nazokoku558 の回答履歴

全239件中121~140件表示
  • OSがいきなり落ちます/マウス・キーボードをまったく受け付けません

    突然Windowsが落ちてしまいます。 しかもなぜか夜になると落ちる傾向にあります。 時間が関係しているのでしょうか。 3時4時ごろはOSが起動時に突然落ちてしまいます。 また同じマシンで突然マウスとキーボードが動かなくなり 操作不能になります。キーボードにおいては、Num Lockキー のLEDは点灯したままでした。マウス(光学式)においても レーザーが消えることはありませんでした。この現象は 時間に関係なく起きているような気がします。 仕方ないので電源長押しで強制終了してます。 CPU:セレロン 2.0G マザー:GIGABYTE GA-81G 1000 Pro-G ケース:PRO Station 2002R(電源はデフォルトのまま350W) メモリ:バルク 512M デバイス的な問題なのでしょうか?これらは再インストールを行っても、発症しました。 原因不明で困っています。情報提供をよろしくお願いします。

  • FireWallのメッセージの意味

    時々、FireWallが立ち上がり、以下の接続を承認していいかと聞いてきます。 これは、わたしのPCが何をしているのでしょうか? アプリケーション名 : Microsoft Generic Host Process for Win32 Service バージョン : PCからインターネットへの接続 プロトコル : UDP リモートIPアドレス : 999.99.999.99:99999(←この数字は変えてあります) ローカルポート番号 : 1031 プログラム名 : C:\WINDOWS\System32\svchost.exe

  • 友達が、ヤフーBBに入会したいといってるのですが…?

    こんにちは。 最近、友達がパソコンを買ったらしく、ヤフーBBに入会したいといってるのですが、ヤフーBBのサイトを見ると、ヤフーBB! 50M 26M 12M 8Mとありますが、これはいったいなのでしょうか? 大きければ大きいほど、ネットを開くのが早いということですか? それと、無線LANってありますがこれはいったいなんなのでしょか? 僕は、殆どパソコンの知識がないので、詳しい方、もしよけば回答お願い致しますm(><)m

  • OSがいきなり落ちます/マウス・キーボードをまったく受け付けません

    突然Windowsが落ちてしまいます。 しかもなぜか夜になると落ちる傾向にあります。 時間が関係しているのでしょうか。 3時4時ごろはOSが起動時に突然落ちてしまいます。 また同じマシンで突然マウスとキーボードが動かなくなり 操作不能になります。キーボードにおいては、Num Lockキー のLEDは点灯したままでした。マウス(光学式)においても レーザーが消えることはありませんでした。この現象は 時間に関係なく起きているような気がします。 仕方ないので電源長押しで強制終了してます。 CPU:セレロン 2.0G マザー:GIGABYTE GA-81G 1000 Pro-G ケース:PRO Station 2002R(電源はデフォルトのまま350W) メモリ:バルク 512M デバイス的な問題なのでしょうか?これらは再インストールを行っても、発症しました。 原因不明で困っています。情報提供をよろしくお願いします。

  • safeモードを直しても・・・

    safeモードを再起動で直したのですが、 アイコンやマウスポンタ、ウィンドウなど全てがsafeモードと同じ大きさです。 インターネットにはつながりますが、非常に見にくい(色がおかしい・字が大きい)です。 どうにか元の状態に戻す方法はありますでしょうか?

  • 友達が、ヤフーBBに入会したいといってるのですが…?

