yukiinu の回答履歴

全637件中221~240件表示
  • 子猫が捻挫。足が曲がってるんですが、自然に治るの?

    3ヶ月くらいの子猫が捻挫しました。 原因は高い所(1mくらい)から上手く体勢が取れないまま落ちてしまったことです。 病院で診てもらったところ、レントゲンは取らず、歩き方を診たり先生が触ってみて、そのように判断されました。 ウンチの際は一応ふんばれているし、食欲もあるし、3本足で少し走ることも出来ます(現在怪我してから1日半くらい経っています)。 さすがに高い所にはまだ上がれないようですが、30cmくらいのソファにはなんとか昇り降りできています。 怪我前に比べると当然運動量は落ちてますし(横になる時間が増えました)、普段は足を引きずって歩いています。 病院では注射と飲み薬を処方されましたが、それ程重症ではないので後は自然に治りますと言われ 2~3日後に電話でいいので様子を知らせてくださいと言われました。 先生の話では、怪我の箇所は足の付け根ではなく踵(っていうんでしょうか?)の部分だそうです。 が、普通に立った状態の足を見ると、怪我した足だけ外側に向いてしまっています。 怪我の箇所は踵なのに、足全体の向きがおかしくなったりするんでしょうか? 痛い箇所をかばうためにそういう立ち方になってるだけでしょうか? なんだかこのまま曲がった(というか変な方向を向いた)ままの足になってしまうんじゃないかと不安です。 先生は自然に治るといいましたが…そんなものでしょうか。私が心配しすぎでしょうか。

    • ベストアンサー
    • foxy_blue
    • 回答数3
  • 手取り13~15万円ほしい

     30歳代の主婦です。  先月まで、スーパーでパート勤務をしていました。  新しいパートの方と仕事のレベルにかなりの差がでてきているのにもかかわらず 半年たっても時給があがらず 就業時間を増やすことも考えましたが、ばからしいので退職しました。  現在、2件目の面接を控えています。そこで、できれば13~15万円の手取りで働ければ・・・と思っているのですが、主人の扶養に入っている私が 13~15万稼ぐと 何か不都合なこと(税金が増えるとか 旦那の給料が減るとか)が出てくるのでしょうか?  なんとなくでしか知識が無いので どなたか詳しく教えては頂けないでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • お客様都合による返品

    ネットショップ(衣類)をしております。 ネットショップをされている方、またはこのような対応に詳しい方の ご回答を宜しくお願い致します。 返品・交換については細かい程内容を記載し、良品での返品は対応不可とさせて頂いています。 (※【着用困難】なB品の場合は全ての費用当方負担で対応) また、中国製の為【着用可能】な汚れ・傷・ホツレ等がある場合もあります。完璧な商品ではありません。ご理解頂けた方のみご購入下さい。 とも記載しております。 あるお客様より「難ありの為返品したい」と連絡があり、返送して頂き確認した所、あきらかにお客様が縫い目をほどした通常ではありえない大きなホツレ箇所が何箇所もありました。 商品としてUPする前に検品を2箇所でし問題のない商品を発送しております。(かなり厳しく検品しております) なので、返送されたような商品をお客様にお送りする事はありえません。(難がある商品はお直しもしております) お客様都合による返品は対応不可の為このようにB品として返品したのだと思います。 どうしてもと言われる場合はお客様都合による返品対応とさせて頂き 【発送時送料・代引手数料・梱包料・振込手数料・返送送料】 を差し引いた金額を返金させて頂いております。 今回のような悪質なお客様への対応はどのようにされてみえますか? 1・B品対応(全ての費用Shop負担)とされてますか? 2・それともお客様都合(全ての費用お客様負担)による返品として対応されますか? 宜しくお願い致します。

