MIYD の回答履歴

全1653件中121~140件表示
  • 営業トーク以外で

    家電メーカ代理店のルートセールス、御用聞きや配送を行いますが、その際、ルートセールス側の人と、配送先の人との間で営業トーク以外の商談はあるの?

  • ブドウ糖定量時のソルビトールの影響

    HPLCでブドウ糖の定量を行うとき、試料にソルビトールが入っていた場合測定はできますか?ピークが重なってしまったりうまく分離できない等あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HPLC
    • 化学
    • 回答数2
  • Nr1i3(CAR)ノックアウトマウスの入手方法を知りたいです

    実験にNr1i3(:CAR)-/-マウスを使用したいと考えています. どなたかCAR-/-マウス (constitutive androstane receptorのノックアウトマウス) の入手方法(購入先)をご存じの方がいらっしゃいませんでしょうか? もしいらっしゃいましたら是非情報の提供をよろしくお願いいたします.

  • どう行動するか?

    最近、働き始めた職場で、カッターを使って仕事をしていた所 通りがかったそこの社員に「そのカッターで、自分を刺して」と言われました。 「なにそれ?冗談のつもり?」と言うと「いや、本当~」という様な感じで返してきました。 自分は、いくら冗談でもいい大人が言う発言ではないと思っているんですが違うんでしょうか?自分の気にしすぎなんでようか? そのまま受け流す、上司に報告する、どう行動するのが大人なのでしょうか? 文面だけでは、伝わりにくいとは思いますが、内容は書いたとおりです。

  • ブラック企業と噂のある大企業と、大企業の子会社、選ぶなら?

    友人から転職について相談を受けています。 以下の2つの会社から内定をもらったそうですが、 どちらにいくか悩んでいるようです。 1)大企業、ただしブラック企業との噂が絶えない ○待遇、福利厚生は良く、安定感はある。 ×組織が大きいため業務が細分化しており、担当業務が限定されている。  組織の力は大きいが、個人としての実力はあまり身につけられなそう。 ×ネット上で悪い噂(激務・離職率高い・・・等)が絶えない。  ※2chなどでブラック企業ランキングに載っている企業です 2)大企業の完全子会社  (※元々創業30年ほどの中小企業で、現在は100名程度の規模) ○最近大企業に買収されたことで、新事業が増えて拡大していく気配。  事業内容には興味があり、幅広く担当できて(1)よりも実践的な  スキルが身につきそう。 ×子会社なので、待遇、福利厚生は(1)より劣る。 ×同じ仕事をしていても、親会社の社員との格差感  (給料、昇格、昇給など)がかなりあると想像される。 みなさんならどちらを選びますか?選んだ理由や、 メリット・デメリットもあわせて教えてください。 また、昔いずれかのタイプの企業で働いた経験のある方の ご意見も聞かせていただきたいです。 ※いろいろな意見を聞きたいので、「その友人は何をしたいのか?」 ではなく、上記の状況の場合「自分だったらこうする」という形で ご回答いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • インスリン分泌

    インスリン分泌の促進因子と抑制因子を教えてください><。

    • ベストアンサー
    • noname#115540
    • 生物学
    • 回答数1
  • 動物実験に賛成、という方・・・

    動物実験に賛成、という方、是非意見をお聞かせください。

  • 退職時の有給消化期間にハローワークに行く必要はありますか?

    先週の金曜に会社を辞めたのですが 有給が残っており、 今月いっぱいは有給消化という扱いで会社には在籍しております。 この場合はハローワークに行く必要はありますか? 当然まだ離職票などは届いておりません。 今後のことを考えると不安ですが 今月いっぱいは特に自分からアクションを起こす必要はないのでしょうか?

  • HPLCでグルタミン酸ナトリウムの測定

    HPLCのアミノ酸分析でグルタミン酸ナトリウムを分析することはできるのでしょうか? 誘導体化を行っての測定ですが、グルタミン酸とはちょっと違うグルタミン酸ナトリウムは測定できるのかを知りたいです。

  • 研究職の実態

    こんにちは。私は現在理系の国立大学3年の者です。カテ違いだったら申し訳ありません。 将来のことで真剣に悩んでいるので皆さんの意見を頂きたく投稿しました。 私は製薬企業の研究職を希望しているので大学院は旧帝大か東工大の院への進学を考えていました。 しかしこのサイトで調べてみると『研究職は長くても5年から10年ぐらいしか続かなく、企業もコストがかかるので、その間に実績が出なければ即リストラ』との意見がありました。 そこで質問なのですが、製薬業界に限らずでもよろしいので、『研究職』の実態を教えて頂きたいのです。 具体的には、 ・『本当にリストラされやすいのか』 ・また本当にそうなら、『リストラされたあとはどんな職種に就けるのか』 ・私は研究室は有機合成を専攻希望なのですが、『万が一リストラされた場合食いっぱぐれることがあるのか』 などです。 今の時点からリストラされることを考えてどうする、などの意見もあるでしょうがそれに関してはご勘弁ください。 また、上記の例に限らず、研究職についての実態を教えて頂ければ幸いです。 ご不明な点がございましたら補足説明致しますので、よろしくお願いします。

