shesheshe の回答履歴

全745件中641~660件表示
  • 出産手当金を含む年収が103万円を超えた場合、扶養から外れますか?

    こんにちは。 6月末まで働いて、8月に出産予定です。 6月までの給料は、源泉徴収表を見ると総支給額826,515円で、出産手当金は天引きされていた健康保険料を見る限り、支給の日額が2,838円となり、98日分として計算すると、278,124円となります。 合計すると、103万円を超えるのですが、今年の所得税の扶養から外れることになるのでしょうか? また、出産手当金は退職しているので自分で社会保険事務所へ申請に行きますが、自宅から遠いこともあり、おそらく来年にならないと申請できないと思うんです。 それでも今年の年末に行われる年末調整の際には配偶者控除の対象とはならないのでしょうか? 現在は社会保険上の上限(138万円)までに達することはないので、主人の扶養に入っていますが、所得税上扶養に入れないとなると、年末調整で逆に課税されてしまうのでは?と心配になっています。 出産前の時間がある今のうちに知っておきたいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • お中元の贈り主

    義両親と同居していて、今まで私達名義ではお中元・お歳暮とも贈っていなかったのですが、昨年、お中元などの手配をしていた義母が亡くなり、誰に送っていたかわからない状態です。 ひとまず、親戚には最低限送っていたと思うので、そこだけは送ろうと思っていますが、この場合、 1、お金は、誰が出すべき?  (元々財布が一緒ではありませんでした) 2、もし、私達がお金を出すなら、旦那名義だけでいいもの?

  • お中元の贈り主

    義両親と同居していて、今まで私達名義ではお中元・お歳暮とも贈っていなかったのですが、昨年、お中元などの手配をしていた義母が亡くなり、誰に送っていたかわからない状態です。 ひとまず、親戚には最低限送っていたと思うので、そこだけは送ろうと思っていますが、この場合、 1、お金は、誰が出すべき?  (元々財布が一緒ではありませんでした) 2、もし、私達がお金を出すなら、旦那名義だけでいいもの?

  • 助けて下さい。急ぎです!

    明日から新しい会社での勤務となるのですが、雇用保険被保険者証は持っているものと思っていたのですが、どうやら紛失してたみたいで。。。 保険者番号は控えてありましたので分かるのですが。。。 再発行している時間もないのでどうしたらいいのか。。 誰か詳しい方などいましたら教えて下さい。

  • もうすぐ共働きで仕事を始めるんですが・・・

    私は25歳の専業主婦で、主人と1歳の娘と住んでいます。 事情があり、緊急に私も働きに出ることになり、託児所や仕事探しは問題ないんですが、 働き始めたら私もお給料をもらって、このまま今まで通り生活 という訳にはいかず、なにか税金やら主人の扶養に入ってることやら手続きすることがあると思うんですが何をしていいのかさっぱり分かりません。 分かりやすい説明で、どんな基本的なことでもいいので教えてください!   *今は主人が手取り24万の会社員で、私と子供が扶養に入っています。 *私が始める仕事は正社員ではなく、バイトで給料は月13万円くらい。  (年間130万は超えます) *バイトなので社会保険はありません。 まだ説明不足なことがあれば、随時補足します。 社会のことを知らない無知な私ですが、よろしくお願いします。

  • もうすぐ共働きで仕事を始めるんですが・・・

    私は25歳の専業主婦で、主人と1歳の娘と住んでいます。 事情があり、緊急に私も働きに出ることになり、託児所や仕事探しは問題ないんですが、 働き始めたら私もお給料をもらって、このまま今まで通り生活 という訳にはいかず、なにか税金やら主人の扶養に入ってることやら手続きすることがあると思うんですが何をしていいのかさっぱり分かりません。 分かりやすい説明で、どんな基本的なことでもいいので教えてください!   *今は主人が手取り24万の会社員で、私と子供が扶養に入っています。 *私が始める仕事は正社員ではなく、バイトで給料は月13万円くらい。  (年間130万は超えます) *バイトなので社会保険はありません。 まだ説明不足なことがあれば、随時補足します。 社会のことを知らない無知な私ですが、よろしくお願いします。

