全194件中141~160件表示
  • 親を離婚させたいのですが・・・・

    私は、両親を離婚させたいと思っているのですが、どうすればよいのでしょうか? 私が言うのもなんですが、うちの父は、人間失格です。私が物心つく前から、母とケンカして母に暴力に暴力を振ります。そして、刃物をもってきて自分にその刃物を向け、俺死ぬぞ?いいのか?っていう感じで刃物を自分にさすまねをします。死にたければ死んだくださいと私たちは思いながら、しかとしています。 (最悪ですね私(汗)   私が生まれる前、母と父がケンカして母が、離婚届を父に出したそうなのですが、父は「は?」という感じでなにごともなかったかのように、離婚届を破ったそうです。 まだこんなのぜんぜん軽いほうです・・・・・・・。ほかにもいろいろありますが、これだけいっておきます。早く母と父を離婚させて、母を楽にさせてあげたいのですが、 私は、まだ子供なので、なにもいえません(というか言ったら、父に殴られます。) どうすればよいのでしょうか? 注)一応かいておきますが、母は、好きで父と結婚したわけではないらしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#132782
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • パソコンでFAX送受信する方法は?

    パソコンでFAXを送受信する方法を教えて下さい。 現状でも電話にFAXはついていますが、よく壊れるので パソコンでFAXの送受信ができないかと思っています。 通信環境は、 ・パソコンのOSはWINDOWS VISTAとWINDOWS XPの2台 ・ネット環境はNTTのフレッツ光 ・電話もフレッツ光の光電話 ・プリンターはスキャナー付きの複合機(CANON MP610) これだけ整っていれば、FAXの送受信なんてできそうな気がするんですが・・・。 もしくは、インターネットの無料サイトでこれらをサポートしてくれるサイトがあって、 パソコンの電源が入っていなくても、受信したFAXを一時保管してメールで知らせて くれるなどのサービスがあるところがあるといいのですが。 なにか、ご存知の方はご回答よろしくお願いします。

  • 点字の本は販売してますか?

    点字の本は通販で販売してますか? 少し調べたのですが、見当たりませんでした。 ご存知のかたよろしくお願いします。

  • 紹介料の契約が逆に請求されました。

    ソフトバンク代理店と先月にアイフォンの契約を自社のほうでしたのですが、その時に 担当して頂いた営業の方にお客様を紹介して頂けるなら紹介料を払いますと言われ、条件自体もよかったので、それならと紹介をしたのですが、携帯って審査が通らない人とかも出てくるのですが、 審査の通らなかった物に対しては弊社のほうでも負担金が出るので一件につき78000円負担して頂きますって言われたのですがこれって、支払うべきなのでしょうか? 8件で64万近い金額を言われました。 事前にそのような事も一切言われてないですし、デビットカードだと審査厳しいんじゃないんですか? と質問した際も、取りあえず通してみましょうなどと言われ、それを全額負担しろと言われても どーしたらいいものか。 紹介なので、契約書などを交わしていない私の落ち度なのですが、こんな事言われるとは思わず 面をくらってしまっています。 正規代理店で名刺等や、メールでのやり取りは残っています。 他社切り替えの違約金等も負担して頂ける約束のメールは何件か残ってるのですが、 昨日にやり取りした、請求分からは消されていました。 こちらが請求した120万に対し、40万まで減額して来たのですが、 私も解約手数料とか割賦販売金、負担して貰えるよって紹介したので、 今のままだと、完全に紹介して赤字になりかねません。 審査通らないからキャリアNGでるとうちが赤字になるのでと言われても そんな負担あるならリスク高いし紹介なんかしません。 やはり、契約書無い以上は泣き寝入りなんですかね? ソフトバンクに問い合わせや消費者センターにも問い合わせてみようとは思うのですが、 これは契約書の無いし、詐欺にはあたらないのでしょうか? 今後の対応など教えて頂けたら、宜しくお願い致します。

