全194件中161~180件表示
  • 印刷したいのですがプリンターが反応しません

    サイトのページを印刷していたのですが反応がありません。 プリンターの種類はEPSON EP-901Aです。 最初にサイトのあるページを印刷した時は問題なかったのですが、それを途中でキャンセル後、他のページを印刷しようとしたところ全く反応しなくなってしまいました。 画面右下に印刷機のアイコンが表示されており、カーソルをかざすと”1個のドキュメントが保留状態です”と出ており、クリックすると別ウィンドウでPSON EP-901A一時停止と出ます。 ずっと待っていても何も起こらず、たまにプリンターがガチャガチャと音を発したりするのですが印刷が開始される気配がありません。 電源を一度オフ後に試してみたりしてのですがだめでした。 どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • FDDしかないノートパソコンにインストールしたい

    FDDしかない古いノートパソコンにインストールしたいので、無線LANカードバッファローのWLI-PCM-L11Gのドライバーを3.5インチのFDにダウンロードしたいのですが、「コピーするファイルが大きすぎて受け側のドライブに入りません。もっと容量の大きいディスクがある場合は交換してください。」と出てダウンロードできません。FDにダウンロードできる方法がありましたら教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • 日立のハードディスクからカチンカチンと音が

    皆さん、いつもお世話になっております。さて日立製ハードディスクの異音についての質問です。5日前ですが日立グローバルストーレージテクノロジーズ製、DeskStar(320GB、EIDE、型式HDT725032VLAT80)を購入し、普通にEIDEでスレーブ接続しました。(マスターはSeagate製ディスク)接続後数日は普通に動作していますが、2日前からちょっと気になる現象が。よくある「カリカリカリ・・」というシーク音とは違う、「カチン、カチン、・・」と数秒置きにディスクから音が聞こえます。規則正しくなる時もあればまったくならない時もあり。サイトを検索すると「日立のディスクは音が大きい・・」などということも書いてありますが、その類の、日立製にはよくある現象なのでしょうか?それとも異常の前触れ?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 複写機のトナーに関する質問

    以前、店頭にある専門書で「トナーの粉は水に溶けにくい」という事を読んだことがありますが、実際にトナーの粉と水を混ぜ合わせた場合はどうなりますか?また、トナーの粉をコップか何かに入れて、そこに熱湯を注ぐとトナーはどうなりますか?興味がありますので教えて下さい。

  • 子供用包丁

    来月3歳になる女の子がいます。 お料理のお手伝いもよくやってくれて、最近は包丁で少し切らせたりしているので誕生日プレゼントに娘用に包丁を買ってあげようと思っているのですがいろいろあってどれがいいのかわかりません。 オススメのものとか、こういうのを基準に選ぶといいとか教えてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • テレビアンテナの受信障害

    先日古いアンテナから新しい物に付け替えて貰ったのですが 4.6チャンネルの映りが悪くなりました。 近年周囲にマンションが多く建つようになりました。自宅周囲5~10キロにマンションなどが建つと映りが悪くなるとも 聞きましたが改善策はどの様な物がありますか? 自宅は比較的山の上の方に建っています。ケーブル以外の方法を お願いします。

  • 印刷時、細かな線が入ります

    皆様 お世話になります。 フォトペーパーで印刷すると、細かな線が結構入ります。 プリンターはキャノンのMP950です。 当初は気になりませんでしたが、昨日、フォトペーパーが詰まってから、線がつくようになったと思います。 A4とかの普通の紙は線もつかず印刷できます。 ヘッド交換しかないのでしょうか。 どなたか直し方を知っていましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 印刷時、細かな線が入ります

    皆様 お世話になります。 フォトペーパーで印刷すると、細かな線が結構入ります。 プリンターはキャノンのMP950です。 当初は気になりませんでしたが、昨日、フォトペーパーが詰まってから、線がつくようになったと思います。 A4とかの普通の紙は線もつかず印刷できます。 ヘッド交換しかないのでしょうか。 どなたか直し方を知っていましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 印刷時、細かな線が入ります

    皆様 お世話になります。 フォトペーパーで印刷すると、細かな線が結構入ります。 プリンターはキャノンのMP950です。 当初は気になりませんでしたが、昨日、フォトペーパーが詰まってから、線がつくようになったと思います。 A4とかの普通の紙は線もつかず印刷できます。 ヘッド交換しかないのでしょうか。 どなたか直し方を知っていましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 電話購入権について教えて下さい!

    電話購入権って高いですよね・・ 今度引っ越す際に電話線を引こうと思いましたが、高いし、サービスが沢山あってよくわかりません。 一番安く電話購入権を得られる方法教えて下さい!!

  • 年齢別おこずかい

    今日は独り息子のおこずかいの日! この四月から高校生になり学校から帰宅するなり・・・ 「いくらになるかなぁ~」と一言。まずい!考えてなかったと・・・ 旦那が給料を持ち帰るまでタイムリミット二時間。 誰か教えてください!

