osumitan の回答履歴

全395件中81~100件表示
  • 先生が「国公立大を目指せ」と訴える理由

    私は田舎の県立高校の2年生ですが、いろんな先生が「みんな国公立を目指してるんだろ?」「私立でいいなんて思ってないよな?」などと、異様なまでに国公立大学を薦めます。 ちなみに先生たちは、「国公立のほうが安い」などという学費の話はそれほどしません。君たちは国公立を目指すべき、私立なんかに行く必要はない、ということばかり言っています。 先生たちはどんな意図をもって、こういう方針をとっているのでしょうか? 過去ログを拝見したところ、「国公立なら進学実績に重複が起こらない」などの理由で、高校の進学実績がアピールしやすいからだとありました。 ということは、生徒の将来よりも高校の評判を重視するの? 公務員なのに?? なんて思ってしまいます。 やっぱり県立高校でもこういうことですか? それとも先生たちが本当に「国公立のほうがいい」と思っているということでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20000
    • 高校
    • 回答数7
  • 頼りない彼との結婚に踏み切れません ご意見ください(長文です)

    交際して5年になる同い年の彼(32歳)がいます。そろそろ結婚の話がでるのですが、彼の頼りなさが気になり、前に踏み出すことができません。  彼は穏やかで誠実、甘えん坊タイプです。今まで彼にしっかりして欲しいということを伝えてきました。彼もそれに応えようとする気持ちを持ってくれています。  でも人間そう簡単に変われるものではありません。それに彼の頼りなさは彼の優しさの裏返しでもあるから、それ以上のものを求めるのは私のわがまま、聞いてくれるだけでも有難いと思って、半ばあきらめていました。  ただ結婚するとなると、どうなのでしょう?夫が頼りないと困るだろうし、頼りない彼を見て、彼のことを嫌いになるような気がするのです。  皆様は、結婚相手に頼りがいを求めることについてどう思われますか?また、子供の誕生を機にしっかりするようになるものでしょうか?色々な意見、経験、アドバイスなどを頂ければと思います。 ちなみに、今までこんな場面で彼のことを頼りないと思いました↓ ・深夜自宅前で酔っ払い集団が暴れていた時、ドア越しでいいから様子を見てほしいと頼んだのに、怖がって嫌がって何もしなかった(私も怖かったのですが、結局私が対処しました) ・深夜自宅前でぼや騒ぎがあったときも何もしなかったこと(結局私が警察や近所の人に対応しました) ・私が山であぶに刺された時に、「がまんしろ」という一言だけで何もしてくれなかったこと(結局自分で山小屋に行って薬をもらいました) ・不器用で機転が利かないので、家事等は一から教えなければならない ・自分の意見をはっきりと言えない ・趣味の野球以外、すべてにおいて受身なところ それ以外は、誠実で家族を大切にするし(熱心ではないけど)真面目にこつこつ働くいい人なのですが。 よろしくお願いします

  • 東京駅八重洲北口に一番近い降り口は?

    来週ツアーに参加するために、東京駅八重洲北口に 早朝に行きます。 集合時間がかなり早朝で、電車の本数も少ないので集合時間ギリギリの電車に乗ることになりました。 そのため、東海道線で東京駅についてから最短で改札に向かいたいのですが、東京方面に向かってどの辺の車両に乗れば、よいでしょうか。 東京駅構内図などで見てみたのですが、検討がつかず よろしくお願いします。

  • javaのメソッド呼び出し

    javaで質問があります。メソッドを呼び出すとき、 クラス.メソッド(引数)だと思いますが、 「.」が2つあるものがあります。 どういったものでしょうか? あるプログラムに Code.PerComFlag.ReCom.equals(atmlogDTO.getatmComFlg()) のがありました。 また、javaの本に System.out.println(・・・) という記述もあります。 よろしくお願いします。

  • javacでStackOverflowError

    [現象] antを実行すると、StackOverflowErrorが出ます。 eclipseから実行しても、コマンドラインから実行しても同様です。 eclipseで‘プロジェクトのビルド’を実行すると、問題なくコンパイルできます。 コンパイル時のメモリ割り当て値である memoryMaximuSizeを小さくすると、 OutOfMemoryErrorがでます。 反対に大きくすると、 Could not reserve enough space for object heap のエラーが出ます。 どなたか、解決方法をご教示ください。 よろしくお願い致します。 [環境] eclipse3.1.1、j2dk-1.4.2_07、Ant1.6.2 Memory: 1.0GB、PenM: 2.0GHz [参考]build.xml -------------------------------------------------- <target name="compile" depends="prepare,resources"> <javac srcdir="src" destdir="classes" fork="true" memoryInitialSize="512m" memoryMaximumSize="1024m"> <classpath refid="compile.classpath" /> </javac> </target> --------------------------------------------------

  • wwwのサイトとそうでないサイト

    ウェブサイトの中には、 http://www.×××××××××××××/ というサイトと、 http://×××××××××××××/ というサイトがありますよね? wwwがつくのとつかないのでは、何か違いがあるのでしょうか?

