weiemes15 の回答履歴

全1227件中1201~1220件表示
  • 光ファイバーとADSLは本当に共存できないのでしょうか?

    今、ヤフーの50MBのADSLを使っています。ヤフーのHPやメールの容量などサービスはトップだと思いますが、速さについては時々滞っている、と言う気もしますが、おおむねOKです。 で、今度マンションでBフレッツを引くことになり、光を考えています。きっと、今までよりずっと早く、快適になるだろうとは思いますが、ヤフーはやめなければなりません。 お金を考えなければ、電話のジャックに二口のアダプターをつけて、片方にADSL,片方に光で両方使えるのではないでしょうか? あるいは、室内には、2箇所以上のジャックがあるので、あるジャックはADSL,他は光、と使えないのでしょうか? 他の質問で使えないような事が書いてあった気がしますが、実際にトラブルが起こるのでしょうか?

  • 賃貸条件における違約について

    質問です。 現在、私は友人の家に居候をしています。 無職のため賃貸契約をするわけにいかず、 友人の家にお世話になりながら職探しをし、 ようやく仕事も決まったので現在、賃貸物件を探しつつ友人の家を出ることにしていました。 ところが私が友人の家に数ヶ月いたことで 大家さんから「同居は違約になるので出て行って欲しい」との連絡が入ってしまいました。 友人は即退去するよういわれ、また それに対する違約金も賃貸料の何ヶ月分かを 支払わなければならないとのことでかなり困っています。 同居が違約と言われましたがどこからが「同居」という扱いになるかも曖昧で納得がいきません。 予定外に友人の家に長く泊まってしまったという感覚は個人レベルかもしれませんが、この場合、友人は即退去し、違約金は支払わなければならないのでしょうか? ポイントは以下の通りです。 ○私の住民票は実家になっており、友人宅に移したわけではない。 ○友人宅に滞在した期間は約2ヶ月半。 ○現在、私は賃貸探しを終わらせ新しい契約を決めたため、友人邸から出て行くことは決まっている。 ○新しい契約を決めたのは大家さんからの通告から 3日後。(それまでもずっと不動産で物件は探していた。) ○最初から長く滞在する予定は全くなかった。 ○友人の賃貸物件に迷惑をかけるようなトラブルを起こした経験はない。 以上、長くなってすみませんがどうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ウィルスソフトがうまくインストールできません

    私はVAIOのノートパソコンを使っています。で、購入時より、セキュリティソフトとしてsymantecのnorton internet security2004が入っていたのですが、更新期限が切れてしまったので新しい2005バージョンをいれようと思ってインストールしてたのですが、パソコンが固まってしまい、途中で接続を切ってしまいました。そしたら次につないだときからインターネットがつなげなくなったのと、ソフトのダウンロードをしようと思ってもエラーがでてできません。どうしたらいいか教えてください。

  • Yahoo!メールで

    Yahoo!メールをOEで受信できるように設定しました。 ですが、OEで受信し、なおかつWeb上のYahoo!メールにも受信したメールを残したいのです。 そういう設定はどうしたらできるでしょうか?教えて下さい。

  • メール送信されません

    海外の旅行会社のEメール質問コーナーに メールを送信したのですが、Mall Send Successfullと言うエラーメッセージがでてしまいます。 意味が分かりません・・ どうぞ宜しくお願いします。

  • 『反対に、こっちこそ』などの表現方法

    日常会話の中で『謝られたりするときになどに、こっちこそ反対にごめんね』や『その逆だよ』と簡単に一言二言で言えるようなフレーズはあるのでようか?などと言いたいときにはどのように表現すればよいのでしょうか? 『conversely』『the other way aroud』とかですか?

  • 「もの」についてですが

    日本語を勉強中。 『そこは「あの事件」以来のもので、地元の者の話などを総合すると「原因」の一つがわかると言えた。』  「もの」の意味は何でしょうか?どの漢字でしょうか? 私は日本人ではありません。美しい日本語を身につけたくて、日本人と違和感なく交流したいと思いますので、日本語を勉強中でございます。外国語の勉強は大変です。ご助力が欲しいです。外国人ですから、時々何かの誤りがありましたら、ご指摘も歓迎致します。いろいろ教えていただければ、とても幸せです。これからもよろしくお願いします。

  • 合金に対して純金とはいいませ

    んね。真鍮やステンレスは合金、それに対して銅、鉛はなんと呼びますか。鉄はカーボンの含まれ具合で硬さがかわりますが、単元素金属とか言ってよろしいのでしょうか。またこれらの単元素金属の呼び方が各分野で変わるのならそれも教えてください。単元素金属のヤング率などの質問に使用します。