  • 三重県松坂市周辺で松坂牛が食べたい

    今週末に贈答用に松坂牛を買い、その後、自分達も松坂牛を食べる予定です。 三重県の松坂市内または周辺で、 (1)松坂牛が食べられるレストランまたは、昼食のみでもOKの旅館 (2)松坂牛が安く買えるお店 を教えてください。 (1)と(2)が別々の店でも両方OKのお店でもどちらでも構いません。 一升びんは知っているのでそれ以外でお願いします。

  • 出産間近ですが離婚したい

    出産目前ですが、夫と私の両親との関係が結局うまく行かず、離婚を考えています。夫は私との離婚を考えていないようですが、私は辛いので、出産後退院してからでも別居することを希望しています。私は両親より夫の方を愛しているので、実家に帰るわけにもいきません。夫は、私と両親が血がつながっていることすら気に入らないところまできており、もう夫婦としてやっていくこともできません。私自身、離婚して自由になるお金もほとんどありません。どこか、自立できるようになるまで子どもと一緒に身を置かせていただける施設があったら教えてください。働けるようになったら、お金も絶対に返すつもりで頑張ります。

  • 退職後、出産手当金を受給するまでの間の手続きについて

    同じ質問があるのですが、動揺してるので、自分の場合に置き換えられなくて、すみませんが、教えてください。 ・昨日(6月30日)、退職しました。理由は出産の為です。 ・出産予定は8月15日です。 ・出産手当金をもらえる資格があるので、申請するつもりでした。 ・離職票をもらい次第(後10日程かかるとの事)、夫の扶養に入るつもりでした。(夫の扶養に入るということは、夫の保険に入るということだと思って良いのでしょうか?) 離職票がもらえるまでの約10日間は、保険が何もなくなるのかな?と心配になり、調べている途中で、出産手当金をもらう場合、それまでの期間は夫の扶養に入れないのか疑問になり、とりあえず、何から手続きしたらよいのか、分からなくなってしまったまま週末になってしまい質問しました。 希望としては、妊婦なので、安全に過ごせるように保険に加入しておきたい事と、出産手当金をもらいたいです。 今後の手続きの流れはどのようにしたら良いでしょう?

  • 配偶者控除について教えてください

    いろいろ調べてみたのですが さっぱり理解できないのでどうか教えてください。 妊娠を機にアルバイトを辞める予定です。 いくら働いたところで辞めると 配偶者控除を受けられますか? 今年6月分までの給料の合計は36万くらいです。 月平均にすると給料は6万前後が もっとシフトを増やすと月10万以上も可能です。 これ以上働かない方がいいですか? もっと働いた方がいいですか? よろしくお願いいたします。

  • 無職の場合の国民健康保険への切り替えについて

    私は大学を卒業後、就職活動を行っていますがなかな か思うように内定が決まらないで、今は無職の状態で す。仕事を持っていないので、学生の頃と同様に親の 扶養のままでもいいと思っていたのですが、親が「働 いている会社で無職の子供を扶養に入れておくのは体 裁が悪い」と、今度行われる会社への申請の際に、私 に被扶養をはずれ国民健康保険に入るように言われま した。 そこで質問なんですが、親の社会保険の被扶養をはず れて、国民健康保険への切り替えを行う際には何をす れば良いのでしょうか?恥ずかしながら、全くわから ないで困っています…。質問事項を下にまとめてみま した。社会保険の中にもいろいろな種類があると聞い たのですが、その健康保険証には「○○健康保険組 合」と書いてあります。) 1.市役所に国民健康保険に切り替えるために持って   行かなければならないものは何でしょうか?(9   ヶ月ほど前に1ヶ月間派遣社員として働いていた   ことがあるのですが、その頃もらった源泉徴収票   も持っていくべきなのでしょうか?) 2.被扶養を外れる際には、親の会社から何か書類を   もらってそれを市役所に持っていかなければなら   ないというようなことはあるのでしょうか? 3.収入により、国民健康保険に支払う金額は変わっ   てくるとなっているのですが、無職の場合は国民   健康保険への支払いは免除されたりはするのでしょ   うか? ご返答よろしくお願いいたします。

