9133313 の回答履歴

全2651件中41~60件表示
  • 受験・・・

    受験生の皆さん、お疲れ様でした! 首尾はいかがでしたでしょうか?? 例) 3勝1敗 第一希望 公立 ✖ 第二希望 私立 ○ 第三希望 私立 ○ 第四希望 私立 ○

  • 確定申告 医療費控除

    息子(社会人)と夫婦の4人家族です。 長男が去年、医療費自己負担分60万でした。長男は傷病で会社お休みしたので、100万弱の収入でした。 私たち夫婦は退職後バイト収入で収入各々150万ほどしかありません。 家族で一番収入が高いのは次男です。 収入が高い者が申告したほうがいいと聞いたことがありますが、 医療費控除申告することができるのは、 家族の誰でもいいのでしょうか? 医療費がかかった長男ではなく、弟で確定申告してもいいのでしょうか? できるだけ多く還付さら、税金安くしたいと思います。 確定申告期日が近づいて今頃焦ってしらべてますが、よくわからないので。 ご教示よろしくおねがいします。

  • 自民党の・・

    自民党のダメな所を、箇条書きで教えて下さい。 例) 政治パーティーして、裏金を作る

    • ベストアンサー
    • yacswim
    • 政治
    • 回答数5
  • 女性についてです。

    女性は怒りが起こったのを止めて冷静になれないのはどうしてですか? 男性は怒っても我慢して堪えられる方が多いです。 日本ってやはり古代から母性社会で女性中心の国だからですか? 女性って甘えて生きているので我慢出来ないのでしょうか? 私は女性によく怒られたり、すごくキレられやすいです。 なので、近くに女性が多くいると緘黙になって避けます。 女性を好きになれた事はありません。

  • 魔術師魔法使い霊感のある方,それ以外も回答して!

    1,どうやったら霊聴が出来るか 2,どうやったら霊視が出来るか 3,どうやったら霊と話せるか 4,どうやったら霊と仲良く出来るのか 5,どうやったら魔法が使えるのか 6,魔法の悪いところ 7,魔法は見せびらかしちゃいけないのは知ってますが、なんでなのか 8,1つ魔法が使えるとしたらなんの魔法を使うのか 9,霊の呼び出し方 10,魔術師,魔法使いになるには 「ない」「やめとけ」「無理」「科学が〇〇」中傷、「ドラえもんが〇〇」等は辞めてください

  • ウォークマン

    主に愛用している機種は何ですか?

    • 締切済み
    • noname#260080
    • Android
    • 回答数2
  • 境界性パーソナリティ の妻との付き合い方

    共働き、結婚13年目で子供が3人います、 妻が仕事、子育てのストレスからか些細な事から激昂、決して謝らない、物を壊すなどの境界性パーソナリティの症状が年々激しくなっています、 幼少期の環境からの、自覚症状はありカウンセリングに通い、投薬の指導も受けていますが、昨年辺りから包丁を持ち自身を人質に混乱を治めようとするのです、そういった事が3ヶ月に1度ほどの頻度で続き、行動パターンが読めてくるので傾向が出た時(子供に過剰に怒り出したのを私が諌める事でスイッチが入る)羽交締めにし、子供に包丁を手の届かないところへ隠させてある程度落ち着くまで抑え込みました、この行動が正しかったのかどうか分からなくなっています。  自傷行為に至る場合があると読みかじっていたので必死だったのですが、だんだんと巧妙に包丁を探すだけで意味がないのかもしれません、 羽交締めにして止めた事を不満不信にも思っているようです、初めのうちは数時間すれば謝ったり落ち着いて話ができていたのですが、 止めてくれてありがとうではないのですよね、そもそも死にたいわけでもないのでしょう、子供と連携して防いだ事が彼女に余計に不信感を抱かせたかもしれません。 どうしたらいいのか分からないのです。