  • コンタクトレンズ購入時

    先日久しぶりにコンタクトレンズを買いに行きました。ハードレンズを買おうと思ったのでお店の人に言ったら1万5千円のレンズを勧めてきました。「ハードの人はだいたいこのレンズを買っています。」と言ってました。子供がいるのでそんなにお金をかけられないので安いのでいいと言いました。その後隣接している眼科に行くとやはり高いレンズを勧めてきました。そこでも「安いのでいいです。」と伝え5000円のレンズにしました。診察を終えてコンタクトレンズ屋さんに戻ると、ケア用品を勧めてきました。「半年分と1年分どちらにしますか?」と強制的でした。結局半年分買うはめになりました。今までこんなお店がなかったので正直驚きました。近くでこれから通えると思っていったのに何か残念です。コンタクトレンズを買うとき今はどこでもこんななのでしょうか?遠くても違うところにいけばよかったと後悔しています。

  • 不可解な女性

    悩みとか困り事という訳ではありませんが、不可解な女性と接点がありご意見を伺いたく投稿しました。 ある朝、通勤の為最寄駅迄のバス待ちの際の出来事です。 20代か30代と思われる女性が私(男性)と二人でバス停にいました。その女性は非常に急いでる感じだったのですが、そこに1台のタクシーが信号待ちですぐ前に止まりました。急ぎ具合からみて、乗るのかなぁ~と思ってところ、急に私を振り返り、『駅迄タクシーに乗りますが、一緒にどうですか?』と誘われました。 私は少し驚きましたが、『タクシー代を割り勘でどう?』ということかと理解し、私も少々急いでいたこともあり駅迄二人でタクシーに乗りました。駅迄約3分、一言も話する間もなく到着し、料金を女性が払いながら早く降りろと急がせるので、降りてから半額以上の金額を用意して待っていました。タクシーを降り、払おうとすると、その女性は『いいですいいです』と言いながら、やはり急いでるみたいでどうこう言う間もなく駅方向へ行ってしまいました。 私は呆気にとられ、お金のことはともかく(私自信は得をした訳ですから全く文句はありませんが)、後になって複雑な気分で… 女性としては、全額出すなら一人の方が気も使わないし…バス待ちしてる私への親切心?気持ちがよくわかりません。顔見知りの方なら次の機会に返すとかできますが、見たことあるようなないような女性ですっきりしません。 その女性の心理もしくは考えについて何らかの理解をしたく思います。また数人の女性にこの話をしたら、女性の行動には?マークは全員一致しますが、半数位が私の行動を軽率だと非難します。理由は見ず知らずの女性に誘われてタクシーに乗ったこと自体らしく、非難される理由を理解できなくはありませんが納得できません。(男性は同調してくれます。)この2点について何らかのご教授いただければ、暑い夏、すっきりと眠れます。よろしくお願いします。

  • 皆様の意見をお願いします。

    こんにちは。 高校生なので、学割で携帯を買い換えました。(前の携帯は修理に出してもいろいろな不備がありまして...) 前の携帯はポケットに入れているので、画面がおかしくなったり、電源がきれたりと...色々していたので、買い換えた最新の機種からは首から下げて持ち歩こうと思っています。 そこで意見をお聞きしたいのですが、高校生や中学生が携帯を首からぶらさげていたら「贅沢」とか思われてしまうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 指しゃぶりをむりやり外してしまう義母

    こんにちは。6ヶ月の娘をもつ母親です。 義両親とは離れたところに住んでいて、1ヶ月に一度のペースで会っています。 先日会ったときに、娘が指しゃぶりをしていたのを、 義母がどういうわけか指をムリヤリ口から外したようで、 「指を外したら泣いちゃった~!ハイ交代」 と泣いている娘を渡されました。 娘は指しゃぶりが好きなようで、いつもではないにしてもよくやっています。 私も夫も今のところ特に指しゃぶりをやめさせる必要性は感じておらず、 娘の発達に必要なこととして認識していましたので、やんわりと義母に伝えたのですが、 義母はその後もう一度指を口から外すことにチャレンジしており(私たちの見ていないところで) 再び娘に泣かれておりました(笑) 義母とは月一程度しか会わないので、そのことで娘の成長に支障をきたすとは思っていませんし、 何回もやって娘に嫌われるのは義母なので(笑)特に困っているというほどのこともないのですが、 ふと義母の心理が知りたくなったのです。 なぜ義母は指をむりやり外すのでしょうか? 指しゃぶりをやめさせようとしているのでしょうか? 6ヶ月で指しゃぶりはおかしいですか? 昔はやめさせるのがセオリーだったとか? 義母の気持ちが分かる方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 私の両親は異状ですか?

