全194件中21~40件表示
  • 一眼カメラの発色

    Olympus E-PL1を使っています 晴れた日に風景を撮ると、たまに全体がオレンジ色のくすんだ写真がとれてしまいます どのようにすれば改善できるのでしょうか? 右がちゃんとした色で撮れた画像、左がくすんだ色です 縮小した画像なので見づらいですが、水面の色を見ればわかりやすいと思います よろしくお願いします

  • 映画館で地震発生したらどこへ避難しますか

    A.ロビーへ避難する B.その場に留まる

  • 個人年金について

    最近保険会社が個人年金を進めてきて入ろうか迷ってます自分てきにはどちらでもいいんですがよくわかりません 個人年金ははいったほうがいいのでしょうか?教えてください

  • 男性に大質問

    貴方はどっちと結婚したいですか? 1.全身整形で可愛い(美人)くて、スタイル抜群の女性。 2.スタイル悪くて不細工な女性。

    • 締切済み
    • noname#147695
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 七十七銀行の通帳

    同じ名義で何冊まで作る事が出来ますか? また、前の通帳の印鑑が母と同じ印鑑なので、自分の印鑑に変えたいのですが可能なのでしょうか?

  • 職業訓練校の入学試験を間近に控えているのですが、

    受験コースとは別の業種で雇用保険に加入しながらフルタイムでアルバイトをしている。ことはマイナス要素になってしまうのでしょうか? ・志望動機書にその職種に興味を持った理由と「技術や知識を持ち合わせていないので、実技を中心とし、様々な資格取得を目的とした授業カリキュラムに魅力を感じた」というようなことを書いたのですが、これも職業訓練校に提出する志望動機としては不適切でしたでしょうか? 知り合いに色々と指摘されて不安になったので、質問させていただきました。

  • 普通紙FAX機の買い替え

    使用していたブラザーの普通紙複合FAX機が故障したのですが、交換部品(廃インク吸収マット)の保存期間が過ぎておりメーカー対応不可とのことで買い換えを検討しています。 今までのブラザー機はインクジェットだったので意外にインク交換が必要でした。純正はコスト高でしたので私は互換インクをまとめ買いしていたのですが… そこで、以下の?に皆様のお知恵とご意見をおかしください。 (1)買い換えるなら普通紙FAXですが、意外とインクジェットのインクのコストが馬鹿にならず、互換インクをまとめ買いしていました。 現在検討している買い替え機は、ブラザー、パナソニック、シャープの最新機種または前シーズン機です。最近の機種を使われている方のインク(またはインクリボン)のコストについてのご意見をお聞かせください。 (2)ホームユースなので、この際PC FAXに切り替えようかとも思うのですが、過去検索をしたところ何年か前の記事しかありませんでした。最新情報として、おすすめのソフトやサービス、利用方法があれば教えてください。 ちなみにFAXの頻度は、受信がA4で月に10枚前後、送信がA4で月20枚まで、送受信ともモノクロFAXです。カラーコピー機能とPCプリント機能は併せても月にせいぜい5枚くらいです。 電話回線は、四国ローカル(だと思いますが)Pikaraの光でんわを利用しています。 メインPCでは、Win7でオフィス2002を使っています。オフィスはXPのプロフェッショナル版も持っていますが…

  • 普通紙FAX機の買い替え

    使用していたブラザーの普通紙複合FAX機が故障したのですが、交換部品(廃インク吸収マット)の保存期間が過ぎておりメーカー対応不可とのことで買い換えを検討しています。 今までのブラザー機はインクジェットだったので意外にインク交換が必要でした。純正はコスト高でしたので私は互換インクをまとめ買いしていたのですが… そこで、以下の?に皆様のお知恵とご意見をおかしください。 (1)買い換えるなら普通紙FAXですが、意外とインクジェットのインクのコストが馬鹿にならず、互換インクをまとめ買いしていました。 現在検討している買い替え機は、ブラザー、パナソニック、シャープの最新機種または前シーズン機です。最近の機種を使われている方のインク(またはインクリボン)のコストについてのご意見をお聞かせください。 (2)ホームユースなので、この際PC FAXに切り替えようかとも思うのですが、過去検索をしたところ何年か前の記事しかありませんでした。最新情報として、おすすめのソフトやサービス、利用方法があれば教えてください。 ちなみにFAXの頻度は、受信がA4で月に10枚前後、送信がA4で月20枚まで、送受信ともモノクロFAXです。カラーコピー機能とPCプリント機能は併せても月にせいぜい5枚くらいです。 電話回線は、四国ローカル(だと思いますが)Pikaraの光でんわを利用しています。 メインPCでは、Win7でオフィス2002を使っています。オフィスはXPのプロフェッショナル版も持っていますが…

