tamaneko6 の回答履歴

全241件中181~200件表示
  • 看護師志望理由について

    今年受験の高校三年生です。看護師になりたい気持ちは強いのですが、看護師志望理由がはっきりとしません。きっかけは母が看護師ということです。一日看護体験に参加した時に、足浴をして「ありがとう」と言われて嬉しかった、というのは介護士にも出来ますよね。看護師でなければダメだ。という理由が見つかりません。

  • グッピーの水草にタニシの様な生き物が!

    一週間前にグッピーを飼い始めました。 白点病の疑いがある魚がいたので、塩&薬浴させ始めたのですが、その際に水草を見ると、2~3ミリ程度の小さいタニシの様な硬い殻のこげ茶の生き物が水草に3つ程ついているのを見つけました!! (1) これは、水草を買った時に付いていたものなのでしょうか!? (2) また、魚にとって有害もしくは無害なものなのでしょうか!? いまは、どちらか分からないので、水草ごと別水槽に入れてあります。 ★別の話になりますが、お腹が大きいグッピーを見つけました! (3) だいたいどの位で稚魚は、生まれてくるのでしょうか!? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 保険証のコピーについて

    はじめまして、近頃、不眠症が続き 今度の休日に心療クリニックに行く事にしました そこで、その旨を母に伝え保険書を借りようと 頼んだのですが、僕がよく物を失くすクセが あるとの事で保険証のコピーなら渡しても構わない との事でした、そこで疑問なんですが 保険書のコピーで診察券は作れるのでしょうか?? 母は土日はバイトに行っていて、一緒に ついて来る事はできませんし、父も出張に 出かけていて、当分帰ってこれません 平日は塾など行ってますので土日しか行く時が ありません、どなたか詳しい方教えて下さい

  • 高額医療貸付制度について(社会保険)

    家族が入院していて、今週土曜日に退院できることになりましたが入院費が70万前後かかると説明を受けています。 貸付制度を利用したいのですが、退院する時にとりあえず全額窓口で入院費を支払わなければならないのでしょうか? 社会保険庁のホームページでは請求書を社会保険協会の窓口へ持参するように記載されていますが、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 祖母が大便をもらす

    数ヶ月前に具合が悪くなり入院した事があります。 退院後はポータブルトイレを布団の横に置いておいて使用させていますが回りに大便がこぼれてて汚れている事が多くなりました。食欲もあり、自分で自分の食器を洗うくらい回復していますが・・・どうも便意あるいは尿意をもよおしてから便座に座るまでに間に合わずもらしているようでした。 それから数週間が過ぎる頃には自分でどうにか自宅のトイレに1人でいけるようになりポータブルトイレも片付けようかと思っていた所、昨夜の午前1時頃に私達夫婦が寝ようとしているとトイレにかけこむ祖母の姿が・・・見ると下半身に何もつけておらず「もしかして尿でも漏らしたのかな?」と思っていて祖母の部屋を見たらすごい臭いがして布団の上が水状の排泄物で汚れていました。 寝たまま排泄物をもらすという事はどういう事なんでしょうか?どうも今回が初めてではないみたいなのですが肛門括約筋が歳をとると弱るといいますがそのせいでしょうか? 何科の病院で見てもらえば良いのか、また、薬などで治るのか等全く分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 現在心臓の薬と腎臓、腸の薬を飲んでいて食事は普通の食事を食べています。固形の排泄物は全く出ずにほとんど下痢ばかりです。医者に尋ねましたが問題ないとの返事でした。

  • もう一人子供が欲しい!でも教育費の事考えると・・

    2歳、1歳の息子がいます。 私はもう一人子供が欲しいのです。私の年齢のこと考えると、 2~3年以内には欲しいです。 でも教育費のこと考えると・・・ 主人は、もう子供は、いらないと言います。 理由は教育費がかかるから。 実際、今は月に2~3万の赤字です。 私もいずれ働きにでるつもりです。 今はまだ二人とも幼稚園にも行ってないので、 教育費のこと、ピンとこないのですが、 やはりすごくかかるものなのでしょうか? 二人と三人は経済的にもすごく違いますか?

  • パートの所得税について

    今年の1月から8月末まで、派遣社員として勤務していました。派遣会社からの給与明細に「所得税」欄があり、間違いなく毎月所得税が引かれていました。 8/末で一度その派遣契約が切れたのですが、同一の会社から今度は「アルバイト(主婦なのでパートと表現するのでしょうか?)」で来て欲しいと誘われています。 現時点で提示されている勤務形態は ☆週5日/日働:6時間/交通費支給/時給:1500円/原則:1ヶ月更新・・・です。 (単純計算で月180,000円+交通費になります。) 勤務自体はまだ開始されていませんが、この場合、所得税は今度のパート契約開始時点から今年の年末までの所得合計に対して決まるものでしょうか? 会社側が、月末の給与支給時に「所得税を差し引いた金額」を支払う・・・と言っているのですが、これは正しいことなのでしょうか? 上記の契約内容の場合、大体月あたりいくらくらいの所得税がマイナスされると考えればいいのでしょうか? ややこしい話で、質問もイマイチ上手く説明できなくてすみませんがよろしくお願いします!  

