googooguuguu の回答履歴

全439件中261~280件表示
  • セロ戦の飛行高度は当時世界最高だったのですか?

    沖縄の慶良間でうかがった話ですが、第2時世界大戦当時、アメリカのグラマン機(と聞いた記憶がありますが、間違ってましたら失礼します)を上回る高度をゼロ戦は飛行できた、ということなのですが、それは全世界の戦闘機中においても最高度なのでしょうか?  であるとするならば、アメリカ軍はなぜそれを上回る戦闘機を開発しなかったのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#18932
    • 歴史
    • 回答数13
  • 人身なのに物損

    先日、大手運送業者の方と事故になったのですが。 原付き(私)、トラック(相手)です。 ↓事故はこのままです。 http://www.hidecnet.ne.jp/~azusa/ そしてひき逃げまがいだったので 警察に探してもらったら4日くらいで見つかり スグに加害者の方・事故担当の方・加害者の支店店長3人で自宅に来ました。 そしてスグに病院につれていってもらい 右足は青アザだらけくらいで異常なしでした。 そしてここからが問題なのですが! 相手側が『事情聴取されたりでめんどくさいやり方の警察など通して話し合うか、示談交渉するか。どちらにしますか?』と言われ 『は?意味がわからないです…』と言ったら 『めんどくさいやり方と自分らで解決どっちにする?』と言われて 『じゃあめんどくさいの嫌です。』って思ったままに言ったんです。 そして帰りぎわに「バイクは保険屋に全修理してあげてと言っときますので!」 って言われたんです。 ですが保険屋は8割しか出せないと言ってきて 運送会社の方にそのことを言ったら 「保険屋には極力出してあげてと言いました」と言われ。 そして勝手に物損事故扱いで届けが出されてました。 もちろん相談も何もされずに運送会社の方に勝手に。 なので「これは人身事故ですよ?」と言ったら 「ちょっとの傷では人身にならないですよ。」 と言われたんです!! もちろん「ちょっとのケガでも人身になりますよ!」 と言ったら相手側がすいません。としか言いません。 でも不思議なことに。 物損届けなのに保険屋から『慰謝料が出ます』と言われたんです。 ここで質問なんですが! 相手側は私が無知なことをいい事に騙しまくってますよね?これって罪にはならないのですか?? あとなぜ物損だったら慰謝料は出せないのに保険屋は慰謝料出ますと言ってるのですか?? これは運送会社のコネですか?? みなさんの意見・答え待ってます!!

  • 食っていける資格

    「士」業の中にも、食っていくのが難しいのと、比較的食っていきやすいものとあると思います。 私は現在社労士を目指していますが、社労士は前者だと思います。 ここでお聞きしたいのですが、後者(比較的食っていきやすいもの)に当てはまる資格をいろいろ教えてください。 実情などを交えていただけると幸いです。

  • テフロンの発ガン性について

    ちょっとカテゴリーが違うかも知れませんが、テフロンの発ガン性についてのネタ集めてます。どこか詳しいサイトや情報があったら教えてください。もっとカテゴリーが違うのかも知れませんがテフロンの代替品の情報も探しています。よろしくお願いします。

  • 新聞社で詐欺に合った!(長いですが読んでください)

    これはつい最近知ったことですが、うちの家族が新聞社から詐欺に合っていました!老人を狙った詐欺みたいで、名前を載せたいのだけど、どうですか?と聞かれ、契約して5万円ほど支払い名前を掲載したそうです。その後次々と勝手に他の新聞社に名前が掲載され、請求書が届き金を支払わされたのです。本人は家族の誰にも言わず、自分ひとりで契約したため、最終的に何社からも請求書が届き自分ではどうにもならなくなって、相談したのです。結局最後にはヤクザがうちに取り立てにきて、30万近く支払ったそうなのですが、そういうやり方をしているんだと、新聞社に対して腹がたちました。もう3,4年前の話だということなので、今では泣き寝入りするしかないですよね。当時は個人情報保護法が試行されてなくて、無法地帯だったようです。ちなみに事の発端は千○日報です。詳しい知り合いに聞いたところ、その新聞社はそういうやり方をすると言ってましたし、契約書なども法律にひっかからないように作っているとのことでした。会社自体が右翼に近いということでした。今では個人情報保護法があるので、この手の詐欺はないと思うのですが、これから先また法の目をかいくぐった別の手口で詐欺を働くのではないかと心配です。うちには昼間老人しかいないのでさらに心配です。それに、一度お金を払ったという事実があるので、この家は金払うというふうに認識されて、目をつけられているんじゃないかと…。どなたかうちと同じような被害に合った方いらっしゃいますか?また、良いアドバイスなどありましたら教えてください。 老人を狙った悪質な詐欺。リフォーム詐欺や振り込め詐欺(これもうちに電話かかってきました)などもありますが、かなり許せないです。訴えてやりたい!!呪ってやりたい!!

