S-Wat の回答履歴

全415件中261~280件表示
  • フリーメール は本当に身元を特定できないのですか><?

    フリーメールを作るサイトを多く見ますが。。 中には 氏名 誕生日 などの個人情報のみで アドレスを作ることができる サイトもあるようです。。。 この氏名 誕生日などを詐称されてしまった場合、フリーメールを作るサイト側は、 詐称を見抜ける=身元(個人)を特定できるのでしょうか><? また できたとしたら どのようにするのでしょうか><? そして、 そのフリーメールが使われてしまった場合、使われた側としては 相手を どのくらい特定できるのでしょうか><? お知りの方 よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ

  • 子連れの親に怒られた(私は独身)・・・

    本日通勤時間にバスの中で任天堂のDSliteでゲームをしていました。 後から乗って来た5歳位の男の子を連れた母親に 「こんな場所でゲームなんかヤルんじゃないわよ!ウチの子だって欲しいのよ!、大人なんだから子供に気を遣ってよ」と思い切り大声で言われました。 もちろん音は消しています☆ 反論するのも馬鹿馬鹿しいので無視していましたが・・・ ゲーム機や携帯が嫌なのか?とも思いましたが、座席に座った途端携帯を弄り始めたので そうじゃなく、ただ持っている事への八つ当たりなのかな?と・・・ 私は独身。もちろん子育てなんかやった事ありません。 しかし、そんなに子供が欲しがるなら自分で買ってあげればいいのでは?と思います。 手に入りにくい状況だとは思いますが情報収集して並んででも手に入れれば?とも思います。 もっと言えば、「何で赤の他人のアンタんちの子供にこっちが気を遣わなきゃいけないんじゃ、ボケェ!バカ親もいい加減にしろ」っていうのが正直な感じです(笑) ここで質問・・・やはり公共の場でそういうゲーム機を使う事は母親の言う通り、迷惑な話? それとも、アリ?どちらでしょう???

  • 車がイタズラされました(長文です)

    先日、家の横に止めておいた車のリアワイパーを何者かがへし折りました。今日、トランクを開けた時に気づいたのですが最初はどこかでぶつけたか、洗車機を使った時に折れたのかなと思っていたのですが、今朝犬の散歩の時、もげたリアワイパーを発見しました。普段は近所の月極駐車場に止めてるので、家の横に落ちているということは家族を迎えに行くために止めておいた今週の日曜のわずかな時間しか考えられません。 警察に言ったところで犯人が捕まることは無いでしょうが、やはり言うべきでしょうか?ちなみに1年程前にも右ドア側面に3本ほどライン傷を付けられました。

  • 男性が、彼女の親にする禁句の挨拶?長文です。

    職場の同僚(男性)の事です。今朝から元気がなく聞いてみると、昨日、彼女の家に結婚の挨拶に行ったそうですが、彼女の父親に「なめとんのかー」って怒鳴られて帰って来たそうです。原因は、父親への挨拶らしいのです。お嬢さんを下さいって言うセリフがあるじゃないですか、でも、くれって言えず、「貸してくれませんか」と言ったそうです。その言い方って禁句なんでしょうか。父親は、いらなくなったら返すのかーって真っ赤になって怒ったそうです。でも同僚は、貰うって変じゃないのかと父親の態度に困惑したそうです。あと、同僚の後見人の欄にタロウって書いてあったのを指摘されて、それは犬です。僕の事を親身に心配してくれたのでと言ったそうですが、父親に、犬が心配なんかするかー、って怒鳴られ殴られそうになったそうです。母親は腹をかかえて笑っていたそうですが。本人は、何が悪かったのか良くわからない様子です。やっぱり、貰うって言うのが、正しいのですか。それと、これは私自身の質問ですが、女性も彼氏の父親に下さいって言うのですか?。長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 蟻の通り道

    初めての書き込みになります、 よろしくおねがいします。 玄関のところに(外)蟻が大量に行進しています。 家の中に入ってきているわけではないので、被害はありませんが、いつも通る玄関にいるとなんとなくイヤで・・・ 蟻ってホウキなどでおっぱらっても、絶対に道変えませんよね。またすぐもどってくるのです。 何か蟻がいなくなる方法ありますでしょうか?

