式、走行距離3万K、色青、排気量1300 S-Xバージョンを契約しました。 値段は諸経費込み、DVDナビ(エクリプスUCNV-884)付けて、下取りありで120万丁度です。 契約してからですが、不安があり相談しました。 相場としてはどのくらいでしょうか。 あまり車に詳しくなく、わからないことだらけなので教えてください。 また、トヨペットで購入したのですが、走行距離の改ざんや 整備の手抜き、見えないところを品質の悪いものへ交換 などあるでしょうか。 よろしくお願いします。 まだ入金はしてませんので、アドバイスなどいただけると 解約も考えています。

  • しょうがが油で跳ねるのですが・・・

    最近中華料理の入門書みたいなものを参考にしながら中華を作っているのですが、それについて質問です。 その本によれば、大体どの炒め料理にしても、ネギやしょうがのみじん切りを最初、熱した油で香ばしく火を通す書いてあるのですが、 その通りにすると、ものすごくしょうがが油で跳ねて、テレビなどで見るような風にいきません。 ちなみに、そのしょうがは一般に家庭用に売っているチューブ入りのしょうがを使っています。 跳ねるのが当たり前かもしれないですが、家庭ではちょっと危ないかな、と思いまして、なにか方法はないかと思っています。 なにかアドバイスができる方がいれば、どなたかお願いします。m(__)m

  • 地元で挙式を考えています。

    結婚を考えています。 関東在住ですが、互いの友人や親戚が殆ど地元の中国地方なので、地元で挙式をと考えています。 しかし会場を探すのも地方ではネットでの情報もあまりなく手間取っています。 年に1度程度しか帰省しないのですが、打ち合わせなどの度に帰らなければいけないのでしょうか? 居住区以外で式を挙げられた方の苦労話やアドバイスなど聞かせて下さると助かります。 よろしくお願いします!

  • 男性がネックレスをするのをどう思いますか?

    僕は男がネックレスをするのは、異性にわざとらしくアピールしてる気がして嫌なので滅多にしません。実際、僕は同性がそう見えてしまいます。 女性の場合はネックレスをオシャレの一環として何気なくできますが、男の場合はなんかホストみたいで、アピールのやりすぎのような気がしてためらいます。 何と言っても、僕は就職浪人で働いてない身なのであまり高価なネックレスとかしたくないのもあります。 何気ないオシャレとしてネックレスはありなのでしょうか?それとも異性を意識しすぎになりますか? 女性、男性両方の意見聞かせてください。

  • メガネが壊れてしまったのですが・・

    あの、メガネをかけると鼻の辺りに丸い小さい支え?みたいなものが右左両側に一つずつありますよね。それのうち片方が道で取れてしまい、 無くしてしまいました。なので、直しに行きたいのですが、こういう場合はメガネのフレームごとまた買わなくてはいけないのでしょうか。 丸いやつの片方だけでも、また取り付けるという事はメガネ屋などで修理できないのでしょうか? わかりにくい質問ですが、ぜひ回答お願いします

  • 夜までもつ食べ物(軽食)

    こんばんは。 夜遅くまで働いている主人に朝出かけに夕飯前に軽く食べれる物を 持たせてあげたいと思ってます。 主人の勤務先は大きな敷地内の中にあるため気軽にコンビニに行くのが 難しいく、いつもスナック菓子などで済ませてます。 これからの季節、おにぎりの安全性はどうでしょうか? その他、何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。

  • ipodで音楽の取り込み方

    ipodを買ったのは良いんですがいまいち使い方が分かりません。まず音楽の取り込みかたなのですがCDを入れて音楽をインポートするまでは出来るんですが1曲だけダウンロードする時や何曲かの最後の曲は必ず最後の1秒でフリーズしたままピクリとも動きません。もちろん曲がダウンロードされているかも分からずiTunesを閉じるか強制終了させるかしかなくて困っています。ちなみにPCはウインドウズXPですが新しくはないです。解決方法を教えてください。

  • 重たい性格を変えたいが

    人と話すのは好きですが、基本人見知りで深い付き合いが苦手でプライベートで付き合いのある友達がいません。 ひとつ悪いことがあるとなかなか気持ちを切り替えられず引きずってしまい、この人ならと思える人が居るとその重い気持ちを話してしまい迷惑を掛けてしまいます。 職場ではよくとも家に帰ると常に一人で孤独にさいなまれてとても悲しいです。 これではダメだと何度も思いましたが、根本的な性格を変えるまでには至らず。 自分で何を聞きたいのかわからない部分もあるのですが、何か思うところがあれば、一言でもよろしくお願いします。

  • OAKLEYのサングラスを多く置いてある都内の店

    OAKLEYのサングラスを、実際にFITして買いたいと思っています(頭の横幅がデカイもので)。 一番、量を置いてあるお店、都内(都心)でお教えいただけますでしょうか。特に、JULIET系が欲しいので、そのシリーズを多く置いてあるところを探しています。 よろしくお願いします。

  • メガネが壊れてしまったのですが・・

    あの、メガネをかけると鼻の辺りに丸い小さい支え?みたいなものが右左両側に一つずつありますよね。それのうち片方が道で取れてしまい、 無くしてしまいました。なので、直しに行きたいのですが、こういう場合はメガネのフレームごとまた買わなくてはいけないのでしょうか。 丸いやつの片方だけでも、また取り付けるという事はメガネ屋などで修理できないのでしょうか? わかりにくい質問ですが、ぜひ回答お願いします

  • 空気が乾燥すると必ず寝てる間に喉が痛くなります。

    タイトルの通りなのですが、秋から冬にかけて空気が乾燥すると、眠っている間に喉が乾燥してかなり痛くなります。 毎日この状態で、朝から飲み物や飴を口にしたりしますが、午前中は痛いままです。 乾燥がいけないのだと思って、加湿器や水を入れた容器を部屋に置いていますがやっぱり喉は痛い状態です。 加湿器を2台も3台も置くと今度は部屋がじめじめしそうだし・・・。 なにかいいアイデアお持ちのかた、よろしくお願いします。

  • 髪の薄いことについて

     20歳の息子が髪の薄いことに大変悩んでおります。見掛けは薄いとは思いませんが本人は禿げると思い外に出るのも苦痛だそうです。  親としてどう接してよいか苦慮しております。

  • 懐かしい味

    30歳過ぎてから、スーパーでおやつを買う時、 昔ながらの かっぱえびせんやパナップを買う私。 新商品より、子供の頃よく食べてたものに惹かれるのは何故??