naoeshinjo の回答履歴

全406件中201~220件表示
  • ペット不可賃貸ですが・・・

    友人が子ネコを拾い、里親を探しています。 ネコは嫌いではないのでなんとかしてあげたいけれど ペット不可なのでと断りました。 賃貸契約書をよく読んでみると、特約事項という所にはペット飼育不可と書いてありますが、契約約款というところに、貸主が「書面にて了承した場合には可」 と書いてあります。 相談の余地ありなのでしょうか?

  • 里子希望者について

    私の知人やそのまた知人がペットを保護したりとかした場合にPCを使える私が代行して里親募集の掲示板に掲載したりします。 掲載は当然私のHNではなく掲載を依頼した方の地域やHNを使います。 先日知人から依頼されて里親募集の掲示板に掲載したところ、 しっかりとした感じのよい里子希望者が現れました。 当方も喜んでお渡しいたしました。(直接会っての手渡しです) 数日後、別の知人から掲載を依頼されて里親募集の掲示板に違うHNで掲載したところ なんと先日里子希望でお渡しした方から里子希望のメールがきました。 文面は前回と同じです。 里子希望者の意図がわかりません。 どのような意図のケースが考えられるのでしょうか? 以下頂いたメールの原文の一部です --------------------------- はじめまして 里親のHPを見ました。 ただ今、○○○○○○を家族に迎えて楽しく暮らしております。 以前も○○○○○○を飼っていた○○○○○○大好き家族です。 家族の1人としてわが子のお友達を探していました。 選考の1名に入れていただけないでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・省略。 連絡お待ちしております。 ---------------------------

  • 出会ってから、次の約束まで

    こんばんは、いつも楽しく拝見させて頂いています。 初めて質問いたしますので、分かりにくい点等あるかと思いますがご容赦ください。 私は20代後半の女性です。ご質問したいのは、次に会う連絡がないのは、諦めた方がよいのか、ということです。 先月初めに友人に男性を紹介して貰いました。友人を通じて、つきあってみるのはどうか(お互いにフリーである)、というのは相手に伝わっていると思います。 1度二人だけで映画を見に行きました。私は、人見知りをする方で馴染むのに時間がかかりますが、無理なくとても楽しくすごせ、また遊びに行きたいと考えています。相手も、楽しんでいるように見えました。 ただ、その場で、また次も会いたいという気持ちを上手く伝えられたかというと、疑問が残ります。 「次は、~に行こうか」という話題は出ましたが。 その後、食事の誘い等メールを送りましたが、忙しいのかまた連絡するとのことで、1ヶ月ほど経ってしまっているという状況です。結局、連絡はなく最近では、返答もありません。 友人談では、面倒見のよい人だと聞いているので、もし合わないようだと感じているのであれば、放置せずにその旨伝えてくれるのではないかと、考えています。 このような状況を皆様は、どの様に思われますか。 稚拙な長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。よろしくお願い致します。

  • 修学旅行in韓国

    今月末に高校の修学旅行で韓国へ行ってきます。 その中で半日(午後)、ソウル市内自主見学があるんです。 そこで、絶対に見てきた方がイイ!!等、 オススメの場所がありましたら是非教えて下さい。 ガイドブックに載っていないような、 生のお話が聞けたらナーと思ってます(^^) お願いします☆

  • 特定のサイトへのアクセス禁止方法

    自分のパソコンで、 特定のサイトにアクセスができないようにしたいのですが、 方法はありますでしょうか? OSはwindowsXPです。 ちなみに、ノートンのウイルス対策ソフトをインストールしてあります。 無料でできる方法でお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • メールの返事がすごく短い。

    知人の携帯メールの返事が最近ものすごく短いんです。 話してる分には普通に楽しく話せるんだけども。   「はいよ」 「そっだね」 「あれれ?」   いやもうこんな感じで3文字とか4文字とか。 たまにものすごく長いメールくれることもある んですけど、ほとんどこんな短文ばかりです。 顔文字もないのでなんか寂しいっていうか……   短いのでとにかく心配になるんですよね。 もしかして嫌われてるのかなと心配になるけど、 電話で話すとほんと楽しく話せるんですよね。   こんな感じで短いメールを出してる人。 知り合いが短いメールをよくくれるという人。 たまに短いメールを出すことがあるという人。   短いメールを送る時ってどんな気分の時ですか?

  • 特定のサイトへのアクセス禁止方法

    自分のパソコンで、 特定のサイトにアクセスができないようにしたいのですが、 方法はありますでしょうか? OSはwindowsXPです。 ちなみに、ノートンのウイルス対策ソフトをインストールしてあります。 無料でできる方法でお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 最強のホームページを作成するには?