  • CD-Rのフォーマット

    新しいCD-Rに書き込みをする時、フォーマットをしなければならないと思うのですが、どうすればいいのでしょうか。因みにライティングソフトはNEROでOSはWINDOWS2000です。又、InCDの意味がわかりません。CDに追記が出来るようにするにはInCDを使うのでしょうか。

  • operaのアンインストール

    operaの調子が悪いので アンインストールしてから 再度インストールしましたが 以前の設定が残っていて まっさらな状態のoperaを インストールすることができません。 どなたかまっさらな状態のoperaのインストール方法を教えてください。

  • 蚊の刺す部位について質問です

    蚊の刺す部位に関する質問です。足の裏にもさすことがあることは経験で知っています。では次の場所はどうですか? 頭 陰茎 膝がしら 舌

    • ベストアンサー
    • noname#19961
    • 生物学
    • 回答数3
  • ドライバはどこにある?

    関連質問…http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2388961 上の質問で(まだ締めていません)外付けCD-RWを取り付けてバックアップするつもりだ、と書きました。 ずいぶんうっかり者なのですが、外付けCD-RW接続して、はたとドライバインストールを忘れていたことに気づき、新しいハードウェア追加ウィザードはキャンセルして、CD-RWの電源を落としました。(USB接続) ロジテックのサイトで、XP用ドライバをダウンロードし、EXEファイルでしたので、任意の場所で解凍。 ところがヘルプファイルを見ると、ドライバCDを挿入せよ、とあります。 ということは、解凍したドライバはどこにあるのでしょう? 解凍した場所にあるのでしょうけど、それでもCDとやらを挿入する必要があるのでしょうか? CD-RW ロジテック LCW-T1210BSU V02(製造中止) 今持っているもの ・最初からついてきたMe・98・2000用のドライバ(FD) ・ライティングソフト WinCDR6.0のCD(これは使わずにおきたい。パソコンにインストールされている、バックアップNXというソフトを使いたい) ・Logitech Wear というCD(ドライバとかが入っているのかもしれないが使ったことがない) URLはドライバをダウンロードしたページです。 http://www.logitec.co.jp/down/soft/cdr/lcwt1210bsu.html

  • パラレル(プリンタ)ポート付、ノートPCを探しています。

    タイトルどおりなのですが、 今現在発売中のノートPCだと、ほとんどが付いていません。 どなたか情報をお持ちで無いでしょうか? 希望 中古、古い型は×です。 サイズは出来ればB5サイズですが、無ければA4以上もOKです。 価格はあまり気にしません。 メーカは有名どころというだけで、こだわりはありません。 外付け(拡張)の形で、パラレルポートが付くのもOKです。 よろしくお願いします。

  • BSデジタルの受信レベル

    現在晴天なのですが、たまにノイズブロックが出ます。 受信レベルは46ぐらいです。 雨の日なんかは、結構ノイズブロックが出ます。 46じゃ低いですよね。 アンテナが、BS放送が始まったとき(平成元年頃?)からのもので、これが原因なのでしょうか。 先日屋根に上がり方向調整して、すこしレベルは上がったのですが。

    • ベストアンサー
    • zzaa
    • テレビ
    • 回答数8
  • 警察が被害金額を値切ってきます

    もう5年くらい前の話です。 自転車が盗難されたので警察署に被害届けを出しにいきました。1,5000円の自転車で3ヶ月もしないで盗まれたのですが、担当の警察官は5000円まで下げさせました。 質問ですが、被害金額を下げることでその警官にとってメリットがあるのでしょうか?実績に影響するとか?被害金額が大きいと優先されるから、ということでしょうか? 結局自転車は戻ってきませんでした。

  • 奥さんが働くのを嫌がる心理(本音を教えて下さい)

    こんにちは。 彼は表向きは「外に出てイキイキしてくれている方が良い」と言いますが、私の仕事が忙しく帰宅が遅くなったり、仕事の話を楽しそうにすると、なんとなーく面白くなさそうな感じを受けます(彼はプライドが高いので口には出しませんが)。 そこで、男性の、奥さんが働くのが実はあまり面白くない心理を「建前」でなく「本音」で教えて下さい。 ☆なんとなく焼きもち ☆もし自分より収入が多かった場合、面白がない ☆彼女には悪いけど、家にいてくれて自分が帰れば部屋は綺麗、食事が出来ていてくれるのが正直有難い などなど?かなあと思ったのですが。 正直、私も子供時代、母親が仕事をしているのを応援しつつも、 学校から帰ったら家にいてくれたら、おやつが用意してあったり自分の都合で有難いのになあ、と内心思っていたことがあります。