    私は先月 入籍しました。 うちの両親は「娘を嫁にやった!」感がものすごく強く 顔合わせの食事会の時も、支払いは男親が出すのが、当たり前って 感じがもろに表に出ておりました。 式は、やっていないのですが、旦那の両親からは かなりの額のお祝い金もいただいています。 それに対しても、私の両親は「当たり前」って態度で 私はすごく嫌です。旦那もかなりムッとしています。  女側の親ってこういうものなのでしょうか? 何から何まで、男側の親がするのが当たり前って感じなのです。 もう、ほんとにうちの両親とは会いたくないぐらい嫌です。

  • ネット上でマナーというか…

    最初に、ちょっと怒りが先立ってしまって上手な文章でありませんが お時間ある方お願いします。 ある質問サイトで、マナーについて質問しました。 一応WEBで色々下調べし、私の場合はどうでしょうか?といった内容です。 それなりに丁寧に書いたつもりです。私なりにですが。 すぐに返答がついたのですが、 文字(絵文字)と文章だけだと 完全に馬鹿にされた、そんなことも知らないのかい、といった内容で 非常に不愉快な気分になりました。 また、マナーについて質問したので たかがネット、されどネット いくら私の常識知らずの質問にご返答いただいたとしても その書き方はマナーがなってないじゃーないか! と凄くイライラしてます。 夕飯作らねばいけない時間なのに放置です。 まさか自分がネット上のやりとりでこんなに左右されるとも思わず… 初めての経験です。 そのサイトではいつも為になる返答をいただいてますので、正直がっかりです。 こういった場合の気持ちの切り替え方を教えて下さい。 未だかつてないくらい愚弄された気分です。 (あくまで文章上の話なのでお相手に故意はないかもしれないと思う更に厄介です) すみません、駄質問で。

  • 小型犬、食欲が無く一回目の食事が遅い時間になる

    食欲が無いため、以前は夜7時だけの1回のエサでした 1日分の量を与えると完食したり、残したり・・ でも消化が良くないと思い、昼と夜7時の2回に半量ずつにしようと思い、チャレンジして3ヶ月。 夜は1日の半量を完食しますが、昼は半量を完食したのは3回くらいで、だいたい3分の1くらいしか食べません ひどいときは7時まで食べずにいたり、5時ごろにやっと食べだしたりします エサは置きっぱなしでは無く、15分くらい食べずに放置したら犬に「食べたら?」と促してみて(もちろん無視されます)下げてしまいます その後、3時や5時に残した量を与えてみるという状態です 初めから午後4時と午後7時にすればいいのでしょうか? ずいぶんと時間が空きすぎると思うのですが・・ 皆様のアドバイスをお願いします シーズーのメス4歳 内科外科疾患なし、食べない日もあるのに適正体重を維持、このことから主治医からは「散歩してる?」と言われてしまいました 家の中ではまったく動かずひたすら寝てる 散歩・・・今は暑いので午前5時半からと午後6時からの2回、40分ずつ 便の状態は良く、一日2回の散歩時に出ます 餌の内容・・イノーバEVOとアーテミスを半量ずつブレンド+フリーズドライのおから少量+ゆで野菜少量+ささみ少量 ゆで野菜とささみの量を考えてドライフードは適正給餌量よりちょっと少なめに計量しています 以上にお湯をかけてしんなりさせて混ぜています おから、やさい、ドッグフードなどどれかが嫌なのかと1種類減らして様子をみてみましたが、夜はなんでも食べます 暑さのせいではないと思うのは、以前から食事に興味が無く夕方まで食べないからです ただ、夜の食事はお皿を舐めてしまうくらい良く食べます 足りないようです ここで、夜の量を増やすのはこれから年をとっていくのに良くないと思うのですがいかがでしょうか 足りないなら翌日の昼にたくさん食べればいいと思うのですが、今日も2時半まで3分の1量しか食べずにいます

