never-ness の回答履歴

全303件中21~40件表示
  • 円錐の表面積について(半径と高さしかわかってません)

    半径rが3、高さが4の円すいの表面積Sの求め方を教えてください。 C言語に直したいので、できるだけ詳しくお願いします。

  • 指定校推薦、願書を出し忘れてしまいました

    こんばんは、現在とても動揺していまして文章が分かりにくいと思いますがどうか回答をよろしくお願い致します。 指定校推薦にて短期大学の推薦を高校にて得ましたが、私自身 願書や、推薦書など全く手順がわからず性格上先生にも聞けず何もせず過ごしてきました。 しかし明日(もう今日なのですが)面接がせまり、時間が分からず調べている途中願書の存在を知りました。 当然願書を出していないので明日受験資格がありません。 両親とも喧嘩になり、明日高校に行き先生にありのままを話しなさい。 と言われましたが、恥ずかしく何より学校から頂いた指定校を無駄にしてしまいそのせいでもし大学に私が受験をする事を伝えられていたら来年の枠にも関係してしまいます。 とんでもない事をしてしまい、私自身もうどうしたらいいのか分からない状態です。 明日学校で担任の先生なんて説明したらいいのでしょう、、 どなたか助けてください、、

  • 最難関私立の国語にでる哲学文

    早稲田大学高等学院・早稲田実業の合格を狙っている中学三年生です。最難関私立、特に早実では大学生に読ませるような哲学文が出てきます。国語は得意な方だと思うのですが、このレベルの哲学文が出てくると歯が立ちません。 2月初旬の入試までに どのような哲学文(特に早慶入試によくでる哲学文の作者・分野)を 読み込めばよいでしょうか?  (ちなみに私の今の成績は駿台模試で平均偏差値61ですが、哲学文が出るとそこで毎回半分間違えてしまいます。) 宜しくお願いいたします。

  • 人間の質の差について

    よのなか、 いろいろな人間がいますが、私がもっとも疑念に感じるのは、なぜ人間には質の差があるのか?ということです。 当たり前といえば当たり前なのですが、事実としてあまりに強烈です。 品行方正で、礼儀正しく、努力を怠らず、個性もあって存在自体に輝きがある(なくなったらそれを惜しむ人がいっぱいいる)ようなひとと、努力もせず、素行が悪く、礼儀知らず、発揮する個性もないような、どう考えても何の魅力も感じられないという存在が、両極端的に存在する。 そういうのって、すごく残酷なあるいは、あまりにも不均衡な醜い現実だと思うんですけどね。 その点、世の摂理的に、あるいは一般的感性的に、どう感じるものでしょうか。

  • I saw the cat sleeping on the sofa.の解釈

    初めての質問失礼します。 I saw the cat sleeping on the sofa. という文なんですが、セオリーとしては知覚動詞のseeがとる「S+V+O+不定詞」の不定詞(原形不定詞)の部分に現在分詞が入ってると考えて、 「猫がソファーで寝ているのを見た。」 となりますよね。しかし、これを知覚動詞としての構造を壊して、「O+後位修飾」と考えて、 「ソファーで寝ている猫を見た。」 と訳すのはなぜダメなのかと先日教え子に尋ねられました。 私個人としては、この場合に関しては後者の訳をしてしまっても×をつけてしまって果たしてよいものだろうかと頭を悩ませてしまっています。 この解釈の評価についてみなさんのご意見を頂けると幸いです。

  • 王妃の名称

    イスラム教国において、統治者はスルタンと呼ばれましたよね。 では、王妃は何と呼ばれていたのでしょうか? ふと気になったので、ご存知の方教えて下さい!

  • 電気基礎の公式 R=V^2/P

    電気基礎の公式で R=V^2/P になるそうですがどうしたらそうなるのかわかりません。 Rは抵抗 Vは電圧 Pは電力です。 ^2は二乗の意味です。 教えてください。お願いします

  • 坂本竜馬よろしく3☆-(ゝω・ ●)ノ

    裏方一兵卒の名前がカッコいぃ坂本竜馬さん★のスゴさがわかンなぃ;; なぜ偉人? 司馬ちゃン作品とともにたびたび引用されるケド、 司馬ちゃン発表前も坂本信者いッぱぃいた?? 坂本ちゃン暗殺されたケド、当時の超重要人物? ただ古都京都で仇討ち?の名目で殺されたから偉人なだけだと思ぅ もしも、瀬戸内海の船の中で病死したら偉人でゎなぃと思ぅ!!!! (ノ*・ω・)ノよ☆ろ★し☆く★