  • 女でアレルギーは終わってる

    私は女に生まれてしまって、花粉その他アレルギー体質にも生まれてしまってます。 女性は男性よりもホルモンに左右されて仕事などでも同じことやるにも効率悪いと思います。 アレルギー、特に花粉も効率悪いです。 そんな要素が重なった私なんて男性でアレルギーない方より同じことやるにもだいぶ効率悪い身体に生まれてしまったのではないでしょうか。はっきり言って人生終わってます。

  • どの分野へ転職したらいいか悩んでいます

    皆様よろしくお願いいたします。 私はアラフォーの男で旧帝大の物理の修士を出ていますが、 精神疾患を抱えていることもあって、就活は難航し、 現在では、専攻とは無関係な病院の事務をしています。 病状が良くなりつつあり、心機一転して高収入が見込める、 自分のスキルを活かすことができる会社へ 転職しようと考えています。 候補は3つあるのですが、どれも気になる点があり、 的を絞れないでいます。具体的には ①プログラマー CとVBAしか使えないですが、知らない言語でも勉強すれば ものにできる自信はあります。しかし、問題なのは すぐに目が疲れてしまうことです。ブルーライト対策をしても 3時間もしないうちに疲れてしまうので、 通常の勤務もできるか分からず、 まして残業はとてもできそうにないです。 ②英語の翻訳・通訳 TOEICは825点を持っているのですが、読むことは それなりにできるのですが、リスニングが不得意で、 ニュースや映画の声はほとんど聞き取れません。 知っているフレーズなら聞き取れるのですが。 また、(日本語でも)話すことが苦手なので、 翻訳なら自信はあるのですが、通訳は自信がありません。 ③放射線関係の仕事 第一種放射線取扱主任者の免状は持っていないですが、 試験には合格しています。講習を受ければ免状取得は可能です。 しかし、プラントなどでの仕事は、転勤があったり、 また、被爆しないかと不安になってしまいます。 以上のような感じで迷っています。 良い選択のためにアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 反抗期は自由にさせてても来るものなのか

    反抗期は抑圧せずその子の意思を尊重しても来るものなんでしょうか。自立する為に大切なものなので反抗期を否定してるわけではありません。

  • 教えてください

    付き合って2年経つ彼氏がいるのですが、その人は良くも悪くも正直な人で、思ったことはほとんどはっきりと言うタイプです。 隠し事はなさそうなので信頼面ではいいのですが、次に遊ぶ約束をする時などに、〇日はどう?と聞くと、〇日はちょっとゆっくり休みたいから厳しいと言われることがたまにあります。 遊べることの方が多いし、はっきり言われた方が不満も溜まる一方ではないため、良いのですが、このようなタイプの彼氏は、1人でいる時間の方が心が安らぐのでしょうか。

  • できない、それでいいならわざわざ責任負わない

    できないなら、できないで 他に任せる、 責任ある仕事できなくても、一般作業してればいいからー、 なんて仕事場があったら責任ある仕事したいと思います? スキルアップの為としても、ほぼできない人ばかりなので、一つ了承したら、ダラダラとふっかかってきます。 よく、若い人が使い潰されるっていいますが、 それです。 上司が、仕事ですか?喜んでー とならないとダメだ そんな、嫌そう、何故私が、えーとか言うな っていいますが、見返りないし、社畜かよって なりますよね?  できない人と同じ立場で、自分の抱える仕事が増えてくだけなんです、 できない人は情報集めもしてくれない、確認も事細か説明しないとやってくれないし、本当いるだけです。 こんなんで時給も同じで、できないで済むなら 若くても自分から名乗り出ませんよね? 私はスキルアップと割り切れません、 余り耐え性じゃないので、何もやらない人に イライラしますし、やらせてもなんか違う、 人のせいされる、信用できないので 胃が、すぐ荒れてしまいますし それと、仕事って老人?年配に優しすぎません?いればいいで通るんですから

  • 妻は実家依存症でしょうか?

