souji77 の回答履歴

全2155件中161~180件表示
  • 「そこまでしなくても・・」と思うこと

    こんにちは^^ 大食いのプロの方をフードファイターというそうです。 そのなかのお一人が「大食いをしていて肋骨を折ったことがある」と仰っていました。食べ物で膨らんだ胃が肋骨を圧迫するのだそうです。くわばらくわばら。。 頑張り過ぎるのも考え物だと思いました。 「そこまでしなくても・・」と思うことはございますか?

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数13
  • 洗車グッズのプレゼント。オススメは?

    こんにちは。 来月、夫が買った車が納車されます。 納車記念になにかプレゼントをしてあげたいのですが、ほしいエアロはすでに聞いて1つ購入済み(夫はそれが納車プレゼントだと思っています)、キーケース等はすでにプレゼントしたものを使ってくれています。 そこで、洗車グッズをプレゼントしようと思っています。 夫にそれとなく聞いたところ洗車は洗車機に入れてしまうつもりとのこと。 でも、夫は車を眺めてニヤニヤするのが好きなので(今の車もよく鏡に映る姿などを見たり、駐車場でもしばらく立ち止まってニヤニヤしています笑)、車がピカピカになるのは嬉しいと思うんです。洗車機で洗車したあとにプラスアルファで使えるようなグッズがあれば良いなぁと思っています。 調べてみると、カーワックスなどを使うと艶が出てとてもきれいになるとのこと。 黒っぽい車を買ったのと、夫の好み的に深い艶感が出れるアイテムが良いかなと思っています。 そこでお聞きしたいのが、 (1)そもそもですが、洗車グッズのプレゼントは貰ったらどう思いますか? (2)カーワックスは固形でも洗車機後に使えますか?また、艶を出したいのであればやはりコーティング剤よりも固形でしょうか?(固形は後に汚れがひどくなると聞きました。どうなのでしょうか?) (3)タイヤワックスでおすすめのものを教えてください!濡れたような艶が出るものが良いです。 (4)その他洗車グッズでおすすめがあれば教えて頂けたら嬉しいです! 宜しくお願い致します。

  • 成人童貞は親の教育が悪い証?

    20代でも童貞の場合って童貞は生き辛いことを幼少期や中学の頃に教えてくれなかった親に原因や責任があるのでしょうか? よく「悪い女の人には騙されないように」 とか言う親がいますが、それっていかに早く童貞を捨てたかが全ての現代社会では子供にとって有害な教育では無いのですか? 成人童貞は親が悪いのですか? 童貞は育ちの悪い証でしょうか?

  • 床の長尺ビニルシートを高圧洗浄できませんか

    マンションのリフォームを企画しています。 共用部の床やバルコニーに貼ってある厚さ2.5mm程度の長尺ビニルシートを高圧洗浄したいのですが、水圧が心配です。シートに傷が付かない高圧洗浄機はありますか。

  • iPhone日本人気はなぜ?

    新型iPhoneを買う有意義さ、そもそもiPhone? 日本ではiPhoneユーザーが多いですよね。 私はこれが以前から疑問で、先日新型iPhoneが発売になりましたけど、本体価格10万とかしますよね。これが理解できなくてですね・・・ 自分はガラケーやAndroidで二台使ってますけど、中古で 2000円の端末と5000円の端末を使っていて、今後も同じ価格帯スマホしか買わないつもりです。 毎月の利用料金も大手キャリアではないので、時間制限なしのかけ放題とネットつなぎ放題で1500円です。 大手キャリアは同じ条件で利用すると8000円以上はするはず、ワイモバイルスマホでも4000円くらい。結局キャリアの高い月額料金ってiPhoneの端末代金を分割で支払うために高いというイメージすらもってます。 パソコンなら高いものを買うのはまだわかるんですけど、携帯電話って持ち歩くじゃないですか? となると雑に使いたいし、使わざるおえない場面もあるでしょうから、なんだかんだ壊れやすい環境で使うはず、それなのに高いものを持ち歩くことに抵抗はないのでしょうか? 新しいiPhoneを自分が使ったとしてメリットがあるとするなら、確実にアップルペイだけで、言ってしまえばそれだけのために10万くらい払うことになるでしょう。 バンパーケースや、ガラスフィルムなどを駆使すれば、完全な保護ができるとは思いますけど、バンパーケースを付けると画面端っこが操作しにくかったり、ガラスフィルムを付けると、 落としたときにフィルムが割れて粉を噴いたり、その度に交換はめんどくさいという話も聞きます。 だったら、Androidの安い端末でさほど保護装備せずに雑につかって、壊れたら買い換えが潔くないでしょうか? しかし、日本人がiPhone好きが多いからこそ、自分が、不人気で安いAndroidを買えてるので、みなさんに改心されては困るのですが(笑) 2000円のスマホでも10万の新型iPhoneと同じ土俵に立てるのが、ある意味モバイルのいいところなのかもしれませんね。

