moto69 の回答履歴

全201件中181~200件表示
  • 親子の車のレベル。どう思われますか?

     現在大学3年です。機械科でやはり車に興味を持ち、半年前に四つ目のセリカを買いました。 車体30万の車でしたが、ローダウン、インチアップ、大型リアウイング、マフラー、サンルーフ、カーナビ、コーナーセンサーなどいろいろ付いて(orつけて)おり、故障も無く、自慢の愛車です。  ただ、ここで気がかりなのは親の車が16年式のアトレーなことです。家があまり裕福ではないため維持費の関係でこれを購入しました。家に並べて止めているのですが、見た目どうしても(父に申し訳ないのですが)アトレーが貧弱に見えてしまいます。(車としてのアトレーは好きなのですが、、。)同時に学生である自分が養ってもらっている親よりいい車(車格)に 乗っていることに気が引けて申し訳ないように思えてきてしまいます。やはりこれは贅沢でしょうか?  父からもらっているのは学費・病院代などで、服代、教科書代、普段の学校での生活費、もちろん車の維持費・いじり費は自分で出していますし、本業も推薦で院に行けるぐらいの成績はとってます。 でもやはり親は軽で自分がスポーツカーというのは気が引けてしまいます。

  • 三重で雨でも楽しめる場所について

    質問よろしくお願いいたします。 三重の、鈴鹿、伊勢、鳥羽当たりで、 雨天でも小学生低学年当たりが楽しめるスポットを 探しています。 どこか良い場所をお知りの方、アドバイスをお願いいたします。

  • 腕時計 オメガ スピードマスター

    オメガのスピードマスターについてのことで質問させてください。 現在、大学1回生です。高校生のときからバイトを始めて、そこそこ貯金もできました。 そこで腕時計を買おうと思っています。 オメガのスピードマスターが欲しいなぁと思います。やはり、この時計はカジュアルな服装(Tシャツなど)には合わないでしょうか? ちなみに男です。

  • 古い車を 最新の技術でよみがえられませんか?

    私は 1970年代の車が (国産 外車問わず)好きなのですが、オリジナルのものだとメンテナンスが大変なこともあり, 購入を迷っております。 これだけ 自動車の技術が発展しているのだから、 外観は 当時のオリジナルのもので、 エンジンや ミッション 電装関係は 最新技術のものを 投入し、「壊れにくい車」にすることはできるのでしょうか  ある人に聞いた所、 型式があるから、車検を通すのが難しいのでは? とききました。 旧車が好きなら、 当時のエンジンやミッション等も 当時の物にして メンテナンスも自分で行ない、楽しむのが普通なのでしょうが・・・

  • 隣の公園のこと

    私の家の隣には公園があります。 その公園で、週に1回くらい、若い人達が夜中にタムロすることがあります。 男性同士のこともあれば、男女のこともあります。 大声で騒いでるわけではないのですが ゴミを散乱させて、帰るのです。 風で飛ばされるのか、うちの敷地にもゴミが飛んでくることがあります。 今は注意して、何されるかわからない時代なので 怖くて苦情を言うことができません。 こういう場合は、ほっておくしかないのでしょうか?

  • 株の基本

    株の基本を勉強するにはどうしたらいいでしょうか? (初心者が知るべき事を知りたいのですが。)

  • 中古一戸建て購入がベスト?

    調べたらマンション購入すると維持費が高くて 賃貸は毎月金かかるし年とると貸してくれにくくなる、新築一戸建ては税金が高いので中古の一戸建てを購入するのが料金的にベストだと聞いたんですがそうなんですか?(東京の場合)

  • 腕時計の選び方

    二十代前半の女性なのですが、腕時計を初めて買おうと思っているのですが、なにを選べばいいのかわからないので教えてください。 クロノグラフで文字盤がピンクなのを考えています。 予算は2~3万円です。 少しごついくらいがいいです。 よろしくおねがいします。

  • 彼氏に料理をつくること(男性の方お願いします)