    (長文です) 20代後半で結婚3年目です。 妻の考え方や行動が実家依存症なのかの相談です。 現在、妻が妊娠しており11週目です。1人目です。妻の実家は私たちの住まいから高速を使って1時間程度のところで、つわりがしんどいからと言いほぼ毎週実家に帰っており、1回帰ると2、3泊して来るのが普通になってきました。私が仕事で出張の際は必ず帰っています。初めの頃は1泊だけでしたが、だんだんと泊数が増えてきている傾向です。 慣れ親しんだ実家には親もおり、楽なのは分かりますが、私が休みの日にも実家に帰られると、ゆっくりと話すこともできず、つわりで辛い時にどの様にサポートすれば良いかも分からずじまいになってしまうと感じております。(これは自己満足したいだけなのかも知れません) そんなつわりでしんどい時ですが、妻の実家が引越しすることになり、引越し作業を率先して妻は手伝っています。私も何度か手伝いに行きました。つわりでしんどくてずっと家でゴロゴロしてスマホいじってるのに、実家に帰って引越し作業は出来るの?と疑問に思います。 妻の言い分としては、しんどい時もこの家に縛り付けられるのはイヤ。だって頼れる親がいるのだから頼って何が悪いの?迷惑なんて思われてなくてむしろ喜んでくれてるし、私は親がいないと私一人では子供は育てられない。 それに親が困っているのに助けるなと言うの? などなどです。 また、経済面では毎月妻は親に結構な額の仕送りをしています。 家のローン、光熱費、食費と病院の診察代を私が支払っており、私の給料だけではギリギリな状態で、私が自由に使えるお金は無いに等しいです。妻も働いているので収入はありますが、ほぼ私たちの家庭には使わず親への仕送りと自分の好きなことに使っており、なぜ私だけのお給料だけでやりくりしないといけないのかがモヤモヤしています。 病院も自分が産みたい病院を選んできて、私や私の親の意見は無視です。 私は近場の方が何かあった時に安心だからと言っても聞かず、車で50分ほど掛かる病院に通うと言ってます。 妻の言い分としては、今までお世話になったから仕送りをして何が悪いの?お金だって私が働いて稼いだお金をどう使おうが私の勝手。 産むのは私であなたは何もしない。病院は知名度、設備、実績、綺麗さが大事で通院時間は関係ないから私と親で選ぶ。 などなどです。 総じて言えるのは、結婚したにも関わらず妻の1番優先するべき事は、自分や実家の家族であり、私たちの家庭ではないことが実家依存症なのでは?と考えてしまう理由です。 実家に帰るなとまでは言いませんが、頻度を減らすにはどうすればいいのか?を話し合いたい。 引越しも、業者にお願いすれば良いのになぜ身内だけでやろうとするのか?同じ県内とは言え結構離れるので、余計に業者にお願いした方が安心かと思います。それに自分の娘が妊娠しているのに手伝わせる義両親にも疑問が湧きます。親なら、いくら娘が手伝うと言ってきても妊娠してるのだから手伝わなくていい、家でゆっくりしてなさいと言うのが親ではないのかなと思います。 仕送りも、まずは私たちの家計状況から金額を決めて貰いたいですし、妻には兄がいるので、兄と均等に分割して仕送りするなど、仕送りの話をするとすぐに癇癪を起こして、話し合いなんて出来ない状況です。 私の親も、妻や義両親の考え方や行動に不満を抱えており、このまま夫婦として続けていくのかを考えた方が良いとまで言い出してます。 (確かに、この相談書いていると愛されているのか不安になってきました) 長々と書いてしまいましたが、皆様のご意見頂けると嬉しいです。

