koushirou29 の回答履歴

全398件中81~100件表示
  • 野良猫の死骸はいったいどこに?

    家のまわりに野良猫がいっぱいいます。観察してると、飼い猫よりも世代交代が早いようです。平均寿命も短いのでしょう。 ところがです! ( _ _)ノ彡☆ ノラの死骸というのはほとんど目撃したことがないのです。あれだけ世代交代が早いのだから1年に数匹の死骸は見てもおかしくないと思うのですが、この7年間で見たのは3匹だけ。 そのうちの2匹は交通事故死で、1匹は生まれたばかりの子猫が何らかの理由により死んだものです。 あとのノラはいったいどこで死んでいるのでしょうか? これは家のまわりだけでなく、会社のまわりでもそうだし、以前、住んでいた地域でもそうです。 ノラはいったいどこで死んで、死骸はどこにあるのでしょうか? ご存じの方がいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 不動産業に詳しい方・・・

    競売物件等(不動産関連)をいつかは個人で 買い付けたり借家にしたりの運営がしたいと考えています。 ただ知識は素人なので、実際に今の会社を辞めて不動産業に数年勤めて知識を深めようかと思いつきました! しかし不動産会社ってどうも、怖い(ヤバイ人)のイメージがあります。実際にはどういう人が不動産業を営んでいるんでしょうか? また上記の夢だと、不動産業に勤めるのが一番ベストでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 質問です!法律関係?

    社長Xと専務Yは、共同で営んでいた会社が倒産しそうになったので、災害による公的補助を受ける目的で(*)夜間は無人となる工場に放火することを共謀とした。しかし、実行を担当したYは当夜放火する直前になって、本社屋に放火して火災保険をだまし取るほうが、得策であると考えて(*)建物内に組合指導者Zがいることを知りながら(*)工場に隣接する本社屋に火をつけた。その結果、本社屋が全焼するとともに、Zは焼死した。X・Yの罪責は? これっていわゆる放火なんですか?でもZも死んでますし、どうなんでしょう?

  • お風呂のガラス

    新居を計画中です。最近お風呂の窓からそとを眺めながら入るお風呂が流行り(?)なのかよくテレビなどで見かけ、いいな~と思っております。そこで質問ですが、お風呂の窓といえば曇るんじゃないかと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?曇ってしまったら、そとをのんびり眺めながらっていうのができませんよね?

  • 相続税などについて教えてください

    父が急逝しました。 母は離別し、子供は兄と私の2人です。 父の死亡保険金が入る保険が2件あります。 2件合わせても500万に満たない額ですが、受取人が1件は私、もう1件は私の長男(父から見て孫)になっています。 この場合、私の長男(父から見て孫)が受け取る保険金は、相続税になるのでしょうか? また、相続税のかからない遺産であっても、確定申告などで一時所得であるとか、何かしらの税金がかかってくるのでしょうか? ぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 10年ぐらい前に観た、お馬鹿映画が観たい

    10年ぐらい前にレンタルで借りた「アタック オブ キラー トマト(トマトの逆襲)」だったかな? これ程、下らない、馬鹿馬鹿しい映画を過去に観た記憶がありませんでした。 この映画がどうしても、もう一度観たいのでDVD(絶対ないと思う)、ビデオ(中古でもOK)などの情報をご存知の方がいましたら教えて下さい。 また、この映画以外でも「この映画、面白くない!」でも、記憶に残った映画がありましたら教えて下さい。 皆さんからの情報を、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kz2960
    • 洋画
    • 回答数8
  • 電話加入権をできるだけ安く

    電話の加入権をできるだけ安く手に入れたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 友人などは、1万円だった、などと言っているのですが、ルートがよくわからないのです。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 購入検討中!

    ●電気カーペット(1畳~1.5畳用) ●ハロゲンヒーター ●デンキストーブ 今この3点で検討中です。 一番あったかくって、電気代がかからないのはどれなのでしょうか? ちょっとHELP願います(>_<)

  • これだけはがまんできない!という点

    住まいを選ぶ基準は人それぞれだと思いますが、 住まいを選ぶに当たって、これだけはどうしても我慢できない、という点を教えていただけますでしょうか。 これから一人暮らしをはじめようかと思っているのですが、その際の基準づくりで悩んでます。

  • ズボンのサイズ(胴まわり)を大きくする方法

    年をとるにつれておなかが出てきてズボンがはけなくなって来ます。1年ではけなくなる場合もあります。捨てるのは勿体ないので簡単にサイズを少し大きくして使う方法は無いものでしょうか。

  • 足を洗う機械(家電製品??)の商品名が分かりません(>_<)

     以前TVか何かで見て欲しいと思っているもので、その商品名が分かりません(>_<)  大きさは普通の体重計より少し大きいぐらいで、水(お湯?)が入っていて、足を足首ぐらいまで容器に入れて、あとはジャグジーのような感じで足を自動で洗ってくれる機械だと自分は記憶しています。説明不足かもしれませんが、回答お待ちしています!

