tamaneko6 の回答履歴

全241件中21~40件表示
  • きょうだい中間の子は親からの愛情が薄い?

    中間子は(親からの)愛情が薄い。 と聞いたことがあります。 3人きょうだいのママと親しいのですが、中間子との接し方が第一子と末っ子より明らかに"距離がある"ように見えました。 3人以上のきょうだい(できれば中間子のみ別の性以外のケース)をもつママは中間子に関心(心配)が薄くなったりする傾向あるんでしょうか? んなこたぁーないと思いたいですが、、    

  • 妻の稼ぎが扶養範囲内の家事分担

    時給にもよりますがフルタイムではなく週3,4日程度で奥様が仕事をされている場合、旦那さんはどの程度家事をしていますか? 我が家では ・ゴミだし(といってもまとめるのは妻で本当に出すだけ) ・週2、3回程度夕食後の食器洗い ・冬場のみ窓の結露とり ・月に2,3回程度洗濯物を干す などですが、その他の家事、町内会の付き合い、子供の学校・塾関係、習い事の送り迎えは妻がしています。夫は炊事は一切出来ません。 扶養内でしか稼いでいないのだから、これだけ夫がやれば充分とお感じになりますか?

  • 妊娠できますか?

    教えてください! 昨年の12月25日に生理がきて、今年の1月25日に生理が来ました。 いつも大体1ヶ月周期で生理が来ます。 今月の予定は25日前後です。 でも、生理予定日の1週間前(19日)に避妊をせずにHをしました。 妊娠をする場合、着床するまでに1週間位かかるんですよね? 生理前は妊娠しにくいのですか? 今回、妊娠している可能性はあるんでしょうか? 明日が予定日ですが、生理がきそうな・・・来ないような・・・。 今回生理がきても妊娠している可能性はありますか? 彼とは年に数回しかあえないので、早く子供が欲しいんです。 明日になれば分かることなんですけど、どうしても、みなさんに教えていただきたくて・・・。 宜しくお願いします。

  • 准看から正看への今後について

    職場の事情で昨年准看の資格を取得したました。 実際働いてみてやはりどうしても正看になりたいと 思っているのですが、私のいる秋田県では来年度以降 准看から正看への学校が廃止になるそうです。 通信制の2年課程が秋田県でも始まりましたが実務経験10年では それも無理そうです… そうなれば3年課程の学校に行くしか方法はないのでしょうか? どなたか良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 風邪の時の抗生物質

    ~風邪(特に高熱?)のときに効く抗生物質って何でしょう?~ ふと疑問に思ったことなので「困り度1」にさせて頂きました。 近頃周辺では高熱の風邪が流行っています。それで友達から来たメールに「抗生物質をもらえないから下がらない」とか「熱が高いから抗生物質もらってこないと」とか書いてありました。別々の友人です。 私の主治医の先生は詳しく説明してくださる方で、基本的に風邪はウイルスだから抗生物質で治らないと言って、抗生物質が出るのはマイコプラズマの可能性があるときか、長引いて抵抗力が弱ったりすると「念のため入れておくね」と言って出してくださいます。風邪をひいてすぐに高熱だからそれを下げるためにという理由だけで抗生物質が出記憶はないのですが(記憶なので定かではありません)、風邪の高熱にも抗生物質が効くものなのでしょうか。どんな抗生物質なのでしょうか。一応の知識として知っておきたいので回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#20354
    • 病気
    • 回答数4
  • 犬が風邪をひいたみたいなんです

    11歳のゴールデンレトリバー(オス)を飼っています。ここ最近急に「ゲホッ、ゲホッ」と咳込むような声をあげるようになりました。母の話によるとここ数日食欲もないようで、どうやら風邪をひいたんじゃないかと思っています。なんとかしてあげたいのですが、動物病院に連れて行くほどの金銭的余裕がありません… なるべくお金をかけずに少しでも風邪をよくする方法をご存知の方、ぜひ教えていただけませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kajikaze
    • 回答数4
  • 予想外の妊娠