  • うまい例えはないでしょうか

    AというものとBというものがあり、それぞれ単独ではあまり役に立ちません。 AはBがあって、また、BはAがあって始めて役に立つものになる。 ということを、うまく何かで例えたいのですが、なかなか思い浮かびません。 ピストルと弾丸……というのを思いついたのですが、話をする相手は中学生なので、少し物騒かなと……。 何かないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 公務員の給料って高いの?

    題名の通りなのですが、どうなのでしょうか。テレビではよく、民間よりもかなり高い、と聞くのですが・・・。 自分の親も公務員(中学教諭)なのですが、実際高いとは思えません(55歳で700万)。自分は民間の中小企業に勤めていますが、親と同じ年になった時の給料を計算してみると自分の方が高くなります。 また親を見ていると夜9、10時頃まで残業し、家に帰ってからも何かしらの仕事をしています。加えて部活動の顧問もしているため土日もよく学校に行ったりしています。さらに生徒が万引きなど問題を起こした場合は、真夜中でも起きて生徒のところへ行き・・・という感じです。 正直こんなに忙しそうなのに、こんなに給料安いのって思ってしまうのですが・・・。 実際、給料の高い公務員は本当に一部の人だけじゃないのって思ってしまうのですが、どうなのでしょうか。乱雑な文章で申し訳ありません。

  • 女友達の服装について

    高校生です。 女友達(好きな子)の服装についてなのですがお世辞にもお洒落とは言えません。 というか可もなく不可もなくって感じです。 自分的にはその子にはもう少し可愛い格好をして欲しいのですが、 相手のファッションセンスを否定せずにもう少し可愛い格好をすればいいという旨を伝えるにはどう伝えたらいいと思いますか? ちなみにその子を自分好みにしたいという訳ではなく、 ただ単に元が可愛いのでもっと可愛い格好をすればいいのにな、と思ってるだけです。 (まあその子にとったら余計なお世話かもしれませんが)

    • ベストアンサー
    • noname#141830
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 債権の時効について

    友人が6、7年前に詐欺にあい、80万円ほどの契約をしてしまいました。 その後裁判があり、出席できなかったとのことで、支払義務が生じたとのことです。 債権が元々とは別の会社に移ったようです。 その間引っ越しなどをしており、たまに手紙が来ているようです。 友人は、騙されたものだから払わないと言っていますが問題ないのでしょうか? 時効(10年?)が来るまで待つと言っています。 差し押さえなどにならないでしょうか? あと、時効が成立した後、債権が消えると言うことは、日常の生活に支障はないのでしょうか? 例えば、ローンを組めないことやクレジットカードをつくれない等です。 よろしくお願いします。

  • 児童デイサービス利用について

    児童デイサービスの利用についての質問です。 これから利用を検討しているのですが、自宅に近い施設と旅行先の県外にある、児童デイサービスの利用はできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 男性に質問です´`*

    男性に質問です。 私は去年の11月に彼氏と別れて以来彼氏が出来ません。 周りの女子から見た容姿は可愛いや綺麗と言われます。 街に遊びに行くとたまにモデルに間違われたり、足が長いとも言われます。 性格や雰囲気は明朗や面白い、一緒に居て落ち着く、楽しいや天然って言われることが多いです。 あと、スポーツ万能っぽそうなのにお菓子作りが得意ってギャップあるよねとも言われます。 勉強は大体、10位以内でスポーツ全般得意です。 成績は大体4.0以上です。 (※5段階評価です。) 電卓検定やそろばんや暗算は資格持ってます。 フランス語・英語は短文、イタリア語は少し出来ます。 身長160.5cm 体重44kg B79 W59 H84 ↑多分人並み程度だと思います。 趣味はダンスで 特技はお菓子作りで 部活はソフトテニスです。 人脈は広く、友達付き合いは良い方です。 話したことないのに私の名前を知っていてメアド聞かれたりするのですが、学校では色々なクラスを歩き回っているので、有名だったりします。 女の子友達は沢山いて、オタクからギャルまで仲が良いです。 ですが、男友達が少ないです…。 博識な方が彼氏が出来やすいと思い、勉強を沢山するようになったのですが やはり男性は私みたいな人は好かないのでしょうか? 良ければ意見をください><;

  • HDDを初期化する前に戻せませんか?

