naoeshinjo の回答履歴

全406件中301~320件表示
  • 監視カメラ

    さっきイブニングニュースで東京世田谷区の住宅地で監視カメラを大量に取り付けると放送されていましたが、これは明らかな、住民のプライバシー権侵害ですよね? 住民全ての了解でも取ったんですかね。

  • 監視カメラ

    さっきイブニングニュースで東京世田谷区の住宅地で監視カメラを大量に取り付けると放送されていましたが、これは明らかな、住民のプライバシー権侵害ですよね? 住民全ての了解でも取ったんですかね。

  • ハードディスクのフォーマット

    OSは98。GATEWAY社製です。今回業者に引き渡すので、データはすでにバックアップをとっていて、ハードディスクを初期化しようと説明書どおりに実行していきました。DOS画面から、format c: /u/q enter で フォーマットしますか?とでたのでY enter しました。 次にボリュームラベルを入力して下さい。と出ますが、説明書にはフォーマット後のボリュームラベルは必要ないのでenterキーを押してください。となっていましたので、enterキーを押しました。 フォーマットが終了すると、[C:¥>]のようなドライブ名が表示されます。とあるのですが、出て来たのは[無効なCOMMAND.COMです。正しいコマンドインタープリタの名前を入力して下さい 例 C:¥COMMANDO.COM]とでます。 初心者なので、分かりやすい言葉で説明頂けたらありがたいです。

  • 大家さん付のアパート

    大家さんが敷地内に住んでいるアパートなのだけど家賃を日割りにしてもらえなかったので、今月末まで部屋を借りることに。 とりあえず、新居に先に引越しをしてしまって、あとで残りの荷物や掃除をすることにした。 今日、旧部屋に掃除をしに行ったら、部屋の鍵が開いている! 不動産屋にクレームの電話をしたら、不動産やも大家さんも開けてないので、私の鍵の閉め忘れと言われた。 勿論、鍵の閉め忘れは100%無い(親と確認して閉めた)ので、そのことを言ったら、じゃあピッキングでしょう、と。 カーテンもついてなくて、ドアノブに新しい電気の加入書類がかかっている部屋に泥棒なんて入るのかな。 部屋の鍵は私と大家さんしか持ってないし、大家さんが勝手に部屋に入って、鍵を閉め忘れたと思われるのです。 警察に届けるならご自由にと言われました。 一応、まだ私が借りていることになっているので、 勝手に入らないで欲しいのですが。 こういうのって、どういう対応をしたらいいのでしょう。 引越しもしてしまうし、穏便に何も言わないでおくのがいいのでしょうか。

  • プロバイダ無しでホームページ作成

     私はホームページを作りたいと考えているのですが、 (もちろんその作成したHPを友人等に見てもらおうとも考えているのですが、)  私は現在、今住んでいる家において、インターネット接続できる環境にありません。  インターネットは主に「マンガ喫茶」内にあるPCから利用しています。  こういった状況下においてなんですが、 プロバイダを経由せずに、HPを作成し、それをWEB上に公開するという事は可能なのでしょうか? (HPの作成もマンガ喫茶内で行うつもりです。) また、できるのならばどうすればよろしいのでしょうか?

  • スタイルシートをエディタで読み直しても文字化けする

    ブログの外観を変えるため、スタイルシートを見ようと思ったら日本語部分が文字化けしていました。 そこでそのスタイルシートに@charset "euc-jp"とあったので、エディタでEUCで読み直したところ、ところどころ読めるようにはなったのですが、文字化けして読めない所も多く出ました。 他のエディタのソフトや、他のスタイルシートを試しても同じような文字化けが残ります。 原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。スタイルシート初心者なので、なるべく省略しないで書いて欲しいです。