    こんにちは。 最近、友達がパソコンを買ったらしく、ヤフーBBに入会したいといってるのですが、ヤフーBBのサイトを見ると、ヤフーBB! 50M 26M 12M 8Mとありますが、これはいったいなのでしょうか? 大きければ大きいほど、ネットを開くのが早いということですか? それと、無線LANってありますがこれはいったいなんなのでしょか? 僕は、殆どパソコンの知識がないので、詳しい方、もしよけば回答お願い致しますm(><)m

  • 電源が入ったり入らなかったり

    PCの電源が入ったり入らなかったりしたあと、入っても表示がおかしくなりました。 症状と試したことを書きます。 今まで何の問題もなく使っていたのですが、ある日突然何度スイッチを入れても電源が入らなくなったので、電源ケーブルを抜いてしばらく放置、その後スイッチを何度もカチカチすると起動するようになった。 しかしWINDOWS XPのLOGOまではきちんと表示されるが、WINDOWSが立ち上がった後画面がぐちゃぐちゃに乱れて何がなんだかわからない状態。 ここでセーフモードで起動したところ問題なく起動するようになった。 次の日になって電源をいれようとすると、まったく入らず、セーフモードの起動すらできない。 グラボに電源の必要なタイプのRADEON9800PROを使っているので、グラボの問題かとおもい、グラボを外すがやっぱり起動できない。 かと思うと電源スイッチを入れたわけでもないのに、急に電源が入ったりする。 しかし今度はBIOSの画面で表示が乱れているので、このままだと他にも悪影響が出るかと思い、すぐに電源をコンセントから抜く。 4.マザーボードのCMOSクリアを試してみるが症状は変わらない。 ここで質問です。 壊れたところとして一番可能性が高いのはどこでしょうか? 電源ユニット?ケース?マザーボード?マザーボードのCMOSの電池切れ? PCは1年半ほど前に購入したマウスコンピューター製でCPUはPEN4の2.8GHZ(ノースウッドコア)、マザーはMSIの865G Neo2-LS、グラボは今は外していますがRADEON9800PRO、電源は400Wです。 あとマザーボードのマニュアルを読んでも書いてなかったのですが、CMOSの電池はどの辺についているどんなものなのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • クローズアップ!

    こんにちは! クローズアップ時のピントあわせについてお尋ねします。 例えば、花のめしべを超クローズアップにした時、背景の花びらはかなりボケますよね。 この時、花のめしべと花びら、画面に写る物全てにピントをあわせるような技はありますでしょうか? どうぞお知恵をください!よろしくお願いします。

  • Windows Messenger

    質問するのが申し訳ないようなことなのですが・・・ Windows Messengerで、オフラインで入りたいのに、オンラインになっちゃうんです。 ヘルプにかいてあるとおりにしてるんですが・・ 初めはオフラインで入って、入ってからオンラインにしたいので、その設定の仕方を教えて下さい。

  • セキュリティソフトについて

    McAfee VirusScanとウィルスバスターでは、どちらが良いのでしょうか?「容量が軽くてメモリーに負担をかけない」

  • マザボの1年保障でサクセスに修理してもらってるのですが・・・

    1ヶ月経ちましたが何の連絡もなく、連絡してもわからないの返答で 本当に私のマザボは修理されているのでしょうか? いままでサクセスに修理、保障してもらった方々に聞きしたいのですが、 だいたい修理されて自分の手元に戻ってくる時間を教えてください。 よろしくお願いします。 修理に約1ヶ月ぐらいかかりますと最初に言われたのですが、修理が完了した時点で完了メールなどはあるのでしょうか?

  • マウスが反応しません・・・

    すみません。昨日か一昨日に同じタイトル出してたのですが 締め切っちゃったのでまた聞きます・・・。 突然マウスが動かなくなりました。パソコンはDELL製でWindowsXPです 再起動やらデバイス削除やらしても全然直りません・・・ たま~に起動した時にマウス扱えれるんですが、しばらくたったら 光学式の光が止まって動かなくなるんです。 さしなおしたら、USBデバイスが認識されませんと出ます。 マウスは新しいのを買っても変わらなかったです 他のPCだったら動きました。 それで外付けHDDをつけてみたら パソコンがフリーズして何も動かなくなりました・・ これはやはり何断線しているのでしょうか・・? USBじゃなくてPS/2のほうつけてみても何も起こりませんし・・・ どうしたらいいのか教えてくださいm(__)m

  • 電源設定について

    電源のプロパティーについてお聞きします。 電源設定の欄には、下記の4つの項目がありますが それぞれ何が違うのでしょうか? ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る ・システムスタンバイ ・システム休止状態 いまいち、理解が出来ないので違いを詳しく教えていただきたいと 思います。

  • 外付けHDDは横置きしても問題ないですか?

