tgn1013 の回答履歴

全1914件中1861~1880件表示
  • 専用デジタルモニターに画像が映らないのですが

    NEC PC-VC800J5FDですがDsab15ピンには普通に映るのですが、専用デジタルモニターにはBIOSの画面とWINの起動画面は映るのですが起動してしまうとモニター電源ランプが黄色になり何も映らなくなります。 モニターはNF30のビデオカードの他のPCでは正常に映ります。 OSはWIN2000です。無線のキーボードとマウスは正常に作動します。

  • なかなか工事日が決まらない(メタルプラス)

    10月の中旬くらいにメタルプラスの申し込みをしました。今、申し込みが殺到してると言うことで時間がかかるとは言われましたが、いまだに工事日の連絡がありません。そんなに時間がかかるものなんでしょうか・・・。一度、11月初旬に電話したら「いつになるかわからない」と言われました。どなたか現状を知っている方いたら教えてください。

  • いろんな不具合・・OS再インストールで直る?

    XPなんですけど、最近リカバリしたばっかりなのに不具合ばっかりです。SP2がダウンロード(インストール)できないし、OSの標準ファイアーウォールのところにチェックを入れてもOKを押すとエラーが出て、ファイアーウォールもつかえません。MSの人もわからないそうです。こういう不具合はOSの再インストールで処理できるのでしょうか

  • Open office Writer でマクロ付の文書交換、共有

    私のパソコンで作った写真フレームタイプのはがきデザイン(テンプレートバンク)を実家のパソコンにメールで送ったところ、実家のパソコンでマクロ有効としても、写真フレームのみが表示され、写真は一瞬表示されるものの、すぐに消えてしまうという状態です。 私のパソコンは3.0GHZ,160G ,WindowsXp 実家のパソコンは760MHz,20G,WindowsMe です。Openoffice は両方にインストールされております。私のパソコンにはWord もインストールされており、もともとはテンプレートバンクでダウンロードしたフォトフレームに写真を挿入し、そのファイルをOpenoffice のWriterで開いたものです。私の環境ではWord と同じように表示され、印刷も問題なくできました。 年賀状印刷を手伝ってあげたいのですが、どなたか助けていただければ幸いです。

  • 三菱 RDT178M のちらつき

    買って一年半です。 画面が小刻みに上下にゆれます。 ちらつきと言った方がいいのかな。 買って半年くらいから、たまにありました。 でもそのときは何も分からないまま OSから何から再インストールして直ってました。 でも今回は割と頻繁で、ちらつき始めたらずっとなります。 ケーブルも抜き差ししてみました。 OSから何から全て再インストールしても駄目です。 昨日はビデオカードのドライバを最新の物に更新しましたが、 その日は良くても今日はもうちらつきます。 先ほど液晶の電源を切って、再度点けたら、今現在は大丈夫です。 液晶がどこか変なんでしょうか? パソコンは一台しか無いので、できたら設定なんかで 解決できたらとっても嬉しいのですが。 どなたか知恵をお貸しください。 パソコンはショップ製。 OSはXP SP2。 CPUはP4 3G. メモリは1G. マザーボードはASUS P4P800スタンダード。 グラフィックカードは GeForceFX5700. よろしくお願いします。

  • 今製造されているNECのPCは?DOSV?

    以前にも投稿しましたが、回答が微妙な答えだったんで(私自身も 理解するに大変なこともありましたが・・・) 今現在製造されているNECのPCは富士通と同じくDOSVなんで しょうか?ちなみに周辺機器を購入するにあたって 「PC-98NXは対応していません」などありますがNECのPCで も使用できるものもあるんですか? もし全部不可なら「NECのPCは使用できません」になりますよね? よければ過去のいきさつ、説明は結構ですので単刀直入にお答えしてほしい と思います。 やはり微妙な感じのPCなんでしょうか? DOSV対応と書かれている周辺機器を購入するのは不可なんでしょうか? 買っても大丈夫なんでしょうか?(今後のために参考にしたいです) http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,crid=2162,contentid=9575,detail=2 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/support/products/document/JP/JA,CRID=322,contentid=8984,contentid2=9599,showalldocuments=0 下のほうにNECのことが書かれています。 ちなみに私のPCは PC-VG29H2ZGL(2005年春モデル)OSがXPのSP2です。 お願いします。