    自分が思い描いた、イメージをそっくりそのまま、 ホームページに反映できる、手法を探しています。 自分で作成できたらとは、思いますが、なにせ、ホームページを今まで作成したことのない、初心者です。 しかし、どうしても人を感動させる一発を作成したいのです! アドビストアで販売している、ドリームウエーバー8 なるモノを発見したのですが、これなら、思い描いた ホームページができるのではと。。 ホームページビルダーだと普通のような・・ 中途半端なホームページは作成したくはありません! しかし、初心者。。(苦笑) しかも、困難な理解力を求められると、全く自信ありません(キッパリ!) 偏差値が低い、人間を対象にして下さい。。(汗) 要点をまとめます! 多少の労力はもちろん、惜しみませんが、 ある程度簡単な理解の積み重ねで、上記のような ソフトを利用したホームページは作成可能でしょうか?? 挑戦者・経験者からの意見があれば、大変嬉しいです。 よろしくお願い致します☆

  • 使用中のイヤホン何ですか?

    iPod専用のイヤホンを新たに購入しようと思うのですが 何か良いイヤホン使ってらっしゃる方いますか? 1万くらいまでなら出そうと思うのですが… SHUREの安いのだと1万前後であるようですが いいのでしょうか? また、SONYで新しくインナーイヤホンが出たみたいで ヨドバシ行ったんですが売り切れでした。 音はどんな感じでしょうか?? ちなみに今はKOSSを使ってます。 好みの音質によるのかもしれないのですが ぜひみなさんのご意見を聞きたいです。 よろしく願いします!!

  • 引用符・・・?

    よくメールの返信する時に、相手の文章を引用する方法が有るとおもうんですが >プール大会開催 >日時8/20-11:30~14:00 >参加/不参加返信下さい OKです 例えばこんな感じに引用符付けて返信するのってかっこいいな・・・って私は思うんです(笑)。 けれど疑問があるんですが、普通にそのまま引用返信したり、必要な部分だけコピーしたら>の記号は勝手に文章の左端には付かないですよね・・・? それとも勝手に付ける設定とかあるんですか? わざわざ >コピーした文章が3行位として、文章の前に >カーソルを置いて一行ずつ >←この記号置いていかなきゃいけないんですか? >なんか意外と楽なようで不便ですよね・・・(汗)   なんか良い方法無いですかね・・・? ちなみにメールソフトはOutlookExpress 使用してて、 WindowsXP のパソコンです。

  • 美しいプログラムとは?

    CからC++の授業に移って「美しいプログラム」と良く先生が口に出すようになりました。 特に「クラス」とか「モジュール」とかになると、Cのときと比べて先生は興奮気味となり授業がワンマンっぽくなくことが、しばしば目立つようになりました。 CもC++でアプリ作ろうが最終的に効率よく動けば良いのでありますから、どうしようが同じに感じますが… なんでC++になると先生興奮気味になって美しいプログラムを求めるのでしょうか? では、美しいプログラムの条件ってなんでしょうか?

  • 外付けのCD-RWをつけたいのですが、うまく動きません教えて下さい

    教えてください。日達プリウスの30N23Hのpcにアイオデータのiu24jという品番のCD-RWを取り付けようと 思い、ドライバのダウンロードもすまし、ライティングソフトはDeepBurnerもインストールしたのですが、書きこみを行なおうとクリックすると、ドライバの準備ができていませんとエラーがでてしまいます。ドライバはダウンロードしたはずなのですが、なにか間違っているのでしょうか?ちなみにOSは98です。どうか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 集中して仕事が出来ません。

    カテゴリー違いだったらすみません。 今年の4月から新卒としてある会社に勤め始めました。 あまり大きな会社ではないですが、周りのみなさんはものすごくいい人ばかりでみんな気を使ってくれます。 しかし、そんな僕自身に問題があります。 業務内容などは好きで入った会社なので嫌いではありません。 ただ、一人で長時間の自習(デスクワーク)になってくると凄く眠くなります。 おそらく気づかないうちに5分くらいは寝てしまっているかもしれません。 また、先輩が教えてくれる業務内容のことが入社したばかりの頃と比べて最近頭に入らないような気がします。 原因は眠気からくる集中力の低下だと思うのですが、眠くならないで集中力も高めるのにいい方法があったら教えてください。 早く先輩たちの期待に答えるためにも一人前になりたいのでよろしくお願いします。