    私は二児の母です。先日3人目の妊娠をしました。 主人も私も予想外の妊娠でとても悩んでいます。上の子は3歳、下の子はもうすぐ1歳です。予想外の妊娠でも、私は産みたいのですが、主人は今でもギリギリの生活をしてるのに、3人も育てる自信がないと言って産むことには反対です。 子供を見ていると、出産するとこんなに可愛い子供を見ることができるのに、中絶してしまうなんて心がとてもとても痛みます。 産みたい反面、経済的にもとても厳しい状況で、精神的な負担も大きくなって夫婦関係が悪くなってしまうのがとても怖いです。 アドバイス等ありましたらお願い致します。

  • 「あなたに会いたい」という歌詞の入った曲名

    数年前にラジオで聴いた、 声は矢井田瞳のような(もしかして本人かもしれません) 「あなたに会いたい」という歌詞の入った歌のタイトルを 知っておられる方はいませんか? 「あーなたーに、あいたい、あいたい」 という歌詞だったことだけは覚えているのですが…。

  • 便秘で、酸化マグネシウムを探しています

     市販で便秘のための酸化マグネシウムが売っていると聞いたのですが、見つかりません。商品名などを教えてもらえませんか?   また、効き目はどうでしょうか。今はコーラックのような腸を刺激するタイプの下剤を使っています。

    • ベストアンサー
    • mood_a
    • 病気
    • 回答数4
  • インフルエンザ・・・うつりますよね(涙)

    私はこの年末年始、体の調子が悪く、はじめは疲れかと思っていたのですが、眼精疲労・筋肉痛・頭痛…挙句に熱も上がってきたのでインフルエンザかもしれないと思って具合が悪くなって4日後、休日の指定病院に行ってみました。 ・・・が、インフルエンザの検査も無く、風邪薬で様子をみるように言われました。 薬のせいか、今は微熱が少しあるくらいで体のダルさは無くなったのでその後、病院には行っていません。 ・・・なのですが、私も悪いのですが、たまたま私が飲んでいたお茶(ペットボトル)を子供が1口飲んでしまったようなんです(涙!!) ホントにホントに後悔です!! まず私がインフルエンザかどうかもからないので、なんとも言えないのですが、発病(というか具合が悪いかな?と思って)から5日目です。やはり子供が口をつけた場合ってうつりますよね? ちなみに家族全員、インフルエンザの予防接種は受けています。 この場合、私もまだ微熱もあるので病院に行ってインフルエンザかどうか調べてもらった方がいいのでしょうか? もうホント泣きたくなるほど困っています! 私はどうしたらよいのでしょうか・・・(涙)

  • 思ったように歩けません

    半年ほど前からうまく歩けません。かかとから着地出来ないというか、ゆっくりだと自然に普通に歩けますが、早く歩けません。腰も足も全然痛みはありません。問題なのは見た目です。多少引きずったりします。名古屋市に住んでいますが、こういうのは整体になのかほねつぎなのか運動なのか何が必要なんでしょうか。

  • 猫のサカリ

    家には今生後約9ヶ月の猫が3匹います。 メスが2オス1なのですが、オスのほうがサカリがついたらしく、メスの一匹を襲っているみたいなんです。 兄弟同士でサカリがつくことなんてあるのでしょうか? メスがあまり家にいつかないので心配しています。 また、そのような場合はどのような対策をしたほうがいいのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ni-cye
    • 回答数2
  • 死んでしまったウチの子の代わりになる猫のヌイグルミ

    17年一緒にいたウチの子が一昨日入院して、今朝亡くなってしまいました。 優しくてお利口でキレイな子でした。 夕方には、ウチの庭に埋めてお別れをするのですが、 今までいつも一緒にいたので、あの子のいない生活が 考えられないです。 いつかは来る日と覚悟はしていましたが・・・ そこでようやくご質問ですが、 アメリカンショートヘアのシルバータビー(グレーと黒のしまの猫)の 実物に似ている暖かい感じのお人形(ぬいぐるみ)ってないでしょうか? 私も母も猫が寝てるときも話しかけてたくらいなんですが、 特に母は終日一緒だったので、なるべく早く買ってあげたいんです。 それで、今まで話しかけてきたように 話しかけていきたいんです。

