HeavensCat の回答履歴

全177件中141~160件表示
  • 現在の韓国と日本の軍事力の差は?

     竹島を巡って日韓間で外交問題になっていますが、互いに譲らず、平行線のままです。  韓国は竹島を不法占拠して既成事実化を進めていますが、竹島付近に韓国の軍艦なども停泊していると聞きました。  互いに歩み寄りがないので、もし日本が竹島近郊に護衛艦、イージス艦等を派遣したら武力衝突になるでしょう。  韓国には徴兵制度があります。21世紀の今日、武力紛争は避けなければなりませんが、もし、両国がイギリス×アルゼンチンのようなフォークランド紛争のような形になったとしたら軍事力の優劣はどうなのでしょうか?  日本は日米安全保障条約を米国と結んでます。韓国から攻撃を受けた場合、動いてくれるのでしょうか?  韓国も軍事力では米国の影響を大きく受けています。日本は自衛のための戦力は保持していますが、韓国が攻撃した場合、互角に戦えるのか(自衛隊が)疑問です。  戦前、韓国は日本に植民地化されていた時代があり、日本を憎む気持ちは分かります。反日を叫べば大統領の支持率も上がります。  このまま韓国の行動を野放しにしていて良いのか、政府が弱腰に思えてなりません。  島根県に属しているのに、県選出の青木参議院会長、細田国対委員長、元官房長官、竹下 亘衆議院議員が何も動かないのは何故でしょう?  今の自衛のための戦力では韓国に劣っているのでしょうか?  

  • PHPのインストールがうまくいきません

    ちょうがつくほどの初心者で申し訳ありません。 PHPのインストールがうまくいきません、環境は Windows XP Pro SP2 Apache 2.2 PHP 5.1.4 http://www.standpower.com/php_environment.html のとおりにやったんですが、Apacheが起動できなくなった。 「The requested opration has failed!」と表示されます。 頭が悪くて、たぶん原因を説明されても理解できないと思いますが、 正しい設定方法、詳しいホームページあればご教授ください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147912
    • PHP
    • 回答数2
  • 自衛隊

    北海道に住んでおります。自衛隊の友の会のようなものがありますか?

  • 平安時代くらいまでの、ネタになる人物

    高校の宿題で、確か平安時代くらいまでの人で、その人のやった政策等について、自分ならどうしてたか?をレポート用紙1枚以上にまとめなければならなくなりました。自分が平安時代までうをあまり知らないこともあり、その頃っていうのは目立った登場人物があまりいないような気がするんです。その頃の時代で、例えば失策をしたり、つまんないことをしたり、かたよった政治をしたりした人って誰ですか?もちろんその人を批判したりはするつもりありません。歴史にもしもはないですから・・・。 ヨロシクお願いします。

  • 平安時代くらいまでの、ネタになる人物

    高校の宿題で、確か平安時代くらいまでの人で、その人のやった政策等について、自分ならどうしてたか?をレポート用紙1枚以上にまとめなければならなくなりました。自分が平安時代までうをあまり知らないこともあり、その頃っていうのは目立った登場人物があまりいないような気がするんです。その頃の時代で、例えば失策をしたり、つまんないことをしたり、かたよった政治をしたりした人って誰ですか?もちろんその人を批判したりはするつもりありません。歴史にもしもはないですから・・・。 ヨロシクお願いします。

  • 武士道、主君を監禁?

    昔の武士は主君に忠誠を誓いどんな命令でも従うものだと思っていました。 しかし、今日の朝日新聞の武士道の特集によると主君に非道な振る舞いがあったとき注意・監禁・強制隠居したりするというのは本当なのでしょうか?

  • 困っています。助けてください!!

    Yahooホームページから、調べたい事を検索すると、画面が白くなったままで検索結果が何も表示されません。 Yahooに限らずですが、ホームページをYahooに設定しているので・・・。 だけど、Yahooホームページ上のリンク等は全部リンクされます。 ただ、任意の言葉で検索すると何も表示されないのです。どなたか、原因を教えてください。御願いします。

  • エクスプローラからのファイルパス取得

    【OS】XP-PRO 【言語】Delphi-5 エクスプローラから、選択されたファイルの一覧とパス名を取得したいと思っています。 選択されたファイルは、VirtualAllocExとSendMessageを使用して取得出来ました。 選択されたファイルのパスはどのように取ればいいかわかりません。 コマンドライン引数以外の方法でお願いします。

  • 特定のアドレスがブラウジングできない

    相手先A-相手側回線AT&T-自分側回線WAKWAK-自分側クライアント でAのWEBサーバが見れないという現象が発生しています。 この場合、ドメインで見れず、IP直で打つといける場合は原因がDNSと切り分けを断定してよいものでしょうか? というのもそれがわかった時点でDNSの管理者に問い合わせをしないといけないので。 どなたかお知恵をおかしください。