  • 片思いの社内恋愛 バレンタインの出来事について

    20代後半の事務をしてるOLです。 中途入社した会社で半年近く経ちました。 同じフロアのIT課に所属してる歳は1つ下の男の先輩の事が好きでした。普段仕事の関わりはほぼありません。郵送物を届けたりシステムの導入やPC関連で何かあった時に助けてくれるような関わりです。 普段よく話す仲でバレンタインにチョコを渡したのですが、関係の修復は難しいでしょうか。 彼の今までの気持ちと、今の気持ちが分からず、今後私はどう振る舞えばいいのか、助言頂きたいです。 入社してから私が困った時にすぐに気づいて助けてくれ、パソコン関連の調子がおかしかった時も残業して直してくれました。その直後彼の体調が悪くなり申し訳なかったなと思い彼が出社してからのど飴を渡したらお礼と他のものとは味が違かったかもと言われました。 歓迎会でも隣になりオカルトの本が好きということでよく話し、誕生日プレゼントをミルキー味のもので渡したら旅行のお土産もご当地のお菓子のミルキー味のものを皆に買ってくる、 デスクの前の通路を通る時もよくこっちを見ているなとふと顔を上げると目がガッツリ何回かあうということがありました。 昼休みもエレベーターの中でほぼ毎日話しており、私とお昼をいつも食べてる同期が休んだ際、彼はランチ仲間と離れて、私と一緒にランチをしてくれたことがありその際奢ってもらいました。その後もう1回ランチに2人で行ってます。 会社の催事のイベントで一緒に周り、彼がすすめてくれた商品の一部をお金を出して買ってくれたこともあります。 私のデスクの近くに来ると話しかけてくれること、終礼後にゴミの収集をするのですが彼はその係でありその際にふと顔を上げるとニコニコして見つめてくる、目がキラキラ?ギラギラ?してトロンとした目で見つめられることもありました。 クリスマスの予定を聞いたところ、出かけたと言うので、デートかと聞くと険しい顔で「デートなんてするわけない。男友達と」と返答があったので彼女はいないのかなと思ってました。 3日連続で年末一緒に帰っていると、忘年会やりたいですかと聞かれ、忘年会を20代4人でやりました。歓迎会の時に話した本の貸し借りもしました。 年末頃から小休憩の時に一緒に自販機のフロアに降りて私が買うまで待っててくれてまた話しながら一緒に上がるということをバレンタイン前までほぼ毎日していました。 彼が出張した時もみんなには渡してないから内緒と個人的にお土産を渡されました。 バレンタインに進展があったらいいなということと、他の人には渡してないし知られてもいいことないしなという意味も込めて、 連絡先と、良かったら感想を教えてください、忘年会楽しかったのでまた美味しいところいけたらいいですねという手紙を書いてチョコを渡しましたが、連絡は来ませんでした。 翌朝、皆がいる前で「後でいいですか」と呼び出され、 お昼にエレベーターで一緒になった際、「申し訳ないことしてるな」と笑顔で言われました。 指定された場所は社内だった為、皆に聞こえるのも嫌だったので、外がいいと伝えたところせっかくなら屋上でと言われ、自分の中のラインを超えてきたことと、噂になるから周りには言ってないが彼女がいることを伝えられました。 何でヘラヘラしながら申し訳ないことしてるななのか、何が「せっかく」なんだろうと、私にとっては思わせぶりですごくショックだったこともあり、 「なぜ受け取ったのか」と伝えたら「物は物だから。別にあなた以外でも貰う。悪いか?」と言われ、「良くない。なぜみんなの前で言うのか、言わないで欲しかったからLINEでって伝えたのに」と言うと「俺は彼女がいるのがバレたくないあなたはチョコを渡したことを知られたくないそれでいいじゃないか」との返答でした。 彼の身体は出口の方に逃げており、客観的に見たら話し合いではなくほぼ喧嘩みたいな雰囲気だったと思います。 自分のことしか考えてないな、傷つけた自覚はないのかな、私の気持ちは考えなかったのかなとものすごく辛かったです。気持ちの整理がつかないことと失恋したショックで私が早退した翌日私は辛いので視界に入れないようにすると向こうも目を合わさない、お互い無視のような状況でした。 お昼もエレベーターホールで私の姿を見つけると横をすごい足音で男子トイレに入っていく、またその翌日私が努めて普段通り明るく職場の人と話してると体をよじってこちらを見ないように電話をしている姿が目に入りました。 1週間経って私への過剰反応のようなものは落ち着いてきましたが、デスクの近くには来ない、同じエレベーターに乗らないように避けられてます。 会社の人から皆へチョコの差し入れがあった時にも会社の人から貰うのはと言っていたらしくなんで私の言うことを聞くのかも分かりません。 プライドを傷つけられて怒っているのか、嫌いになったのか、気まずいのか、もう近づいて欲しくないのか、 距離感を見誤ったのかなとぼんやり思うのですが、じゃあ今までなぜ強くnoのサインを出さなかったんだろう?そもそも彼女がいると私に伝えた時にどういう反応が返ってくると思ったのか考えたのか? 噂になりたくないということは社内に彼女がいるのか?怒られたのを私のせいにしてるのか、逆に私と噂になってそれを聞いた彼女はどう思うか考えなかったのか、社内に彼女がいたとしたら今までの行動は?とぐるぐる考えた時、ふとどういう気持ちで今まで私に接していたのか疑問が湧きました。また彼の今の気持ちも分かりません。 他の後輩には少なくとも個人的にお土産も渡してない、商品も買ってあげてないと思うので後輩を可愛がるにしてはやり過ぎてると私は思います。 また、今無視に近い状況の中で、仕事で困った時助けてくれるんだろうか?と思い、シンプルに人に嫌われたことに対するショックと変に気が張る事で単純に仕事がやりにくいです。 自分から謝った方がスッキリするのかなと思う反面、傷つけられたから怒ったので、謝るのも変な話だなとは思うのですが、ほっておいても 今まで通りとはいかずとも、せめて無視ではなく普通に接してくれるようになるものでしょうか? 謝る内容としては変に気を使わせて悪かった、変わらず先輩の1人として尊敬してる、今まで通りよろしくお願いしますというようなことを伝えようかなと思ってます。

