shukugawa の回答履歴

全403件中81~100件表示
  • 苦しいです。生きる意味がわかりません。(長文です。)

    30代後半の女性です。毎日が辛く仕方ありません。去年、17年連れ添った主人と離婚しました。原因は主人の多重債務です。私がわかった時にはもうどうにもならない状態ででした。それまで住んでいた持ち家もローン返済ができなくなり、銀行に担保に取られて手放しました。もともと主人は子煩悩でとても優しい人で大好きでしたが、人間的に信じられなくなって子供2人を私が引き取り離婚しました。親子3人で頑張ってやり直そうと思っていた矢先に、私は通勤中に交通事故に遭い一命はとりとめたものの、顔に大怪我をし傷跡が残ってしまいました。一時は絶望しましたが、子供の笑顔に励まされてなんとか立ち直りました。そんな時にある男性と知り合いました。彼はとても明るくて私をいつも笑わせてくれて、いつも励ましてくれました。人生に絶望していた時に彼と出会って生きていて本当に良かったと思いました。本当に心の底から彼が好きで好きで仕方ありませんでした。ずっと彼と一緒にいられると信じていましたが、先月別れを告げられました。私は現実が理解できず、それから何も食べられず、眠れず、毎日泣いてばかりいます。家事も何もできない状態で仕事も休みがちです。 私は所詮一生幸せにはなれないのだ、とゆう絶望感と彼を失った喪失感と虚無感で毎日が虚しくて苦しくて辛くて死ぬことばかり考えてしまいます。かと言って子供を残して死ぬ勇気もないのです。どうして生きるってこんなに苦しいのでしょうか?もともと親からいらない子と言われて育ち、内向的な性格なので友達もあまりいません。この先、私を愛してくれる人なんて現れっこないと思ってしまいます。心が寂しくて寂しくてどうしようもありません。何を見ても楽しくないし、何をしていても、子供の笑顔を見ても心が晴れません。本当に毎日が辛いです。 こんな私にどうかアドバイスをお願いします。

  • 起動時にいつも出てきて・・・

    はじめまして。毎日使用しているPCの件でお尋ねします。 起動時にマシンが立ち上がる最中、いつも C:\WINDOWS\downlo~1\CnsMin.dll という警告がでてきます。 OKボタンか×ボタンですぐ消せるのですが、これを出さないようにする為にはどうすればいいのでしょうか? OSはXPです。

  • containという単語について

    containは「~を含む」という意味なので not contain は「~を含まない」という意味かと 思っていたら、違いました。 not contain は「~を含む」なんだそうです。 しかし文章で使う場合、たとえば It does not contain A. 「これはAを含まない」という 意味だと思います。 このcontainなる単語、「単語的意味」と「文章での意味」では 意味が逆になる単語なのでしょうか? 米語と英語では意味が変わるとか・・・?? この謎をご存知の方、回答頂ければうれしいです。

  • Perlで変数に放り込む際の詳細

    $a などのように 変数に値を放り込めますが、どこまでほうりこんでいるか詳細がわかりません。 $a="あいう"; の場合、変数$aには あいう だけが入っているのか "あいう" が入っているのかどちらでしょうか。

    • ベストアンサー
    • abesouri
    • Perl
    • 回答数3
  • コアコンピタンス

    企業のコアコンピタンス能力とはなんですか? コアコンピタンスってアウトソーシングとかかわりがあるってことはなんとなく、聞いたことがありますが。

  • 体重が減らない理由。

    例えば3週間前までの私の場合、食事カロリーも食事の時間も特に気にせず、特別な運動もせずに過ごしていました。 というのは別に、暴飲暴食をしたり、まったく体を動かさない生活というのではく、普通に1日3食、おやつも食べ、日々の運動は家~駅の徒歩程度で、たまに趣味でスポーツをしたり、というようなごく普通の生活です。そして一定の体重(BMI値20.6)を保っていました。 そして3週間前から、毎日30分ランニング&ジョギングを欠かさずにし、1日の食事も合計約1000キロカロリーに減らし、3度の食事以外は水以外何も口にせず、夕食時にサプリメントを飲んで1日に必要とされるビタミン、ミネラル、その他の栄養素は完璧に取っているのですが、3週間前に保っていた体重と同じままです。 一体なぜ体重が減らないのか分かりません。 筋肉の重さは脂肪の1.5倍と聞いたことがありますが、私は筋トレをしているわけではないので、“脂肪が筋肉に変わった為に体重が減らない”という理由ではないと思うのですが・・・。 どなたか、ご回答いただける方、よろしくお願いいたします。

  • ノートンの警告

     最近ノートンを入れたのですがたびたびこのような警告が出ます。 *****による侵入の試みを遮断しました。*はIP。 リスク名は MSRPC SrvSvc NetApi Buffer Overflow (2) 危険度が高なのであわててます。 これはどういうことなのでしょうか?対策などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • LZHの圧縮ファイルのDOSコマンドでの解凍

    LZHの圧縮ファイルをDOSコマンドで、解凍することはできるのでしょうか?