  • ボブ・サップは何故テレビに出なくなった?

    一時は毎日のようにバラエティー番組に出ていたボブ・サップですが、最近は全くと言っていいほどバラエティーで見なくなりましたよね。 何でテレビに出なくなっちゃったんですか? ただの契約切れですか?

  • 負けてるときにツキをよぶには

    自分の持ち点がマイナスの時に限って、相手に振り込んでしまったり、配牌、ツモ牌が悪かったりしてイライラがたまり、あまりいいことが起きません。1人勝ちしてるときは全くこの逆の事が起こるのですが・・・ 負けてるときに少しでもツキを自分に持ってくる方法とかありますか?

  • ウリと長所の違い

    履歴書を書く時や面接の時などに「自分の長所」、「自分のウリ」を答えると思いますが、違いがよく分かりません。どう違うのか教えて下さい。

  • 95,98,98se,Meはハングし易く

    できが悪かったのですが XPは使っていないので分からないのですが やはりハングし易いでしょうか? あるいは全くといっていいほどハングしないでしょうか?

  • TCPプログラミング

    以下のプログラムをコンパイルして実行したら Exception in thread "main" java.lang.IllegalArgumentException: Paraneter(s):<Server> <Word> [<Port>] at TCPEchoClient.main(TCPEchoClient.java:9) というメッセージが表示されました。 このメッセージの意味が全く分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。 本来なら Received:****(←****は自分が指定した文字列) となるはずなんですが… このプログラムはTCPを使ってエコーサーバと通信するクライアントです。 import java.net.*; import java.io.*; public class TCPEchoClient{ public static void main(String[] args)throws IOException{ if((args.length < 2)||(args.length > 3)) throw new IllegalArgumentException("Parameter(s):<Server><Word>[<Port>]"); String server = args[0]; byte[] byteBuffer = args[1].getBytes(); int servPort = (args.length == 3) ? Integer.parseInt(args[2]) : 7; Socket socket = new Socket(server,servPort); System.out.println("Connected to server...sending echo string"); InputStream in = socket.getInputStream(); OutputStream out = socket.getOutputStream(); out.write(byteBuffer); int totalBytesRcvd = 0; int bytesRcvd; while(totalBytesRcvd < byteBuffer.length){ if(bytesRcvd = in.read(byteBuffer, totalBytesRcvd, byteBuffer.length - totalBytesRcvd) == -1) throw new SocketException("Connection closed prematurely"); totalBytesRcvd += bytesRcvd; } System.out.println("Received: " + new String (byteBuffer)); socket.close(); } }

  • propertiesファイルのlocationを探す方法

    プルグラムからどこにあるpropertiesファイルを読み込んでいるか探す方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 私の場合は、log4j.properties,log4j.xmlが複数クラスパスに通っておりどのpropertyを使用しているか調べたいと思っております。(確かプログラムから特定できたような気がします)

    • ベストアンサー
    • noname#18328
    • Java
    • 回答数2
  • 分かりません。教えてください

    加速度*時間=速度なぜこれが成り立つのかが分かりません。だれかイメージできるように教えてください。たとえば加速度3[m/s^2]で時間が4秒だとすると速さは3*4=12[m/S]?加速度は1秒あたり3m増す速さの事でそれが4秒間あるのだから4*3=12で距離が12mのように思うのですが、どうなんでしょうか?よくわからないので教えてください。お願いします。

  • 新潟⇒大宮 切符の買い方

    新潟から大宮まで新幹線で行きたいのですが、一人で新幹線に乗るのが初めてで(高2です。)切符の買い方が分かりません。 自動販売機で買えることは知ってますが、画面の操作など、超初心者につき全くわかりません。 どなたか丁寧に教えていただけませんか? 急いでます(><)

  • 自作のデスクトップのCPU温度が急に高くなりました

    いつもお世話になります。 3~4年前に自作したデスクトップを24時間稼動させて使用していました。 今までは、CPUに負荷をかけない状態でCPUの温度は45℃くらいで、負荷をかけた状態でも60℃を下回る程度でした。 今日見てみると、負荷をかけていないのに60~80℃をフラフラと不安定に高温になるようになりました。 怖いので、今は電源を落としている状態です。 これって、CPUかマザーボードが壊れたということでしょうか? 一応、OS(Windows2000)は普通に起動して使える状態ではあります。 よろしくお願いします。