  • スマホ、携帯電話用の乾電池式充電器の購入

    スマホ、携帯電話用の乾電池式充電器の購入を考えています。 乾電池単3用のものはあるのですが、容量が少ないため、単2か単1用のものがないか探しています。あくまでも非常用にと考えています。 先程、回答をもらいましたが後で調べたら、乾電池からスマホ等への充電ができないもみたいなので、スマホ等への充電ができるものはありませんか?

  • スマホ、携帯電話用の乾電池式充電器の購入

    スマホ、携帯電話用の乾電池式充電器の購入を考えています。 乾電池単3用のものはあるのですが、容量が少ないため、単2か単1用のものがないか探しています。あくまでも非常用にと考えています。 先程、回答をもらいましたが後で調べたら、乾電池からスマホ等への充電ができないもみたいなので、スマホ等への充電ができるものはありませんか?

  • 電子レンジのエラーメッセージについて

    そんなに古い電子レンジでは無いのですが最近になって調子が悪くなり使用を中断しています・ 具体的な状態はエラーメッセージが液晶に表示されるようになり電源を付けてから好みのメニューを入れて温めが始まるのですが20秒ぐらい経ってから急に電子レンジ内のライトが消えてエラーメッセージが出て使用不可の状態になります。 使用している電子レンジのメーカーは日立です。 エラーメッセージはH56と出ます。 電子レンジ内を掃除したのですが状態は同じでした。 修理に出すべきでしょうか? それとも新しいレンジを購入した方が無難でしょうか? 直せる方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 夜行バスでの過ごし方

    今度、夜行バスを利用して関西方面から(23:00出発)関東方面(6:00到着)へ旅行するのですが、夜ご飯は自宅から食べられるのですが、皆さんは、朝ごはんはどうされてますか?今、考えているのは、乗車前にコンビニなどで軽く食べられる(パン、おにぎり)ものを持ち込んで乗車して、車内で適当に降車前に食べようかすっごく悩んでいます。このような形でも全然OKなのでしょうか。教えてください。

  • 生活苦で子供を養子へ

    4歳と生後半年の子供がいます。 二人目妊娠7ヶ月の時に金銭的困難に陥りどうする事も出来ず子供を育てていけるのか不安なまま出産しました。 今までどうにかこうにか育ててきましたが経済的にもう限界です。 夫の給料以上に支払いがありそれも払っていけず、保育園も決まらないので私は働けません。 児童相談所に相談へ行ったのですが乳児院への入所も受け入れてくれませんでした。 それに下の子供への愛情が上の子ほどわきません。 子供に罪はないのはわかっていますがこうなる事なら、もっと早くに知っていれば生まなかったのに。と後悔しています。 生活がまわらないため、夫とは毎日お金と生活のことで喧嘩しています。 子供をこのような状況のなか育てるのは厳しく、養子縁組したほうがきちんと衣食住を与えられ愛情いっぱいに育てられ幸せに育つのではないかと。 どうしたらいいでしょうか、、

  • 自動車メーカーはエンジンを外注しないの

    今どきの自動車の部品はほとんど外注です。タイヤだって バッテリーだって、シートだって外注です。 スズキだってそうしてるんですから、その方が 安くつくんでしょう。 だったらエンジンさえも外注したら どうですか。どうなんでしょうね。

  • アサヒ飲料 なだ万監修の日本茶探してます。

    アサヒ飲料のなだ万監修の日本茶ペットボトル、新宿の自動販売機だとどこにあるかわかる方教えてください。 コンビニで置いてるところはありますか?