  • Win2000で動画を再生すると

    現在自作PCでOSはWin2000を使用しています。 ですが、動画を再生するとPCがフリーズしてしまいます。グラフィックボードのドライバは最新のものを適用しているのですがなぜでしょうか。 お分かりになる方はよろしくお願いします。 以下にPCの構成を書いておきます。 CPU:Pen4 3.2GHz HDD:120G マザー:P4GD1 グラフィックボード:PCI-Express GeFroce 6600

  • リカバリー

    ウィルス対策にまずリカバリーを!と聞いて、やらなくてはと思ったものの、自分でするとウィンドウズを入れなおさないとならないと言われました。ん?だって、リカバリーって買った時の状態に戻すってことでしょ?買った時ウィンドウズ入ってたのに?また、セットアップもしなくちゃならないって言われたけど…もう、わかんない!どういうことなのか、誰か教えてください!宜しくお願いします。

  • avist!をインストールしてから・・・・

    avist!をインストールしてから、オンラインゲームをしていると他のアプリケーションが開けなくなってしまいました。 タスクバーのスタートを押すと、タスクバーがフリーズとでも言うのでしょうか?まったく使えなくなり、スタートで開いたメニューも閉じなくなり、PCも終了できません。。やむなくPTの電源を落として再起するんですが、これはavist!と関係があるんでしょうか? メモリーは1,5Gあるので、充分あるかなと思うんですが、どうでしょう? ちなみに、ゲームって言うのはリネIIです。

  • いろんな不具合・・OS再インストールで直る?

    XPなんですけど、最近リカバリしたばっかりなのに不具合ばっかりです。SP2がダウンロード(インストール)できないし、OSの標準ファイアーウォールのところにチェックを入れてもOKを押すとエラーが出て、ファイアーウォールもつかえません。MSの人もわからないそうです。こういう不具合はOSの再インストールで処理できるのでしょうか

  • メールが勝手に送られます

    こんばんわ。 一度投稿したつもりだったんですが 上手くいかなかったみたいで。。。 かぶってた記事があったらごめんなさい。 私は、PCのメールソフトとしては outlookを使っていたのですが、 メールを送信する時 毎回Norton AntiVirusと言うソフトが 「発信電子メールをチェックしています」 というウィンドウを出し、 メールをチェックしています。 しかし、ここ二日、 メールソフトを起動してもいないのに、 このウィンドウが現れ、 どこかへメールを送信しているようなのです。 しかし、outlookの送信済みフォルダには 何もありません。 「この二日間で更新されたファイル」 を検索で調べてみたら テキストとして保存された○○@・・・ というファイルがたくさんありました。 ○○は、うちのパソコンのユーザー名で @以下は様々なプロバイダ、フリーメルのものでした。 なんとかしたいんですが、どうしていいかわかりません。 マイクロソフトHPのウイルスチェックにも引っかかりませんでした。 ただ、windowsファイルの中のSYSTEM32と言うフォルダの中に、怪しいexeファイルがあります。 削除しようとしてもできませんでした。 どうしたら、いいでしょうか? よろしくお願いします

  • KERNEL32.DLL エラーについて。

    最近「Iexploreが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」となり、最後はマウスポインタが動くだけで強制終了をしないと終了できません。(IE5.5) 他の方の質問から、修復をしてみようと思ったのですが、アプリケーションの追加と削除にIEはなく、(かわりに「Internet explorer Q891781」というのがあります。) ファイル名を指定して実行で”rundll32 setupwbv.dll,IE5Maintenance”もしてみましたが、Windows updateのコンポートメントがありませんと表示され、できませんでした。IE6.0をダウンロードしろということでしょうか?? 前にIE6.0をダウンロードしておかしくなったので、したくないのですが(原因はIE6.0ではなかったかも知れませんが・・)OSはWinMEで、つい最近初期化したところです。 ネットがやっとつながって喜んでいたところだったんですが。 よろしくお願いいたします。