  • パートの所得税について

    今年の1月から8月末まで、派遣社員として勤務していました。派遣会社からの給与明細に「所得税」欄があり、間違いなく毎月所得税が引かれていました。 8/末で一度その派遣契約が切れたのですが、同一の会社から今度は「アルバイト(主婦なのでパートと表現するのでしょうか?)」で来て欲しいと誘われています。 現時点で提示されている勤務形態は ☆週5日/日働:6時間/交通費支給/時給:1500円/原則:1ヶ月更新・・・です。 (単純計算で月180,000円+交通費になります。) 勤務自体はまだ開始されていませんが、この場合、所得税は今度のパート契約開始時点から今年の年末までの所得合計に対して決まるものでしょうか? 会社側が、月末の給与支給時に「所得税を差し引いた金額」を支払う・・・と言っているのですが、これは正しいことなのでしょうか? 上記の契約内容の場合、大体月あたりいくらくらいの所得税がマイナスされると考えればいいのでしょうか? ややこしい話で、質問もイマイチ上手く説明できなくてすみませんがよろしくお願いします!  

  • 年老いた母とゆっくり過ごしたいが、その方法は?

    母は80代の半ばです。足は立たず、ベッドと車椅子の生活で、施設に入所しています。認知症もかなり進んでいますし、トイレは使えずオムツがはずせません。 私は母の住んでいるところからは新幹線に乗らなければ行けない場所に住んでいてこれまで半年に一度程度しか母にあうことはありませんでした。でもこの頃急に無性に母と一緒に過ごしたくなってしまったのです。可能なのは長くても2泊程度なのですが。 これまで母を外泊させるのは兄の家だったのですが、これまで親しくしていなかったこともあり、兄嫁に気を使うなどもあって、いきなり母と二人泊めて欲しいとは言いにくいのです。決して嫌な顔をしないとは思いますが、自分が気がねしておそらく疲れてしまいそうです。 そこで、母と二人で小旅行ができたらな、とおもっているのですが、何か良い案はないでしょうか。普通のタクシーだと途中で母が疲れてしまうかも知れません。電車はもちろん無理。長時間の移動も難しいです。ホテルでオムツした母を受け入れてくれるだろうか、という不安もあります。兄に頼んでくるまで送ってもらえたらいいのですが、気軽に頼める仲でない、というのが悲しい所です。 多少の出費は惜しみません。(といってもあまり沢山はお金ないですが) ちなみに母は要介護4です。

  • 2ヶ月の子供の頭の形ですが、、

    2ヶ月になる娘がいます。まだ寝てばっかりの時期ですが、いつも同じ方向ばかり首を向けて寝ているおかけで、頭の形が変形してきました。こうなる前に対処すればよかったのですが、母乳を寝ながらあげたり、どうしても同じ方向で一緒に添い寝しているせいか、いつのまにかいびつになってしまいました。 赤ちゃんの頭はやわらかいので、気にしなくてもいいのかと楽観視していますが、大丈夫ですよね??心配になってきました。

  • 年末年始の分娩

    いつもお世話になってます。 12月25日が出産予定日なのですが、初産は遅れやすいとよく言いますよね? 希望としては、なるべく年内に産みたいのですが、こればっかりはしょうがないな…って思っています。 でも、年末に分娩になったら年越しも病院で寂しくなのかな??と思ったら少し微妙です。 仕方ないとは思うのですが、例えば28日に産まれたら早めに退院させてくれたりってことはないものですか? もしくは計画出産にしようかとも思ったのですが、こんな理由はくだらないですよね? 赤ちゃんのことが一番なので、少しでも無理なことや危険があるのならもちろん赤ちゃん優先です。 ただ、こうゆうのは一般的にどうなのかと思ったので質問させてもらいました。

  • 心臓病の種類

    学校での心臓検診で引っかかりました。症状としては、脈が一定ではないとのことで、日常生活においてはなんの問題もないとのことでした。 過激な運動は避けたほうがいい。とのことで、安心してしまって、そのときに受けた病名をすっかり忘れてしまいました。 マラソン大会を欠席するために、病名をかかなくてはいけないのに、病名が出てきません。 なにか、思い当たる病名ありませんでしょうか? 何でもいいので、教えていただけませんか? 病名を見たら思い出せると思うので、なにとぞお願いします。