  • 紹介料の契約が逆に請求されました。

    ソフトバンク代理店と先月にアイフォンの契約を自社のほうでしたのですが、その時に 担当して頂いた営業の方にお客様を紹介して頂けるなら紹介料を払いますと言われ、条件自体もよかったので、それならと紹介をしたのですが、携帯って審査が通らない人とかも出てくるのですが、 審査の通らなかった物に対しては弊社のほうでも負担金が出るので一件につき78000円負担して頂きますって言われたのですがこれって、支払うべきなのでしょうか? 8件で64万近い金額を言われました。 事前にそのような事も一切言われてないですし、デビットカードだと審査厳しいんじゃないんですか? と質問した際も、取りあえず通してみましょうなどと言われ、それを全額負担しろと言われても どーしたらいいものか。 紹介なので、契約書などを交わしていない私の落ち度なのですが、こんな事言われるとは思わず 面をくらってしまっています。 正規代理店で名刺等や、メールでのやり取りは残っています。 他社切り替えの違約金等も負担して頂ける約束のメールは何件か残ってるのですが、 昨日にやり取りした、請求分からは消されていました。 こちらが請求した120万に対し、40万まで減額して来たのですが、 私も解約手数料とか割賦販売金、負担して貰えるよって紹介したので、 今のままだと、完全に紹介して赤字になりかねません。 審査通らないからキャリアNGでるとうちが赤字になるのでと言われても そんな負担あるならリスク高いし紹介なんかしません。 やはり、契約書無い以上は泣き寝入りなんですかね? ソフトバンクに問い合わせや消費者センターにも問い合わせてみようとは思うのですが、 これは契約書の無いし、詐欺にはあたらないのでしょうか? 今後の対応など教えて頂けたら、宜しくお願い致します。

  • 紹介料の契約が逆に請求されました。

    ソフトバンク代理店と先月にアイフォンの契約を自社のほうでしたのですが、その時に 担当して頂いた営業の方にお客様を紹介して頂けるなら紹介料を払いますと言われ、条件自体もよかったので、それならと紹介をしたのですが、携帯って審査が通らない人とかも出てくるのですが、 審査の通らなかった物に対しては弊社のほうでも負担金が出るので一件につき78000円負担して頂きますって言われたのですがこれって、支払うべきなのでしょうか? 8件で64万近い金額を言われました。 事前にそのような事も一切言われてないですし、デビットカードだと審査厳しいんじゃないんですか? と質問した際も、取りあえず通してみましょうなどと言われ、それを全額負担しろと言われても どーしたらいいものか。 紹介なので、契約書などを交わしていない私の落ち度なのですが、こんな事言われるとは思わず 面をくらってしまっています。 正規代理店で名刺等や、メールでのやり取りは残っています。 他社切り替えの違約金等も負担して頂ける約束のメールは何件か残ってるのですが、 昨日にやり取りした、請求分からは消されていました。 こちらが請求した120万に対し、40万まで減額して来たのですが、 私も解約手数料とか割賦販売金、負担して貰えるよって紹介したので、 今のままだと、完全に紹介して赤字になりかねません。 審査通らないからキャリアNGでるとうちが赤字になるのでと言われても そんな負担あるならリスク高いし紹介なんかしません。 やはり、契約書無い以上は泣き寝入りなんですかね? ソフトバンクに問い合わせや消費者センターにも問い合わせてみようとは思うのですが、 これは契約書の無いし、詐欺にはあたらないのでしょうか? 今後の対応など教えて頂けたら、宜しくお願い致します。

