Kurouto の回答履歴

全460件中341~360件表示
  • アメリカで学費の安い大学・州、usnews

    学費の安い大学や州を教えてもらえませんか? あと、大学の検索はusnewsの本を使って調べているのですが、usnewsで調べた学費と、その大学のHPで調べた学費とだいぶ違っていることがあるんです。 本で調べるよりひとつずつHPで確認していったほうがいいのでしょうか?

  • クリスマスデート?

    こんにちわ。お昼ですね~~^^ 恋人もちの皆さんっ、いざとなると彼氏彼女とどこにいくんでしょうか? あともしクリスマスに初対面のメル友と遊ぶ際どこにいくでしょうか?お互いいきたい場所がわからないばあい何しますか?? 補足:お互いの家はダメです・・・。

  • 私の英作文、文法上の誤りや稚拙な表現をご指摘下さい。―vol.3

    And that, we can observe the behavior of the Kojima’s Japanese monkeys that they convey wheat which is scattered on the sand by scooping up wheat with sand, and throw it into the seawater and divide wheat from sand and pick up and eat it. Otherwise, we can observe the behavior that they dive into the seawater and catch fish. The most excellent behavior of the Kojima’s Japanese monkeys is to dive into the seawater, nevertheless the ordinary Japanese monkeys fear of touching water. さらに幸島のサルは、砂の上にまかれたムギを砂ごとすくいとって運び、水に投げ込んで砂とムギを分離してから、ムギだけをひろって食べる行動も見られるようになりました。その他にも、海に入り魚を取って食べるという行動が見られました。普通のサルは水に触れるのも嫌がるのに海に入るということは幸島のサルの一番優れた行動だといえるでしょう。

  • 3DCGに適したパソコンのアドバイスをください!

    今、FMVのパソコンを使用しています。(メモリ512MB、CPU Athlon 64/3000+、HDD250GB) 満足はしているのですが、今度パソコンを新たに買う事になりました。 私は最近、3DCGソフトをよく利用しています。(Terragen、Poser5、Vue4、Bryce、POV-RAY など) また、いつもPhotoshop や音楽プレーヤー、Webブラウザなどを同時起動します。 プロでも仕事でもないので、画像の美しさやきめ細かさというよりは、 「レンダリングの時間が早い」、 「他のソフトを同時に立ち上げられる(&できれば処理が早い)」 という点を重視したいです。そこで質問なのですが、 1. CPUとメモリはなるべく良いものをと考えています。    Celeron などはダメ、というのはなんとなく分かってきましたが、    「性能が良さそうな」もの(Pentinum 4、Pentinum M、Xeon、Athlon 64 など?)    には、はっきりとした違いというのはあるのでしょうか。    単に周波数が高いもの(3.0GHzとか3.2GHzとか)が良いのでしょうか、    それとも、ソフトや、グラフィックカード、メモリなどとの相性?をよく調べるべきなのでしょうか。 2. グラフィックカードは、 「なるべく良いものがいい」、    「3DCGをするなら、OpenGLや、Directなんとか搭載がいい」、    「実はあまり関係ない場合もある」、 など色々な意見を見て混乱しています。    上記の3DCGソフトのレンダリングには、グラフィックカードはあったほうが良いのでしょうか?    また、あったほうがいいもの(性能)、オススメのものなどありますでしょうか。 3. その他、パソコンやパーツを選ぶ際に、気をつけたほうが良い事やアドバイスなど、あれば教えてください。 長々と質問してごめんなさい。1つだけでも、アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • miniSDカードへの音楽の取り込みについて

    docomoのF700iSを使っています。miniSDカードへの音楽をi-tuneを介して行いましたが、うまく携帯上で認識してくれません。 過去の質問と回答からパソコン上で、SD_VIDEO/PRL001/MOL001.3GPというようにフォルダを作りました。全部、大文字、半角でいれています。3gpを小文字にしたりしましたがダメです。音楽ファイルは、Quick timeで再生されます。ですが、携帯上では音楽ファイルを認識してくれません。どうすればよいでしょうか?