  • 新聞社で詐欺に合った!(長いですが読んでください)

    これはつい最近知ったことですが、うちの家族が新聞社から詐欺に合っていました!老人を狙った詐欺みたいで、名前を載せたいのだけど、どうですか?と聞かれ、契約して5万円ほど支払い名前を掲載したそうです。その後次々と勝手に他の新聞社に名前が掲載され、請求書が届き金を支払わされたのです。本人は家族の誰にも言わず、自分ひとりで契約したため、最終的に何社からも請求書が届き自分ではどうにもならなくなって、相談したのです。結局最後にはヤクザがうちに取り立てにきて、30万近く支払ったそうなのですが、そういうやり方をしているんだと、新聞社に対して腹がたちました。もう3,4年前の話だということなので、今では泣き寝入りするしかないですよね。当時は個人情報保護法が試行されてなくて、無法地帯だったようです。ちなみに事の発端は千○日報です。詳しい知り合いに聞いたところ、その新聞社はそういうやり方をすると言ってましたし、契約書なども法律にひっかからないように作っているとのことでした。会社自体が右翼に近いということでした。今では個人情報保護法があるので、この手の詐欺はないと思うのですが、これから先また法の目をかいくぐった別の手口で詐欺を働くのではないかと心配です。うちには昼間老人しかいないのでさらに心配です。それに、一度お金を払ったという事実があるので、この家は金払うというふうに認識されて、目をつけられているんじゃないかと…。どなたかうちと同じような被害に合った方いらっしゃいますか?また、良いアドバイスなどありましたら教えてください。 老人を狙った悪質な詐欺。リフォーム詐欺や振り込め詐欺(これもうちに電話かかってきました)などもありますが、かなり許せないです。訴えてやりたい!!呪ってやりたい!!

  • 中国株の配当権利日について。

    今、香港H株のベイジンノーススター(北京北辰実業)を保有しています。配当ねらいで持っていて、2/24が配当の権利日と昔何かのサイトで調べてメモっていたのですが、昨日改めて中国株の色々なサイトを見てみたのですが、ベイジンノーススター自体が出てきませんでした。どなたか中国株の配当について詳しい方、ベイジンノーススターの配当について教えてもらえませんでしょうか?

  • 唐からの遣い「高表仁」

    「高表仁」。読み仮名おしえてください。

  • トイレを完全に近くきれいにしたい

    トイレの陶器の部分に水垢のようなもの(カビのような色で、黄ばみではありません)がこびりついて、どうしても取れません。 この汚れを、完璧に近いほど『確実に』落とす方法はあるでしょうか。 また、洗面台の同様の汚れに対しても何か良い方法があるでしょうか。 教えて下さい。

  • 2台のPCの接続について

    初心者で申し訳けありません 2台のノートPCを使っています。 1台はXP SP1 もう1台はXP SP2です。 1台は趣味の用途として、あと1台はワープロ的 文書作成を中心に扱いたいと想います。 ネットには1台だけ接続して、2台は有線で接続 したいのですが、その設定の方法は? 周辺機器として、HDD、CDドライブ、モノクロレーザ カラープリンタなどは共用にできますか? ただしUSB1、USB2は混合しています。

  • 株超初心者です。

    皆さんが株を買うとき売るとき一番大事に考えているポイントはなんですか?

  • 感電しない(人体に影響がない)電圧と電流の強さは?

