kumamodoki の回答履歴

全954件中921~940件表示
  • パソコンを買おうかと・・・

    今までiMacを6年使っていましたが、Windows 二買い替えようかと思っています。 パソコンではたいしたことをするわでわありません。メモリが512mbぐらいかとおもってます。パソコンの事はぜんぜんわからないのでアドバイスお願いします。

  • パソコンを買おうかと・・・

    今までiMacを6年使っていましたが、Windows 二買い替えようかと思っています。 パソコンではたいしたことをするわでわありません。メモリが512mbぐらいかとおもってます。パソコンの事はぜんぜんわからないのでアドバイスお願いします。

  • PC選び・・・

    PC-VX980DD VALUESTAR XまたはC かFMV-DESKPOWER TX どっちがいいか悩んでます! 主な使い道はTV、PS2、HP作りです どっちがいいか教えてください 短所長所をあげていただくとうれしいです。

  • Media Playerでタイトルが表示されない

    音楽CDを入れMedia Playerを立ち上げて 曲を取り込もうとしてもタイトル アーティスト、ジャンルなどが 表示されないものがあります。 CDによってはほとんど表示されるのですが。 バージョンは10です。

  • パソコンの強化

    使用モデルは VGC-RA53L7/VAIO 現在Radeon X300使っていますが、それを上位モデルに交換しようと思っているのですが、発熱と互換性を考えてお勧めのグラフィックボードはありませんでしょうか? 用途はFF11です。 それとメモリは512MBですがこちらの増設かグラフィックボードの交換かも悩んでいます。 あと実装されているCPUがPenDなのでWinXP-HomeをProか64Bit対応のWindowsOSに変えようかと悩んでいますこの辺りのアドバイスもあればお願いします。 ※質問が多くなり申し訳ありません

  • 鍵穴の向きが逆になる現象って・・・?

    初めて質問させていただきます よろしくお願いします アパートで一人暮らしをしています 帰ってきても玄関が暗いため、指で鍵の向きを確認して差し込むのが習慣です ある日、いつもの向き(山型で>←こんな向き)に差し込もうとしたら、鍵穴のむきが逆になってました(>から<へ) 勘違いだと思っていましたが、友人にも同じ現象を体験した人がいたため、ピッキングなどちょっと不安になりました 説明がややこしくて申し訳ないのですが、何かわかる方いましたら教えてください  よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが大破しました。

    最近外付けHDDが調子悪くて(突然ファイル書き込み不能になったりする)「こりゃ壊れるかな・・・」と思ってたんですけど、本当に壊れました。うんともすんともいいません。 ちょっと中にいろんな思い出とかいろいろ入っていたんですけど、バックアップとり忘れました・・・ 復活する方法ってないですかね? 例えば、中身を取り出して、同じ製品を買って、それを移植すれば起動しませんか? 一応現状としては 電源入れてもうんともすんともいわない。 以上です・・・w 中身のHDDを分解して取り出す、それで新しい同じ製品に移植する。それでもし動けば幸いですが・・・可能であるかどうか返答願います・・・

  • 外付けHDDが大破しました。

    最近外付けHDDが調子悪くて(突然ファイル書き込み不能になったりする)「こりゃ壊れるかな・・・」と思ってたんですけど、本当に壊れました。うんともすんともいいません。 ちょっと中にいろんな思い出とかいろいろ入っていたんですけど、バックアップとり忘れました・・・ 復活する方法ってないですかね? 例えば、中身を取り出して、同じ製品を買って、それを移植すれば起動しませんか? 一応現状としては 電源入れてもうんともすんともいわない。 以上です・・・w 中身のHDDを分解して取り出す、それで新しい同じ製品に移植する。それでもし動けば幸いですが・・・可能であるかどうか返答願います・・・

  • パソコンを買うにあたっての質問

    初めて質問しますmosyasyaという者です。 私はパソコンを買って1年経つのですが、困った事に気がつきました。 今私の使ってるパソコンはセレロンで3Dのゲームなど、画像が綺麗なものは処理落ちして、カクカクしてしまいます。 そこで質問なのですが、此処のアドレスにある http://panasonic.jp/pc/products/w4h/spec.html Let’s NOTE Light CF-W4HW8AXRという物を、買おうと思ってるのですが、スムーズにゲームが出来る環境は整っているのでしょうか? また無理であるなら、どんな環境ならスムーズに動くのかアドバイスがあり、ご教授して下さったら大変嬉しい限りです。

  • Google Earth での不具合

    Google Earthを起動するとすぐに「could notload image」 と20回ほど表示されて普通コンパスがある部分がImage not found と表示されるほか、虫ピンのマークの上にマウスポインターを置くとまた「could notload image」と表示されるのですがだれか解決策を教えてください。

  • 良いスピーカーないでしょうか?

    予算5000円以下で パソコン用のスピーカーを探しているのですが お勧めのものはありますでしょうか? あれば教えていただけませんか?