    • ベストアンサー
    • skp
    • 回答数9
  • 犬が急に食べ物に執着するようになった

    13歳の雑種の犬(メス)を飼っています。 最近、急に食欲旺盛になってしまって困っています。 以前までは一日分のエサをあげれば、それ以上ほしがる事はあまりなかったのですが、 今は家族が食事をしている時は常にしつこくほしがります。 今までほしがる事は絶対になかった、野菜や納豆や麺類までほしがるようになりました。 エサを食べ終わったあとも器の前で物欲しそうにしていて、 こんなに食欲があるのは異常なんじゃないかと… エサが少ないとは思っていません、体重が16キロもあって太っているくらいです。 以前脚を悪くして以来、3日ほど小食な期間がありましたが、それを過ぎてから急に食べるようになりました。 エサは老犬用のドッグフードと缶詰を混ぜてあげてます(1日1食、夜) この食欲の原因や、飼い方に問題などありましたら、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ayuko28
    • 回答数3
  • 小型犬、食欲が無く一回目の食事が遅い時間になる

    食欲が無いため、以前は夜7時だけの1回のエサでした 1日分の量を与えると完食したり、残したり・・ でも消化が良くないと思い、昼と夜7時の2回に半量ずつにしようと思い、チャレンジして3ヶ月。 夜は1日の半量を完食しますが、昼は半量を完食したのは3回くらいで、だいたい3分の1くらいしか食べません ひどいときは7時まで食べずにいたり、5時ごろにやっと食べだしたりします エサは置きっぱなしでは無く、15分くらい食べずに放置したら犬に「食べたら?」と促してみて(もちろん無視されます)下げてしまいます その後、3時や5時に残した量を与えてみるという状態です 初めから午後4時と午後7時にすればいいのでしょうか? ずいぶんと時間が空きすぎると思うのですが・・ 皆様のアドバイスをお願いします シーズーのメス4歳 内科外科疾患なし、食べない日もあるのに適正体重を維持、このことから主治医からは「散歩してる?」と言われてしまいました 家の中ではまったく動かずひたすら寝てる 散歩・・・今は暑いので午前5時半からと午後6時からの2回、40分ずつ 便の状態は良く、一日2回の散歩時に出ます 餌の内容・・イノーバEVOとアーテミスを半量ずつブレンド+フリーズドライのおから少量+ゆで野菜少量+ささみ少量 ゆで野菜とささみの量を考えてドライフードは適正給餌量よりちょっと少なめに計量しています 以上にお湯をかけてしんなりさせて混ぜています おから、やさい、ドッグフードなどどれかが嫌なのかと1種類減らして様子をみてみましたが、夜はなんでも食べます 暑さのせいではないと思うのは、以前から食事に興味が無く夕方まで食べないからです ただ、夜の食事はお皿を舐めてしまうくらい良く食べます 足りないようです ここで、夜の量を増やすのはこれから年をとっていくのに良くないと思うのですがいかがでしょうか 足りないなら翌日の昼にたくさん食べればいいと思うのですが、今日も2時半まで3分の1量しか食べずにいます

    • ベストアンサー
    • skp
    • 回答数9
  • ハウルの動く城シリーズについて。

    今頃なのですが、ハウルの動く城の原作を読みました。 原作もかなり面白いと思いました。 そして、ハウルの動く城シリーズ2巻目の「アブダラと空飛ぶ絨毯」を読もうか迷っています。 そこで質問です。 (1)2巻ではハウル達はでてこないのですか?(図書館の検索機械であらすじを見る限りハウルもソフィーもでてきませんでした。) (2)ハウルの動く城はまだまだでるのでしょうか?それとも2巻でおしまいなのでしょうか? 上記の質問の他に、もしよろしければ、2巻の詳しいあらすじも教えて頂けると幸いです。(でも結末は言わないでください!!) お時間がありましたら回答おねがいします。