  • 吉澤ひとみひき逃げ映像に

    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12168-09140131/ クリス松村さんの言われていることと同じことを感じたのですが 目の前で交通事故を目撃したらすぐに警察に通報し、被害者を助けるために 救急車を呼ぶのが人として当たり前にすべきことだと思うのですが 皆さんは如何でしょうか? あまりにも自分には関係ないという素振りで歩いている女学生が 凄く気になりましたので質問しました

  • 菌をばらまいた

    お肉炒めてるときに、床に飛び散った生肉の汁?踏んだ靴下で、ぜんぜんちがう場所のスリッパ履いて、そのスリッパに生肉の菌繁殖するっていうのは、考えすぎですか? 肉の菌ばらまくことしちゃったんじゃないかこわいです。

  • 毎年泊りにくる夫婦について

    結婚生活3年目。こなしです。 毎年一週間ほど私達の家に泊りにくる旦那の友人夫婦について(幼児あり)相談です。 こちらに宿泊している間、車もこちらが出し、保険の関係上私たち夫婦のどちらかがいきたいところに連れて行ったり、送迎をしています。 それはもういいのですがどうしても1点腑に落ちない部分があります。 それはチャイルドシートをしないこと。 初めて来る年にチャイルドシートのことを聞きました。 持ち運びできるやつを持って来るってことでしたが、実際持ってきませんでした。 我が家はこなしなので、チャイルドシートはありません。 大げさかもしれませんが、チャイルドシートつけていなかったら、警察に捕まるのは私たち夫婦なんですよね。 でも、相手夫婦はチャイルドシートのこと一切聞いてきません。 調べたら、チャイルドシートだけを貸してくれるお店もあります。 こちらからわざわざそのお店を紹介しないといけないのでしょうか? もちろん法律上はそうまでしてでもつけるべきと思います。 ただなぜ、宿泊や車、料理の提供もし、さらにチャイルドシートのことまで。。。どんだけ面倒を見てあげないといけないの?いろいろしてあげてそこまでお世話をしないといけないの?自分の子供のことなのになのに、リスクを考えないのだろうと思います。友人夫婦は私より年上です。 来年も来たいと言っています。子供ちゃんもどんどん大きくなるので、捕まらないかが不安です。 私達夫婦はゴールド免許なので、なおさらです。 これは私達夫婦の保身を考えすぎでしょうか? それぐらい目をつぶってやれよでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#235833
    • 育児
    • 回答数8
  • 一人乗り自動車

    とても小さな自動車が一般道を走行していました、それは高速道路には 乗るのには無理があるような気がします、軽自動車の1/4ほどの大きさ なのですが、免許は普通自動車になるのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 車がない生活ってどうですか

    駅近に住んでいます。駅前にはカーシェアリングや格安レンタカー があります。電車通勤です。家族の反対で所有し続けていますが。 実際車のない生活ってどうですか。、自動車税もローンも保険も 車検も駐車場代もかからないです。お金は当然浮きますけど、 虚しくないですか。むしろ余計な手間やお金がかからない分 スッキリしますか。

  • カーリース 車

    軽自動車の買い換えを検討中です カーリースもいいかなと思っています。カーリースのサイトを見ると月払いの金額やボーナス月の金額が書かれていますが 車両価格の値引きは交渉すればしてくれるのでしょうか? してくれれば サイトに表示されている金額より安くなり嬉しいのですが。

  • 洗濯物に黒いツブツブ

    最近洗濯物に黒いツブツブが付いてます。洗濯機の見えない内側が汚れてるんだと思ってるんですが、もう買い替えた方がいいんでしょうか?

  • 勢いのある家電メーカーは

    どこに投資したらいいですか? ※OKWAVEより補足:「家電つながるコミュニティ」コミュニティから投稿された質問です。