    • 締切済み
    • noname#17468
    • HTML
    • 回答数3
  • ハードディスクのフォーマット

    OSは98。GATEWAY社製です。今回業者に引き渡すので、データはすでにバックアップをとっていて、ハードディスクを初期化しようと説明書どおりに実行していきました。DOS画面から、format c: /u/q enter で フォーマットしますか?とでたのでY enter しました。 次にボリュームラベルを入力して下さい。と出ますが、説明書にはフォーマット後のボリュームラベルは必要ないのでenterキーを押してください。となっていましたので、enterキーを押しました。 フォーマットが終了すると、[C:¥>]のようなドライブ名が表示されます。とあるのですが、出て来たのは[無効なCOMMAND.COMです。正しいコマンドインタープリタの名前を入力して下さい 例 C:¥COMMANDO.COM]とでます。 初心者なので、分かりやすい言葉で説明頂けたらありがたいです。

  • メールアドレスから個人情報

    メールアドレスから個人情報が特定されたみたいで困っています。 都道府県と市外局番までばれてしまったようで・・・ どうすればいいのでしょうか??

  • 起動しません!

    タイトル通りPCが(自作)使用中にフリーズしたため、強制終了したあと再起動をかけたんですけどBIOS 画面すら出て来ません。ビープ音もまったくありません。マザーなのか、CPUなのか、それとも最悪両方壊れた可能性ありますか?チェック項目をどなたかお教え下さい。 CPU P4 3.2E メモリ 512MB XP-PRO M/B MSI 865PE NEO2-V  450W電源

  • つきあって、どの位でOK(20代の女性に質問です)

    30代の男性ですが、20代の女性が相手だとして、つきあってどれくらい経ってからのSEXが、いいでしょうか? 参考に、教えてください。 言い出し方や、場所などもできたらお願いします。

  • 【新しく購入OR修理】 みなさんならどうされますか?

    迷っています。みなさんならどうされますか? ご意見をお聞かせください。 ・3年ほど前にショップブランドのデスクトップを購入しました スペック OS:winxp CPU:2.52GHz Pentium4 RAM:512MB  ・リカバリしても直らないので、ハードが壊れていると思われます。ショップに送ってパーツ交換してもらえば直る可能性があります。 最低でも3万円以上はかかりそうです。(電器店の人や詳しい友人に聞いた結果です) ハードディスクは交換したばかりなので、それ以外の故障の可能性があります。 まだ送っていません(見積もりはしてもらっていません) ・同じ程度のスペックなら8万円程度で購入できそうです。その際オンラインでBTOのものを買うつもりですが、メーカーのものを買うかどうかも迷っています。というのも、モニターやキーボードはあるし、OSも新しく購入したばかりだからもったいないけど、壊れにくく信頼できるものもほしいと思っているからです。 みなさんなら修理をして使いますか? それとも新しいものを買いますか? その際メーカーものを買いますか?安くあげるためにネットで購入しますか? いろんな方の意見を聞きたいと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。 *言葉が足りなければ補足させていただきますので、おっしゃってください。

  • ウィルコムはいいのでしょうか?悩んでます。

    携帯電話の変更を考えてます。 現状の金額が高いので、基本的に安いものに見直すのですが、携帯電話の3社で比べても余り変わらないようですし、その点、ウィルコムの定額プランは2100円が格安なのかなと思いました。携帯各社ではプランだけで2台だと結構な額してますし。 環境としては、東京23区在住です。夫婦で2台持つ。お互いの連絡用。メールが多く、通話はたまに。(1回数分)友人関係にたいしても他社携帯などにメール中心。サイトは使えれば乗換案内みたりする程度。携帯に通話や一般電話に通話は休日の時くらいかな。 現在はドコモですが、家や会社では電波悪いです。なので気になるのはPHSの電波、通話品質がどうなのかです?場所によりけりでしょうか? 新規購入では、電話機端末の価格も各社で変わらないようですし。 ちなみにネットはADSL使用ですが、こちらもウィルコムに変えたほうがさらにおとくだったりしますか? 昔はPHSは格下のイメージでしたが最近はどうなのでしょう。 いろいろくわしいかたよろしくお願い致します。