  • 老犬の暑さ対策で困っています。

    はじめまして! 18歳になる雑種、中型犬を飼っているものです。 一昨年、病気で倒れ、それ以来玄関で飼っています。(事情により、家の中にあげることができません) 今年まで、獣医さんに言われたとおり扇風機、ペットボトルを凍らせたもの、換気扇等の暑さ対策で夏を乗り切ってきてきましたが、数日前最近の暑さで熱中症にかかってしまいました。 これまで行っていた暑さ対策では、不十分だなーと反省し、今年からは違う対策をとることにしました。しかし、クーラーをかけようにも、玄関からは、離れているためまったく冷風が来ません。犬本人?もとても暑そうにしています。冷風付の除湿機など電気屋さんを回って見ても、クーラーのように部屋全体を冷やすものはなく困り果てています…。 今は、ヒンヤリシート?の上で寝ていますが、何か犬が快適にすごせるものは、ないでしょうか?部分的に冷やせるものや、クーラーの代わりになるものがあれば一番いいのですが…。お年寄りなので涼しく快適にすごさせてあげたいです。 わかりづらい文で大変申し訳ないのですが、何かアドバイスをいただけたら…と思います。

    • ベストアンサー
    • kikyou-i
    • 回答数5
  • 足が短い・・・・

    自分は足が短いのですが、教習所の単車を乗る場合、どのくらいの股下が必要なんでしょうか? 自分は股下71くらいです・・・・

  • 風呂場の鏡の水垢、どうやったr取れるでしょうか?

    タイトルのまんまですが、どうすれば取れるでしょうか? 研磨剤があれば取れるだろうと思い、ライオンの『おふろのルックみがき洗い』を使ってこすったのですがダメでした。 なにか対応できる商品や方法はないでしょうか?

  • 夫への気持ち

    こちらで二度相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3853708.html 夫の浮気発覚後、あと数ヶ月で1年がたちます。 今では、また浮気するのでは?という不安はなくなりましたが、 未だ許せない気持ちは残っています。 最近、夫への気持ちに変化があるように感じるので相談させていただきます。 昔は大好きで一番そばにいて欲しい存在、 浮気後は、ひどい事をされてもやっぱり一緒にいたい存在だと 思っていたのですが、浮気がわかって以来、 毎日のように夫婦生活を求められて 私が思いだしてつらくなり泣いたり責めている時でも、 少し話しをしただけで、すぐにそういう雰囲気に持っていこうとするのです。 でも拒むと、また浮気されそうな気がするので無理しています。 最近なんだか疲れてきました。 そして、「私って、夫のこと昔のように好きなのかな。。」と自問自答する毎日です。 夫はすごく優しくして大事にしてくれるし、 飲み会もゴルフもほとんど行かず、 仕事で疲れていても家事を手伝ってくれたり気を使ってくれたり、 毎日会社から何通もメールをくれるし、本当に優しくしてくれています。 私のわがままなのでしょうか。。。

  • 家の外で一人になりたいんですけど。

    家や学校内以外で、一人でいられる空間(場所、施設など)ありますか? 自分は東京住まいなので新宿などの場所がいいです。 最近一人でいられる場所が少なくて困ってます。 学校の図書館もいつも人がたくさんいるし、学食なんかもっと無理です。 家では弟が僕の部屋にゲームしに来るので一人にはなれません。 教えてください。

  • SO903I カット&ペースト 未だに使い方が分かれません。

    SO903I 未だに使い方が分かれません。 netなどにつないでURLとか、携帯アドレスなどが画面にでてきても カット&ペーストができません。嫁にすべてマニュアル捨てられて しまって我慢して使ってますがもし教えていただけるなら。 よろしくお願いします。

  • 金魚を手放す先は?

    子供が異常に金魚を怖がり、これ以上飼い続ける事が困難な 状況です (目が怖いのだと思うのですが・・・私にしがみついてきたり  あっちにいって欲しいと、たどたどしい言葉で言ったり・・  怖がるようになってからは夜泣きがあり、少し心配です)。 家は大きい作りではないので、子供の目に触れさせない場所への 設置は無理な状況です。 金魚ですがお祭りの夜店の金魚すくいで、8匹つりました。 通常の赤い金魚です。 1年生きております。 知り合いや他、色々聞いてみたのですがもらってくださる方は 居ませんでした。 こういった場合、どういう方法がありますか? どうぞ、教えてください。