  • 料理のコツ教えてください

    野菜や刺身を切るとき、引いて切るのか押して切るのか教えてください。

  • OS起動後フリーズ

    仕様PC情報 メーカー:NEC 型番:PC-VL590CD http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsl/spec/index02.html 改造:電源ユニットを交換しております(交換して1年以上経過/その間は安定して起動していた) パソコンを起動し作業を多少すると画面がフリーズし 強制終了するしかない状況になります。 この症状が出だして行った処置 1.OSの再セットアップは何度か実施(ここ数日で10回以上は軽くおこなっています)   ⇒実施自体は毎回問題なく完了   ⇒WINアップデートのXP-SP3をインストールするところで毎回フリーズ     (SP3をインストールするまでの約70~90個程度のインストールは正常終了) 2.必要最低限の状態でOSの再セットアップ後、WINアップデートを実施(DVDドライブ・各種インターフェースなどなど、外しても問題なさそうなものを全てマザーボードから抜きました)   ⇒1と結果は変わらず 3.熱暴走を考え、エアダスターでホコリを吹き飛ばした後、扇風機の風を直接当ててOSの再セットアップから実施   ⇒1と結果は変わらず 4.HDD障害を考えHDDを交換(毎回同じところでフリーズするためHDD障害を起こしていると考えた)   ⇒HDDのクローニングを実施し、HDDを交換(元から付いているHDD300G/新HDD500G)   ⇒再度OSの再セットアップ   ⇒WINアップデートのXP-SP3をインストールするところでフリーズ 全てで当てはまるのですが、OSを再インストールした直後は(多分)安定しています。 クローニング後にパーテーション分けなどを1時間ほど実施していましたが問題なく実施できました。 SP3をインストールしようとしてフリーズしてしまった後は不安定になり、すぐフリーズするようになります。 あと考えられるのがマザーボードだけなのですが・・・ マザーボードの場合このような特殊な症状とかでるのでしょうか? OS導入後は安定しているので、不思議でしかたありません

  • OS起動後フリーズ

    仕様PC情報 メーカー:NEC 型番:PC-VL590CD http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsl/spec/index02.html 改造:電源ユニットを交換しております(交換して1年以上経過/その間は安定して起動していた) パソコンを起動し作業を多少すると画面がフリーズし 強制終了するしかない状況になります。 この症状が出だして行った処置 1.OSの再セットアップは何度か実施(ここ数日で10回以上は軽くおこなっています)   ⇒実施自体は毎回問題なく完了   ⇒WINアップデートのXP-SP3をインストールするところで毎回フリーズ     (SP3をインストールするまでの約70~90個程度のインストールは正常終了) 2.必要最低限の状態でOSの再セットアップ後、WINアップデートを実施(DVDドライブ・各種インターフェースなどなど、外しても問題なさそうなものを全てマザーボードから抜きました)   ⇒1と結果は変わらず 3.熱暴走を考え、エアダスターでホコリを吹き飛ばした後、扇風機の風を直接当ててOSの再セットアップから実施   ⇒1と結果は変わらず 4.HDD障害を考えHDDを交換(毎回同じところでフリーズするためHDD障害を起こしていると考えた)   ⇒HDDのクローニングを実施し、HDDを交換(元から付いているHDD300G/新HDD500G)   ⇒再度OSの再セットアップ   ⇒WINアップデートのXP-SP3をインストールするところでフリーズ 全てで当てはまるのですが、OSを再インストールした直後は(多分)安定しています。 クローニング後にパーテーション分けなどを1時間ほど実施していましたが問題なく実施できました。 SP3をインストールしようとしてフリーズしてしまった後は不安定になり、すぐフリーズするようになります。 あと考えられるのがマザーボードだけなのですが・・・ マザーボードの場合このような特殊な症状とかでるのでしょうか? OS導入後は安定しているので、不思議でしかたありません

  • 彼氏に精神科受診をすすめられました。

    こんにちは、私は20歳の女性で現在同棲している彼氏(23)がいます。 その彼氏に精神科の受診を勧められたので 本当にその必要があるのか気になり質問させていただきます。 ・すぐ泣いてしまう(もともと泣き虫なタイプですが普段以上に些細なことで泣く) ・殆どの時間イライラしている ・アームカットをする、市販薬を多量摂取してしまう ・彼氏のことが死ぬほどすきなときと死ぬほど嫌いな時で常に揺れている ・意味もなく暴れたくなったり、彼氏に暴力をふるいたくなったりする。(たいてい我慢できます) ・私から別れ話をしたのに、「捨てないで」と云って泣く ・たまに漠然とした不安で過呼吸になってしまう ・性欲は殆どないんですが性行為を毎日しないと不安になる ・現在無職でバイトを探していますが、電話をかけたり面接に行ったりするのが怖い。 自分が接客しているところを想像すると怖くて泣けてくる。 ・家事などやらなければいけないことを始めるまでに時間がかかる。 ・やる気が起きず無気力、常にどこか寂しい気持ちがある 彼氏が勧めてきたのは、こういうところを見てだと思います。 しかし、食欲も普通にありますし 寝つき寝起きは生まれつき悪いのですが、睡眠にも特に問題は感じていません。 アームカットに関して一度精神科へ行ったことがありますが ただの癖だと云われたので、傷が見えれば人を不快にしてしまうのは解っていますが 病院に行くほどの問題ではないのかな、と思います。 彼氏にすごく迷惑をかけていることは自覚しているので もし、これらが私の性格の問題だけではなく、病院に行くことで 何かしら改善があって彼氏との関係や仕事探しなどがうまく行くならば 行ってみたいとも思います。 解りにくい文章で申し訳ありません。 なにか助言(性格を直すことに関してでも)いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 小規模通所介護