  • ウイルス exeファイルについて

    こんにちは。 気をつけてはいたんですが、怪しげな、明らかにウイルスっぽいexeファイルを実行してしまいました。 実行したといってもなにも起きなかったのですが、。たぶんダブルクリックはしたと思います。 そこでオンラインスキャンを行ったのですが、ウイルスは出てきませんでした。 再起動してからもです。 これはウイルスには感染していないと判断していいのでしょうか? もしくは、実行したように思えても実行していなかったのでしょうか。 不安なのでこの状態についてどう思われるか、助言いただきたく思います。 よろしくおねがいいたします。

  • PCの初期化

    友人にPCを譲渡するため初期化したいと思っています。 ソニーのVAIO PCG-SRX3/BD です。 説明書を読むと、初期化というニュアンスではなく 再セットアップと書かれているのですが、再セットアップでいいのでしょうか?? 保存したいデータは外付けHDDで保存してるので 購入時と同じ状況になればいいのですが・・・。 あと、次回購入予定のPCはofficeが入っていません。 VAIOに付属されているCDからインストールするのは合法ですか? 初心者なので、よろしくおねがいします。 あまり専門用語がわかりません・・・。

  • 皆さんの元気になれる曲を教えて下さい

    恋愛問題ですごく落ち込んでいます。はい上がる一つのきっかけとして、皆さんが落ち込んだときこんな曲を聴いて元気になれた~っていうものがあれば教えて頂きたいと思います。ジャンルは問いませんのでよろしくお願いします。

  • インターネットの接続設定について

    パソコン初心者の高齢者です。よろしくお願いします。 現在、ノートパソコン(富士通FMV-BIBLO NX50)をNTTのADSL回線でNTTのモデムを介してルーターはBUFFALOのWBR-G54とパソコンにWLI-CB-G54を挿入してInternet Explorerでインターネット接続しています。このたび同居の孫にデル(DELL)のデスクトップパソコンと無線LANカードのWLI-CB-G54を購入してあげようと思っていますが、インターネットの接続設定ができるか不安です。そこで教えて頂きたいのですが、接続設定を現在のパソコンからCD-RWなどにコピーして購入後のパソコンに移すことで接続設定完了させることは出来ないでしょうか。教えてください。なお、孫のメールアドレスは私の契約するプロバイダーから既に複数メールサービスにて取得しております。

  • 感染の流れ

    スパイウェア、ウィルスに感染したパソコンからどのように他のパソコンに感染して広がるのか教えてください。 1) メールをやると感染しますよね? 2) 感染PCでDVD-RWか何かにデータを記録させ、それを別のPCに移すことで感染しますか? 3) 自宅で数台のPCを利用していて、有線や無線から別のPCに感染が広がることはありますか? 今まではなかったと思っていますが、自分のPCが感染して自宅内の他のPCにまで影響が出たりしないのかと心配で気になっています。 初心者なので他に感染の流れがあれば、色々教えてください。

  • ボーダフォンの対応

    ここ3年位、ボーダフォンの携帯を使用して来ました。つい先日の事なのですが、自分の肉親が当人の与り知らぬトコロで、勝手に契約を解約してしまったのです。その事自体、意味不明といえば、まあ、おかしな話なのですが、それをお店の方で、受理されてしまった事も、すごくおかしな話だと思うのです。普通一般的に、本人の意思の確認も無く、勝手に解約とかってされてしまうのでしょうか? 料金の滞納、料金自体を親に負担してもらってた、とかのマイナス要因があったりしたわけでは無いんですよね。突然使えなくなり、その事で仕事面でも不都合な上、というか、ものすごく困ったので、その対応したお店と、サービスセンターに、前回の番号でこれまで通り使用したい旨と、契約内容を元に戻してもらいたい事を( 微々ながら、ポイントも溜まってましたので )お願いしてみたんです。 ですが、( 家族代筆の )委任状があったので、そういった対応は、一切出来かねますといった答えしか返って来なかったのです。このような場合、本人の意思を確認される事が一度も無い、契約の解除って有効なのでしょうか? 事情が特殊なので、まあしょうがないと思わないのでもないのですが、何か納得出来ない部分もあって、意見でも感想でも構わないので、お聞きしたく思ってます。    

  • エクセルで、セルとセルの間に文字を書きたい

     とても文章で質問し辛いのですが、よろしくお願い致します。  エクセルで勤務表の時間帯を作っており、何時から何時まではこの勤務というグラフの表を作っています。(4交代のため、一覧で分かる表を作りたい。)  24時間表示で表を作ったのですが、頭の時間の表示がセルとセルの間に入ってしまい。どうも中途半端な表になってしまいます。セルとセルの中間に数字(文字)を入れることは可能でしょうか?(例、7:00等)  7:00から勤務とすぐ分かるようにしたいのです。  よろしくお願い致します。