nazokoku558 の回答履歴

全239件中101~120件表示
  • eMachines J3024ってどう?

    eMachines J3024を購入しようと思っています。 メモリが標準でDDR333の512MBが付いてるみたいですが、 チップセットはIntel 915Gなので、後々DDR2にグレードUPなんて 出来るのでしょうか? 来年後半にはVistaが出るみたいだから、PCのスペックも それを見据えておきたいなぁ・・・って思って、この機種に したんですけど・・・。

  • パソコン初心者

    現在Windows98のノートパソコンを使っているのですが、WindowsXPのバージョンにするには、何かインストールすればいいのでしょうか?その場合、ソフトなどの費用も分かれば教えてください。よろしくお願いします。

  • コンピュータが重くなる訳

    こんにちわ いつもお世話になっております。 先日知人がPCの壁紙を変更したり、デスクトップアイコンを沢山置いたり、又、クイック起動やスタートメニューに色々設定するとPCが重くなると言っていたのですが、 壁紙やデスクトップアイコンは分かるのですが、 スタートメニューやクイック起動もそうなのでしょうか? 又、「重くなる」とは具体的にどれくらいの違いがあるのでしょうか? どなたかお詳しい方教えていただけませんか?

  • フィルムカメラのレンズはデジタルカメラで使えますか

    現在ニコマートを所有しています。 デジタル一眼レフの購入を検討していますが、ニコンのD50、D70S(もしくはD70)を購入した場合、ニコマートの交換レンズは使用できるのでしょうか?

  • ノートパソコンのDVDドライブの換装について

    タイトルどうりで、いまのDVDドライブは書き込みが出来ないので、書き込みのできるDVDドライブに換装したいと思っているのですが、ノートパソコンのDVDドライブって換装できるんですか? 無知ですいません。

  • メール受信系サイトで

    質問させてください メール受信でポイントをためるサイトに最近登録し始めたのですが、まったくメールがこないのでポイントも溜まりません… いったいどれくらいの頻度でメールが来るのか分からなくてバグではないかと不安になってきました。 そこで、どのサイトがメール配信の頻度が多くて一日どれくらい届くのかを教えて欲しいです。また、そのほかにアドバイスがあれば教えて欲しいです… 一応すべてのカテゴリーをチェックしたのですが、まったく来ないので不安で…

  • ウイルスの削除

    僕の友達がウイルスに感染したいみたいなんです・・・ どうすればいいか教えてください メールの添付ソフトを開いたら突然音が鳴って 動作が遅くなり、インターネットを開くたびに アダルトサイトの広告が出てくるみたいです。 どうすればいいか教えてください あとウイルスの名前とかもわかるとうれしいです。

  • スパイ (アド)ウェア感染 とりあえずやるだけやったが削除できない

    海外のサイトを巡回していたら、わけがわからずに、ある日突然、アドウェアにひっかかったようです。 大分自分で調べたのですが、分かりません。 http://ad.bannerconnect.net/rw?iframe3%3FAAAAAIUcAABKEgAAyxwAAAABAAAAAAwAB%2E8FBwECAAMhIwAAthAAACQxAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAALgehetRuPI%2EuB6F61G48j8zMzMzMzP%2EPzMzMzMzM%2E8%2EAAAAAAAACkAAAAAAAAAKQAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAJqxuZz1npU0%3D%2C などがでます。 また、なぜか履歴で outlook:0000000032281B0AE034974989BBE8A84C792B11C(XXXXX→ここはやばい?のでけしますね) というものが残っていますがこれも不明。 今までしたこと 1.ad aware で フルスキャン 2.ノートンアンチウイルス2006でフルスキャン 3.http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php を走らせる 等をしたのですが、消えません。 IEを捨てて、オペラ等にすればいいのですが、やはり表示できないサイトもあり、どうしてもIEに戻ってきてしまいます。 どうか、この悪魔のアド(スパイ)ウェアを無くするためにどうしたらいいのか教えてください。

  • 「プロバイダーメール」をYAHOOの外部メールで確認したらウイルスらしきメールがある

    私は、プロバイダーメールは Outolook Express で受信しています。 ウイルス感染防止の為、YAHOOのフリーメールの外部メールを使って 「プロバイダーメールアドレス」のメールを確認したら、 添付つきで件名は英語で書いてあるメールがあったんです。 Outolook でプロバイダーメールを受信したら、感染してしまうので、 受信できないようにするには 迷惑メール多い方です。 ヤフーでプロバイダーメールの外部メールを削除しても、 その添付メールは見れるのでOUTOLOOKで受信してしまうと怖いです。 誰か教えてください。

  • 「プロバイダーメール」をYAHOOの外部メールで確認したらウイルスらしきメールがある

    私は、プロバイダーメールは Outolook Express で受信しています。 ウイルス感染防止の為、YAHOOのフリーメールの外部メールを使って 「プロバイダーメールアドレス」のメールを確認したら、 添付つきで件名は英語で書いてあるメールがあったんです。 Outolook でプロバイダーメールを受信したら、感染してしまうので、 受信できないようにするには 迷惑メール多い方です。 ヤフーでプロバイダーメールの外部メールを削除しても、 その添付メールは見れるのでOUTOLOOKで受信してしまうと怖いです。 誰か教えてください。