    個人で小規模介護事業所を立ち上げたいと思っています。 その際、市や社会福祉協議会などから準備金などの助成金を受ける制度などあるのでしょうか? あれば教えていただきたいです。

  • 遊べと言う両親の言葉に甘えてもいいのか迷ってます

    人生の通過点で「遊びたい盛」と呼ばれる遊ぶ時期が遅くきても恥ずかしいことではないんでしょうか? 二十代後半から三十代四十代になってまで遊んでいる人は、恥ずかしいことだと思われようが構いやしない!と思って遊んでいるのでしょうか? 私は恥ずかしいと思ってきました。 十代と二十代前半期を過ぎたら諦めるべきだと思っていました。 十代と二十代前半期なら、たとえ自立していなくても、世間では「遊んでいい時期」だとされている思っていました。 ここをご覧の皆さんはどう思いますか? 私は二十代後半の女性です。末っ子です。 とっくに還暦を過ぎている両親ですが、まだ現役で働いています。 私は十代の時に病気になってしまい、完治させるのに何年もかかりました。長かったです。両親にはたくさん迷惑をかけました。治療費の面でも、心身の負担の面でも、私を支えてくれた両親には恩があります。 病気が治ってからは両親の下で働かせてもらって、現在は社会勉強も兼ねて色んなアルバイトを経験しています。最終学歴は中卒で、定職に就いたことはありません。一人暮らしですが、バイト収入だけでも(お金は余りませんが)なんとかやっていけるのに両親から月々五万円振込があります。二年間ずっとです。 周りの同い年の子や、年下の子までも結婚して出産して家庭を持って自立し切って生きています。それに比べ私はまだ両親からお小遣いをもらってバイトの日々・・・・・。 こんな私ですから遊ぶことに罪悪があります。バイト先では色んな人とたくさん知り合います。お付き合いも必要になってくるのですが、居酒屋やカラオケで遊んでいても両親に対して後ろめたい気持ちがあって楽しめないことが多いです。 このことを両親に打ち明けると、あほかと言われました。「後ろめたい気持ちなんか邪魔なだけでしょう。そんな気持ちを持つ必要はまったくなくて、これからはもっと遊びなさい。遊びたい盛に遊んできてないんだから今遊びなさい。今。(今!今!と何度も強調して) 人に飲まれないの!貴女には貴女の歴史がある。 誰にだってそういう時期が必要。生真面目はもう卒業しなさい。そうしないとそのうち不完全燃焼起こすよ。」と言われました。 続けてこんな提案がありました。「実家に戻ってきてよ。お小遣いもこれまで通りやるからバイトの稼ぎとで十分遊べるでしょう。溜め込まずもうちょっとお金使ってハメ外してみたら?」「それと、接客も一応スキルだろうけど、そのうちやりたいことでもみつかったら何か本気で目指してみたら?資格とるとか」って言われました。私はやりたいこと色々ありすぎて一つに絞り切れないまま二年間過ごしてしまいました。接客業のバイトは楽しいです。就職の誘いを二度断ってしまいました。月十六万前後です。これで一生やっていくのは甘いでしょうか? 将来的に結婚したら共働きで私が接客業のバイトするのって、やっぱり不安定感ありすぎますか? 親の「遊べ」は、私がなにかにつけて杞憂を抱きやすい性格で、消極的な生き方しかできないものだから「先々のことはあまり考えず今を楽しめ」という意味を込めての「遊べ」だと思います。「人に飲まれない」は、同い年と年下の子たちとは歩んできた人生が違いすぎるのだから影響されるのをやめなさいという意味です。 甘えていいでしょうか? 世間一般の考えでは・・・・・私ももう三十手前で、しかも自立できていないのが現状なので、やっぱりダメでしょうか?