    • ベストアンサー
    • noname#96554
    • 歴史
    • 回答数3
  • 私はどんな種類の馬鹿ですか

    球技のスポーツなどで瞬時に的確に判断して体を動かす芸当などは逆立ちしてもできません。数えきれないパターンの何でもない会話に対する何でもない的確な答えを瞬時に探して答える芸当なども逆立ちしてもできません。空気を読むという作業はその辺のことでしょうか。それとも空気に念力が入っているのでしょうか。直観はその念力を読むことでしょうか。それとも、物理学カテでも質問したのですが時空のゆがみと関係しているのでしょうか。馬鹿の自覚はあるのですが、どの辺のどのような馬鹿かをとても知りたくなりました。バレーボールで大きな声を出し合うと、波に乗れるというのは本当でしょうか。もっと冷静になった方がいいのでは、うるさいだけじゃないかと思っていました。すみません。データーが少ないかもしれませんが、分析していただけたら幸いです。

  • 私はどんな種類の馬鹿ですか

    球技のスポーツなどで瞬時に的確に判断して体を動かす芸当などは逆立ちしてもできません。数えきれないパターンの何でもない会話に対する何でもない的確な答えを瞬時に探して答える芸当なども逆立ちしてもできません。空気を読むという作業はその辺のことでしょうか。それとも空気に念力が入っているのでしょうか。直観はその念力を読むことでしょうか。それとも、物理学カテでも質問したのですが時空のゆがみと関係しているのでしょうか。馬鹿の自覚はあるのですが、どの辺のどのような馬鹿かをとても知りたくなりました。バレーボールで大きな声を出し合うと、波に乗れるというのは本当でしょうか。もっと冷静になった方がいいのでは、うるさいだけじゃないかと思っていました。すみません。データーが少ないかもしれませんが、分析していただけたら幸いです。

  • 英語母語話者(帰国子女等)の皆様へ ‐ 「光陰矢の如し」について

    先日、高校時代に学校で使っていた副教材を見つけました。 それは、有名出版社から出た大学入試用の英単語教材で、 もう十数年も前のものになります。 巻頭部分を見てみると編集者の先生による余談として、 あの当時の「自動翻訳ソフト」の話題が出ていました。 著作権の関係上、ここにその内容は転載できませんが、 この先生のコメントは以下のようなものでした。       ******   【コメント要旨】 「Time flies like an arrow」という英語の慣用句を、 英日自動翻訳ソフトに入れてみた。 「光陰矢の如し」と翻訳されるかと期待していたが、 実際には「時のハエは矢を好む」と翻訳された。 ⇒やはり自動翻訳ソフトはまだまだ人間にはかなわない。       ****** さて、この先生の言いたいことはよくわかるのですが、 果たして英語母語話者の人が普段、 「Time flies like an arrow」 などという慣用句(ことわざ)を口にするのでしょうか? というのも、 実際にコンピュータがこの先生の期待通りの翻訳をするには、 一つの固定された定型句として、 「Time flies like an arrow」を「光陰矢の如し」と 結びつけて翻訳プログラムに登録しなければなりません。 「Time flies like an arrow」も間違いではないものの、 「like an arrow」は付けずに「Time flies」と言うのが 英語としては自然な表現のような気もしますが、 (まあ、どっちも日常ではあまり言わないだろうけど。) 実際のところはどうなのでしょうか? ※オイラは英語母語話者じゃないので、 (いや、実は非母語話者ですらないROM専の完全非話者なんだけど。w) いちおう母語話者の方に確認してみたいと思いました。 帰国子女その他の皆様、よろしくお願いします。

  • 神社などの屋根や柱に貼られている名前のシールは何ですか?

    神社やお寺の天井や柱に名前のシールが貼られているのを良く見かけますが、何のためにあるのでしょう。

  • 役に立たないものに「ありがとう」って?

    役に立った回答だけにお礼すればいいんじゃない?

  • help yourself to~について

    help yourself to~(~を自由にお取り下さい)という熟語に含まれる「自らを助けよ」というぶっきらぼうな(?)意味合いがどうしても奇妙に聞こえてしまいます。help-yourselfで「セルフサービス」の意味であったりもしますが、これは文化の違いなのでしょうか。それともhelpに何か特殊な意味などがあるのでしょうか? 瑣末な質問ですが、どなたかヒントとなる説明など頂ければと思っております。

  • わからないことがあるとすぐにここで質問する心理

    私の傾向なのですが、わからないことがあると、どうしても調べてみるより先にここで聞こうと思ってしまうのです。それが中毒症状のようにやめられません。どういう心理なのでしょうか?

  • 高卒認定試験について

    高卒認定試験を受験してみたいと思ったのですが、よくわからないことがあるので教えてください。 私は29歳です。 中学卒業後、公立高校に入学しました。その高校から(2年生の6月に)単位制の高校(大阪府にある向陽台高等学校)に転入しました。 この際、公立高校に単位修得証明書をもらい、単位制の高校に入学手続きの時にそれを提出しました。 単位制の高校でも少し単位を取った記憶があります。 最後に単位制の高校に行ったのは19歳ごろで、もう10年位ほったらかしの状態になっております。 6年ほど前に「数年ほったらかしたが今からでも生徒として授業をうけれるか?」と電話で聞いたことがあるのですが答えはOKでした。 質問なのですが、 (1)単位修得証明書をもらうにはどっちの学校に言えば良いのでしょうか? (2)学校に直接出向かなくてももらえますか?(TELもしくは書類で依頼、郵送でもらう等) (3)単位修得証明書の形式が指定されてる様なのですが、学校に言えばその形式にしてもらえるのでしょうか? (4)自分でもどの単位をとっているのか把握できていないため、2通もしくはコピーを欲しいのですが可能でしょうか? たくさんの質問になってしまいましたが、どれか1つだけの回答でも構いませんので、お知恵をお貸しいただければ助かります。 宜しくおねがいします。

  • 中1 国語の長文読解問題を得意にしたい

    中1の息子がおります。 これまで2度の定期テストを受けましたが、国語の長文問題での間違いが比較的多いのです。 指示語の内容を答える、文中の登場人物の言動から答えを導くなどの問題です。 どんな勉強、指導をすれば、長文読解の問題が得意になるのでしょうか。 本は小さい頃からたくさん読んでおり、読書の習慣はあります。 また語彙も多く、作文は得意な方です。 他の教科ですと弱点や勉強法が見つけやすいのですが、どのように学習すれば力がつくのかよくわからず、本人も困っています。 国語学習に詳しい方、長文読解の問題が得意になる効果的な勉強法、参考書、問題集、思いついた事等、何でもいいのでどうか教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大学受験の英語、難問です!

    色々な方に聞いているものの、納得のいくものがなく困っております。 詳細なご解説をお願い致します。 語順説明、文法解説などをお願い致します。 ○日本文の内容を表す英文になるように、( )内の語句を並べかえなさい。 横浜国立大で出題 ジェーンは長年ずっとけんめいに働いてきたが、なんとか生きていくだけしかかせいでいない。 【一語補充】 (Jane/just/years/to/working/so/but/has/many/she/been/makes/hard/on/live). 正解は Jane has been working many years so hard but she makes just enough to live on. となってますが、makeの目的語はjust ですか?many years はso hardよりも前に置くのはなぜ?

  • 大学受験の英語、難問です!

    色々な方に聞いているものの、納得のいくものがなく困っております。 詳細なご解説をお願い致します。 語順説明、文法解説などをお願い致します。 ○日本文の内容を表す英文になるように、( )内の語句を並べかえなさい。 横浜国立大で出題 ジェーンは長年ずっとけんめいに働いてきたが、なんとか生きていくだけしかかせいでいない。 【一語補充】 (Jane/just/years/to/working/so/but/has/many/she/been/makes/hard/on/live). 正解は Jane has been working many years so hard but she makes just enough to live on. となってますが、makeの目的語はjust ですか?many years はso hardよりも前に置くのはなぜ?

  • 普通に利用しています

    ボクは質問も回答もしたい時にしてます。 バランスなんて考えませんが取れてます。 自然に利用すればほぼ数倍以内に収まりませんか? 質問と回答の両立のどこが難しいのでしょうか? すごい不思議なので皆さんの利用の仕方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#106273
    • アンケート
    • 回答数11