• 締切済み

洗濯物に黒いツブツブ

souji77の回答

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.6

洗濯機メーカーで出している1回分2000円の洗濯槽クリーナーを使い、12時間のつけ置きをしてみてください(槽洗浄コースが11~12時間かかるものはコース運転でも可)。これで全く改善が見られないなら買い替えをお勧めします。

関連するQ&A

  • 洗たくしたら洗濯物がほこりだらけになります

    全自動洗濯乾燥機(一体型)をつかっています。(三菱MAW-D8YP)最近洗たくすると洗濯物がほこりだらけになるようになってしまいました。洗濯機についているネットにはほこりはたまっていません。これはどこにほこりがたまっていて、どこを掃除するとほこりがつかなくなるのでしょうか?教えてください。

  • 洗濯物が固くなることありませんか?

    最近洗濯物、特にバスタオルが洗濯して乾くと、固くてガサガサで痛いぐらいになってしまいます。 夏の炎天下で一日中出しっぱなしだとガサガサになることは以前からあったのですが、室内の自然乾燥でも固くて困っています。 もちろんそのまま乾燥機を使うと、うっとりふわふわになりますが、また次に洗濯して自然乾燥させるとガサガサに逆戻りです。 使っているのはドラム式の洗濯機で、洗剤はアタックの液体洗剤、柔軟剤はスナッグルです。 原因・対処法などお分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 洗濯物がくさい

    すでに洗濯機を購入してから2年以上経ってしまいましたが、購入当時から洗濯物がくさくて悩んでいます。 当初は、夜に洗濯物を干していて、日当たりが良くないからなのかと思っていたのですが、最近引越しをし、日当たりが良くなり、午前中に洗濯をするようにしたのですが、やっぱりくさいんです。 においとしては、生乾きの臭いなんですが、雑巾に近いです…。 風呂上りとか水分を含むと、もう気分は雑巾で体拭いてるような感じです。 洗濯が終わった直後の物でもくさいです。 一度、実家で洗濯をしてもらった事があったんですが、本当にいいにおいでした! 洗剤もいろいろ試しましたがかわりません…。 ちなみに、使用している洗濯機は SANYO AWD-GT961Z です。 何かアドバイスをお願い致します。

  • 洗濯物の白い粉

    最近洗濯物を取り込むと、白い粉のようなものが落ちます。 洗濯物に着いているというか、ピンチから取ると下に落ちている、という感じです。 洗濯を干す時は、ありません。 塩のようなザラザラしている感じです。 洗濯槽は定期的に掃除しています。 洗濯機の糸くずネット?も掃除しています。 洗剤の量が多いのかと思い、減らしましたが無くなりませんでした。 洗剤は、アリエールの液体です。 柔軟剤は、セブンイレブンのものです。 洗濯機は、使い始めて5年くらいです。 何が原因かわかる方いますか?

  • 洗濯物がからまって困ってます。

    二層式の洗濯機を使っていますが、洗濯物がからまってしかたありません。何か洗濯物がからまない方法はないものでしょうか。

  • 洗濯物の嫌なニオイ・・・

    最近独り暮らしを始めました。 それに伴って母に洗濯機を買ってもらったんですが・・・ 洗濯物が嫌なニオイがするんです。特にタオルなんかモヤっと不快なニオイがします。 色々ネットで調べたんですが、原因はカビみたいですけど、新品の洗濯機だし、洗濯物もすぐに干すようにしています。 洗剤も除菌中心の洗剤に変えましたが、今ひとつ効果が無いようです。 どなたか対策方法ご存知の方、 どうか教えて下さい。 髪の毛を拭く時もニオイが移らないか心配です。 ヨロシクお願いしますm(__)m *洗濯機は新品で日立の3万前後だったと思います。

  • 洗濯物を洗濯機内にためるのって…

    ちいさな質問で恐縮ですが… 洗う前の洗濯物を、うちでは洗濯機の中にためているんですが、 それはあんまり良くないということをききました。 よくないというのは、洗濯機にでしょうか?それとも洗濯物にでしょうか?あんまり気にしなくてもいいものでしょうか? (まあ多分あんまり良くないよなあとは思っているのですが…) ちなみにうちは二人暮らしで洗濯機をまわすのは週2~3回です。 体を拭いたタオルやジョギング後の汗をすったシャツなどは いったん干して乾かしてから洗濯機に入れています。 洗濯かごを別に作れば即解決。なのでしょうが、 風呂場前がとても狭くて、どうも置き場が作れない状態なのです。 (洗濯機の上部には着替えの下着、替えのタオル、バスタオルなどを おいています。) 皆さんはどうされていますか? 何か工夫をされている方がいらっしゃったら教えてください。 洗濯機を簡単に掃除する方法なども、もしあればよろしくお願い致します。

  • 【洗濯機にいれる洗濯物の量】

    【洗濯機にいれる洗濯物の量】 私の洗濯きは、今から15年前にビックカメラで購入した、全自動です。 4・7kgという表示が書いてあります。 最近洗濯物の量がたくさんあり、かといってたくさん一度にいれるのもためらうのですが、このkgの洗濯機の場合だと、あくまでもイメージとして、何を何枚とか、表現方法はおまかせしますので、標準的な量のイメージを教えてください。 もちろん詳しく回答くださる方は助かります。 おまちしています

  • 洗濯機で洗濯物がなくなりますか?

    機械が苦手で分からないので教えて下さい。 このサイトでも色々と検索を試みたのですがよく分かりませんでした。 昨日、洗濯機(全自動)に洗濯物を入れて洗濯し、完了したので洗濯物を取り出して干したのですが、赤ちゃんのミトン(手袋)が片方なくなっていました。 洗濯機に入れ忘れとかそうゆうことは絶対ありません。 他の洗濯物を取り出すときに一緒に落ちたのかとまわりを探しましたがありませんでした。 考えられるのは洗濯物を入れる回る丸いところ(これを洗濯槽というのでしょうか)の外に入ってしまったのかなと思うのですがそうゆうことってあるのですか? 洗濯物はそれほど多くなくいつも洗濯する時と変わらない量でした。 もし洗濯槽の外に入り込んでしまっていたとしたらどうしたらいいのでしょうか? そのままにしておいても問題ないのでしょうか?

  • 洗濯物がカビ臭くなってしまう

    洗濯機で洗ってきちんと乾燥させているのいですが 洗濯物がかび臭いのですが何が原因なのでしょうか? 外に干しても匂がします