  • 再起動後マウスの動きが変わる

    PowerBookG4/550でOS9.2環境にて快適に使用していたマウスが、中古PowerMac G4/867(Quick Silver OS9.2)で使うと動きがおかしいので質問させてください。 マウスはサンワサプライMA-IHBB というホイール付のものです。 PMG4を起動(や再起動)すると、マウスがヒュンヒュンと設定以上の速さになってしまうため、その度に一度USBから抜き、挿し直すと正常に戻ります。こういった症状を改善する方法があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 生命保険の解約金ってこんなに少ないのですか?

    大手生命保険に20年ほどかけています。 25歳で加入、途中で加入中の保険を下取りする形で2回かけ替えました。 そのかけ替えた保険が、10年ステップで金額がアップするものでしたので 来年から、2万円弱の金額を支払わなければなりません。なおかつ、金額が上がると同時に22万円の別途一時払い保険料も払い込まなければいけなかったのです。 聞いてないよーと言いたい所ですが、よくよくかけ替えた保険を見ていなかった自分が悪いと反省し、350万ほど払った保険料はいくら位もどるものかと、解約金を問い合わせしました。 「あーやっぱりそんなものか!」とガッカリ肩を落とした金額は、44万6730円です。 そこで質問なのですが、保険料支払いを打ち切り、この44万より少しでも多く戻るような方法はないのでしょうか? *払い済み保険にはできませんでした。(3年前に問い合わせた時は105万500円でした。今は、200万以上にならないとできないらしいのです。)

  • スーパーカブ50とベンリィ50Sのリミッターカット方法について

    スーパーカブ50とベンリィ50Sのリミッターカットの方法についてご存知であれば教えてくださいませ。どんな方法でもかまいません。

  • 自作PCのメモリー増設限度を知りたい

    こんにちは。 質問のとおりですが、友人の自作PCが頻繁にハングアップするとのことでメモリー増設を進めたのですが、そのPCに増設できる限度がわかりません。 環境は、WIN Meです。現在128MBで動作してます。 どなたかお分かりの方いましたら、教えてください。

  • PCが使い物にならず非常に困っています

    PCが使い物にならず非常に困っています。以下に簡単ではありますが、スペック、原因、状態などをまとめました。簡単すぎる内容ではありますが、非常に困っているため回答いただければ助かります。 ■PC hp製ノート XPpro sp2 pentiumM Mem1.5G ■kingSoftの半年体験版をインストール後 IE、FireFoxがHP表示不可 skypeは接続可 復元を試みるが復元ポイントがすべて消えてしまっている ■アンインストール後 IE、FireFoxがHP表示可 ■その後の後遺症 起動直後、3回に2回は、ウィンドウズが深刻なエラーから回復しました。メッセージが表示される。 急にブルーの画面にエラーメッセージのようなものが表示され再起動。表示される時間はおよそ1秒。文を読むことは不可能。3時間で2回発生。 その後、スキャンディスク、ウィルスチェックをするが、回復せず。 ネット接続時に起きる。ネットを接続せずにウィルスチェックなどを実行することは可能のようである。 kingSoftをインストールした際、ネットワーク関係のシステムファイルが壊れたか、ネットをつないで何かを行ったときに、ネットワーク関係の何かがバッティングするような状態になり読み込みエラーなどでおちている(再起動)ようです。 リカバリーはしたくないので、他の解決策はないでしょうか? リカバリー以外の回答をいただければ助かります。

  • ノートPCから取り出したディスクを接続したが。。

    ノートPCから取り出したディスクをUSB接続したが、 表示やファイルコピーなどものすごく遅くなり、 挙句の果てには応答しなくなることもしばしばです。 ノートPCも接続したディスクトップもOSはXPです。 普通の速度にする方法はありますか?よろしくお願いします。

  • 高校生のピアス

    高校1年の娘がピアスの穴をあけたいと言い出したので反対している父です。するなら成人になってからにしなさいと言ったのですが激怒されています。高校生のピアスはいまや普通で反対するようなものでは無いのでしょうか?