    電池の両極を手で触っても感電はしませんが、実際には電気が身体を流れていますよね?そこで感電しない(人体に影響がない)電圧と電流の強さはいったいどのくらいなのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17474
    • 科学
    • 回答数4
  • 国民健康保険に入れない

    市の国民健康保険は固定資産税が高いと掛け金が高いと聞きます。所得が国民年金のみのためないため極端な話固定資産税が高いと市の健康保険には莫大な金額になりなかなかはいれません。何か減免や等の措置や加入できる保険組合はないでしょうか?

  • お薦めの旅行先

    心身ともに疲れており、旅行でもしてリラックスしたいです。国内の一人旅で、以下の条件になるべく合うようなお薦めの場所を教えてください。 (1)心が落ちつく (2)気候がよい (3)時間の流れがゆっくりしている (4)あまり「観光地」っぽくない よろしくお願いします。

  • 一目山人さん

    この方は儲けられたんですか? 7年の月日と7000人を動員してって、超大金持ちじゃないとできないかと。 この方昭和の方なんですね、すごい大昔の人かとおもいました。

  • 電気工事資格の取得

    今度家を建てるにあたり、玄関などの剥き出し配線に照明器具を取り付けるのは資格が必要らしいので一箇所1000円とのことでした。 これだけで1万円くらいかかることになります。 それにTV配線も1箇所数千円かかるそうです。(これは資格いらないと思いますが) 古い車のDIYで電気配線を剥き出し状態にして接続コネクタを取り付けるといった行為は以前からよくやっています。(これも本当は免許がいるような気がしますが) それで、もし簡単なら電気工事の資格を事前にとろうかとふと思いました。 資格といってもいろいろあるんでしょうが、剥き出し配線の処理、TV配線(といってもF型コネクタの結線程度)をできるような資格というのはどういった資格なのでしょうか? また仕事の片手間の勉強で取得できますか? 春先に建築が始まって、夏くらいに完成予定なので、今から勉強を始めて6月くらいには取得したいと思っています。 すみませんが参考になるホームページや取得するための参考書(というより例題集?)などがありましたらぜひ教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • ネットの接続料金がなんでこんなに安くなったのか?

    最近インターネットの歴史について興味を持って「電網創世記」って本読んだんですが、その中で、「94年,IIJの料金は64kbpsで月額50万円,256kbpsで100万円,1Mbpsで175万円」って書いてあったんですけど、やたら高いですよね。たった十年くらいでだいぶ安くなったなーと思うんですが、なんでなのでしょうか?非常に疑問なのです 自分でも考えてみたのですが 1.プロバイダーがいっぱいできて競争激化したから 2.ルーターとかの機器が安くなったから くらいしか思いつきませんでした。 原因は一つじゃないと思いますが、その中でも一番の大きな原因が知りたいです。 またそのようなことが詳しく書かれている本などありましたらご推薦ください。

  • 古いパソコンをもらったのですが…

    古いパソコンを手に入れました。FUJITSUのFMV-5150na5/Wです。 OSはWindows95のようです。 スペックは、 CPU:Pentium150MHz メモリ:32MB EDO DRAM HDD:1.6GB です。 最新のパソコンと比べるとかなり性能的に劣ると思うのですが、 せっかくなので有効に活用したいと思っています。しかし、なかなかよい案が浮かびません。 みなさんでしたら、このパソコンをどのように活用されますか? どうか、教えてください。

  • テクニカルを本格的に勉強したいと思っています。

    お世話になります。 本格的にテクニカルを勉強しようと思い本屋さんで探しています。 日足チャート中心の本はわりとあるのですが、それ以外の指標、 RSI ストキャスティクス スロー ボリンジャーバンド MACD サイコロジカルライン RCI 移動平均乖離線 一目均衡表 などを詳しく学べる本になかなか巡り合うことが出来ません。 宜しければお勧め本をご紹介下さい。 なかなか見つからないのでかなり困っております。

  • テクニカルを本格的に勉強したいと思っています。

    お世話になります。 本格的にテクニカルを勉強しようと思い本屋さんで探しています。 日足チャート中心の本はわりとあるのですが、それ以外の指標、 RSI ストキャスティクス スロー ボリンジャーバンド MACD サイコロジカルライン RCI 移動平均乖離線 一目均衡表 などを詳しく学べる本になかなか巡り合うことが出来ません。 宜しければお勧め本をご紹介下さい。 なかなか見つからないのでかなり困っております。