  • 月9 エンジン の最終回

    今日最終回だった、フジテレビ「エンジン」の最終回はどういう展開になったのでしょうか? ビデオに録画したのですが、時間を間違え最後の最後でビデオが録画できませんでした。 見たところまでは、レース終了後園のバスにみんなで乗り込み「今日の夕飯はホームで食べるよ」というセリフが見た最後です。 このあとの展開を見た方教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • noname#16092
    • ドラマ
    • 回答数3
  • 扶養・社会保険・結婚・出産他

    はじめまして。自分なりに調べてみてはいるのですが、いろいろな事が重なりすぎてしまい。皆様のお知恵を拝借できればと思い載せてみました。     どうぞよろしくお願いいたします。 私の実家は店舗併用の持ち家で飲食業を経営しているのですが、今年7月に閉店することになり、同時に私自身が来年2月に結婚、同7月に退職する事になりまして。それについて質問なのですが… (1)父70、母68の高齢な為、閉店後は私の扶養にいれることにしようと決めましたが、両親ともに年金のみの収入の場合、保険は国保と、私の会社の社会保険に入れるのとではどちらがお得でしょうか? (2)私が翌年退職後は旦那になる人(自営)の被扶養に私の両親も別居であってもはいれる事は可能でしょうか (3)店舗併用の持ち家なので売却しなければならないのですが、固定資産税は売却成立時まで支払えばよいのか、それとも引っ越す直前まで支払うべきなのか?! (4)私の現職場の保険を任意継続した場合、継続最高期間は2年と聞いておりますが、その間に出産したとして、出産手当金は出るのでしょうか? 以上4点、無知なのでよろしくお願いします

  • 自営業の配偶者について

    主人は雇われ社員で自営業になるのですが 保険や年金、市民税は個人で払っていましたが 今年から私も働き始めました。 私は大きな会社のパートで 年間130万未満の収入になりそうで かなりの税金や保険があがると聞き 調べた所 例が会社員の配偶者のようで・・・ 103万未満におさえた方がいいのでしょうか?

  • 扶養家族が所得103万を超えたら・・・

    困っています。ご協力御願いします。 昨年度(16年度)主人の扶養に入り、103万円を超えない物として、配偶者控除を受け、パートをしておりました。が、調整がうまくいかず、勤め先の配慮もなく、2万円ほどオーバーしておりました。 103万円越えていない物と信じて、オーバーに気付かずおりましたら、この度主人の会社から「オーバーしているので、税務署に申告してくれ」と言われました。 確定申告の時期も過ぎておりますので、超過料なども取られるのでないか、2万円オーバーでどの位取られるのか、扶養で免除されていた税金など全額払い込まなければならないのか等、全く分かりません。 税務署に電話で質問しても、「来てもらわなければ」という回答で、だいたい所得の何%くらいとか、アバウトなことも教えてもらえませんでした。 どなたか経験された方、詳しい方がおられましたら、教えていただけにでしょうか?  あと、これに伴い今年は仕事を変え、所得も103万円にはほど遠いほどの収入しか見込まれませんが、去年のオーバーの為に今年は扶養家族として認められないのでしょうか? 詳しい方、どうぞよろしく御願いします。

  • 両親を扶養家族にするとどうなりますか?

    私は今大学4年で来年から就職します。 それで先日、親が「就職したら扶養家族に入れてね」と言ってきました。 父は56歳で母は61歳です。父はまだ働いているのですが、病気持ちで体力を使う仕事なので、働けなくなったら扶養家族にいれてねってことらしいです。 でも私は社会保険とか国民保険とか健康保険の区別もつきません…。扶養家族もよく分かりません…。 そこで質問なんですが、 (1)親を扶養家族に入れると、私の収入が少なくなったりするんでしょうか? (2)会社に嫌がられるのでしょうか? (3)私の支払う税金(何税?)が変化したりするのでしょうか? どなたか親切な方、全くの素人なので分かりにくい専門用語抜きでお願いいたします。 よろしくお願いいたします!