  • 音割れとは・・・

    音割れとは、 マイクがよくても録音ソフトが悪かったら割れますよね?? 普通に歌って、 できる限り音割れの少ない録音ソフトはないでしょうか・・・ フリーソフトでお願いします。 ちなみにマイクはBEHRINGER ( ベリンガー ) / Ultravoice XM8500を使います。

  • メニューを作れるフリーソフトについて・・・

    僕の家は小さなレストランを経営しています。 その店のメニューは親がつくっていたのですが、先日プリンターが故障して新しいプリンターに買い換えました。親のパソコンはmeで古すぎたので新しいプリンターとは接続できませんでした。なので僕のパソコンでいろいろやることになったのですが、親が使っていたソフトは古すぎるし有料だったのでどうするかとても迷っていました。 できるだけ簡単でシンプルなフリーソフトを紹介していただきたいです。

  • メニューを作れるフリーソフトについて・・・

    僕の家は小さなレストランを経営しています。 その店のメニューは親がつくっていたのですが、先日プリンターが故障して新しいプリンターに買い換えました。親のパソコンはmeで古すぎたので新しいプリンターとは接続できませんでした。なので僕のパソコンでいろいろやることになったのですが、親が使っていたソフトは古すぎるし有料だったのでどうするかとても迷っていました。 できるだけ簡単でシンプルなフリーソフトを紹介していただきたいです。

  • 福祉住環境コーディネーターを受験するにあたり

    今から、勉強を始めようと思っています。 資格はすでに、 正看護師・ケアマネ・衛生管理者1種を所持しています。 7月に試験があるようですが、やはり3級から受けるべきでしょうか? それとも2級から受けても大丈夫でしょうか? 時間があまりないので、3級だけ狙って受けるべきか、 落ちてもいいから、2級を狙って勉強するか、 アドバイスください。

  • 福祉住環境コーディネーターを受験するにあたり

    今から、勉強を始めようと思っています。 資格はすでに、 正看護師・ケアマネ・衛生管理者1種を所持しています。 7月に試験があるようですが、やはり3級から受けるべきでしょうか? それとも2級から受けても大丈夫でしょうか? 時間があまりないので、3級だけ狙って受けるべきか、 落ちてもいいから、2級を狙って勉強するか、 アドバイスください。

  • 重過失失火っておかしくないですか?

    生活苦で電気、ガス、水道を止められた人(雨宮容疑者)がろうそくで明かりと使っていて、誤ってろうそくを倒し火事になった。 それなのに、どうして犯罪者(重過失失火)扱い容疑者として警察に逮捕されるのでしょうか? 非難されるべきは電力を止めた会社じゃないのでしょうか?

  • テレビのリモコンを洗浄する方法

    テレビとエアコンのリモコンに、食用のサラダ油をこぼしてしまいました。 ペーパータオルでできるだけ拭き取ったのですが、電池を入れる場所やボタン周りなど、細かいところが綺麗にとれません。 このまま使いつづけても問題ないのでしょうか? できたら全体的に洗浄したいのですが、何かいい方法はありませんか?

  • 印刷したいのですがプリンターが反応しません

    サイトのページを印刷していたのですが反応がありません。 プリンターの種類はEPSON EP-901Aです。 最初にサイトのあるページを印刷した時は問題なかったのですが、それを途中でキャンセル後、他のページを印刷しようとしたところ全く反応しなくなってしまいました。 画面右下に印刷機のアイコンが表示されており、カーソルをかざすと”1個のドキュメントが保留状態です”と出ており、クリックすると別ウィンドウでPSON EP-901A一時停止と出ます。 ずっと待っていても何も起こらず、たまにプリンターがガチャガチャと音を発したりするのですが印刷が開始される気配がありません。 電源を一度オフ後に試してみたりしてのですがだめでした。 どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。