  • かなり昔ですが・・・

    HEYHEYHEYで、宇多田ヒカルさんが言っていた「ドグラ・ネグラ」(多分合ってるとは思うんですが)というマンガをご存知の方いらっしゃっいますか?どこを探してもないので。お願いします。

  • オール電化ってどうですか?

    新居(賃貸)を探しているのですが、オール電化がウリの新築マンションを紹介されました。周りにオール電化で暮らしている人がいないため、実状が分かりません。実際、電気代は高く着かないのでしょうか?ブレーカーが落ちたりしませんか? IH専用の鍋を買わないといけないのでしょうか? 田舎のため、他の中古マンションはプロパンガスなのだそうです。プロパンガスも経験がなく、よく分かりません。タンクに貯めておくって何となく怖い気がしてしまいます。それよりはガス無しのほうがいいのかなぁ。 アドバイスお願いします。

  • 車を乗りかえたいのですが

    昨年、トヨタのヴォクシーを購入にまして、10月に1年点検を済ませました。走行距離は14,000キロぐらいです。 実は、今の車は2駆なのですが、4駆に乗りかえたいのですが、どうしたほうがいいのでしょうか?やはり買い換えるしかないのでしょうか?買い換えるとしたら、時期的にいつごろがいいのでしょうか?やはり車を購入したところに相談したほうがよいのでしょうか?金額的にどのくらいの負担が生じるのでしょうか?経験談などアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 選挙にかかる費用など、選挙に関する質問です。

    衆議院選挙が盛り上がっていますが、投票に関して、住民票を現住所に移していない場合の投票はどうなるのでしょう? 遠隔地投票などはあるのでしょうか。 また、一般的に選挙にはどのくらいの費用がかかるのでしょう。全体に国が被る費用(選管の人件費や会場の使用料、立候補者に渡す7つ道具代など、他にも様々あると思います・・・)や、各政党にかかる費用、また、各立候補者が負担する費用、はどのくらいなのでしょう。 最後に、選挙カーって各候補者の持ち物なのでしょうか、それとも講演会の持ち物なのでしょうか。あれは改造車に分類されるのでしょうか? 選挙カーや選挙費用にかかわるおもしろい話などがあったら、それも是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • maijuin
    • 政治
    • 回答数3
  • デジカメによって映像は変わる?

    デジカメでHPに写真を取り込んでいるのですが、 どうしても上手に撮れません。 なんだか暗かったり、色が違っていたり・・・ PCに取り込んでから調整しても、あまり上手とはいえなく満足できません。 ピクセルの設定を大きくしたりしても特別変わらず、画像が重くなるだけです・・・ カメラによって、画像は全く変わるものなのでしょうか。 高いデジカメを買えば、写りも全くちがってくるのでしょうか。

  • 軽自動車の中古は損

    実家でセカンドカーとして軽自動車を購入します。 なるべく安く上げようと中古車サイトを見ましたが、 結構高いですね。ヴァンタイプで2回目の車検を 迎える(つまり5年落ち)で40万もします。 一方新車は未使用車(新古車)なんかミニヴァン タイプでも70万であります。中古でも全然値落ち しませんね。これなら新車かなと思うのですが。 どっちが得ですか?

  • 車のナンバーなどから

    友人がストーカーとまでは、いかないまでも、迷惑メールで困っているようです。 友人は断ったそうですが、相手がメールアドレスを変えて送って来るため、受信になってしまうとか。友人がメールアドレスを簡単に変えることが出来ないため、困っているそうです。 相手が知っている情報は、携帯電話の番号(受信拒否しているそうですが)所有している自動車のナンバー、メールアドレス(こちらも、着信拒否しているそうですが)です。住所は知られていないようですが、ナンバーを知っているからと、メールに入れてきたとかで、知られてしまわないか、恐いといいます。簡単に、一般の人間が、ナンバーから住所を知ることが出来るのでしょうか。友人によれば相手は、某自動車会社の社員らしいとのことですが。

  • 日本では何月生まれが一番多い?

    タイトルどおりです。 (個人的には、6月や10月が多いような気がするのですが。)

  • 自殺か他殺か

    こんにちは。今回はふと思ったことがあるので質問させて頂きます。もしかしたらカテゴリーが違うかもしれませんが、その場合はすいません…。 質問の内容なのですが、例えばAとBという二人の人間がいて、AがBに「死ね」と言い、Bがそれに従い死んでしまった場合、AはBを殺した…つまり他殺という事になるのでしょうか?それとも、「Bは自分で死んだ(死ぬ手段はなんでもいいのですが…)のだから」とみなされて、自殺となるのでしょうか?もし他殺の場合、どのような罪名が当てはまるのでしょうか? ばかばかしい質問かもしれませんが、詳しく答えてくださる方がいらしたら幸いです。