googooguuguu の回答履歴

全439件中401~420件表示
  • 事故のときの口約束と誠意って何?

    事故に合いました。車と車で、相手が右折・私が直進で相手側の一時停止無視でした。事故当時は、相手側が全部悪いと認めていたので私の車を精神誠意直すように口約束ではありますがしてくれました。 しかし後日、保険会社との交渉で、やはり80:20にしかならず、相手から電話があったときに「20%分を個人で負担してほしい」と話をしたところ、それ以来連絡がありませんでした。口約束では、ダメなのでしょうか?それに、精神誠意って何でしょうか?

  • 事故のときの口約束と誠意って何?

    事故に合いました。車と車で、相手が右折・私が直進で相手側の一時停止無視でした。事故当時は、相手側が全部悪いと認めていたので私の車を精神誠意直すように口約束ではありますがしてくれました。 しかし後日、保険会社との交渉で、やはり80:20にしかならず、相手から電話があったときに「20%分を個人で負担してほしい」と話をしたところ、それ以来連絡がありませんでした。口約束では、ダメなのでしょうか?それに、精神誠意って何でしょうか?

  • 特攻隊の人数って?

    特攻隊で特攻し死亡した人数は4000~7000人と言われています。 そこで気になることがあるのですが、特攻予定者は何人くらいいたのでしょうか? 周りに特攻する予定だったという人が多すぎて気になっています(3人くらいですが)。 また、特攻隊が特攻していた期間を教えてください。

    • ベストアンサー
    • song111
    • 歴史
    • 回答数5
  • 昔の昼ドラのタイトル

    何年か前に放送していた民放のお昼のドラマで戦時中のものがあったのですが、タイトルが思い出せません。 オープニングラストでは森の中を逃げていた男女が振り返るカットで終わったと思います。 説明が不足気味で不確かなのですが、覚えていらっしゃる方のご回答をお待ちしてます!

  • 富士宮やきそばについて

    静岡県富士宮市に住んでいる者です。 その名物として「富士宮やきそば」という物があります。他の焼きそばと違って、蒸してあり硬いというのが大きな特徴です。 しかし、どのぐらい有名なのかという知名度が分かりません。それを知っている方、または食べた事がある方はどれぐらいいらっしゃいますか?(美味しかったでしょうか?) 御回答よろしくお願いいたします。

  • 空き缶のプルタブで車椅子がもらえる?

    どのカテゴリーで聞いたらよいかわからずとりあえずここでお願いします 我が社のバイトの高校生が空き缶のプルタブをドラム缶にいっぱいにすると車椅子がもらえるといってクラスで集めているそうです。ほんとうにもらえるんでしょうか?御存知の方教えていただけないでしょうか。

  • 神棚の奉り方

    自分の部屋に神棚を置きました お札、サカキ、酒、水、塩、米と 置いてあるのですが サカキはいつ交換すればいいのでしょうか? 酒、水、塩、米は毎日交換するものでしょうか? 手を合わせるのは朝がいいんでしょうか? わらからないことばかりなので 神棚について教えて下さい

  • 駅員の対応に納得がいかない時

    友人と二人2泊3日で旅行に飛行機で行くので、 名鉄で岐阜からセントレア空港まで電車で行きました。 セントレアの帰りの切符売り場がごった返すと聞いていたので、券売機で往復切符を買って行きました。 旅行を満喫して、帰り、セントレアで改札にその切符を通したところ、私は通ったのに、友人のは通りませんでした。 駅員が来て見てもらったら、往復切符の有効期限が2日間しかないので、だめだといわれました。 よく見たら切符に「2日間有効」と書いてありました。 券売機には二日しかないとか書いてなかったので知らなかったと説明したら、 「じゃあ、今回だけはいいので、岐阜駅で降りたときに事情を説明してください」と駅員に言われました。 良かった~と電車に乗り、岐阜に下りて改札で事情を説明すると、 有効期限が切れているから、お金を払わないと通さないといわれました。 セントレアの駅員さんは今回だけはいいと言ってくれたと説明したら、 「それは向こうの対応が間違っていたから、叱っときます。」と言われました。 じゃあ、手数料かかっていいから払い戻しはできないのか?と聞いてもやっぱりだめで、 友人と二人で20分ほど抗議をしたのですが、駅まで家族に迎えに来てもらっているからあまり待たすこともできないので、 結局認められず二人で3000円近く払う羽目になりました。 駅によって対応が違うのに納得がいかないし、 もしセントレアでだめだといわれていたら、 セントレアまで迎えに来てもらう手立てもあったと思うと、 悔しくてしかたありません。 岐阜の駅員の言い方にもかなり腹がたって。。。 何か抗議する方法はないでしょうか? あわよくば切符代を返してもらおうなんてのは無理ですかね^^; この怒りをどう沈めていいかどなたか教えてください(涙)

  • 合成酒ってなんですか?

