shukugawa の回答履歴

全403件中121~140件表示
  • 夫の生命保険いくらのに入ればいいか調べきれません・・・。

    現在29歳夫で妻と11ヶ月の子供が一人いるのですが、夫の生命保険(死亡時のみ)を考えています。 すでに1000万の死亡保障と子供の学資保険には中高入学時40万円大学140万円のに契約はしています。 住居も購入済で、今ローン支払い中です(夫死亡時ローン支払い免除の保険に入ってます)。 このような場合、あといくらくらいの金額の保険が必要かがわからずに困っています。 定期保険か、遺族年金型(夫が亡くなった後毎月払われる)を考えています。 ・定期保険だったら今ならいくらくらいが必要でしょうか? ・年金型だったら毎月いくらくらいで契約した方がよいでしょうか? 国からもらえる遺族年金などもあると思うのですが、それもよくわかりませんが、加味した場合、いくらくらいが必要でしょうか。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • IHコンロと食洗機使用でオール電化にしないと損ですか?

    初めはガス代はこの先高沸するかなと思いオール電化希望でしたが、初期投資に結構お金がかかると聞きやっぱりガス・電気併用でいこうかなと考えています。こちらでもIHコンロにするならオール電化にしないとランニングコストが高くなる、と時々ききますが本当にそうなのですか?我が家は食洗機も使うので尚更高くなるのでは・・。初期投資費用の事も含めてそれでもオール電化にした方が得なのでしょうか?

  • 連帯保証人の責任範囲

    親戚Aが、親戚Bの連帯保証人になりました。 Bさんは事業や家の改修などで、JAから(1)150万、(2)300万、(3)10000万などと借りていて、Aさんは(1)の連帯保証人をしていたつもりなんですが、JAからABC全部の連帯保証人になってることが最近判明しました。 詳細はわからないのですが(3)などの一部は、追加融資もふくまれていてAさんはそれを知らされていませんでした。JA曰く追加融資の分も連帯保証人だと言ってる様です 親戚Bさんも(3)のような大きい金額は家を抵当にいれてたつもりらしく、Aさんに迷惑をかけるつもりはなかったようなのですが、JAとの認識もちがうので今度ちゃんと話しを聞きに行くらしいのですが、連帯保証人が知らないところで、金額が増えたり、追加融資が行われる事ってあるんでしょうか? 私は直接関わりはないのですが、50代、60代の人達の間の話しで、金融側に言いくるめられたりするのも心配で、これくらいの情報でも分かる事があれば知識として教えてあげたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 西武ライオンズ中島裕之選手が使用しているグローブを教えてください。

    西武ライオンズの中島裕之選手が使用しているグローブのメーカー等 わかりましたら教えてください。 また、中島選手モデルのグローブは市販されているでしょうか? 探しているのは、軟式少年用ですが、その他の情報でも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • テレビは順光・逆光どちらでみるといいの?

    新しい部屋に移り、レイアウトを決めようかと思うのですが、 テレビの位置について少々考えています。 そこで質問なのですがテレビは順光・逆光どちらのほうがいいのでしょうか? 以前の部屋はテレビの配置場所が限られ、そのようなことを考える必要がなかったのですが、今回は自由に置けるのでこだわりたいと思います。 どう会見をお願いいたします

  • ドラえもんの色って・・・

    何で青色になったんでしょうか? 元は黄色で何かの理由ではかれてしまったのは覚えているのですが、 その理由がうろ覚えで・・・。 詳しくわかられる方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株の税金の越年

    2006年にトータルで100万の損失を出している場合、それを確定申告によって2007年に持ち越せると聞きました。そもそもそのために必要な確定申告とは、どうやればいいのでしょう。教えてください。

  • 自動転送について

    初心者的質問で申し訳ないです。 outlookに受信したメールをそのまま残しつつ、自動的にHotmailの受信フォルダに転送って出来るのでしょうか。 出来るならその方法を教えてください。 お願いします。

  • 暗証番号を教えてしまいました・・・。何か、対策をとるべきでしょうか?