  • GNPとGDP

    初心者です。 1.海外からの利息の配当はGDPに入るんですよね。 2.小学生高学年に判るGNPとGDPの説明御願いします。

  • 年齢、年齢差の答え方

    年齢、または年齢差を聞かれたときの答え方について、質問させていただきます。 1.「あなたは何歳ですか?」と聞かれた場合、(さば読まずに正直に答えるとして)どのように回答するのが普通なのでしょうか。 下記の中から考えられます。 a.現時点の満年齢 b.次の12/31時点での年齢 c.次の4/1時点での年齢 2.2人(AさんとBさんとします)の年齢差を聞かれた場合、どのように回答するのが普通なのでしょうか。 下記の中から考えられます。 a.Aさんの現時点の満年齢とBさんの現時点の満年齢の差 b.Aさんの次の12/31時点での年齢とBさんの次の12/31時点での年齢の差 c.Aさんの次の4/1時点での年齢とBさんの次の4/1時点での年齢の差 学校に通っているときは、1と2いずれもcで考えていたと思うのですが、学校を卒業して社会に出ると、どれで考えるべきかわからなくなってしまいます。 ご回答をお待ちしています。

  • ノートンの警告

     最近ノートンを入れたのですがたびたびこのような警告が出ます。 *****による侵入の試みを遮断しました。*はIP。 リスク名は MSRPC SrvSvc NetApi Buffer Overflow (2) 危険度が高なのであわててます。 これはどういうことなのでしょうか?対策などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表を一行とびに色塗りしたい。

    お世話になります。 エクセルにて、表の見易さをあげるため、分かりやすく一行とび、 に色塗りしたいのですが、方法が解りません。行数が多い為、 一ヵ所ずつは酷です。 どうぞ宜しくご教授ください。

  • エクセルの表を一行とびに色塗りしたい。

    お世話になります。 エクセルにて、表の見易さをあげるため、分かりやすく一行とび、 に色塗りしたいのですが、方法が解りません。行数が多い為、 一ヵ所ずつは酷です。 どうぞ宜しくご教授ください。

  • nの0乗が1になる理由 n進法

    題名の通りなのですが、2進法とか3進法とかの計算問題をやっていてふと疑問に思ったのですが。n^0(nの0乗)=1となるのは何故でしょうか? いろいろと調べては見たのですが、そういう約束事だから程度の解説が多く理解できません。どなたか、どの様に考えるべきものなのかアドバイスを下さい。 蛇足ですが、元来数学(算数)はめっぽう苦手なので出来るだけわかりやすくお願いします。

  • 外国人は映画館でのマナーが悪い?

    はじめまして。一ヶ月に二~三回シアターに行きます。 鑑賞中の外国人のマナーですが、良くない人が多い気がします。 例えば先日、若い白人女性が同列に座ってました。 笑うシーンでもないのにケラケラ笑って、他のお客さんのヒンシュクを買っていました。シリアスな映画で、人が撃たれたり、爆破で罪のない人が死ぬような場面でもいちいちクスクス(大きい)笑うのです。 注意しようにも席が離れているのと、帰りはさっさといなくなってしまい結局捕まえられませんでした。 外見は知的で常識のありそうな女性だっただけに疑問に思いました。 このほかにも、おしゃべりがうるさい韓国人や、静かなシーンで平気でガサガサ音をたてマックを食べ始めるデブ米国人にも出くわしたことがあります。 もちろん日本人にもマナーのない人はたくさんいますけど、 外国人のほうがマナー違反率が高いような・・。 外国では実際どうなんでしょうか? アメリカでは映画中にブーイングが起きたりなんて話も聞きますがホントですか? 日本人が神経質すぎるのでしょうか・・。

  • 渡すべきか否か迷っています

    付き合い始めてもうすぐ10ヶ月の彼に マフラーをプレゼントしようと編み始めています。 彼は肌が少し弱いので、多少高くても良い毛糸を使っているのですが、 彼はマフラーが苦手だそうです。 苦手だという話は少し聞いていたのですが、 肌の関係でちくちくするのがだめなのかと思っていたのですが、 どうやら首の周りで動くのが気になるようです。 苦手なのを知っているのなら渡さないでおくべきでしょうか? また、マフラーが固定できる結び方があれば教えてほしいです。

  • 個人売買車両で得た金額は確定申告するの?

    自家用車を先日個人売買にて売却しました。 それで得たお金は「所得」として扱われ、確定申告が必要となるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • なめらかプリンのレシピ

    先週(12/2)のナイナイサイズでプリン特集をしており、その中でなめらかプリンの簡単な作り方が紹介されていたのですが、メモをとり忘れてしまいました。 そこで、どなたかテレビを見ていてその時のレシピをメモしてる方がいらっしゃったらぜひ教えてください。お願いします。

  • 神戸牛ステーキのおいしいお店を教えて下さい。

    今月、ルミナリエを見に神戸に行きます。おいしい神戸牛のステーキを食べたいので、おすすめのところがあれば教えて下さい。三宮か元町の付近でお願いします。

  • 10個の青玉から1個を取り出したときの情報量

    袋の中に10個の青い玉が入っていて、そこから1個取り出したときの情報量はいくつかという問題の考え方がわからないので教えてください。袋の中は全て青玉だということはわかっています。