naoeshinjo の回答履歴

全406件中241~260件表示
  • 三国志、水滸伝

    こんばんわ。 私は三国志を読みたいのですが、どの方が書いたものが読みやすいのでしょうか。あと、水滸伝はどのような話なのでしょうか。ぜひ教えてください。

  • CATVでのデジタル番組視聴について

    CATVのQ&Aを読むと、一部放送においてデジタルチューナーを設置すればデジタル放送視聴が可能なようです。 ・2011年に現行のテレビでは視聴が出来なくなると聞いています。なぜCATVではチューナーを設置すれば地上デジタルが視聴でき、チューナーが無くてもアナログ放送が視聴できるのでしょうか? ・現在我が家のテレビは従来の4:3で、HDDレコーダーもデジタル放送未対応のものです。今後16:9テレビになりますが、デジタル放送未対応のHDDレコーダーでも画面比率16:9で録画すれば今後周辺がカットされるなどの現象が起こらずに視聴できるのでしょうか?(デジタルチューナーはありません。) 一部の番組やCMでは4:3テレビで視聴の際、上下に黒帯が入っています。 よろしくお願い致します。

  • オススメのパソコン教えてください。

     個人用のパソコンの購入を考えています。職場で毎日使っているので操作はできますが、パソコンのスペックのこととなると、全く分かりません。ちなみに職場のパソコンはNEC(VersaPro pentium4 WinXP)で企業用のものらしいですが、不具合が多くNECは避けたいです。 ということで、下記の基準を満たすお奨めのパソコンを教えてください。  1 インターネット、メールができる。  2 ワード・エクセルなどオフィスが入っている。  3 DVDの編集ができる。  4 パソコンゲームができる。  5 その他一般に職場等で使っているパソコンと遜色ない機能を持っている  6 自宅以外で使う予定はないが、デスクかノートかでも迷っている。  7 予算は20万円程度。高くても30万円未満  よろしくお願いします。

  • CCDというファイル・・・

    CCDというファイルはどのようにしたらひらけますか?解凍してもファイルがひらけません・・・。よろしくおねがいします。

  • CCDというファイル・・・

    CCDというファイルはどのようにしたらひらけますか?解凍してもファイルがひらけません・・・。よろしくおねがいします。

  • ホームページビルダーのCD紛失

    こんにちわ。 先日、windows98からXPへパソコンを買い換えました。 以前の98には購入したホームページビルダーver,9をインストールしてあったのですが、 新しくXPにもインストールしようと思ったのですが、CDを紛失してしまったようで、どうすれば良いのか困っています。 98のビルダーをCD-RなどにコピーしてXPにインストールする事って可能でしょうか? ご存知の方がおられましたら、詳しく方法を教えてほしいです。 初心者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ネットワークカメラ

    ワイヤレスカメラは、無線LANカードイーサネットコンバーターなど受信機器があればできますか?

  • 自衛隊の交通事故について

    今日のニュースで自衛隊のトラックと大型トラックが事故を起こし、自衛隊員が死亡したというニュースがありましたが、その中で「自衛隊トラックの荷台に10人が乗り・・・」とありました。自衛隊のトラック荷台には人が乗っていいのでしょうか?普通のトラックの荷台はダメだったような記憶があります。また、定員やこの際、自衛隊トラック運転者の免許資格等も教えてください。

  • オススメのパソコン教えてください。

     個人用のパソコンの購入を考えています。職場で毎日使っているので操作はできますが、パソコンのスペックのこととなると、全く分かりません。ちなみに職場のパソコンはNEC(VersaPro pentium4 WinXP)で企業用のものらしいですが、不具合が多くNECは避けたいです。 ということで、下記の基準を満たすお奨めのパソコンを教えてください。  1 インターネット、メールができる。  2 ワード・エクセルなどオフィスが入っている。  3 DVDの編集ができる。  4 パソコンゲームができる。  5 その他一般に職場等で使っているパソコンと遜色ない機能を持っている  6 自宅以外で使う予定はないが、デスクかノートかでも迷っている。  7 予算は20万円程度。高くても30万円未満  よろしくお願いします。

  • ファビョン(火病)って何ですか?

    ファビョンというのはどういう定義ですか?それは本当に存在するものでしょうか? ちょっと感じた限りではファビョンというのは単に切れやすい性格?のように思えますが・・・日本人や他の民族にもそういう性格の人はまま見受けられるので、別に朝鮮民族特有の精神的特徴というわけでもないのでは? 民族的な特徴みたいに言われるのはそういう性格の人の出現する頻度が高いからということでしょうか? 外国に滞在した経験から言えば、日本人以外のどの国の人も 日本人よりは性格が激しい人が多いように見受けられます。 日本人が一番おとなしい?

  • PCゲームの画像について

    最近いまさらながら「SHUFFLE!」というアニメ及びゲームにはまってます。友達に下記アドレスでSHUFFLE!の画像があることを教えてもらいました。こういう風にPCゲーム のイベントCGの画像を掲載するのってどうすればいいでしょうか? アニメの画像はパワーDVDとかでキャプチャすればいいのですがゲームのイベントCGとかはどうやればいいか分かりません。どなたか知ってる方教えてください。

  • 今はPC買い時でない?