  • サシ飲みに誘いました

    女性の方に質問です 気になる女性をサシ飲みに誘いました LINEで誘ったのですが○日と○日なら大丈夫と空いてる日を言ってくれました。 こういう場合女性の心理としてある程度好意があると考えていいですか? そもそも好意がなければ男性とサシ飲みには行きませんか? 教えて下さい よろしくお願い致します

  • 家づくり

    みなさんは、家を作るときにどのようなWebサイトを見ていますか? 私は、以下のWebサイトを見ています。 https://sinken-blog.com/ https://kurasi-hakken-labo.com/ 他に、良いとこがあったら教えてください!

  • 高校の留年について。

    高校の留年について。高校2年です、全出席で数学の点数が悪く、1学期、2学期と数学が1でした。3学期に頑張って、結果はまだ出ませんが良い点が取れそうです。質問ですが、3学期は期末試験しかない為に、通知票の評価が難しいと思います。私の場合、どの位の評価なら留年せずに済むのでしょうか?駄目なら再試験があるので頑張るつもりです。学校により違うと思いますが、詳しい方アドバイス下さい。お願いします。

  • ウォークマン

    主に愛用している機種は何ですか?

    • 締切済み
    • noname#260080
    • Android
    • 回答数2
  • 彼女への見栄に関する男性心理について相談です

    男性心理がわからないので教えてください! 大学院の彼氏のことです。 社会人→大学院へ進学をきっかけに遠距離になりました。大学院へ行くのはすごく楽しみにしていたし、周りにも若干自慢げに言いふらしていました(^^;; ですが実際院に行ってから大学院の話題を出すと、毎回大喧嘩になって別れたい!の一点張りになるのでおかしいとは思っていました。 共通の知人より、彼大学院でかなり落ちぶれてしまっていて劣等生で挫折してしまっていると聞きました。 大学院の話になると、わたしには「大学院は有意義で楽しい、うまくいっている。あなたのせいで鬱になるからあなたさえいなければいい。」の一点張りです。 挫折を味わっても、彼女にはこうやって見栄を張るような嘘をつくのでしょうか。。 つらいならつらいって言ってほしいなぁと思ってしまいました。 まぁひどい言葉をぶつけられ続けてるので今後のことに関しては要検討ですが、上記の点について教えていただけますと幸いです! 変な相談ですみません、よろしくお願いいたします。

  • 死んだらどういう感覚になると思いますか?

    予想でいいので教えてください!