  • 地球

    地球の周の長さは4万キロだそうですが、そこからどうやって、「1メートルはこれだけの長さ」っていうふうにもってこれたんですか?教えてください、お願いします。

  • ツールを探しています。指定フォルダ配下のサイズ・ファイル数

    Win2000です。 指定フォルダ配下のファイル数とサイズをテキストベースで一度に返すようなコンソール系のフリーソフトで、 良いものがあれば教えてください。 GUI形式のものはたくさんあるのですが、バッチ処理などから呼び出して、結果だけをレポートする目的で、 テキストベースで応答を返してくれるものを探しています。 →もし自作する場合など、VC等で目的に適した関数(ないしは、自作支援HPなど)があれば教えてください。 検索サイト等で、ありそうで、なかなか見つけられません。よろしくお願いします。

  • ファイルにアクセスできない

    ファイルサーバーのファイルが削除できません。 ファイルにアクセスできないのが原因のようです。 いろいろ調べて、さまざまな方法を試しましたが、アクセスできないので、ファイル名を変更することも、他のファイルで上書き保存することもできずに困っています。 再起動する方法が残っているのですが、サーバ管理自体の経験が初めてなので、今はこの方法は避けたいです。 なにか良い方法は無いでしょうか。

  • WindowsとLinuxの間でMySQLのデータをやり取りできますか?

    LinuxとWindowsサーバの間でMySQLのデータを共有することは可能でしょうか? または、WindowsのdataファイルをLinuxにコピーすることは可能でしょうか?

  • サーボモーターとインバーターの電流計算式に関して

    サーボモーターとインバーター制御の電流計算式を教えてください。 サーボモーターの仕様 3φ200v 600w 3φ200v 750w インバーター 3φ200v 40w 通常の3相電流計算では出せないと思うのですが・・・ 詳しい方お願いします。

  • エクセルの入力規則について

    例えば、入力規則で「A,B,C」と登録しておき、プルダウンで「B」を選択した時に「B」の行を「赤色」にしたい場合、どこで設定すればよろしいでしょうか?

  • 貨幣経済の浸透

    日本の歴史で、貨幣経済の浸透って何世紀からですかね?13世紀という理解でいいでしょうか?

  • DNSサーバー構築

    RedHat7にてDNSサーバ構築していますが、 独自ドメイン取得し、マニュアル通りに構築していますが、マニュアル通りにしていますが上手にいきません。 <問題状況> ○nslookupにて”192.168.0.2サーバがみつかりません” <現サーバ機等の設定環境> ・ルーターIPを192.168.0.1 、サーバIPを192.168.0.2、ネットワークIP(サブネット)を 192.168.0.0に設定しています。 ・ルーターのプライマリIPは192.168.0.1 ・DHCPはルーターで設定、サーバでのDHCP設定はしていない。 <疑問> ○JPNIC登録プライマリDNSサーバのホスト名とサーバ用ホスト名の記述場所は? ○セカンダリはISPのサーバー名とIPは? (IPSから配布されたたメールアドレスの記述でよいのか、IPは?)

  • ダブルクリックとシングルクリックの識別

    こんにちは。初心者ですが、どうぞお願いします。 ダブルクリックをしたときと、シングルクリックをしたときとで飛ぶリンク先を変えたいのですが。 どの本を見ても、ダブルクリックについて書いてないんです^^; ダブルクリックすると、とあるリンク先に飛ぶようにするにはどうすればいいんでしょうか?

  • DNSサーバー構築

    RedHat7にてDNSサーバ構築していますが、 独自ドメイン取得し、マニュアル通りに構築していますが、マニュアル通りにしていますが上手にいきません。 <問題状況> ○nslookupにて”192.168.0.2サーバがみつかりません” <現サーバ機等の設定環境> ・ルーターIPを192.168.0.1 、サーバIPを192.168.0.2、ネットワークIP(サブネット)を 192.168.0.0に設定しています。 ・ルーターのプライマリIPは192.168.0.1 ・DHCPはルーターで設定、サーバでのDHCP設定はしていない。 <疑問> ○JPNIC登録プライマリDNSサーバのホスト名とサーバ用ホスト名の記述場所は? ○セカンダリはISPのサーバー名とIPは? (IPSから配布されたたメールアドレスの記述でよいのか、IPは?)

  • 圧力水槽の構造とメーカー

    簡易水道(農・工業用)に使われる圧力水槽は、内部が空気槽と水槽に分かれており水面は空気と隔離されている構造が一般的だと聞きましたが、ネット上には何処にも見つかりません。 このような水槽に詳しい方、メーカーなどご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。