  • 歯医者さんなどが使っている薄いゴム手袋

    歯医者さんが使っている、かなり薄くて手にフィットするゴム製の手袋はどこに売っているのでしょうか? 以前ドラッグストアで探してみましたが、見つかりませんでした。 それとも、医療用ということで一般には売られていないものなのでしょうか? もし購入できるとしたら、いくらくらいなのかも知りたいです。 お願いいたします。

  • お願いします分配器、ブースター

    今はリビングの丸い穴にアンテナケーブル?(パソコンにつないで丸い穴に差し込むやつです)を差し込んでテレビをパソコンで見ています  自分の部屋でテレビを見たいのですが 自分の部屋にはすでに1つテレビがあります そのテレビとパソコンでテレビを見れるようにしたいです ただ丸い穴はひとつしかありません  ワンセグを一時考えたのですが評価がそんなに良くなかったのとそのチューナーをつけた状態でないと録画した番組が見れないことを知りました                    そこでいろいろ調べたら 分配器とブースターと言う物があることを知りました 詳細は全く分かりません ただ分配器はタコ足配線みたいなもので ブースターは、分配器を使うと何かが弱まるのでそれを高める物?と言うくらいしか分かりません  間違っているかもしれません  お勧め、簡単な説明でいいので取り付け方、分配器をつけると何かが弱まるらしいのでそれが神経質な私には非常に気になります だから1つの丸い穴にテレビのケーブルを差し込んでいるのと分配器を使って2つの穴にケーブルを差し込んでいるのの違いを出来るだけ詳しく知りたいです 難しい言葉は分からないので どういう影響がでるとか それを改善するにはどうするとか教えてほしいです  あと自分の部屋でテレビを見たときフジテレビ(8)だけ映りが悪いです 他のチャンネルと明らかに違います 見えないほどとかそんなにでは全然ないんですけど ただ他に比べるとかなり映りが悪いです 回答よろしくお願いします

  • 交通機関鉄道バスでのどが乾燥します。しかしマスクはかっこ悪い。ガムもかっこ悪い。ほかにありません?

    交通機関鉄道バスでのどが乾燥します。しかしマスクはかっこ悪い。ガムもかっこ悪い。ほかにありません?

  • 目が疲れます、何かよい処置方法はありますか

    NECパーソナルコンピュータ 型名:PC-VW900FHを使用しています、テレビモニタ視聴を含め、目が疲れます、何かよい方法はありますでしょうか?

  • 60代の腰痛

    65歳の女性で腰痛に悩んでいる方がいます。 20年近く前に原チャリで転倒し腰を打ちそれ以来腰痛にはたびたび悩まされているようです。ぎっくり等をやってもしばらくすれば治り普段の生活に戻っていたのですが今回はぎっくりをやってから半年近くたつのに完全に痛みが取れないようです。 4件ほど病院や診療所などを回り検査しました。レントゲン・MRIなどもやったようですが医者の診断は「病気でもなければ怪我でもない」とのこと。よい治療法を見つけられずに困ってます。 犬がいるので毎日小一時間の散歩を2回など歩いてはいるようです。 年から来る腰痛とあきらめしばらくは痛みとなかよくするしかないのでしょうか?やっぱり年なので骨をボキボキならすような整体は体に負担になるのでしょうか?鍼とかお灸とかがよいでしょうか?

  • OSの再インストール

    インターネットが使えない状態でDELLのサポートに連絡したが、OSの再インストールが必要と言われたが、XPのCDが見つからないので、最購入を考えたら、ビスタをインストールしようと思っていますが、どのような問題があるのでしょうか?また、それは可能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#130816
    • Windows XP
    • 回答数5
  • パームレストの色を塗りなおしたい。

    ノートパソコンのパームレスト部分の色はげが酷く気になるので塗り直したいと思っています。 どのような塗料を塗ればよいのでしょうか? 素材はプラスチックのようなのでプラモ用の塗料で良いのでしょうか?(当方プラモは作らなかったので分かりません。) 筆で塗るのは難しいですか?(色むらが出やすいでしょうか?) 色のはげていない部分を見せて、お店の人に聞けば同じ色を買えますよね? アドバイスお願いします。

  • VAIO PCV-J21Mに増設メモリー

    こんにちは バイオのPVC-J21Mのメモリを増設したいのですが相性のよいメモリとかあるのでしょうか? 詳しい方回答よろしくおねがいします。

  • 中学生用ノートパソコン(中古)の購入を考えています

    中学にあがる娘にノートパソコンの購入を検討しています。 (私も少し使うかもしれません。) オークションでの購入を検討中です。(絶対ではないです) インターネットは、いずれ使用。 CD-ROM教材等を使用したいというのが一番の目的です。 PCに詳しくないので、どれを落札したらよいのか迷っています。 今、家にSONYのVAIO PCV-J11(デスクトップ)がありますが、 これよりは多少上のモデルが良いかなという気持ちはあります。 あまり高いものは購入したくないので、高くても1万5千円くらいまで かなと思っていますが、何かオススメの機種等ありませんでしょうか? 金額は数千円でも構いませんし、1万5千円まででは無理そうなら 2万円くらいまでは何とか考えたいと思っています。 具体的な機種等教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。