  • 会社で彼女のお弁当(男性の方へ質問です)

    こんばんは。皆様、ちょっと聞いてください。 彼氏が、「毎日昼が外食で、お金もかかるし健康的じゃない気もする」って言ったんです。 普段料理もする人なので「お弁当作ってもっていけば?」と言ったら、「それもいいんだけどねぇ・・・」と。「夕飯をそのまま次の日のお弁当にするとか」と続けたら「でも、めんどくさいしなぁ」と言ってました。 そのときはそれで会話が終了したんですが、今思うと「お弁当作ってあげるよ」と言うべきだったのでしょうか? でも、会社で(奥さんではなく)彼女が作ったお弁当を食べるのって嫌ではないですか?(恥ずかしいとか) 率直な意見を聞かせてください。いや、いやではないの理由も教えていただけると嬉しいです。 また頻度に寄るようでしたらそれも教えて下さい(たとえば毎日は嫌だけど、週1なら嬉しいとか) ちなみに彼とは半同棲をしていて、会社は別です。彼の会社の人とは会ったこともありません。 私は作ってあげたいなぁと思うのですが、それがむしろ迷惑だったりすると悲しいので・・・。皆さんの意見を聞いてみたいです。

  • JSPかサーブレットでオセロゲーム

    サーバに配置したサーブレットオセロをブラウザAとブラウザBが行う ブラウザAが石を置いたときにはその応答としてサーバからブラウザAの画面が更新されるが 相手が石を置くのを待っているブラウザBはブラウザAが石を置いても自分の画面を更新する方法がない という問題をどのように解決したらいいのでしょうか? HTTP定期的更新機能によって定期的に画面を更新すればできますがこれでは定期的に画面が更新されてしまいクール性に欠けます 何かいい方法は有るでしょうか?

    • ベストアンサー
    • guuman
    • Java
    • 回答数5
  • SQL文をご教授願います

    SQL文をご教授願います。 以下のようなテーブルを仮定しています。 A   B    C   D ---------------------- 10  100  1203 A 10  200  1204 B <--- 取得したい 11  300  1203 C 11  300  1204 D <--- 12  400  1206 D 12  500  1207 E <--- ・ ・ A列をー意にして、A列・D列のデータを取得したい 条件 Bの大きい方を取得する Bの値が同じ場合はCの大きい方を取得する。 (A列には同じデータが2以上あるとします) (C列には同じデータはありません) 欲しい結果 A   D -------- 10 B 11 D 12 E

  • 抽象クラスについて<Java>

    「抽象クラス」は一体何のためにあるのか教えてください。どのような場面で使用するとその効力が味わえるのかも教えていただきたいです。具体的に分かりやすい例を挙げて説明してくれるとうれしいです。 非常に困ってますので、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • takotyu
    • Java
    • 回答数3
  • 彼以外の人と会って見ること

    おはようございます。 私には2年付き合っている彼がいます。 彼とは本当に仲良くつきあってきていましたが 最近、彼がもう30ちかいのに資格取得のため 学生で将来をあまりまじめに考えてなくて 若い気でいることで、ケンカをしていました。 そして彼と距離を置いていました。 ここでも たくさん意見をいただきました。 どうするか悩んで 話し合ったのですが、彼は私と一緒に 将来にむけてまじめに心を入れ替えて 頑張っていくという結論をだしました。 私は彼のことが好きだし、一番大事な人だし 好きです。 しかし私の親や友人は、まだ結婚している わけじゃないんだから彼にしぼらず 他の男性とも会って見ることが大事だといいます。 私は適齢期に入っているし、 人生の伴侶選びなのだから後悔しないように 他の男性も見てみなさいと。 他の男性とも会ってみてそれでも彼が好きなら 彼と結婚すればいいと。 そして最近、とても将来性のある男性との 出会いがありました。彼と年は近いですが、 経済力は申し分なく、仕事もキャリアを積んでいて 素晴らしいです。 彼とつきあっていながら、その男性とも 会ってみるのは罪でしょうか?やめるべきですか? それとも、結婚前は他の人も見てみたほうが いいでしょうか? 私は今まで一本気な性格だったため、 一人の人とつきあっているときは他の男性は 見ようとしたことがありませんでした。 浮気は一度もありません。 でもまわりのすすめもあり、他の人も見てみる 必要はあるのかなあ、と悩んでいます。