    PCを買い換えたいのですが、一番性能の良いCPUってなんですか? 出来れば、性能の良い順番のも教えていただきたいのですが・・・ CADと言う建築のソフト使うので性能の良いのが欲しいのですが、オススメの安くて性能の良い会社はどこの物でしょう? 今は、XPですよね。次にでるビータとやらはいつでるのでしょう? 新しいOS出るのならば、今は買い時ではない? 何個も質問あってスミマセンが、回答頂けるものだけでも御願い致します。

    • 締切済み
    • noname#15706
    • Windows XP
    • 回答数6
  • 不正に取得した労働ビザが発覚

    さきほど友人の家族から連絡があったのですが、(友人が)「不正に取得した労働ビザが発覚してパスポートを没収された」とのことです。詳細状況がよくつかめてないのですが、当人の家族がひどく心配しているのですが、今後どのような展開となるのか私自身全く検討もつきません。どなたか、”今後どのような処罰があり得るのか”、”対策はあるのか”等についてご教授いただけないでしょうか?現時点で把握している状況を以下に記載いたします。 ・数年間滞在(たまに日本へ帰国) ・30代女性 ・現地のレストランに社員(?)として勤務 ・パスポートで入国しそのまま長期滞在 ・不正にビザを取得 ・パスポートを没収 ・数日後に当局?へ呼び出されて処分を言われる 以上です。無知で恐縮ですが、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • mv コマンドのエラーコード

    mv コマンドに失敗して、1 と 64 を返してくる時があるのですが、その意味が分かりません。 どなたかご存知ないでしょうか…。

  • ブログでアイドルの画像を掲載して、プロダクションに20万円請求されました。

    ブログでアイドルや女優さんの写真を使用していたら、 肖像権の侵害ということで、某プロダクションのWEB担当者から 指摘を受けました。 画像使用を認め、謝罪文を提出した後で、示談額として 20万円を請求されたのですが、どう対応すべきか困っています。。 肖像権を侵害については、申し訳なく思っていますが、 この請求に対してそのまま20万円を支払うべきでしょうか。 高額なのでとてもナーバスになっています。 ちなみに、このブログで手に入れた利益(アフィリエイト)は amazonチケット1万円程度です。 同じような経験をされた方が居ましたら、どのように対応したか、 また、何かアドバイスなどありましたらどうかお助けください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 近所の人が ねずみ講でしつこい。

    近所で ねずみ講にはまっている女性がいます。(化粧品) スーパーや近所で顔を合わせるたびに勧誘されます。 元々、はっきりと断られる性格ではないのですが、それでも自分では精一杯、「その気はない」と伝えてきました。 友人でもないので、今後の事を深刻に考える必要もないのかもしれませんが、家が近いのと、町内の役員などで一緒になる時間が多いだけに今後も憂鬱です。 主人が反対しているから・・・ 今、自分も他の化粧品使っているから・・・ ごめん、全く興味ないし・・・ などと言っても ああ言えばこう言う状態で、しつこくて困っています。 近々、また町内の集会があるので 色々自分で対策を考えたのですがよい案が浮かびません。 何かヒントがありましたら、お願いいたします。

  • パート職員で採用されたものの。。。

    今月から、ある行政でパート職員として働いております。   現在、研修期間なのですが、 教えてくれる人の(公務員)言葉にカチンと来ることが多く、 非常にストレスになっております。   研修を終えた後は、職員と全く同等の仕事をこなすのですが、 言葉の端々に 「私達は職員ですから…」や 「非常勤は~ ~出来ません。…(パート職員のこと)」が口癖のように連呼します。   「だったら、何?」って聞き返したくなるほどです。   そんなにパートをお馬鹿さん扱いする職員って。。。   職員と同等の仕事をパートに任せるということは はっきり言って、そこに配属になっていらっしゃる職員は 他では使いものにならないってことの裏返しではないでしょうか?   私の考え方がおかしいのかもしれませんが、 腹を立てずに研修期間を終え、任期満了まで働ける術をアドバイスして下さい。

  • ルーターを使うと接続できないのです。

    先日コレガのCGW-LBARGS-Pという無線LANブロードバンドルーターを購入しました、 とりあえず有線で説明書どおりフレッツ接続ツールをアンインストールして繋いでも192.168.1.1にアクセスできずつながらないままなのです。このときローカルエリア接続に!マークが表示されていたのですがこれが原因なのでしょうか?(ネットワークアドレスが割り当てられていないとでました) 今までモデムで繋いでいたときも同じように表示されていたので特に気にしていなかったのですが・・・。 ウイルス対策ソフトを切ったりルーターやモデムの電源をしばらく落としてPCを再起動しても状況は変わらずどうしていいのか困り果てています。 ちなみにipconfigでみると Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.94.183 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0 Default Gateway . . . . . . . . . : このように表示されています。 プロバイダはOCN光Bフレッツです。 どなたか回答をお願いします。

  • PC画面を保存することで

    表示されている画面を保存するには『PrintScreen』からビットマップ等に貼り付け(ビットマップで保存)すれば良いのですが、これをJPGで保存するには保存形式をJPGにすれば良いと思ってやってみましたが出来ません (このファイルは保存できません。保存が中断されたのでファイルは保存されませんでした)と表示が出ます。 根本的に違う作業をしていたのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? JPG保存できないものなんでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • PC画面を保存することで

    表示されている画面を保存するには『PrintScreen』からビットマップ等に貼り付け(ビットマップで保存)すれば良いのですが、これをJPGで保存するには保存形式をJPGにすれば良いと思ってやってみましたが出来ません (このファイルは保存できません。保存が中断されたのでファイルは保存されませんでした)と表示が出ます。 根本的に違う作業をしていたのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? JPG保存できないものなんでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。