  • お医者さんもやっぱり人間

    35歳男で癲癇痙攣症と幼い頃から付き合ってるものです。定期的に、この癲癇の検査で脳波検査をしているのですが、結果としてまったく脳波に現れません、これも一つの運なのか脳波検査中に大きな発作が起きればいいのですがそんな時に限って体調良しで脳波は元気満々!として表れます。以前、脳波に異常が表れてから間がある事もあってか医者の、あの疑いくさい対応に困ってます。 日常にしては、これまた発作さえ起きなければ外見まったく変わりなしなので、仮病を使っての横着”ズル”もの扱いのザマで、逆にひきつけをしてるのを見られると、もっと下りの目ですが、もう開き直り辺りの視線などは無視してますが、あのお医者さんは許せず、イライラ”です。 薬を飲まなければ発作回数増えるので今度、脳波検査するとき、だまって一週間前から飲まずに検査受けようかと考えているのですが、こんな事してよいのか迷っています。アドバイス有ればお願い致します。 半愚痴り、ごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • ti-pun9
    • 病気
    • 回答数3
  • すみません。初心者です。

    カテゴリーの選択も間違っているかもしれません。 実は、さきほどいつものようにYAHOOを開いてみたところ、なんだか見た目が違うので、「おや?」と思ってよく見ると、画面上部の「ツールバー」というのでしょうか、アイコンやアドレスを表示する枠などが並んでいるスペースが、以前は二行であったのが一行になっていましいた。元に戻すにはどうすればよいのでしょう。 例えば「お気に入り」について見ると、以前は「お気に入り」という文字の表示があったように記憶するのですが、今はアイコンだけとなっていて、使いづらくなっており、困っています。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの無線LAN

    無線LANについて初心者ですのでよくわからないのですが、現在ノートパソコンを2台所有しており、1台だけフレッツADSL8MでNTT西日本製のADSLモデムで有線でインターネット等繋いでおるのですが、無線化したいのですが、たとえばバッファロー製のWHR3-AG54/Pのようなカード付の機械を購入してこれをモデムの横に付けるのでしょうか?それともADSLのモデムはいらないのでしょうか?また取付は難しいのでしょうか?どなたか詳しい方、御願い致します。環境はHPーHomeです。

  • フォルダを右クリックするといらないショートカットを消したい

    フォルダを右クリックすると色々なショートカットが勝手に追加されています。たとえばwinrarをインストールすると右クリックメニューに「解凍」とかあります。こうゆうのを消したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?

  • スパイウェアかな?

    インターネットをしている時に べつのIEのウィンドウが開き ある英語のサイトが表示されます。 こういう場合そのURLをここに記入するのは 禁止されているようなのでやめますが。 CWShredderというソフトで 調べても何も検出できませんでした。 ある特定のサイトを開くのを拒否するように 設定できないものでしょうか?

  • 「道を教えさせてください」と「道を案内させてください」

    いつも皆様にはお世話になっております。 前者の文「道を教えさせてください」は違和感がありますがその理由がはっきりとしません。この点につきご教示くだされば幸いです。 二つの文の共通点は、両方とも道に迷った人に対する「申し出」の表現になると思います。 一方その違いは、「道を教えさせてください」は、「教える」の使役の形を使った文。「道を案内させて下さい」は「案内する」の使役の形を使った文。

  • 駐車違反か否か

    つぎのケースの場合、駐車違反になるかどうか見解をお聞かせください。 何らかの理由(待ち合わせ等)でコンビニの駐車場に車を停める。そこに車をずっと停めておいて、約5時間後にコンビニに戻ってきて、コンビニで買い物をした後、車で立ち去る。 この場合、この約5時間車を放置した行為は駐車違反として通報してもよいのでしょうか?ちなみにコンビニの駐車場には駐車に関しての注意書きの看板は設置していません。

  • 借金の内訳

    今の日本は借金大国なのは知っているのですが(知っているつもり)ふとその借金の内訳が知りたいくなったのですがどなたか教えていただけませんか?一番気になっているのは外国からの借金は日本の全体の借金何%くらいを占めているのかが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 「寡婦控除は出来るか?」

    今、給与計算をしてます。下記の場合、 寡婦にあてはまるのでしょうか? また、あてはまった場合、源泉所得税額表は扶養1人で見るのですよね? 4月も5月も、扶養0人で計算してしまったのですが。 (1)年齢71才 (2)所得 1千万超え(事業所得含む) (3)夫と死別後、再婚無し (4)扶養家族無し 又、扶養されてもいない よろしくお願い致します。

  • 青色申告のメリットについて教えて下さい!

    来年度から年収2000万円を超えます。確定申告が必要なようですが、青色申告のメリットとその具体的な方法について教えて下さい! 条件は以下です。 1.来年度から役員となります。 2.しかし、身分は実質従業員です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 借金の内訳

    今の日本は借金大国なのは知っているのですが(知っているつもり)ふとその借金の内訳が知りたいくなったのですがどなたか教えていただけませんか?一番気になっているのは外国からの借金は日本の全体の借金何%くらいを占めているのかが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 借金の内訳

    今の日本は借金大国なのは知っているのですが(知っているつもり)ふとその借金の内訳が知りたいくなったのですがどなたか教えていただけませんか?一番気になっているのは外国からの借金は日本の全体の借金何%くらいを占めているのかが知りたいです。よろしくお願いします。