    日本酒党とゆうわけではありませんが、最近殆どのスーパーでお酒を取り扱うようになりましたね。 その中で1.8リットル紙パックに入った『合成酒』なるものが比較的安価で手に入ります。ネットで調べると通常の米から始まる製造工程ではなくて、工業的に合成したもののやぅですが、これって日本酒と殆ど変わらない味なのですが、健康上悪いとか弊害はあるのでしょうか? 詳しい方、ご教示願えれば幸甚です。

  • 合成酒ってなんですか?

    日本酒党とゆうわけではありませんが、最近殆どのスーパーでお酒を取り扱うようになりましたね。 その中で1.8リットル紙パックに入った『合成酒』なるものが比較的安価で手に入ります。ネットで調べると通常の米から始まる製造工程ではなくて、工業的に合成したもののやぅですが、これって日本酒と殆ど変わらない味なのですが、健康上悪いとか弊害はあるのでしょうか? 詳しい方、ご教示願えれば幸甚です。

  • 郵便局 貸し付け

    郵便局の学資保険、養老保険、養老年金などしていると 急なお金の入用のとき、お金を貸してもらえるのでしょうか? 限度額や、いつ申し込めばどのぐらいの期間内に振り込まれるのか、利息や、返済期限などわかる方いらっしゃったら教えてください。 あと、出産育児一時金はやはり一ヶ月ぐらいかかりますよね?生まれてから手続きして。

  • 昔のロックは聞くべきか?

    自分は最近のロックばかり聞いています。(最近と言っても90年代~) RATM、NIN、グリーン・デイ、ヴァインズ、レッチリ、レディへ、ハード・ファイなど、幅広く聞いています。 自分は昔のロックには興味が無くて、何故かと言うと、今のアーティストは、その昔の音を聞いて今の音がある訳で、僕が聞いているアーティストに昔のアーティストの影響が少なからず音に出ていると思うからです。 それにもう一つ理由があって、アルバムにはその時代だからこそ表現出来る事があって、昔のアルバムを聞いたって、楽曲の善し悪しは解るものの、アルバムの価値観と言うか、アルバムの素晴らしさは解らないと思うからです。 僕は、クラッシュも好きで1stと3rdを持っているんですが、1stは正直最初のドラムの音から衝撃が走ったんですが、3rdの「ロンドン・コーリング」の良さは正直わかりません。それなら、ハード・ファイの方が素晴らしいと思うんです。 ローリング・ストーンズやビートルズなど、素晴らしいとは誰もが解る事なんですが、自分はその素晴らしさを楽曲で見ていて、素晴らしい偉業、素晴らしいセールスで見ていて、その時代にアルバムで何を表現したか、で、本当の素晴らしさに気付くと思うんです。 それだったら、リヴァイヴァル・ロックンロールを聞いたほうが良さに気付くと思うんです。 長い内容になりましたが、聞きたい事は、タイトル通りに「昔のロックは聞くべきか?」です。 ちなみに、89年生まれです。 回答よろしくお願いします!

  • 中日貿易についての質問

    皆さんこんにちは、日本にいる中国人です、 中日貿易の架け橋にでもなりたくて、日本で売れそうな商材を探して、日本の業者(ネット売買等)へ提供するというきっかけでビジネスをやりたいのです。 どうすれば展開できますか?商品収集と入札発送がなんとなくできると自信がありますが、どうすればいいのですか? またネット売買(買い付け等)のサイトがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。 また国際ビジネスに興味ある方、一緒にがんばりましょう! では、失礼します。

  • 四角錘の体積

    「 四角錘O-ABCDにおいて、高さOH上に、    OK:KH=1:2 となる点Kをとる。Kを通り底面に平行な平面で、この四角錘を上下2つに分けた。   下の部分の立体の体積が52cm3のとき、上の部分の 体積を求めなさい。」 という問題を、中学生の甥っ子に質問されたのですが、うまく説明できないばかりか、自分の答えにも自身がもてません。高さの比だけが与えられているので、高さをXとおいて計算しようとしたのですが、結局うまくいきませんでした。入試も近く焦っているみたいなので、解決してあげたいんです。力を貸してください。お願いします。

  • テレビ一体型PCを買おうと思っています

    テレビ一体型PCを買おうと思っています PCは仕事用に別にあるのでリビングのメインTVとして使います 求める目的や機能は ・リビングで思い立ったときにすぐ接続できるネット環境 ・HD内蔵DVDレコーダ ・なるべく大型で、できれば音やデザインも優れている ・PCが高性能である必要はない ・PCやテレビの立ち上がりの機動性の良さはほしい ・地上波やCS録画のためHDレコーダの機能は充実していること。 ・特にキーワード自動録画ができること ・できれば10年近くは使いたい(これが一番難しいか..) ・安いに越したことはないが、保障もそれなりに充実している などです 調べたらこんなサイトがありました http://www7a.biglobe.ne.jp/~junction/osusume/tvdesktop.html NEC VALUESTAR G or W 富士通 DESKPOWER TX SHARP Mebius TX SONY VAIO typeV あたりが候補みたいで、上記のサイトで機能や値段の大体のことは分かったのですが、いまひとつどれも決め手に欠けます。細かいところですが、SHARPやSONY製品ではマウスがキーボードに内蔵されているところがリビング用としては良いかと思いました。 ここで、特にお聞きしたいのは以下の点です ・もし実際に同じような条件で買った人は何を基準にしたか。使用勝手はどうか。 ・そもそもリビング用の一体型PCを買うのは、まだ時期尚早か ・新製品情報など含め、待つとしたらいつまで待つか、いつごろが買い時か ・上記以外に候補はあるか 5月から転勤で、それにあわせて買おうかと考えているので、幸いにも検討する時間はまだまだあります。相談にのって頂ければありがたいです。お願いします。

  • どんなPCがいいのでしょうか? PC初級者です

    株を始めようと思い、目に優しいPCを探しています。どんなご意見でも、どうぞよろしくお願いします。 1.マルチモニタにするにはDELLしかできないのでしょうか 2.どなたかがDELLの20インチモニタで2001FPHAS(解像度UXGA)でも見にくいと言われてましたが、もっと上のクラスがいいのでしょうか 3.同性能なら17インチも19インチも文字の見やすさは同じでしょうか 20インチだと逆に字が小さくなり見えにくいのですか 4.大手量販店の保証期間内なら、どのパソコンでも基本的には元通りにしてくれますか 5.メモリは1G必要でしょうか

  • 寒い朝はPCの立ち上げ途中で止まってしまいます。

    現在、DELLのDIMENSION8300を使用しています。 寒い朝に電源を入れると、DVDドライブのあたりからギーという異音がして、PCの立ち上げ途中で必ず、止まってしまいます。 部屋を暖めて10分ぐらいしてから、もう一度、電源を入れなおすと普通に立ち上がります。 関東に住んでいて、室温は零度以下になることはありません。OSはXPです。 何回かメーカーに聞きましたが「ありうる話で故障ではない」という返事でした。 確かにDVDドライブは正常に動きます。 こういうことは、よくあるのでしょうか? PCに詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • この住所

    ↓この住所に所在地がある会社?が多いのはなぜ? 東京都渋谷区渋谷2-7-14中村ビル302 http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%B8%8B%E8%B0%B72-7-14%E4%B8%AD%E6%9D%91%EF%BE%8B%EF%BE%9E%EF%BE%99302&hl=ja&lr=&rls=GGLG,GGLG:2005-44,GGLG:ja&start=90&sa=N

  • 市民健診結果・・中性脂肪値が高い!

     いつもお世話になります、1月に受けた市民健診結果が「中性脂肪307」となっていて、高脂血症・・「要医療」となっていました。他の数値では総コレ170,HDLコレ54と正常範囲内、他に気がかりはγーGTPが13とわずかに(正常15~60)下回っている事です・・。  年齢は33才、女性、定期的に献血をしボランティア兼ね血液検査結果も見てきましたし、一応食事は年齢のわりに気を付けている方だと思います、運動不足ではあります・・・。今婦人科に定期的に行っており正直内科へ通うのは時間的にも金銭的にも余裕はないですが急を要するのでしょうか・・結果には脂肪、砂糖を減らし運動をするようにとコメントがありましたがそれで改善されるもんでしょうか・・かかりつけ医は欲しいと思っていたので少し間をおき血液検査に出向いた方が良いのでしょうか?  また今回の市民健診では食後3時間開けるようにとの事でしたが食後3時間ぎりぎりでした・・これって少しは影響する物でしょうか?  何卒宜しくお願いします。  

  • 誰か聞かせてくれませんか。

     私はこんな損をしたという話を聞かせてください。 成功談より失敗談を聞きたいです。あえて自分の損を言える方付き合って下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#16003
    • 株式市場
    • 回答数5