    昨日、美容院へ行った時に、初めてクレジットで支払いました。 その際に、お店にの人に『はじめて使うんですが・・・』と一言言うと、『それでは、銀行の暗証番号をお願いします。』と言われ、記入してしまいました。 (クレジットで支払うときには、暗証番号が必要なのかと思った・・・) 家に帰って、親に言うと、暗証番号を言わなくても、よいとのこと・・・。 その、クレジットカードは、銀行のキャッシュカードを一緒のやつなので、焦っています。 とりあえず、カード(クレジット・キャッシュ)の使用を止めたのですが、まだ安心はできませんか?? 何か、対策をとるべきでしょうか?

  • 自動転送について

    初心者的質問で申し訳ないです。 outlookに受信したメールをそのまま残しつつ、自動的にHotmailの受信フォルダに転送って出来るのでしょうか。 出来るならその方法を教えてください。 お願いします。

  • 年末調整と確定申告について

    こんにちは。 来年からフリーターとしてアルバイトをしていきたいんですが、 総収入が103万以下の場合、所得税を払わなくてよいと聞いた んですが、これは、1~12月の内で、たとえば10万円の収入がある月が含まれていても、1年で103万以下に抑えれば、年末調整あるいは確定申告で引かれた分が還ってくるということなんでしょうか? アルバイトの場合でも会社は年末調整をしてくれるものなんですか? もし、年末調整してもらえない場合は、自分で確定申告して源泉徴収の還付をしてもらわないといけないですが、いつ、どのようにおこなえばよいのでしょうか? またその手続きは大変手間のかかるものですか? 分かり易い言葉で、説明してもらえたらありがたいんですが・・。

  • 年末調整と確定申告について

    こんにちは。 来年からフリーターとしてアルバイトをしていきたいんですが、 総収入が103万以下の場合、所得税を払わなくてよいと聞いた んですが、これは、1~12月の内で、たとえば10万円の収入がある月が含まれていても、1年で103万以下に抑えれば、年末調整あるいは確定申告で引かれた分が還ってくるということなんでしょうか? アルバイトの場合でも会社は年末調整をしてくれるものなんですか? もし、年末調整してもらえない場合は、自分で確定申告して源泉徴収の還付をしてもらわないといけないですが、いつ、どのようにおこなえばよいのでしょうか? またその手続きは大変手間のかかるものですか? 分かり易い言葉で、説明してもらえたらありがたいんですが・・。

  • 正規表現で一つ目の区切り文字で区切りたいのですが・・・

    aaa/bbb/ccc/ddd aaa/bbb/ccc/ddd/eee aaa/ccc/ddd $a=~/(.*)\/(.*)/; $1はそれぞれ aaa/bbb/ccc aaa/bbb/ccc/ddd aaa/ccc と成ってしまいます。 このように 「最後の/」で分けられてしまいます。 一つ目の/で分けるにはどうしたらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • azicyan
    • Perl
    • 回答数3
  • 暗証番号を教えてしまいました・・・。何か、対策をとるべきでしょうか?

    昨日、美容院へ行った時に、初めてクレジットで支払いました。 その際に、お店にの人に『はじめて使うんですが・・・』と一言言うと、『それでは、銀行の暗証番号をお願いします。』と言われ、記入してしまいました。 (クレジットで支払うときには、暗証番号が必要なのかと思った・・・) 家に帰って、親に言うと、暗証番号を言わなくても、よいとのこと・・・。 その、クレジットカードは、銀行のキャッシュカードを一緒のやつなので、焦っています。 とりあえず、カード(クレジット・キャッシュ)の使用を止めたのですが、まだ安心はできませんか?? 何か、対策をとるべきでしょうか?