    こんばんわ。私が彼氏の部屋で料理を作ることについて、相談させて下さい。 彼氏とは長く付き合っているんですが、その間に私が料理をしたことは3回くらいです。 実家(親と同居)では、ご飯などの家事は私がしているのですが、正直、私の料理の味は 美味しいのか不味いのか分からないのです。自分では美味しいと思っていても、 父や母の受けが悪かったり、(両親50代、私20代)試しに作った料理は結構美味しいって言って食べてくれます。 料理暦は4年ですが、両親の反応が基準で美味しいのか不味いのか微妙な料理を彼に出して、 もしも不味いといわれたらどうしようと不安です。 この間、彼にぶり大根とそうめんをゆがいて、汁も作って出したのですが、美味しいといって残さず食べてくれたようです。 私は家に帰っていてその場にいなかったのですが、一応安心しました。 その後、彼は汚かった台所を自分ですごく綺麗にして、使い易い様に道具なども整えていました。 理由は、私がちょっと掃除したほうが使いやすいかな?と言ったからだと思います。 私が綺麗になった台所を見て、すごい!と褒めると、彼は嬉しそうでしたが、 その後に私が使いやすそう!と言うと、彼がさらに嬉しそうに「わーい」と言いました。 彼は私に料理を作ってもらいたいのはすごく伝わっていて、分かるのですが、 もしも、彼が気を使っていて、本当は不味いのに美味しいと言っていたのなら、 どうしようと思ってしまい、自分から作ってあげると言うことができません。 男性の方にお聞きしますが、もし、彼女の作った料理が不味かった場合、その場で言いますか? それとも、気を使ってずっと黙ったままにしておきますか? 黙っていた場合、その後も彼女に台所を綺麗にしてまで料理を作って欲しいと言いますか? 乱文で長くなってしまい、ごめんなさい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20472
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 犬がウンチをする時にとても吠えます

    生後3ヶ月のペキニーズ♀を飼っています。我が家に来て2ヶ月近く経ちます。 初めて犬を飼うのでよくわからないのですが、うちのペキはウンチをしたくなるとケージの中で壁に向かって後ろ足で立った感じでぴょんぴょん跳ねます。 跳ねながらワンワン吠えて、左右に移動します。しばらくして鳴き声がやんだかと思うとしゃがんでウンチをします。 跳ねながらケージの中を移動するのでペットシーツの上でなかなかできません。また、プラスチックのトレーにシーツをはめて使っているので、跳ねているときに足で蹴飛ばしてしまう事も多々あります。 友達に話したら便秘で苦しいんじゃない?って言われましたが、毎回のことですし、やわらかさは普通なんです。おしっこの時は吠えません。 何か原因があるんでしょうか?

    • 締切済み
    • noir321
    • 回答数4
  • スズメバチについて

    私は土木系の仕事をしているのですが 今年はスズメバチが多い気がしています。 ニュースで報道されているのも関係しているとは思いますが 私の職場環境では去年より確実に多いです。 巣を作りやすいとされる山や森林に近づいているわけではありません。 名古屋市内でです。 今年は多い等 そのような報道はまだ見ていないのですが、実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iTunes Storeについて

    iPod初心者です。 iTunes Storeで曲を購入しようと思ったのですが、欲しい曲(J-POP)がみつかりません。アーティスト検索をしてもあたらないのですが、iTunesで曲を購入できるアーティストと出来ないアーティストがいるのでしょうか?CDレンタルショップに行くのと同じように、曲を購入できるのだと思い込んでいたのですが、違うのでしょうか?

  • NHKの集金人の発言

    NHKの集金の方に「受信料を支払わないと大変な事になりますよ」と言われました。何かこう脅迫を受けたような感覚になり落ち込んでいます。また来ると思いますがどのように接すればよいでしょうか? TVはありますし見てもいます。契約する意思はあるのですが、内容について説明を求めても「法律で決まってるから・・・」しか言いません。 質問は (1)集金人の発言は法的に問題ないか? (2)双方の合意がなくても契約は成立するのか? よろしくお願いいたします。

