951205のプロフィール

- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 58%
- 登録日2007/09/15
- 突然インターネットが遅くなった
タイトルに書いたとおり、突然インターネットが遅くなってしまいました。 症状を説明しますと、今まではIEを開くときにIEアイコンをダブルクリックしてスグにWEBページが表示されていたのに、ここ2,3日10秒くらいかかったり酷いときには1分~3分もかかったりと・・・ やっと表示されたと思ったらページが真っ白なんてときもあります。 何度も右クリックから更新ボタンを押してやっと表示できる場合もあります。 Internet Explorerではこのページを表示できませんってのも出まくりで、回線診断?ってのやってみても異常なしみたいにでます。 モデムのランプとかもちゃんと点灯してます。 あとオンラインRPGをやっているのですが、画面切り替わりの際のロードが以前よりやたら長くなったり、ラグが酷くなったりサーバーとの接続が切れまくったりしてます。。。 再度ゲームに接続しようとすると、「全このチャンネルは使用できません」というメッセージや「インターネット接続を確認してください」見たいに出てきて訳がわかりません^^; ※ここの公式HPではサーバー障害とかも出てなかったのでたぶん私のPCがおかしくなったのかなと・・・ 関係あるか分かりませんが、この症状が出始めた頃にやった思い当たることは、「ディスククリーンアップ」と、動画サイト「YourFileHost」ってところを視聴するためにインターネットオプションから言語の 日本ja-[JP]ってのを削除して 英語(米国)en-[US]ってのを追加しました。 今は日本ja-[JP]に戻してあります。 そのほかには怪しいサイトなどの観覧やPCの設定をいじったりはしてません。 こちらの環境は OS:Windows XP Home Edition Service Pack 3 メモリー:1GB モデムはCOREGAのBAR FX2ってのでLANケーブル?で二台繋いでます。 初心者なもので情報たりませんでしたらすみません^^; 上記にも書きましたが3日前までは正常でした。 特になにもいじってないのに突然遅くなったので訳がわかりません;; 助けてくださいお願いします><
- 締切済み
- maruikoru
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数4
- キー入力が速く打てるようになりたい。
よろしくおねがいいたします。 パソコンは、チャットしたり、ネットサーフィンを観たりで、 使っていることが、ほとんどです。 チャットしていても、 私は、キー入力が遅いみたいで、どうにか、速く入力したいと思って、 イータイピングや、ゴーストなんとか、と言うサイトで、 入力の練習をしてみたりしていましたが、 一向に速くなっていないみたいです。 皆さんは、キー入力、速いと思いますが、 やっぱり練習しかないですかね? どしたら、速く入力できる用になるでしょうか。 そして、入力してる最中に、手の甲が、だんだんと、 つる感じで、痛くなってきます。 余計な力が入ってしまっているのでしょうか。
- ベストアンサー
- noname#115969
- Windows XP
- 回答数7
- 眼が黄色くにごっていて困っています。
眼について質問します。 一週間暗い前から白目が黄色く濁っています。 そのせいか「疲れてる?具合悪い?」と気遣われたりしています。 PCを一日中使っています。痛みやかゆみはありません。 何かよい方法はあるのでしょうか。