  • プリンターのインク残量が表示されません。

    こんにちは。 少し古いA3対応のプリンター (Epson PM-3300C)をWinXPにUSBで接続していますが、インクの残量が表示されません。 ドライバー、及びユーティリティはEpsonの物で動作は問題なく印字もきれいです。 本来、インク残量が表示されるのであろう場所はインクタンクの表示は有るものの、中身は表示されていない状態です。どこか設定の必要があるのでしょうか。 なおインクカートリッジは純正の物です。

  • 電車のこども料金って・・・

    この前電車に乗ってて改札を通った時にふと思ったんですけど自動改札の場合って駅員さんに切符を見せる必要って無いですよね??だったら大人が通ったか子供が通ったかって確認出来ないじゃないですか?だとしたら切符は子供の物を買って大人が使っても何事も無く普通に通れるんですかね?!別にそんな事はしないですけど(^_^;)笑 それとも駅員さんには今子供料金で通ったとかバレちゃうもんなんでしょうか??

  • 母乳の8ヶ月児、母子共にひどい下痢です

    タイトル通りです。 8ヶ月になる子を母乳で育てています。 おとといから、私が熱を出したため、母乳を止めてミルクにしています。 ところが昨日、私がひどい下痢になり、子どもも同じような下痢になりました。 脱水症状にならないように母子共に白湯ばかり飲んでいますが 白湯でも、口にした直後に下痢してしまいます。 私はまだ耐えられますが、子どもはずっと泣き通しです。 病院にも行きましたが 「風邪でしょう」 だけで、なんの指示も薬の処方等もありませんでした。 当方、アメリカ在住なので、医療の違いに、困っております。 下痢の時、どのように対応したらいいでしょう? 経験のある方、お願いします。

  • 任天堂DSの「おいでよ!どうぶつの森」について教えてください

     任天堂DSのどうぶつの森を初めて2週間位になる初心者です。自分の作った村で毎日遊んで、なしと貝を拾って、たぬきち商店に借金を返す日々です。  たぬきち商店がスーパーになり、今日は休業していますので、明日又大きくなっていそうです。  お尋ねしたいのですが、魚が上手に釣れません。 ほぼ毎日魚釣りにチャレンジしていますが、今、釣れたのは、アンコウとあじだけです。  うまく釣るポイントがあれば教えてください。    すれ違い通信所で、マリオのスターときのことはてなを貰いました。これは部屋に飾っていますが、何か利点はあるのでしょうか?     ご存知の方、アドバイス頂けると幸いです。

  • 羽田空港の駐車場

    この前朝、親戚を羽田に送ったところ、 上で精算して出口で機械に「そのままどうぞ」と言われました。 ってことは精算しなければタダだったってことですかね? だってカードにICチップとかないわけですから。 それともカメラとかで見張ってるんですか? 29日から31日で北海道へ行きます。 31日の夜はやっぱ出られないですかね? そこらへんの事情を良く知っている方回答お願いいたします。

  • 一番かたい瓦せんべいは?

    とにかくかた~い瓦せんべいを探しています!! 私は元々瓦煎餅が大好きなのですが、最近売っているものは どうもやわらかすぎて、「瓦」せんべいというよりもただの卵煎餅って 感じのものが多くてどーも物足りないんです・・・。 どこか、これでもかっ!ってくらい硬い瓦せんべいを売っているところを ご存知の方がいましたら是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 人口呼吸器と延命治療

    高齢の父が11月初旬に「非結核性抗酸菌症」と診断され入院しました。(12年前に肺がん、昨年は胸膜炎で入院しました)そして先日容態が悪化して医師より「今の酸素吸入で足りなくなった場合、(もう治る見込みがないので)延命措置として口(鼻?)から管を入れることになりますがその延命措置を行うかどうかご家族でよくご相談なさってください」と言われました。そもそも「非結核性抗酸菌症」という病気に特効薬がないこと、肺病を患っているので片肺がほとんど機能していないというところにもう片方の肺が上記の病気で機能低下しているので治る見込みがないということなのですが2,3日前まで元気だったのでいきなり40度の高熱が出たからといって延命処置の話をされてもピンと来ません。この病気はそういったものなのでしょうか?また治る見込みがないのに延命処置をするというのはやはり家族の我が侭なのでしょうか?専門家の方や実際に延命について迷われてくだした結論をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします。