googooguuguu の回答履歴

全439件中361~380件表示
  • 動く静止画はどうやって作るのでしょうか?

    コマ撮りのように2,3コマ動く静止画を最近見かけたのですが、どのような方法で使ったのでしょうか?知識のある方おしえてください、よろしくお願いします。

  • 天体望遠鏡の口径について

    屈折式の天体望遠鏡で口径が10mm違うとどの程度の性能差があるのでしょうか。

  • ホームページ作成ソフトでお薦めのものは

    今度、ホームページを作成することになりました。 ・ホームページビルダーが初心者には一番使い安いのでしょうか? ・フラッシュやデザインなどのソフトも付いていますが、やっぱりあった方がよいのでしょうか。難易度はどのくらいでしょうか? ・インターネットはOCNのADSLを使用しています。サーバーは同じところの会社でお願いした方が良いのでしょうか? 尚、ホームページは会社の求人案内用にと思っております。より会社のことを理解していただくために、少し面白いモノを作ってみたいです。素人集団のため(全くのド素人です)出来るだけ簡単に作りたいのが本音です。そこのところを御理解いただきアドバイスをお願いします。

  • 屋外灯油タンクの破損…

    屋根からの氷雪で、屋外灯油タンクの上部に付いている浮きの部分(満-空を示すもの)が破損してしまいました。 一緒に上部に付いているガス抜きのようなパイプも破損です。 破損した部分だけの修理は、可能でしょうか? 当方札幌に住んでいますが、どのようなトコロに問い合わせして良いのか分かりません…

  • 米空母機動部隊:第38任務部隊と第58任務部隊

    レイテ決戦での第38任務部隊と沖縄決戦での第58任務部隊の所属艦名一覧が分かるようなサイトを探しています。ご存知でしたら教えてください。 両者は、提督以外の中身は同じ・・・かどうかを確かめたいと思っています。

  • 室内飼いのオス猫が行方不明です。

    飼い猫が行方不明になって6日になりました。神隠しにあったとしか思えない状況です。ほぼ白色、首輪なし、オス5歳(去勢済)、室内飼のみです。病院の帰りに道路沿いを通ったところ家の前で暴れてリードがするっと抜けて見失いました。(家と認識していないと思います。)ダッシュと大声だったため私も大声で範囲300mくらいをみんなで探してしまい3日目にして大失敗と気づきました。その後近所も一軒ずつ入って見せてもらって、ポスト投1000枚ポスター50枚。ですが有力情報はないです。車の音のしない方などに向かい南東600mを通勤通学時間や交通量の多い時間帯を避け夜中も捜索していますが今後も大体同じルートで捜索していいものでしょうか?まだ生きている可能性はありますでしょうか?(膀胱炎80%治療済み)ノラ猫のテリトリーで追いやられてしまってるのでしょうか?その他、捜索のポイントなどアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • shoromaro
    • 回答数12
  • 熱湯に入れたら噴出すのは何故ですか?

    ティーバッグやインスタントコーヒーを入れると噴出しえらいことになります。何度くらいで噴出すんでしょうか?

  • アメリカ、イギリスで警察官になることは可能でしょうか?

    高校の時に留学して以来、海外で働くことを夢見ています。アメリカやイギリスで日本人が警察で職を得ることは不可能なのでしょうか?どんな情報でもいいのでお願いいたします。

  • デスクトップパソコンのOSナシモデル

    パソコンの買い替えを検討しています。いまのはOSなしモデルに自分で買ったOSをインストしたもので、これは廃棄します。 OSは転用してMSの認証が変更できるならそうしたいのですが、、、OSナシモデルって意外にみつかりません 売っているサイトを教えてください

  • 家庭教師ネットワークの授業料はいくらくらいでしょうか?

    子供の勉強のために、家庭教師ネットワークで家庭教師をお願いしようかと思っています。家庭教師の授業料はいくらくらいか不安です。 どなたか教えてください。

  • JRのスイカは本当に利用者にプラスか

    私は夜が遅くなったときなどに品川・船橋間でグリーン車を利用します。駅のホームにグリーン券売機があり、1000円のところを750円で乗れるのです。 ところが3月から現金では買えなくなりスイカでないとダメだそうです。これってサービスの低下ではないかと思います。そもそもスイカはJRでは便利だ便利だと宣伝していますが、じつはスイカを使わない人に対して不便にするぞと脅しているのです。 スイカの普及は完全にJR側の都合です。人件費という最大の経費を削減できるのですから・・・・ スイカの問題点その1  機械に弱いお年寄りを無視している その2 どんどん現金対応機を少なくして券売機に並ぶ時間がかかるようになった。 その3 残高不足の輩が多く、しょっちゅう改札が目の前で閉まっていらいらする その4 スイカ専用改札の登場で一般改札が混むようになった その5 前払いでおまけにデポジットまで払わされているのに回数券のようなおまけがない。→実質金利分高い運賃を払うこととなる。 などです。 もう、すいかいやと抵抗してもJRの力には勝てないのでしょうか。電車に乗らないわけにもいかないし・・・ 皆様のご意見を伺いたいものです。

  • 画像に×印

    ホームページの画像に×印が付いて見れなくなっています。いろいろと調べて対処してみましたが一向に見ることが出来ません。 自分のHPの画像も一枚しか見ることが出来ず他は全部×印が付いています!どなたか教えて下さい!

  • リカバリーディスクがないのですが、リカバリーのやり方を教えてください。

    パソコンがいかれてしまったので、リカバリーしたいのですが、リカバリーディスクがありません。 それで、ローカルディスクのCとDの2つあるのですが、Dにシステムの復元というフォルダがあり、これをクリックしてみたのですが、中身が空みたいです。 さて、どうやってリカバリーすればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクがないのですが、リカバリーのやり方を教えてください。

    パソコンがいかれてしまったので、リカバリーしたいのですが、リカバリーディスクがありません。 それで、ローカルディスクのCとDの2つあるのですが、Dにシステムの復元というフォルダがあり、これをクリックしてみたのですが、中身が空みたいです。 さて、どうやってリカバリーすればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 郵便貯金の利子の端数計算方法の変更後どうしてますか?

    いつもアドバイスありがとうございます。 郵便貯金の利子の端数計算方法が変更されてから1年近くになります。 それまで裏ワザの1か月定期を利用していて、実は未だに利子0円のまま1か月定期に預けています。 そろそろなんとかしたいのですが、それまで裏ワザを使われていたみなさんは、おろしたお金をどんなふうにされましたか? 銀行の預金や株、債権など、資産を分散させているので、あるていどはこのまま郵便貯金として持っておきたいと思っています。郵便貯金にするなら、どんな商品・期間がいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 群馬県での粗大ゴミの回収業者を教えてください。

    現在群馬県に住んでいるものです。 粗大ゴミ(洗濯機など)を処分したいのですが回収をお願いする業者が多くてどの業者がいいのかがわかりません。 個人的には、大手にお願いした方が安心できるのでが大手が見つかりません。 どこか良い業者や大手の業者はありませんでしょうか?

  • パソコンの初期化

    パソコンを購入時の状態にしたいのですが やり方等良くわかりません ある程度調べたのですがどれも自分には該当しないようです。 パソコンの種類はNECのVALUESTARなんですが 2,3年前のものなのでよく分かりません。 OSはXPのHOME EDITION リカバリーディスク等はついていません。 手元にあるディスクは 「Microsoft Office Homestyle+」 「Microsoft Office PersonalEdition 2003」 と書かれた2枚のみで一応両方とも再インストール してみたのですが初期化はできなかったようです。 動のように初期化すればいいか教えてください

  • ジェミニBBと呼ぶ有限会社

    BBモデムレンタル有限会社 http://www.bbmr.co.jp/index.html BBモデムレンタルは,12月にジェミニBBと呼ぶ有限会社に450億円で売却する予定。 その後を誰か知りませんか? 検索しても情報が見つかりません。

  • 東京から福岡まで格安交通手段について

    GWに東京から九州(福岡)まで帰省したいのですが、鉄道・高速バス等を利用してできるだけ費用を安くしたいのですが、どのような交通手段と料金になりますか。

  • リソースメータでリソースがでてこない?

    WINDOWS XPを使っています。 メモリは512+256MBです。 フリーソフトで”めもりーくりーな”というものがありますが、 このソフトでは、CPU負荷、メモリ使用量、スワップ、リソースの各々使用量が常駐で見ることができます。 ある日、ネットゲームをしていて(多分)、フリーズして、 それ以来、リソースの表示が出てこなくなたのです。 (メータの表示が常にゼロ) 何かシステムが壊れてしまったのでしょうか。 WINDOWSのみを再インストールすれば直るとおもいましたが、 バックアップディスクに一括で組み込まれているため、 すべての再インストールとなりそうです。 本当に何か不具合なのか、もしくは直す方法など何かありますでしょうか。 基本的にリソースがなにの為に必要なのかも、あまりわかっておりません。 宜しくおねがいします。