  • デジカメ写真を加工したい

    デジカメで撮影した写真を加工したいんです。 (文字を入れたり、反転やクロッキー、ぼかしなど・・・) 専用のソフトを購入すれば良いだけの話なんですが できればフリーソフトで初心者にも扱い易いものはないでしょうか? どなたか知ってたら教えてください。

  • まったくの初心者です。どなたか教えてください。

    コンピューター起動時にウイルスバスターが自動的に起動しないように設定する方法をおしえてください。 :コンピューターを家族で使っています。父は私以上に初心者なので、インターネットを使う(ヤフーでニュースを見る程度)たびにウイルスバスターがきどうされるとどきどきするみたいです。さらにウイルスバスター2006ですぐにスパイウエアが検出されてしまうと、もうどうして良いかわからず、せっかくパソコンに興味をもったのにやらなくなってしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 喘息!?

    今高3の女の子です。 今年の1月くらいに風邪をひきました。そのときは熱も ありましたが、それよりも咳がひどく出ていました。 市販の風邪薬で熱は2,3日で下がったんですけど、咳は 止まりそうになかったので病院に行きました。 病院では普通の風邪だろうと言うことで、咳止めの薬を3日分 もらいました。3日たっても治らなくて、もう1回薬を もらおと思ったんですが、都合が合わなくて親に薬をもらいに 行ってもらいました。そして、喘息の可能性があるかもしれないと 言うことで、喘息の薬を3種類くらいもらいました。 そのくすりを飲み始めて10日くらいで無事に咳は止まりました。 そのときの咳は味わったことがないくらい苦しいものでした。 朝から晩まで咳が出てました。特に横になると辛かったです。 その風邪以来、息苦しいことがあるんです。 最近は1日最低1回は苦しさを味わってるんです。 苦しいときはおっきく深呼吸したり、咳を何回かすると治まるんです。 でも、授業中とか咳をこらえようとすると涙が出そうになるんです。 これってやっぱり喘息なんでしょうか?? 喘息にしては軽すぎる気がしてるんですけど・・・。 喘息ってヒューヒュー言うってらしいですけど、 そういう音はまったくありません。

  • IMEパッドが2つ表示される

    office2002をインストール後、IMEパッドが2つ表示されてしまうようになりました。 厄介なのが、通常のIMEパッドは問題ないのですが、もう一つが、透明にもならず、消すこともできません。 入力モードと、変換モードだけ右クリックをすると選択出来る状態です。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?

  • バランスボールについて

    似たような質問内容も確認したのですが、改めて質問させていただきます。皆様アドバイスのほどよろしくお願いします。バランスボールを使いたい目的は、自宅での運動不足&腰痛対策・・・といったところですが、どうせ買うならスグにぺったんこになるものはイヤなので失敗なく買いたいのでアドバイスください。調べてみましたらイボイボ付きというのもあるようですが、これは良いでしょうか?サイズもいろいろあるようですが、どのへんのが良いのでしょう?私は女性・身長は158センチです。オススメのメーカーやサイズ等をお教えいただきたいです。

  • バランスボールについて

    似たような質問内容も確認したのですが、改めて質問させていただきます。皆様アドバイスのほどよろしくお願いします。バランスボールを使いたい目的は、自宅での運動不足&腰痛対策・・・といったところですが、どうせ買うならスグにぺったんこになるものはイヤなので失敗なく買いたいのでアドバイスください。調べてみましたらイボイボ付きというのもあるようですが、これは良いでしょうか?サイズもいろいろあるようですが、どのへんのが良いのでしょう?私は女性・身長は158センチです。オススメのメーカーやサイズ等をお教えいただきたいです。

  • ノートPCのスペック

    ノートPCの購入を検討しています。 TV視聴、録画タイプで画像、音も重視したいです。 DVカメラの映像取り込み、DVD保存もしたいです。 どんな機種が良いかアドバイスお願いします。 スペックの中にグラフィックというのがあって64MB、128MBがあるのですが、この数字で何がわかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアロのいろは

    車を買ったばっかりです!エアロの取り付けを考えているのですが通常エアロとハーフエアロがあります。こちらは雪が多いためハーフにしようかと思ってるのですが、それならつけない方がとも思っています。エアロを付けてる方の意見を参考にしたいです。通常のエアロはゲルコートされてたり未塗装されてたりで各自の愛車のカラーに塗装しなくてはなりませんが、インターネットで適合するものが見つかりました。しかし買ったところで社外製(買うか悩んでるのは以前同種類の車に取り付けられていた中古品を取り外したものです)のために取り付けが工具や知識がないと厳しい面があるかと思ってます。実際はどうでしょうか?あとエアロというのは自分の車の一部をはずしてそこにエアロパーツというものを取り付けるOR通常のそのままの状態で普通に取り付けるだけ?RバンパーFバンパー・サイドステップそれぞれどうなのか気になります・・・いろいろ無知ですみません↓お力になってください

  • DVDコピー

    はじめまして。今度パソコンを購入予定ですが、DVDをコピー(友人から借りたDVD)したいのですが、枚数が多いのであまり時間をかけずにコピーできるパソコンってありますか?具体的な商品名を教えてもらえると助かります。(初心者なもので)