  • 株の税金の越年

    2006年にトータルで100万の損失を出している場合、それを確定申告によって2007年に持ち越せると聞きました。そもそもそのために必要な確定申告とは、どうやればいいのでしょう。教えてください。

  • 他人のIPアドレスを調べる方法

    他人のモデムに振られているIPアドレスを知る方法ってありますか? 友人が地域を知られて困っています。 知られている事はhotmailのメールアドレスだけなんです、可能でしょうか? IPアドレスさえ判れば地域を判断するサイトで確認できることはわかっています。

  • ニート死ねっていうけど

    私は社会人の立場ですが、ちょっと言わせてもらいます。ニートに対して死ねって言うけど、それはちょっとひどいのではないでしょうか?ニートでも普通に社会人してる人でも、お互い頑張ってると思います。ニートはニートなりに今の現状(自分)を変えようと努力してるはずです。 一方で働いている人も、毎日嫌な労働に汗水たらして頑張ってると思います。お互いなんらかのことを一生懸命に頑張っているはずです。 人間というのは不思議なもので、目に見える結果しか評価しません。本人の努力は何も評価しません。目に見えて分かるもの。例えば、あの大学を出たからとか、あの企業に入れたからとか。エリート社員になったからとか、目に見えるものだけで評価しようとするクセがあります。 もしあなたが、なんてしょうもない仕事してるの?そんなんで頑張ってるっていうの?エリートから比べたらダメじゃん?なんて言われたらどう思いますか? 人それぞれ頑張りの尺度が違うんです。平社員は平社員並の頑張りがあり、ニートにはニートなりの心理的な頑張りがあります。何もしてないかもしれませんが、それでも苦悩して頑張ってる人もいます。そういう目に見えない努力を認めてあげてこそ、その人が安心感を得て、次のステップにつなげられるように頑張るのではないでしょうか? いたずらに弱いものを批判しても意味がない気がします。どう思いますか?

  • FF11の動作環境

    連続の質問すいません。 先ほど『PC版のFF11について』で質問したものです。 先ほどは互換性について質問したのですが、ノート型のだと動作が難しいという評判を聞き、自分の環境で動くのか、またスペック次第でPS2の方がマシなのかが気になってしまいました。 恥ずかしながら、GPU等の事には詳しくないもので、どなたか判定して頂けませんでしょうか? スペック等は、 ThinkPad T60 2007-4AJ CPU = Core Duo T2400 CPU速度 = 1.83GHz OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600 DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = DDR2 PC2-5300 容量: 510MB : 空き領域: 140MB ドライブ = ローカルディスク 空き領域: 13.41 GB (容量: 50.58 GB ) グラフィックカード = ATI Mobility Radeon X1300 チップの種類 = ATI MOBILITY ATI RADEON X1300 ビデオドライバー = ati2dvag.dll ベンダーID = 0x1002 デバイスID = 0x7149 サブシステムID = 0x200517AA 改訂レベル = 0 VRAM = 256.0MB AvailableVidMem = 64.0MB AvailableTextureMem = 239.0MB サウンドカード = SoundMAX HD Audio サウンドドライバー = ADIHdAud.sys ネットワークカード = Intel(R) PRO/1000 PL Network Connection ネットワークドライバー = e1e5132.sys バージョン = 9.2.50.0 よろしくお願いします。

  • xcopyコマンドにて

    いちいちコピペするのがめんどくさかったので、xcopyコマンドを使用して600Mほどのファイルをコピーしていたのですが、突然「ファイルコピーエラー - インページ操作の実行エラー」と表示されコピーがストップしました。 どう対処すればいいのでしょうか??

  • 豚肉を使った料理

    わけありで今ぶた肉しか食べません。 飽きてきました。下記以外に豚肉を使った料理があれば教えてください しょうが焼き 豚しゃぶ ホイコウロウ トン汁 とんかつ ぎょうざ 豚丼 お好み焼き 豚キムチ 豚ハンバーク ラフティ チャーシュー サムギョプサル(韓国の豚焼肉