    縦置きだとたおれてしまうことが結構あったので、できれば安定した 横置きがいいのですが大丈夫でしょうか?自分的にはPCにはいってるもの自体が横向きだから全然大丈夫では?と思っているんですが・・・

  • 友達が、ヤフーBBに入会したいといってるのですが…?

    こんにちは。 最近、友達がパソコンを買ったらしく、ヤフーBBに入会したいといってるのですが、ヤフーBBのサイトを見ると、ヤフーBB! 50M 26M 12M 8Mとありますが、これはいったいなのでしょうか? 大きければ大きいほど、ネットを開くのが早いということですか? それと、無線LANってありますがこれはいったいなんなのでしょか? 僕は、殆どパソコンの知識がないので、詳しい方、もしよけば回答お願い致しますm(><)m

  • 起動画面が一旦止まる

    winME、起動時、起動画面で一旦止まり(温度等の表示)ファンクションF1を押さないと次に進まなくなってしまいました。MEの起動ができなくなり、リカバリー等を繰り返していたらなりました。その後はMEは問題なく立ち上がりますが、毎回F1を押さなくて良いように修正したいのですが、よろしくお願いします。

  • SmartVisionの映像がコマ飛びしてしまいます!

    先日中古でNECのVALUESTAR(PC-VL5003D)を購入したのですが、SmartVisionを起動してテレビを見ようとすると、映像がコマ飛びしてしまい、しばらくすると完全にフリーズしてしまいます。メモリは384MBあり、購入店に持ち込んで512MBで試してもらっても駄目でした。店側からは、CPUがDuronなのでもともとテレビを見るのは難しいと説明をうけたのですが、本当に改善策はないのでしょうか?私としては、いくら3年ほど前のモデルであるにしても、テレビチューナー内蔵で市販されていた商品がもとからテレビの見れないスペックであることなどありえないのではないかと考えております。現状では録画どころかテレビを見ることすらできないので、どなたか同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願いいたします。長くなってしまってすみません。

  • ルーターでパソコン2台とプリンタ1台

    友達に頼まれたのですが・・・ ルーターでパソコン2台とプリンタ1台の接続を考えているのですが、可能なのでしょうか? ルーターはBUFFAOのBBR-4HG パソコンは2000とXPです。 肝心なプリンタはCanonの複合機なんですが型番が分かりません。 プリンタは両方のパソコンから使いたいです。  HUBを挿まないと無理な気が物凄いするのですが気のせいではないではないですよね? それともIP固定で可能なのでしょうか?

  • ルーターでパソコン2台とプリンタ1台

    友達に頼まれたのですが・・・ ルーターでパソコン2台とプリンタ1台の接続を考えているのですが、可能なのでしょうか? ルーターはBUFFAOのBBR-4HG パソコンは2000とXPです。 肝心なプリンタはCanonの複合機なんですが型番が分かりません。 プリンタは両方のパソコンから使いたいです。  HUBを挿まないと無理な気が物凄いするのですが気のせいではないではないですよね? それともIP固定で可能なのでしょうか?

  • メールでブログ

    こんにちは。 Microsoft Word やOutlook Express、MozzilaTunderbirdで文中に複数の画像を配置したHTML形式の文書を作成し、それをそのままブログにE-mailとして送りたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? Movabletype, Wordpress, fc2blogなどを試してみましたが、よいプラグインが見つかりませんでした。 添付写真が一番上か一番下に配置されてしまうものが殆どで、また複数の画像を扱ってくれるものが見つかりませんでした。 お詳しい方おられましたら、こういうのがあるよ、程度で結構ですので教えていただけるとうれしく思います。

    • ベストアンサー
    • jyuu
    • ブログ
    • 回答数2