  • 退職後のパートについて

    題名について、何件か載っていますが自分のと当てはまるかどうかわからないので、自分のケースの場合を書いて教えてもらえたらと思います。 私は6年勤めた会社を7月25日に退職します。 退職届は提出済なので日にちの変更はありえません。 しかし後任がこないので引き継ぎができない為、退職後 一ヶ月程度パートとして出社して欲しいと打診されました。 私としては退職後ハローワークへ行き失業保険の受給を 申請するつもりでした(理由は自己都合です)が 退職後すぐにパートとして働いてしまった場合、失業保険の 受給の手続きはできるのでしょうか? ちなみにパートの時間は週3日/5時間で約一ヶ月間の予定です。

  • 結婚式について彼と私の意見が違う。

    こんにちは。 私の彼はバツイチで私との結婚式は2回目です。 私は初婚です。 そのため,彼と結婚する場合, 私が長年夢見てきた結婚式のとおりにはできないようです。 彼の意見を尊重したいとは思いますが やはり結婚式にすごく夢をもっていたこともあって なんだか寂しいです。 具体的にはこんな感じです。 ◆私の希望◆ 大切な人に私の晴れ姿を見てもらいたい!! =親戚全員参加希望 (全部で30人以上。どうしてもみて欲しい人なら10人くらい) ◆彼の希望◆ 2回目なのでさすがに親戚は呼べない 彼の気持ちは分かりますし,彼に合わせたい。 でも,私の夢は・・・(ーー;) そこで,何か私の夢を満たせる結婚式の形がないものかと 考えているのです。 彼は,2人だけ,もしくは+親で海外挙式をしようと言ってくれていますが 私は海外挙式の何が魅力なの?と思ってしまいます(笑;冷静に) そこで ◆彼の希望と私の希望の中間もしくは両方満たせる結婚式のプランはないか ◆海外挙式の魅力(もしくは素敵な結婚式の形はどんなだったか) この2点についてご意見いただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妻が、義母と生理的に合わず。

    夫の私(33歳)と妻(30歳)の二人暮らしで、結婚、4年目です。 先日、自分の父が64歳で亡くなり、残された母(56歳)は病気(統合失調症)であることもあり、母の実家(母の両親・独身の弟(叔父)二人健在)に行くことになりました。 妹も嫁ぎ、家を出てしまったため、一人で住まわせるのは不安だったためと、恒例の母の両親の面倒とか留守番に多少役に立つと独身の叔父兄弟にもいわれたのに甘えたためです。 母は元々、ずうずうしく、適当な性格でありましたが、統合失調症の通院治療中で消耗期から回復期の過程にあるため、日中はごろごろ寝転がっていて自分のやりたいこと以外はほとんどやりません(自分の食事作りや、掃除・洗濯・買い物は少しずつやっています)。人が何かをやっていても、感謝の言葉もあまりありません。 その状態が、潔癖症の妻には生理的にまったく受け付けず、「母と顔を会わすだけで、まったく不愉快になる。将来長男として面倒を見ることを想像すると絶対に私はやっていけない。よって離婚させてほしい。」と言われています。 妻には、母の病気が回復してくればよくなるだろうし、将来にわたって同居することはありえない、老人ホームに入ってもらう(それぐらいの財産・金は父の遺産などで十分持っています。)ことを説明するのですが、「あの態度は生来のもので、何をしたって直るわけがない。病気ではなく、性格なのよ。」と一切母と接触したくないらしく、いろいろ手をつくしたところで、それでも離婚したいといわれています。 私は妻に介護だの、母の面倒などお願いする気もありませんし、極力金でなんとかなるならそれですませたいと考えていますが、妻は一切の関わりを立つために離婚の意思は堅く、どうすればいいのか途方に暮れています。 不甲斐ない夫にいいアドバイスをください。

  • 傷病手当と退職方法

    半年前にガンで手術し休職しましたが、回復が遅れたため職場の復帰する場所がなくなり、現在、無給休職自宅療養中です。で、会社から6月で退職の話を持ちかけられまして、社則により病気で勤務不能のため退職、又は自己都合により退職願いを出すか、どちらにするか決めて下さいと言われました。5月と6月は傷病手当を申請し退職後、国民健康保険に切り替えて継続申請する予定ですが、退職の仕方で傷病手当がおりなくなるということがありますか? 又、雇用保険の失業手当の方に何か影響がありますか? もう一つ質問ですが、5月と6月の社会保険料は折半だと思っていましたが、会社で全額負担するという話なのです。これはそのまま会社に一任して大丈夫でしょうか? 今月中に会社に返事の予定ですので、ご指導、宜しくお願いいたします。