  • FLP/FRT(もしくは Cre/Loxp)に替わるシステム

    分子生物学の研究に関する質問です。 プロモーターA(-FLP)が働く状況でのみ、プロモーターBによって誘導されるタンパクXが作られるというようなシステムを考えています。 現在は以下2つのコンストラクトを作製しています。 1.promotorA-FLP 2.promotorB-FRT-GFP-pA(stop)-FRT-proteinX(=HSTK) Aが発現すればFLPタンパクが作られてGFP-pAの両端にあるFRTをcleaveし、結果として(GFPの代わりに)HSTKが発現され細胞がアポトーシスを起こすというものです。 ある事情により、全体の配列を出来る限り短くする、もしくはこのシステム自体を考え直さなければなりません。 少しでも配列を短くするため、GFP-pAの代わりにストップカセット(ストップフラグメント)を挿入することも考えましたが、論文を読む限りこれだけでも約1.3kbpあるので、現在のコンストラクトとほぼ変わりません。 どなたか、問題を解決できるようなアイディア等をお持ちではないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  • DNA抽出

    DNA抽出がうまくいきません。非フェノール法です。 抽出はできるのですが、目的量まで抽出できない状況です。 抽出方法で注意すべき点などを教えていただきたいです。 自分はボルテックスにかけるタイミングなどが関係するのではと思っているのですが。

  • 履歴書の希望勤務地の欄について

    現在、転職活動をしています。 履歴書の件で質問ですが、私が書いている履歴書には「希望勤務地」という欄があります。 応募先の企業の勤務地には「原則として東京か大阪」と書いてあります。 しかし私は名古屋在住で、最初の希望配属先は希望は名古屋なのですが、このような募集で募っている以上、この欄に名古屋と書くことはマイナスになってしまいますよね。最悪、選考対象にならない可能性もあると思います。 企業側からすれば、東京と大阪に人が足りないという理由で募集をかけていると思うんですよ。 こういう場合、履歴書には東京もしくは大阪と書いておいたほうがよろしいでしょうか。 ただ、名古屋勤務希望というのはあくまで希望であって、絶対名古屋でなければならない、ということではありません。 できれば名古屋に配属してもらいたいという程度のものです。 よろしくお願いします。

  • FACSについて(MFIと%positive cellの使い分け)

    ちょっと教えて頂きたいのですが・・・. FACSの解析で,MFI (mean fluorescence intensity)と, %positive cellとの使い分けがわかりません. 具体的には,(かなりマニアックな話ですが・・・.) 樹状細胞をLPSで刺激したときのmaturation marker (CD40, CD86, MHC classIIなど)をみるとき, どちらを使ったらいいのでしょうか? 二つの意味するものの違いがわかりません. どなたか教えてください.お願いします.

  • FACSについて(MFIと%positive cellの使い分け)

    ちょっと教えて頂きたいのですが・・・. FACSの解析で,MFI (mean fluorescence intensity)と, %positive cellとの使い分けがわかりません. 具体的には,(かなりマニアックな話ですが・・・.) 樹状細胞をLPSで刺激したときのmaturation marker (CD40, CD86, MHC classIIなど)をみるとき, どちらを使ったらいいのでしょうか? 二つの意味するものの違いがわかりません. どなたか教えてください.お願いします.

  • ミトコンドリアの染色方法

    mito trackerでミトコンドリアが染色できるそうなのですが 本を読んでも原理がわかりません。mito trackerがどのような物質で ミトコンドリアの中でどのように変化するか、なんでmito trackerがミトコンドリアに特異的に存在?できるのか。教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#93017
    • 生物学
    • 回答数2
  • 組織に向かない人とは

    こんばんは。 組織に向かない人とはどんな人でしょうか? 自営向きの人とはどんな人でしょうか? 今まで生きてきて色々な人から組織に所属出来ないと言われました。 上下関係が分からなかったり、分を越えたりしたからです。 大学を卒業して、今29歳でアルバイトをしています。 落ち込んで最近何も手につきません。

  • X-Galを利用した大腸菌から目的遺伝子を得る方法について

    大腸菌のβガラクトシダーゼがその合成酵素であるX-Galを分解して分解物が青色を呈する性質を利用してプラスミドベクターに外来遺伝子を導入し、大腸菌を形質転換して目的遺伝子を得る方法で、 (1)形質転換によりプラスミドベクター(目的遺伝子が導入されているかにかかわらず)を持った大腸菌のみが生えてくるために用いられてる仕組み (2)この青白システムを利用する場合、もしIPTGによる誘導を必要としない大腸菌宿主があるとしたら、どういう理由によると考えられるか 教えていただけると幸いです。

  • 制限酵素で切断できなかった理由について

    プラスミド5μgをHapllで37℃、1時間で完全消化したのですが、インサート内部で切断することができませんでした。原因はなんなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • レポータータンパク質を利用した発現解析について

    遺伝子の発現パターンや発現量を調べるときに使う方法で、5’上流域をGFPなどのレポータータンパク質遺伝子に融合させたキメラ遺伝子を作成して、それをゲノムに導入した生物においてレポータータンパク質の発現を解析する方法がありますが、 この方法では厳密には本来の遺伝子の発現パターンや量を解析しない場合がある、ということを聞きました。 どういった場合に解析ができなくなるのでしょうか?