  • ipodの達人さまお願いです!

    ipodの購入検討していますが下記質問に答えていただければ幸いです。。。本を購入して研究しましたがいまいち分かりにくく質問している次第です^^)m #1.PCで録画したTVをipodに転送できますか?暇なときに見れるように? #2.語学のラジオ番組を録音して転送と聞きますが詳細な方法わかりますか? #3.OUTLOOKを入れてカレンダー機能を表示する際nanoではやっぱり見難いですよね小さくて? #4.書籍DATAを購入して使用している方いらっしゃいますか?DATA量はどのくらいですか? 30Gか60Gで考えてますが?大きければ大きいにこしたことはないと思いますが30Gぐらいで十分なもんでしょうか?色々とやっているうちに60GがBETTERでしょうか? 色々質問してすみませんが答えられる範囲でおねがいします

  • 進化論を信じていますか?

    私は昔から進化論はあやしいと思っている者ですが、先日アメリカでは 全く進化論は教えていない地域もあると新聞で読みました、日本では真理のように教育されているようですが、私が疑問としている事は 1 進化論を信ずるのはなぜですか? 2 進化過程のものが皆無だ(突然変異によるとの説明だが) 3 人間は進化しているのか否か(例えば5000年前と現在)? 4 人間が進化して突然変異をすればいかなる動物に進化するか? 皆さんはどのようにお考えですか教えて下さい。

  • デジカメ画像ソフト

    デジカメで撮った画像をパソコンで見たいのですがスライドショーですと1枚ずつしか見ることができませんよね。かと言ってインデックスですと画像が小さくてわかりません。画面に2枚ずつとか見比べて見るとこのできるソフトがあれば教えてください。

  • プリンタを変更できないようにしたい

    初めまして。 XPのマシン数台にネットワークでモノクロとカラーの レーザープリンタを接続しています。 アカウントは管理者の他に制限付きユーザーが 2つ作ってあります。 制限付きユーザーでログインした場合は、 モノクロのプリンタでしか印刷できないようにしたいのですが 可能でしょうか。 もしくはプリンタを変更する際にパスワードが必要な設定に したいと思っています。 不明な点は補足します。よろしくお願いします。

  • フォルダの中のファイルが開かなくなりました。

    フォルダ内にあるファイルが、ダブルクリックしても開かなくなり困っています。 ダブルクリックをするとフリーズしてしまい、タスクマネージャーで開いているフォルダを終了させないとなりません。このとき、フォルダは「応答無し」になっています。 ワードやエクセルのファイル、画像ファイル等全て開きません。 ディスクトップにファイルだけをドラッグ&ドロップでコピーしダブルクリックすると、重いですが開きます。 このとき、何かフォルダが開いているとフリーズします。 また、フォルダ内ファイルを右クリックの「プログラムを指定して開く」で開いても開けます。 ウイルスチェックかけたり、ディスクのスキャンしたり、いろいろこちらで検索もしたのですが、解決できなく困っています。 OSはWindows XPです。 よろしくお願い致します。

  • アリゾナ記念館 遺骨収集していない理由は

    よろしくお願いします。 ハワイの真珠湾のアリゾナ記念館に関する質問です。 ここでは、現在まで、艦内の遺骨収集がされていないと聞きました。 日本人の感覚からは理解できないところもあるのですが、その理由いったいなんでしょうか。戦後60年たっても南方に遺骨収集に出かけていたり、沖縄のがまの探索などを聞くと、どうして放置されているのかわかりません。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ijiyuta
    • 歴史
    • 回答数3
  • フォルダの中のファイルが開かなくなりました。

    フォルダ内にあるファイルが、ダブルクリックしても開かなくなり困っています。 ダブルクリックをするとフリーズしてしまい、タスクマネージャーで開いているフォルダを終了させないとなりません。このとき、フォルダは「応答無し」になっています。 ワードやエクセルのファイル、画像ファイル等全て開きません。 ディスクトップにファイルだけをドラッグ&ドロップでコピーしダブルクリックすると、重いですが開きます。 このとき、何かフォルダが開いているとフリーズします。 また、フォルダ内ファイルを右クリックの「プログラムを指定して開く」で開いても開けます。 ウイルスチェックかけたり、ディスクのスキャンしたり、いろいろこちらで検索もしたのですが、解決できなく困っています。 OSはWindows XPです。 よろしくお願い致します。