  • ガウガウしてしまうラブラドール

    6ヶ月のメス(避妊済み)のラブラドールですが、 散歩の時、人や犬とすれ違うたびにガウガウ吠えまくり、当然のことながら、みんな逃げるよう去って行ってしまいます。 子犬の頃は、ハイパーだということはある程度覚悟していたので、驚いていませんが、吠えるという事に関しては、予想外で戸惑っています。 週1ペースでパピートレーニングを受けてはいるのですが、この点は、なかなか改善されません。 色々な所に一緒に出掛けたいのですが、今の状態では、とても無理で、なんだか悲しくなってきてしまいます。 ラブを飼っている方で、「小さい頃はガウガウ犬だったけど、大人になると落ち着いたよ。」っていう人いらっしゃいませんか?いらっしゃったら、とっても勇気が出るのですが。 最近は、気質の問題かも…?と、犬のせいにしてしまっている自分がいて、ますます落ち込んでいます。 何か良い方法あれば、教えていただけないでしょうか?(今は、人とすれ違うだいぶ前にお座りをさせて、視線を相手に向けないようにさせるetcの方法で対処しています。)

  • スタットレスについてですが。

    冬用タイヤを購入予定なのですが、どのタイヤがいいのかよく分かりません。ブリジストンが一番いいのは分かりますが値段が高いです(汗)悪いメーカーのタイヤはすぐ固くなってしまってだめだと聞きます。おすすめがあったら教えてください。

  • ボストンテリアについて。

    初めて犬を飼いたいと思っています。 犬種はボストンテリアが良いなと思っていますが、なかなか近くのペットショップにはボストンがおらず、参考にならないのでこちらで質問させていただきます。 ボストンは犬独特の臭いは強い方でしょうか?先日フレンチブルを抱いたときは、あまり気になりませんでしたが、昼間留守になりますので、あまり臭いがキツイと大変かな・・と思います。 基本的にフルタイムで働いていますので、面倒みてやれる時間は夜と土日に限られます。同じような状況で飼われている方のアドバイスもお願いします。

  • プールの水替えについて

    よろしくお願いいたします。 中二のむすめは水泳部に入っていますが、 4月末から今まで一度もプールの水を替えてないらしいのです。 浄化装置もついておらず、塩素消毒のみに頼っています。 水はホースから常に少しづつは出ているらしいのですが、 20人がほぼ毎日朝練も含め、泳ぎ続けているのに、 いくらなんでも汚いのではないでしょうか? 水は日に日に緑色になり、 底に足が着くとみどろが舞い上がり、 普通に泳いでいても手先10CMが見えない状態になり ほかの部員とぶつかる始末。 限界と思ったら塩素をまた追加。 先生に替えてほしいと話したらしいのですが 「30万円かかる。お前たちがだすのか?  それに一度水を落とすと3日は練習が出来ない。」 といわれたそうです。 高2の息子が同じ部活だったので尋ねたところ 「1度は替えていた。お金も学校から出ていて 余ったお金で備品を買い替えしていた」 とのことです。 学校側に聞くのが一番よいのでしょうが、 一般的にはどうなのかをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新車なのに歯飛び?

    新車でDAHON BOARDWALK06を買いました。 早速初乗りしたのですが、 トップギアでトルクをかけて漕ぐとガチン!と音がして ほんのチョットだけから周りする感じがします。 調べた結果、コレは歯飛びという現象なのではないかと思いました。 歯飛びの原因はギアの磨耗だとかチェーンの伸びだとかとありましたが 新車のためどちらも考えずらいとおもいます。 これって変速機の調整でなおりますかね?

  • 夜の生活についてです。困ってます。

    Hが全然よくありません。 イクとかの問題ではなく、一度も気持ちいいと 思うことがないんです。 彼は毎回ちゃんとイキます。 でもその間もただ入ってる感触があるだけで。 一応感じたフリをしたほうがいいのか、 正直に言ったほうがいいのか。 でも気持ちよくないなんて彼に悪いし。 迷ってます。

  • 初めてのロックライブ

    今度UVERworldというロックバンドのライブに行くのですが…ロックは初めてで雰囲気などが全くわかりません>< ライブレポを読むと後ろから押されるだのジャンプするだの酸欠になるなど書いてあり…大丈夫かなと不安になってきました…。 行く時の服装や持ち物(ペンライト等は使いますか?手拍子?)、注意点やアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです。 あと、オールスタンディングなのですが、チケットに書いてある整理番号は何に使うのでしょうか?