    • ベストアンサー
    • mircle
    • 病気
    • 回答数2
  • 病院の面接を受けるにあたり

    会社のことは「貴社」または「御社」といいますが、 病院のことはなんというのでしょうか? カテ違いかもしれませんが、きっとご存知の方がいると思い、こちらに投稿させて頂きました。

  • 名探偵コナン「銀翼の奇術師」について

    少し前の映画のことについてです。 冒頭でコナンが俺の正体を知ってるのは…って所で出てきたのは両親・阿笠博士・服部平次・灰原哀・怪盗キッドって言ってましたよね? ここで疑問に思ったのですが,怪盗キッドにはいつ正体がバレたのでしょう?普通の小学生ではないと思ってはいますが,原作でもそんなシーンはないと思いますが…

  • 妊娠9ヶ月で食あたりでしょうか?

    一昨日から胃が痛み出し、夜中に下痢と嘔吐しました。救急で通院している産婦人科へいったのですが、胎児には影響はありませんでしたが、私の食あたりに対する検査などは一切ありませんでした。ビオフェルミンと胃腸薬を渡されただけなのです。翌日不安になってもう一度産婦人科へいったのですが、胎児の様態だけで、私に対する食あたりの検査はありませんでした。里帰りする予定だったのでその病院にはもう通わないのですが、今も胃がたまに痛くなります。結局薬は飲まずに我慢しました。下痢も嘔吐もありません。こんな場合産婦人科でなく、内科へいく必要があったのでしょうか?すみませんが、教えてください。

  • 高血圧で・・・病院へ行ってみるのですが・

    先日より主人が血圧が高く、気にしております。 自宅用の血圧計で毎朝ほぼ定時にはかりますが、 だいたい「高め」というより明らかに「高い!」 数字です。 食事や運動に気をつけたり、サプリメントとか試して様子を見て みようと思っていましたが、先ほど、頭痛がすると仕事から帰ってきて 血圧を測ると上が197下が123もありました。 頭痛はするけれど食欲などはあるようで 明日の朝病院に行って見ることにしましたが・・・ 高血圧で行く場合、病院の“科”は何科が適切でしょうか? 教えてくださいませんか!!

  • 赤ちゃんの頭の大きさについて

    生後1ヶ月になる女の子がいるママです。頭の大きさが気になります。生まれた時(帝王切開)で31cmでこの間の1ヶ月検診で38cmでした。体重が生まれた時が2550gで1ヶ月検診では3727gでした。身長が49cmから51cmでした。先生から標準内だけど少し大きいと言われました。旦那が大きいからか他に何か病気があるのか不安です。赤ちゃんは食欲もあるし、いたって元気です。1ヶ月でこんなに大きくなっていいものでしょうか?

  • 洗剤と柔軟剤の量はどのくらい?

    私は普段、メーカー指示通りの量を入れていますが、 主人に洗濯物からいい香りがしないので洗剤or柔軟剤を多めに入れたら?と言われました。 ※天日干しで、特にくさいわけではないです 実際、主人の実家ではけっこう多めに入れているようで、それだからか洗濯物からいいにおいがします。 でも私としては、 1.柔軟剤多めは、ぬめっとし吸水性が悪くなる 2.経済的負担 3.何となく環境に悪い気も・・・? 等の理由で、多めに入れることに抵抗があります。 過去の質問を閲覧して、海外の柔軟剤を使うのも手かな?と思いました。 (でも2.ともしかしたら3.の理由に反するかな) 肌触りや香りの強さには好みがあるので一概には言えないと思いますが、みなさんはどのくらいの量を入れていますか?

  • 良いの評価。

    週末に商品が落札されこちらから発送方法希望や振込み予定日を尋ねるメールを出しました。すると落札者から「振り込もうと思いましたら、簡単でできないのですね」と意味不明の返事が来ました。こちらの問いには全く答えず郵便局希望と送り先のみ。発送方法希望が書かれていないのであらゆる方法の金額を記載して返信しました。商品が急ぐ可能性のあるものですので待機していましたが週明け午後になっても振り込まれないので「5時過ぎましたら発送は翌日になりますのでご了承下さい」とメールしたところすぐに振り込まれましたが金額が微妙に多いのです。振込み返金の場合、手数料で足りなくなるので切手同封でお返ししました。すると1週間後に”非常に良い”ではなく”良い”で評価が来ました。取引400以上で”非常に良い”以外は初めてです。何が不満だったのでしょうか? 直接聞きにくいのでアドバイスお願いします。

  • 急性腹症

    急性腹症には「イレウス」「急性膵炎」「急性虫垂炎」が ありますが、他にはどのようなものがあるのでしょうか? また、これらの腹部単純写真があるサイトなどがあれば是非教えて頂けませんか?

    • ベストアンサー
    • K-ing
    • 医療
    • 回答数1