  • avist!をインストールしてから・・・・

    avist!をインストールしてから、オンラインゲームをしていると他のアプリケーションが開けなくなってしまいました。 タスクバーのスタートを押すと、タスクバーがフリーズとでも言うのでしょうか?まったく使えなくなり、スタートで開いたメニューも閉じなくなり、PCも終了できません。。やむなくPTの電源を落として再起するんですが、これはavist!と関係があるんでしょうか? メモリーは1,5Gあるので、充分あるかなと思うんですが、どうでしょう? ちなみに、ゲームって言うのはリネIIです。

  • OUTLOOK EXPの中の(メール)データを他に移動する方法

    ■XPを使っています。OUTLOOK EXPの中に保存しているメール(添付データを含む)をマイドキュメントの中に移動・保存し直す方法を教えて下さい。 ■仕事でやり取りしたメールは保存しておきたいのです。しかし、むちゃくちゃ重い添付画像などもつけたまま過去のメールをそのままにし続けたところ、最近ユーザーの切り替えをするたびに「空きディスク領域を増やすためにoutlook expはメッセージを最適化することができます。この操作には数分かかることがあります」の表示が出てきます。 ■最適化の操作をしても、次にはまた同じ表示が出てきます。 ■「次からこのメッセージを表示しない」にチェックを入れればメッセージ自体は出てこないのでしょうが、それはそれで不安です。 ■今は取引のなくなった相手先のフォルダなどはマイドキュメントの中にフォルダごとに移動して、保管。或いはCDなどに焼いて別途保管しておきたいと思っています。その方法をどうかご教示下さい。 ■よろしくお願いいたします。

  • PCを消しても。。変な画面が>ω<

    こんいちわ 初書き込みです。 これからよろしくお願いします。 早速ですが 緊急事態ですTωT 私の夫が変な所からHな動画をダウンロードしたらしく (激怒激怒) それを見ようとしたら 消せないH画面が出てきて 5万円請求とわからない方はメールアドレスに返信してください。  5万円送金後この画面の消し方をお教えします と書いてあります。。。。 子供もPCを使うのでH画面をとてもじゃありませんが見せられません@@; 誰か助けてください!! 私も夫もPCには詳しくないので 簡単に直る方法はないでしょうか? 正直山田電気に持っていこうかと思ったのですが 恥ずかしくてもっていけません。。。;ω; PC詳細 Windows XP Home Edition (Service Pack2) メーカー 多分    Gateway        型番(モデル番号)  712JP メモリー      1GB CPU Pentium 4 640 (3.20GHz) これで 精一杯です。。。TωT

  • ウイルス対策ソフトについて教えてください。

    有名なノートンや、ウイルスバスターなどは7、8千円なのに、2千円台で売っているソフトもあります。量販店の店員さんが言うには、性能に差はないといいます。ではなぜ値段が違うのでしょうか?何か不具合なことでもあるのでしょうか? 私はパソコンに詳しくないので、わかりやすいソフトを入れたいと思っています。やはり安いソフトは設定等、難しいんでしょうか・

  • エクセルについて

    エクセルで計算の結果、表示された負の数値を自動で ゼロと表示する方法を教えてください。

  • Windows98起動ディスク ダウンロ-ド

    windows98が立ち上がりません。Windows98の付属CDを紛失し、リカバリ-ができなく困っております。何回か一度に立ち上がるのですが、また次回には立ち上がらなくなってしまう状態 になります。 別のパソコンXPでダウンロ-ドしてフロッピ-ディスクに収納する方法を教えてください。 また、その他復旧方法があれば教えて下さい。 起動ディスクをダウンロ-ドして復旧するものでしようか? 。

  • プリンターの基本設定、印刷品質できれいにしても 戻ってしまう

    プリンターの基本設定で印刷品質をきれいにして適用にしても 次印刷するときにはまた印刷品質が普通にもどってしまっているのですが、印刷設定をきれいで持続させることはできないのでしょうか? 宜しくお願いします。 

  • プリンターの基本設定、印刷品質できれいにしても 戻ってしまう

    プリンターの基本設定で印刷品質をきれいにして適用にしても 次印刷するときにはまた印刷品質が普通にもどってしまっているのですが、印刷設定をきれいで持続させることはできないのでしょうか? 宜しくお願いします。