  • 彼女の維持費:28歳以上の男性へ質問

    「恋愛にお金は関係ない」・・・とはいえ、いい年した社会人が二人で遊ぶのにお金は不可欠ですよね。 学生の時みたいに、ガリガリ君を食べながら公園で喋ってるだけで延々時間を過ごせるわけじゃないし。 そこで、質問です。 1.現在、彼女に対して月にいくらぐらい奢ってますか? 2.付き合い始める前と、付き合ってる今、その金額は変わりましたか? 3.いくらぐらい変わりましたか? 4.奢る金額が変わったことに、きっかけはありますか? 5.クリスマス、ホワイトデーなどのイベントではいくらぐらい使いますか? 6.その他、彼女に対しての必要最低維持費などの自分の考え を教えてください。 なお、「恋愛に維持とかお金とかは関係ない」とかの回答に関しては返信できませんのでご了承ください。

  • エクセルの代用ソフトについて

    今、使ってるパソコンは知人から譲り受けたものですが、 エクセルがありません。エクセルをインストールするCD-ROMもありません。 何かエクセルの代用となるようなソフトはありませんか? (フリーだとうれしいですが) ご存知の方、いらっしゃたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみにOSはWindows2000です。

  • ルーターについて

    パソコンを2台設置するのにブロバイダーに聞いたらモデムからルーターを通して有線でしたらいけるとのことでした。 パソコンは2台ともウィンドウズXPです。 ルーターはどこのメーカーがいいですか? 値段は安いほうがいいんですけど。 詳しい方お願いします。 パソコンはデスクの方は富士通でノートの方は子供用でSOTECです。

  • 豊臣五奉行

    は片桐且元、石田三成、長束なんとか、増田長盛、浅野幸長、でよいのですか。長束なんですか? あと五大老で家康が筆頭といわれるのは朝廷の位が一番高いからときいたのですが、五大老の朝廷の位を教えてください。

  • アンテナを換えてくれない大家さん

     20日ほど前から、今の部屋に住んでいます。上に大家さん、その下に私を含め3人が住んでいる小さなマンションです。環境がいいわりに家賃・敷金も良心的金額で、大家さんは手作りの恵方巻きなどくれ、とても親切です。  しかし、テレビの映りが悪いのです。特にNHK・テレビ大阪・サンテレビはひどいです。文字はもちろん見えないし、灰色にザ~って感じにもなります。他のチャンネルは、綺麗ではないですが見えてます・・。不動産屋さん→管理会社→大家さんという流れで、引越してすぐに直してくださいといったところ、アンテナが原因だとわかりました。しかし、修理などいろいろしたら、2万×4世帯で8万かかるし、リホームでお金かかっているし、自分の家は年寄りなのでテレビもそんなに見ないし、全く映らないわけではないし、このままでいいよねという感じでいわれました。他の住人からも前に苦情を言われたそうですが、その方も年配の方なので、結局テレビそんなに見ないので、言わなくなったしということも言ってました。また、いちおアンテナを囲っているフェンスを暇になったらとってみてあげると言われましたが、きっとそのフェンスをとったところで何も変わることではないと思われます。大家さんからは、苦情等は不動産屋を通さず、ポストに入れた方が早いし、これからはそうしてねといわれました。大家さんは人柄的にいい人なのでかえって、直接では言いにくいし、人を通しても言ったところでこれからが気まずいです。  アンテナのことは、大家さんの責任であってますよね?不動産屋を通して言っても大丈夫でしょうか? 同じ建物に住んでいるのでとても悩んでます。どうかお願いします。

  • どう操作すればサーバ側に行って不要なファイルを削除できますか。

    FTPソフトはOCNPageOnというサービスを利用しています。どう操作すればサーバ側に行って不要なファイルを削除できますか。

  • 内蔵型DVR-A10-JをUSB接続したいのですが

    DVR-A10-Jの内蔵型をノートパソコンで使いたいのでUSB接続のやつをオークションで買ったのですが、電源が入りません;回答よろしくお願いします。

  • ~10年くらい前のアニメ~

    ふと昔見たアニメを思い出しました。 確か10年くらい前のテレ東だと思うのですが、 朝の7時くらいからやってました。 当時、小学生だった私は学校などの支度でゆっくり見ることはあまり出来ませんでしたが確かに『相撲』のアニメでした!!相撲のアニメは数少ないと思いますが、いかんせん10年も前で全然わかりません。どなたかお詳しい方いらっしゃらないでしょうか?OPにて、浴衣を着た力士が波打ち際で腕を組んでたそがれていたのが印象的です^^