  • コンビニのコピー機 複写後は色あせしますか・

    お世話になります。 こちらのカテゴリーでよいのかわかりませんが、 適当なカテゴリーが見当たらなかったので質問いたします。 絶版になっている本をコンビにで複写しました。 カラーとモノクロのコピーなのですが、 インクの寿命はどの程度なのだろうかと心配になりました。 私にとって貴重な資料なので、複写したものが 色あせや、薄くなってきては困るのです。 色あせや色が薄くなる心配はあるのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • プリンタを変更できないようにしたい

    初めまして。 XPのマシン数台にネットワークでモノクロとカラーの レーザープリンタを接続しています。 アカウントは管理者の他に制限付きユーザーが 2つ作ってあります。 制限付きユーザーでログインした場合は、 モノクロのプリンタでしか印刷できないようにしたいのですが 可能でしょうか。 もしくはプリンタを変更する際にパスワードが必要な設定に したいと思っています。 不明な点は補足します。よろしくお願いします。

  • HPのデータ。MOかUSBフラッシュメモリーか。

    HPを運営している者です。使用ソフトはGoLiveです。 現在は、すべてのデータをMOに入れて、MO上で変更作業を行っております。 作業するPCと、アップロードするPCが違うので、 持ち運ぶためにそんな事をしております。 で、最近気になり始めたのがUSBフラッシュメモリーです。 MOからこちらに変えようかと思っております。 が、スピードはどうですか? 極端に遅くならなければいいのですが(むしろ速い?ぜんぜん知識ないもので) あと各社いろいろな製品がありますが、値段の差は何ですか? 容量だけの差でもない気がするんですが。 オススメなどありましたら併せて教えていただけませんでしょうか。

  • ヘルペス  足の痛みと腫れについて

    2週間ほど前、右足の付け根にちいさなしこりのようなものが出来そこに痛みと、その後寒気と発熱(38.5度)がありました。 翌日には熱は下がったのですが、足の痛み(足の付け根から太ももあたりまで)は引かず、太ももの内側に帯状にうっすらした発疹が出来ました。 そのときは皮膚に軽く触れただけでやけどのように痛かったです。 翌々日になると痛みは軽くなったのですが、痛い箇所がくるぶしのほうまでのびました。発疹部分は薄い茶色になりました。 内科、整形外科、外科、婦人科と回った結果、ヘルペスではないかとの診断でした。たしかに発熱の1週間前くらいに陰部に激しいかゆみがありました。 診断の時点で治りかけているということだったので抗ウィルスの塗り薬だけもらいましたが、足の痛みと腫れは引き気配がありません。 今は歩くとき、びりっと痛みが走ります。 この足の痛みと腫れはいつ頃まで続くのでしょう。。 (通勤のときにつらいです・・) 再来週また婦人科へ行くのでそのときにも聞いてみるつもりですが・・

  • CADについて

    今機械設計の方面のCADを開発している者ですが、教えていただきたいことがあります。 ・二次元CADと三次元CADを比べて三次元CADのメリット、デメリット ・今後三次元CADにあったらいいなぁと思う機能 以上を、できるだけくわしく教えてください。

  • ファイルが消えた!?

    パソコン初心者です。 先日、徒然ダイヤリーというソフトを入れたところ 入れ方にミスがあったようで、元々マイドキュメントに入っていた他のソフトのファイルが消えてしまいました。 これって、マイドキュメントに徒然が上書きされてしまったという事なのでしょうか?他のソフトをパソコンに入れる時は、マイドキュメントに新たにそのソフトのファイルがプラスされるだけで、上書きされたような事態になったのは初めてです。消えてしまったソフトのファイルは復活できないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 会社メールアドレスで自宅から送信する方法は

    個人事業主です。 以前、取引先の人から会社にいない休日なのに、会社のアドレスでメールをこちらに送ってもらったことがありました。(どうやっているんだろう)   今回、会社メールを自宅に転送設定して見れるようにしているのですが、 その転送メールに回答をしたい場合わざわざ会社まで行ってメールを返信していたのを自宅から会社メールで返事ができればな~と感じました。 どうしたら、そのようなメールが送ることが出来ますか? アドバイスよろしくお願いします。  

  • 河童(カッパ)見たことありますか?

    こんにちは。 カッパって本当に存在するんでしょうか? 僕が想像するカッパは全身緑色で背中には甲羅を背負った人間と同じ身長の姿です。 見たことある人は、どういうシチュエーションでカッパの姿はどうだったかぜひ教えてください!