  • アップデートのデーターを手元に保存したい

    今メーカー製ノートパソコンでハードディスクにリカばりーデータが入ってる機種で、再インストール後にインターネットでアップデートをしたデータをcdロムなどに残しておいて、この後に再インストールしたときにはcdロムからアップデートさせることはできませんか。

  • 私宛のメールがエラーで返されるらしいのです…

    私宛に送ってくれるメールがエラーで戻って来てしまうと多くの人から言われてしまいました。 来ているメールもありますが、確かに「返信」で来るものがありません。その人たちへ「開封確認」を付けて送るとその開封確認がちゃんと戻って来ます。 3台のPCで受けられるように設定していますが、どのPCにも届かない為、サーバーから戻るようです。 1台にはNortonのセキュリティソフトを入れています。 2台にはAVG-Antiを入れてます。 返事を待っているメールがず~っと来ないのもこれが原因なのか、単に返事を送ってくれていないのかわかりません。本当に困っています。 海外の友人とのやり取りが殆どなので気軽に電話やFAXでやり取りしているわけにも行かないので。 考えられる原因に心当たりのある方がいらしたら、是非教えて下さい!!よろしくお願い致します。

  • 「プロバイダーメール」をYAHOOの外部メールで確認したらウイルスらしきメールがある

    私は、プロバイダーメールは Outolook Express で受信しています。 ウイルス感染防止の為、YAHOOのフリーメールの外部メールを使って 「プロバイダーメールアドレス」のメールを確認したら、 添付つきで件名は英語で書いてあるメールがあったんです。 Outolook でプロバイダーメールを受信したら、感染してしまうので、 受信できないようにするには 迷惑メール多い方です。 ヤフーでプロバイダーメールの外部メールを削除しても、 その添付メールは見れるのでOUTOLOOKで受信してしまうと怖いです。 誰か教えてください。

  • 初歩的な質問です

    PC IIYAMA WindowsXP HE ですが、マイコンピューターを見ますと、CDのアイコンに、DVD/CD-RW と有ります。此れの意味が解りません。今迄、記録をCD-R に書き込みした事は有ります。B's Recorder GOLD5で した。何方か教えて下さい。

  • 勝手に再起動

    普通に使っていると勝手に何も表示とかなく再起動になってしまいます。ウイルスかスパイウェアかと思いリカバリーしてみたのですが直りません。原因は何でしょうか? ちなみにOSはウィンドウズのMEです。

  • Excelの切取り線?

    Excel2003を使っています。 昨日友人からエクセルの「編集」メニューに「切り取り線」ボタンがあるから便利だと教えてもらいました。 自宅に帰ってみてもそんなボタンはありませんでした。どうやったら表示できるか教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • 家庭内ネットワーク接続をしたいのにネットワークケーブルが接続されていません

    デスクPCとノートPCでネットワークを築くべくLANカードを装着しました。ネットワークの設定を終えたのですが、ローカルエリア接続のネットワークケーブルが接続されていませんとコメントが出てしまいます。ドライバとハードを再インストールをしたのですがん直りません。ネットワークの設定をかなり試みても直らないので、他のことが原因なのかとも思っていますが、無知な自分には何もわかりません。 デバイスマネージャを見るとLANカードは認識されているようです。 ネットワークセットアップウイザードではLANカードが表記されますがネットワークハードウエアの接続が切断されていますと出てしまいます。

  • 3.5インチベイ USB IEEE1394 インターフェースについての質問です。

    このTBというメーカーは何て言うメーカーですか? http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29453812 HPを探していますが見つけ出せません!! よろしくお願いいたしますm(__)m

  • オンラインスキャン

    ノートンのオンラインスキャンを行ったら30個感染しています。トロイの木馬に感染してますと表示されました。念のためにウイルスバスターのオンラインスキャンも行いましたら、感染は0と表示されました。ウイルスバスターで0表示だったので心配はないのでしょうか? また、これを機会にウイルス対策ソフトを買おうと思っています。知り合いからウィルスブロックが軽くて使いやすく値段も安いので勧められました。お勧めのウイルスソフトは何でしょうか?また、知り合いはスパイゼロのソフトは買う必要は無いと言っているのですがどう思われますか? ぜひアドバイスお願い致します。

  • 家庭内ネットワーク接続をしたいのにネットワークケーブルが接続されていません

    デスクPCとノートPCでネットワークを築くべくLANカードを装着しました。ネットワークの設定を終えたのですが、ローカルエリア接続のネットワークケーブルが接続されていませんとコメントが出てしまいます。ドライバとハードを再インストールをしたのですがん直りません。ネットワークの設定をかなり試みても直らないので、他のことが原因なのかとも思っていますが、無知な自分には何もわかりません。 デバイスマネージャを見るとLANカードは認識されているようです。 ネットワークセットアップウイザードではLANカードが表記されますがネットワークハードウエアの接続が切断されていますと出てしまいます。