    バックアップを取った上で、HDDの初期化を実施しました。 しかし、バックアップ※の後、必要なソフトのバックアップが取れて いませんでした。 必要なソフトとは、パスワード管理ツール(フリーソフト)です。 バックアップの方法は、windows転送ツール【windows7標準)です。 データ等はバックアップが取れていましたが、officeのソフトや、パスワード管理ツールは バックアップが取れていませんでした。 初期化したのは、昨日です。 初期化の方法は、クイックフォーマットです。 以上、ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • アンテナ線が入りきらない?

    こんにちは。 地デジのアンテナ線なのですが、うまく入りきりません。差し込む棒のほうのギザギザ部分が余ります。 画像を添付してみるので教えて欲しいのですが、これは全部入りきっているのでしょうか?? テレビ朝日の画像が乱れたり、NHKで黒い画面(エラーコードE202)になるのですが、アンテナレベルよりもこっちが原因の気がするのです…(別の部屋のテレビはちゃんと見れているので) すみません、よろしくお願いします。

  • アンテナ線が入りきらない?

    こんにちは。 地デジのアンテナ線なのですが、うまく入りきりません。差し込む棒のほうのギザギザ部分が余ります。 画像を添付してみるので教えて欲しいのですが、これは全部入りきっているのでしょうか?? テレビ朝日の画像が乱れたり、NHKで黒い画面(エラーコードE202)になるのですが、アンテナレベルよりもこっちが原因の気がするのです…(別の部屋のテレビはちゃんと見れているので) すみません、よろしくお願いします。

  • 2人目について

    母(私)36歳、夫44歳、息子1歳3カ月です。両親とも高齢ということもあり、そろそろ2人目と考えていました。昨日、夫にこのことを相談したら、「1人でいい」「年だからもう育てられない」と言われました。かなりショックです。私はもう1人欲しいと思っていたので、、、。しかし夫の協力なしではつくれないですし、やはりあきらめるべきでしょうか??確かに夫は高齢です。男は高齢でもなんとかなると思ってました。昨年子供を授かって、育児の大変さというのがわかり、体力がいるものだと痛感しています。さらにもう1人となると、ヘトヘトでしょう。しかし兄弟のいる家庭を見ると楽しそうだなぁ。と思ったりもして、自分の意思も葛藤しています。

  • 15年前の恋に火がついてしまいました。(長文です)

    昔想われていた人に、15年たった今自分の気持ちが傾いています。 15年前、X君とはお互いが住んでいた国外で知り合い、X君帰国時、私に対して恋愛感情があったとの事を言われました。 それから5年間、別々の場所に住んでいながらも、友達として時々遊んだり、連絡を取り合ったり、友人としての関係が続きました。 10年前、私は海外の元の場所に戻り、当初はメールのやりとりがありましたが、仕事、転居、忙しさ、その間互いのメール変更などで、いつの間にか連絡が途絶えました。元気かな?連絡取りたいなと思いながらも10年の月日が流れました。 そして、先の震災。X君は福島で政府の環境系の職に就いていて、私は心配になり、ネットを駆使し仕事場を探し当てメールをしました。数日後、簡単な内容の返信と、社交辞令か会いとも文末にありました。 その返信以降のこと、突然15年経た今、当時の恋に火がついてしまったようです。 X君の仕事を含めた身辺がとても心配になったのがきっかけで、X君の事が気になって仕方がなくなりました。 忙しいだろうと、連絡を控えておりましたが、震災から半年が経つのを様子見て、数週間前、再度連絡を取った際、おそらく独身であろうことが見受けられました。(X君からはその後連絡無) 本当に今更です。 自分でも自分が分らなくなりました。突如湧いてきたこの感情に悩まされて、半年が経とうとしています。また、お互いいい年なので最後のチャンスかなとも思います。私はどうすればいいのでしょうか? X君からすると、”昔ちょっと好きだった人”程度の懐かしい過去の想い出のレベルだと思います。 私自身ですら困惑しているのに、X君からすると何を今更?って感じだと思うのです。 ご経験豊富な皆様、いろいろなアドバイスを頂ければと思い、勇気を出して投稿してみました。 男心というものは、月日が経てばどう変化するんでしょか?長文ですいません。 ぜひとも多様なアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • パソコンで

    パソコンのOSのbitってなんですか?それをパソコンの中で見るにはどうしたらいいですか?